19/11/18(月)08:02:43 ちちの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)08:02:43 No.639596184
ちちのりょうりがいい
1 19/11/18(月)08:03:37 No.639596254
ガーン
2 19/11/18(月)08:06:21 No.639596493
ははつよいけどやくにたたない
3 19/11/18(月)08:07:08 No.639596557
相変わらずははは学校編だと出番がない
4 19/11/18(月)08:07:37 No.639596589
ははなにができる?
5 19/11/18(月)08:08:20 No.639596664
えーっと 売国奴を抹殺するのは得意ですよ!
6 19/11/18(月)08:08:41 No.639596694
ははははやくちちとふたりめつくれ
7 19/11/18(月)08:08:53 No.639596715
はははからだだけのおんなだ
8 19/11/18(月)08:10:31 No.639596868
戦闘力以外は全部ちちに負けてないかはは
9 19/11/18(月)08:11:14 No.639596942
アーニャはおとうとがほしい
10 19/11/18(月)08:11:16 No.639596952
>えーっと >売国奴を料理するのは得意ですよ!
11 19/11/18(月)08:11:45 No.639597001
そりゃただの見た目超美人なフィジカルゴリウーだからな
12 19/11/18(月)08:12:20 No.639597049
掃除はできます…!
13 19/11/18(月)08:13:30 No.639597145
ちちがちちになった回だった いい…
14 19/11/18(月)08:13:38 No.639597154
アーニャ本当に機転の効き方がすごいな
15 19/11/18(月)08:14:58 No.639597261
溺れてる気がする!は勘付かれそうじゃない?
16 19/11/18(月)08:15:52 No.639597343
コメディだからいいんだ
17 19/11/18(月)08:15:59 No.639597354
これマッチポンプ作戦いけるな!
18 19/11/18(月)08:16:46 No.639597421
>溺れてる気がする!は勘付かれそうじゃない? だからすいえいせんしゅになるためにぷーるでれんしゅうするふりをする
19 19/11/18(月)08:17:04 No.639597446
>アーニャ本当に機転の効き方がすごいな カンニングのために周りの学力計るとか能力使いこなしてる
20 19/11/18(月)08:17:09 No.639597452
>溺れてる気がする!は勘付かれそうじゃない? そのプランは破棄したイメージだぞ アーニャはちゃんと自分の能力バレないようにする努力は怠ってないし頭の回転自体はめっちゃ早い
21 19/11/18(月)08:18:00 No.639597523
基本ギャグだけど能力バレのリスクに向き合ってるの重くない?
22 19/11/18(月)08:18:22 No.639597550
アーニャは賢い分変に楽しようとしてダメになりやすいタイプだな…
23 19/11/18(月)08:18:45 No.639597593
ひったくり犯の居場所教えるのにケーキ食べたいって指さしたり凄く機転が利く ちちなら即座に見抜くって信頼してるのもいい
24 19/11/18(月)08:18:50 No.639597602
星と罰って相殺されるんだっけ
25 19/11/18(月)08:19:07 No.639597633
たぶんされない
26 19/11/18(月)08:20:59 No.639597807
星も雷もキラキラしてカッコいいから どっちも限界まで取って欲しい
27 19/11/18(月)08:21:13 No.639597832
罰7だけど皇帝の学徒みたいなことになりそう
28 19/11/18(月)08:21:39 No.639597882
小一で数学か
29 19/11/18(月)08:22:04 No.639597921
先を越された…! おもしれー女だ…!
30 19/11/18(月)08:22:33 No.639597970
よく気付いたなでぶくぶくしてたからとか理由もちゃんと用意する
31 19/11/18(月)08:22:53 No.639597994
ははまたやくにたたなかったな
32 19/11/18(月)08:23:21 No.639598049
はは役に立つのは暴力装置としてだけだから…
33 19/11/18(月)08:23:45 No.639598087
ははも護身術的な事は教えてるし…
34 19/11/18(月)08:23:57 No.639598118
何気にちちもボンドマンの内容見てるのが可愛い
35 19/11/18(月)08:24:07 No.639598138
授業参観とかのイベント無いとははが学校パートで何かする理由がないからな
36 19/11/18(月)08:24:41 No.639598198
100まんぶとっぱ! どれくらいすごいのかわからないじゃんぷさくひんでせつめいして
37 19/11/18(月)08:25:07 No.639598244
将来的にははの戦闘力とちちのスパイ技能を持ったエスパーになるのかな ちょっと無敵過ぎない?
38 19/11/18(月)08:25:20 No.639598258
ほしとかみなりどっちもやっつ!!
39 19/11/18(月)08:25:33 No.639598278
母は活躍させようとすると血生臭すぎるから…
40 19/11/18(月)08:25:55 No.639598322
まだアーニャの身体がついてきてないだけで基本的なトレーニングとかしてるから将来は有望
41 19/11/18(月)08:26:31 No.639598383
魔女か?
42 19/11/18(月)08:27:50 No.639598503
あーにゃぎゃくさばよんでるからてんすうわるいのしかたない
43 19/11/18(月)08:28:48 No.639598590
>あーにゃぎゃくさばよんでるからてんすうわるいのしかたない ここかなりハンデあるよね 設定なくてもいいのに...
44 19/11/18(月)08:28:48 No.639598591
アーニャは何歳だっけ 本当は小学生ですらないよね
45 19/11/18(月)08:29:03 No.639598625
>将来的にははの戦闘力とちちのスパイ技能を持ったエスパーになるのかな >ちょっと無敵過ぎない? しかも名門校の皇帝の学徒かもしれん つよすぎる
46 19/11/18(月)08:29:47 No.639598694
>アーニャは何歳だっけ 不明だけど身長からすると4~5歳
47 19/11/18(月)08:30:58 No.639598822
4~5歳にキュンキュンしてる標的の息子はロリコンというかペドでは…?
48 19/11/18(月)08:31:08 No.639598837
4~5歳にしては滅茶苦茶できる子だよねアーニャ…
49 19/11/18(月)08:31:20 No.639598863
>>アーニャは何歳だっけ >不明だけど身長からすると4~5歳 むっつ
50 19/11/18(月)08:31:46 No.639598913
子供の1歳差はかなりでかいからきついよね
51 19/11/18(月)08:32:16 No.639598954
でもアーニャと背丈変わらんなんもちっちゃいよね
52 19/11/18(月)08:35:00 No.639599225
あーはやくじゅうねんごみたい~ いやはやくにはみたくたいでもいずれはみたい
53 19/11/18(月)08:35:03 No.639599231
はー あーにゃがろくさいならまんてんとれたのになー
54 19/11/18(月)08:35:37 No.639599290
>4~5歳にキュンキュンしてる標的の息子はロリコンというかペドでは…? じなんだから自分より年下っぽいのに弱いんだろう
55 19/11/18(月)08:36:17 No.639599361
平和になった世界の十年後とか絶対子沢山になってるぞこの家族
56 19/11/18(月)08:37:40 No.639599505
小学一年レベルで分数とかことわざとか高度過ぎない…?
57 19/11/18(月)08:39:18 No.639599661
名門校だからな…
58 19/11/18(月)08:41:25 No.639599868
超エリート名門校だぞ
59 19/11/18(月)08:41:44 No.639599901
カンニングじゃなくて構造の理解にリソース回せば勉強効率よくなるけど 読心はよっぽど話進んでからじゃないと理解者出ないだろうなあ
60 19/11/18(月)08:44:00 No.639600125
ははに一生懸命拳法習ってたのに体育は苦手なんだな
61 19/11/18(月)08:44:41 No.639600210
読心はちちとははより先に同級生が気付きそうだけど隠してくれそうなキャラは多いな…
62 19/11/18(月)08:45:36 No.639600303
オチ担当はは
63 19/11/18(月)08:45:58 No.639600337
>ははに一生懸命拳法習ってたのに体育は苦手なんだな それこそ年齢ハンデがでかい分野だし
64 19/11/18(月)08:48:48 No.639600674
カンニングすりゃいいやって思ってりゃそりゃ勉強も身が入らんよな
65 19/11/18(月)08:50:06 No.639600828
今回の話でカンニングのリスク理解したから徐々に改善されると思いたい
66 19/11/18(月)08:53:16 No.639601173
>今回の話でカンニングのリスク理解したから徐々に改善されると思いたい 赤点回避するくらいは利用する悪知恵くらいがいいな
67 19/11/18(月)08:54:24 No.639601306
>今回の話でカンニングのリスク理解したから徐々に改善されると思いたい アーニャは賢いから学習の大切さをきっと理解してくれるさ 信じよう
68 19/11/18(月)08:54:54 No.639601366
星取らないとちちの仕事手伝えないこともわかってるし 今回の件で突然高得点取ったら危険なのもわかった 少しずつカンニングするようになるな
69 19/11/18(月)08:55:20 No.639601410
「」じゃないんだからさ…
70 19/11/18(月)08:55:45 No.639601468
すげえ気の長い計画なのにちちまじめ アーニャちょっと可哀想
71 19/11/18(月)08:55:57 No.639601496
星8雷7の皇帝になりそう
72 19/11/18(月)08:58:35 No.639601805
勉強の理解に脳内カンニング使って日常にすれば叙々に戦績上がるから平気じゃないかなあ
73 19/11/18(月)08:59:13 No.639601875
雷は7つだけど実質たくさん!になりそう
74 19/11/18(月)09:00:21 No.639602015
今ですら雷1だけど本当は3なのを温情で1にしてもらっただけだからな…
75 19/11/18(月)09:03:07 No.639602316
ははじきでんパンチは雷ついてもしかたないからな
76 19/11/18(月)09:03:44 No.639602388
この作者って前になに描いてた人?
77 19/11/18(月)09:04:00 No.639602416
エレガントジジイがただのファンすぎる…
78 19/11/18(月)09:04:20 No.639602449
おじょうさまは能力バレしても多分味方のままだと思う
79 19/11/18(月)09:04:51 No.639602495
スポーツ苦手なの判明したけど そんな子に人を吹っ飛ばせる殴りを教えたはははやばい
80 19/11/18(月)09:06:07 No.639602630
ははパンチは破壊力高すぎる
81 19/11/18(月)09:06:31 No.639602686
能力バレしたら手下たちに短足チビブス化け物呼ばわりされそう
82 19/11/18(月)09:08:14 No.639602867
やだやだー!手下たちもなんだかんだいって仲良くなるのがいいです!
83 19/11/18(月)09:09:20 No.639602990
>星8雷7の皇帝になりそう ファンタジー世界ならつよそう
84 19/11/18(月)09:09:23 No.639602994
バレるとしても手下にバレるのは最後の最後だろう
85 19/11/18(月)09:10:09 No.639603065
星8雷7(実質20ぐらい)とかになるかな
86 19/11/18(月)09:10:16 No.639603079
ちちはこんなに優しくて今までよくスパイが務まったな…
87 19/11/18(月)09:10:56 No.639603150
>ほしとかみなりどっちもやっつ!! 逆にハク付いててカッコいいな… 紙一重のエリート
88 19/11/18(月)09:11:20 No.639603189
はは直伝の右ストレートは後の大きな財産になってると思われる
89 19/11/18(月)09:11:29 No.639603202
ちちだいぶ父性に目覚めてきてるしガチガチに身分偽装して潜入とか出来なくなっちゃいそうな気がするぜ
90 19/11/18(月)09:11:30 No.639603205
溺水反応って初めて知った
91 19/11/18(月)09:11:54 No.639603236
>星8雷7(実質20ぐらい)とかになるかな 暴力女すぎる…
92 19/11/18(月)09:11:55 No.639603239
>この作者って前になに描いてた人? 読もう!月華美刃
93 19/11/18(月)09:11:58 No.639603244
>この作者って前になに描いてた人? 読もう! TISTA! 全2巻!
94 19/11/18(月)09:12:24 No.639603298
>紙一重のエリート いやあもう2重人格系のヤバい奴じゃないかな…
95 19/11/18(月)09:13:07 No.639603380
既にちゃんとボランティア活動できないって流れが出来てるから プールいきたいと言っても不自然ではないというとっさの判断よ
96 19/11/18(月)09:13:38 No.639603438
最高にいい奴だけど悪意なくやらかすよな!的な
97 19/11/18(月)09:13:38 No.639603439
>星8雷7(実質20ぐらい)とかになるかな 退学にさせたいけど優秀な面もあって教師たちを悩ませる問題児に!
98 19/11/18(月)09:14:05 No.639603488
>ちちはこんなに優しくて今までよくスパイが務まったな… 相手が子供だからなあ 常識的判断だ
99 19/11/18(月)09:15:41 No.639603681
ちちがかなり完璧だから仕方ない面もあるけど はははやくにたたないな…
100 19/11/18(月)09:15:44 No.639603685
今はちちという仮面をかぶってるからな
101 19/11/18(月)09:16:50 No.639603826
本当に冷酷なだけだとスパイなんて日陰で名もない国民のために働くなんて無理よ
102 19/11/18(月)09:17:07 No.639603854
我ちちとははが仕事の都合で対立する展開とか見てみたい
103 19/11/18(月)09:19:11 No.639604130
>我ちちとははが私的な都合でベッドで対立する展開とか見てみたい
104 19/11/18(月)09:19:21 No.639604148
ははたいちちはいずれやるだろうな
105 19/11/18(月)09:20:00 No.639604224
>ちたいはいずれやるだろうな
106 19/11/18(月)09:20:29 No.639604283
既にそんな風雲児の片鱗は見せてるからなアーニャ
107 19/11/18(月)09:21:39 No.639604435
ほら来たは積み上げた日常が穏やかで平和で楽しければ楽しいほどいい…
108 19/11/18(月)09:21:42 No.639604443
この歳でかなり能力使いこなしてるし父の思考も読んでるしこのままははのトレーニングを受け続けたら最強のエージェントが生まれてしまうのでは…? そんなことより遺伝子レベルで受け継いだおとうとほしー
109 19/11/18(月)09:24:12 No.639604757
>そんなことより遺伝子レベルで受け継いだおとうとほしー ははのおとうとみるとシスコンがうまれてしまうー!
110 19/11/18(月)09:25:06 No.639604870
>>そんなことより遺伝子レベルで受け継いだおとうとほしー >ははのおとうとみるとシスコンがうまれてしまうー! 血が繋がってないからセーフ!
111 19/11/18(月)09:25:49 No.639604938
>>そんなことより遺伝子レベルで受け継いだおとうとほしー >ははのおとうとみるとシスコンがうまれてしまうー! でもインモラルすれば本物の家族になれるぞ
112 19/11/18(月)09:32:12 No.639605734
いもうとがうまれたら おじがうっとおしそうだ
113 19/11/18(月)09:33:25 No.639605887
運動神経無い子供でも同年代の男子吹き飛ばすストレートをぶちこめるははの暗殺術どうなってるの…
114 19/11/18(月)09:33:40 No.639605918
>>この作者って前になに描いてた人? >読もう! TISTA! 全2巻! スパイファミリーからTISTA入ったら作品のテンションの差で高山病起こしちゃうよ…
115 19/11/18(月)09:36:19 No.639606223
天性のフィジカルで百戦錬磨のちちを圧倒するベッドヤクザははも見てみたい どちらに勝ってほしいかむずかしい とりあえずはよだけ
116 19/11/18(月)09:41:41 No.639606858
ちちこれもしかして近々アーニャの力に気付く?
117 19/11/18(月)09:46:03 No.639607406
ちちとははのしごと手伝った方が絶対才能あるよ…
118 19/11/18(月)09:48:10 No.639607664
はははよとぎがんばれ
119 19/11/18(月)09:50:38 No.639607964
>ちちこれもしかして近々アーニャの力に気付く? 今のことろ隠蔽完璧だし大丈夫じゃない?