19/11/18(月)03:39:42 su34367... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)03:39:42 No.639584655
su3436737.png
1 19/11/18(月)03:43:11 No.639584846
ゴーギャンはさぁ…
2 19/11/18(月)03:43:54 No.639584886
弟以外の登場人物の思い切りが良すぎる…
3 19/11/18(月)03:44:15 No.639584904
>ゴーギャンはさぁ… ゴーギャンは悪くないだろ!?
4 19/11/18(月)03:44:57 No.639584937
ゴッホかわいいけど周りにいてほしくないタイプって評が的確すぎるな…
5 19/11/18(月)03:48:20 No.639585101
ゴーギャンが無責任なことを言ったからだし… 無責任に仕事を辞めたからゴッホのアパートに転がり込むことになったんだし…
6 19/11/18(月)03:48:43 No.639585120
変態だからな・・・
7 19/11/18(月)03:48:44 No.639585121
寝る前に強烈に重いのを見せるんじゃない!
8 19/11/18(月)03:49:17 No.639585150
弟も縁壱なみのブラコンだったと聞く
9 19/11/18(月)03:49:34 No.639585169
割と現代の絵描きでもいる程度のメンヘラだなゴッホ
10 19/11/18(月)03:49:38 No.639585176
よく「」の話に上がる変人エピソードは明治の文豪とかが多いけどここら辺もあれだよね…
11 19/11/18(月)03:50:08 No.639585204
あの髭面でこんなクレバーで繊細なのか…
12 19/11/18(月)03:51:12 No.639585249
弟はよく売れないゴッホを援助し続けてあげたよな
13 19/11/18(月)03:51:51 No.639585285
いとこのケーに求愛するためにケーの父の前で手を焼こうとしたメンヘラゴッホ
14 19/11/18(月)03:51:59 No.639585290
ゴッホはこの後精神病んで自殺した後に絵が評価されるのがまた…
15 19/11/18(月)03:52:01 No.639585293
弟居なかったらゴッホの死後の評価もなかったって話だよね
16 19/11/18(月)03:52:30 No.639585310
>ゴッホはさぁ…
17 19/11/18(月)03:53:08 No.639585338
>ゴッホはこの後精神病んで自殺した後に絵が評価されるのがまた… 重い…
18 19/11/18(月)03:53:13 No.639585341
ゴッホは画家目指したのが遅すぎたのと途中で自殺したせいで売れなかっただけで 晩年には評価されてるしそうして芽が出るまでの時間も画家として普通 理解されなかった天才ってのは単なるイメージ
19 19/11/18(月)03:53:39 No.639585361
弟はゴッホのことで嫁とめちゃくちゃ険悪になったりしたんだっけ
20 19/11/18(月)03:53:45 No.639585368
蝋燭が指を燃やしてる間だけ会わせて欲しいって言っただけなのに…
21 19/11/18(月)03:54:04 No.639585384
ピカソの早熟っぷりが異常すぎる…
22 19/11/18(月)03:55:08 No.639585426
ゴーギャンはゴーギャンでこじらせた挙句タヒチ言って 娘ぐらい年の離れた若い子とセックスしてここが楽園とか言ってたけど 自分がヨーロッパからきた金持ちの白人だから金目当てで若い子あてがわれてただけなのに気づいて勝手に幻滅してるような奴だし
23 19/11/18(月)03:55:22 No.639585433
こういう可愛い見た目ならともかくもじゃヒゲの危ないおっさんだからなあ
24 19/11/18(月)03:56:10 No.639585463
>ゴーギャンはゴーギャンでこじらせた挙句タヒチ言って >娘ぐらい年の離れた若い子とセックスしてここが楽園とか言ってたけど >自分がヨーロッパからきた金持ちの白人だから金目当てで若い子あてがわれてただけなのに気づいて勝手に幻滅してるような奴だし 割とクソ野郎じゃん…
25 19/11/18(月)03:56:18 No.639585473
ゴッホを美少女化させたまえ!
26 19/11/18(月)03:58:37 No.639585549
なんかうろ覚えでゴーギャンはひどいやつだな!くらいの印象だったけどそこまでメンヘラこじらせてたの…
27 19/11/18(月)03:58:50 No.639585562
今だとお薬処方されて絵の才能伸ばしてなかったよね…
28 19/11/18(月)03:59:41 No.639585599
su3436751.png
29 19/11/18(月)04:01:32 No.639585672
>su3436751.png >寝る前に強烈に重いのを見せるんじゃない!
30 19/11/18(月)04:01:36 No.639585675
悲劇しかねーじゃねーか…
31 19/11/18(月)04:01:48 No.639585688
誰も幸せにならない
32 19/11/18(月)04:02:19 No.639585712
お互いの才能を高め合った関係いいよね…
33 19/11/18(月)04:02:49 No.639585727
>お互いの才能を高め合った関係いいよね… それ以外の何かが地に落ちてる気がする…
34 19/11/18(月)04:02:50 No.639585730
>su3436751.png 2本目が本気できつい かなしい
35 19/11/18(月)04:03:18 No.639585749
>ゴーギャンはゴーギャンでこじらせた挙句タヒチ言って >娘ぐらい年の離れた若い子とセックスしてここが楽園とか言ってたけど >自分がヨーロッパからきた金持ちの白人だから金目当てで若い子あてがわれてただけなのに気づいて勝手に幻滅してるような奴だし >su3436751.png >ゴーギャンはさぁ…
36 19/11/18(月)04:03:25 No.639585756
昔の芸術家は死んでからなんぼみたいなところあるからな… 人生を売ってるようなもん 絵の出来は評価されない
37 19/11/18(月)04:04:27 No.639585805
愛が重すぎるし最後までその愛が届いてねー!
38 19/11/18(月)04:05:17 No.639585838
俺はとうとう何も生み出さないままゴッホより長生きしてしまったのか
39 19/11/18(月)04:05:39 No.639585858
美少年化するとスルッと入ってくるなぁ 髭のおっさんだけど…
40 19/11/18(月)04:06:25 No.639585890
「」だって髭のおじさんじゃん つまり「」も美少年に成れるって事だ
41 19/11/18(月)04:06:50 No.639585907
死ぬ前にすでに評論家から認められてた そこで自殺したもんだから「悲劇の物語」が付いて知名度爆上がりした
42 19/11/18(月)04:07:05 No.639585920
精神病院入院としか書いてないけどここも相当いろいろあったんだっけ
43 19/11/18(月)04:07:06 No.639585922
売れるまで耐えられたのが売れた芸術家って感じだな!
44 19/11/18(月)04:07:41 No.639585948
梅毒かかっとる…
45 19/11/18(月)04:07:50 No.639585952
>売れるまで耐えられたのが売れた芸術家って感じだな! もしくはセルフプロデュースが上手かった奴
46 19/11/18(月)04:07:52 No.639585956
この合間に飛んでる喧嘩別れはどっちが悪いの?
47 19/11/18(月)04:08:44 No.639585999
だいぶ前だけどミル貝読んでるだけでもうどんどん落ち込んだ覚えがある
48 19/11/18(月)04:09:20 No.639586018
ゴッホのひまわり重いよ…
49 19/11/18(月)04:09:25 No.639586020
途中のカミソリは何に使うつもりだったの…
50 19/11/18(月)04:09:29 No.639586024
大衆って身勝手だなあ…
51 19/11/18(月)04:10:51 No.639586074
売れてる画家二人抱えることになった弟の大勝利だなこれ
52 19/11/18(月)04:10:57 No.639586077
>大衆って身勝手だなあ… バカ舌共が!これでも食ってろ!!(ラード
53 19/11/18(月)04:11:28 No.639586096
>よく「」の話に上がる変人エピソードは明治の文豪とかが多いけどここら辺もあれだよね… 印象派はそもそもが爪弾き者だからな… su3436757.png
54 19/11/18(月)04:11:29 No.639586098
とはいえ当時の情報伝達の速度を考えると 売れるまで10年や20年かかるのも仕方ないと思う
55 19/11/18(月)04:12:03 No.639586120
弟に一切感謝せずホモこじらせて身勝手に死んでいったという印象しかないな
56 19/11/18(月)04:12:32 No.639586139
だいたい画家としてちゃんと活動してた時期が10年もないわけで それで売れないことに悩むほうが頭おかしい
57 19/11/18(月)04:12:46 No.639586144
>とはいえ当時の情報伝達の速度を考えると >売れるまで10年や20年かかるのも仕方ないと思う 音楽や絵画自体がまず金持ちの道楽だからな
58 19/11/18(月)04:12:46 [妊婦に見せちゃダメよ!流産しちゃうわ!] No.639586145
妊婦に見せちゃダメよ!流産しちゃうわ!
59 19/11/18(月)04:13:20 No.639586160
>妊婦に見せちゃダメよ!流産しちゃうわ! パワーワードすぎる…
60 19/11/18(月)04:13:59 No.639586182
弟も兄死んでからみるみる衰弱して一年そこらで死んでなかったっけ
61 19/11/18(月)04:14:36 No.639586197
パトロンいればくいっぱぐれないのは今も昔も変わらんね
62 19/11/18(月)04:14:42 No.639586201
su3436760.jpg
63 19/11/18(月)04:14:58 No.639586211
俺も美少女娼婦のパトロンおじさんになりてぇ~
64 19/11/18(月)04:16:37 No.639586259
日本は宗教に疎いというかそういうの求めてないだけだと思うが 仏教画とか仏像は売れてたんだから 知識がないと楽しめない芸術なんてクソくらえだわ
65 19/11/18(月)04:17:27 No.639586283
>知識がないと楽しめない芸術なんてクソくらえだわ やったー!カッコいー!
66 19/11/18(月)04:18:02 No.639586298
芸術を理解するのに知識は大前提だよ~
67 19/11/18(月)04:18:31 No.639586318
ゴッホはさぁ…
68 19/11/18(月)04:18:32 No.639586320
ゴーギャンの新聞紙で尻を拭くんだって歌詞があるけどそんな重い新聞だったとは…
69 19/11/18(月)04:19:02 No.639586337
文字読めなかったら漫画も理解出来ないし 知識大事だと思うぞ
70 19/11/18(月)04:19:59 No.639586364
>su3436757.png アメリカはヨーロッパからの移民も多いから芸術品を資産として高く買って囲っておく文化もあった上で 古典からモダンへ需要の変化もあったからこの説明はちょと違う あと日本でモネが受けたのはそもそも写実よりデフォルメ、ギャラリーの想像力で補完される芸術が伝統としてあったからだ
71 19/11/18(月)04:20:01 No.639586369
識字率が低い地域だと小説とか漫画とか文化として定着しにくいもんな
72 19/11/18(月)04:20:21 No.639586380
>弟も兄死んでからみるみる衰弱して一年そこらで死んでなかったっけ これ弟も兄に依存してたのでは…?
73 19/11/18(月)04:21:41 No.639586435
知識がないと楽しめないって認識すると嫌になってしまう 知識があるほど楽しめると思えばよい
74 19/11/18(月)04:22:02 No.639586449
知識が無いとimgで空気読めないレスしちゃうから注意した方がいいよ
75 19/11/18(月)04:22:49 No.639586475
知識がないと楽しめないというかバックボーンを知っているとより楽しめるって感じだ それは芸術には限らない
76 19/11/18(月)04:23:37 No.639586503
古い名画見ても分かるように人間の審美眼なんて対して変わってないのでで 「早すぎて理解されなかった画家」なんていない
77 19/11/18(月)04:23:41 No.639586505
>>弟も兄死んでからみるみる衰弱して一年そこらで死んでなかったっけ >これ弟も兄に依存してたのでは…? 美しい兄弟愛ですよね…
78 19/11/18(月)04:24:08 No.639586525
>弟も兄死んでからみるみる衰弱して一年そこらで死んでなかったっけ 誰も彼もクソ重すぎる…
79 19/11/18(月)04:24:24 No.639586537
>芸術を理解するのに知識は大前提だよ~ 理解っていうのが先ず感性終わってる気がしてならない
80 19/11/18(月)04:24:55 No.639586558
ゴッホは死ななきゃ売れなかったとしてもゴーギャンと仲良く生活できてたらゴッホ本人は満足だっただろうしゴーギャンもそのうち売れたと考えればゴーギャンがゴッホと仲良くできなかったのが悪い
81 19/11/18(月)04:25:13 No.639586571
美術史を理解することはアートを見る上で大切だからな…
82 19/11/18(月)04:25:23 No.639586580
もちろん初見で面白いことも大事だが パロディやメッセージみたいな知識前提のもあるし作家の師弟関係や出版当時の社会情勢とか 理解したほうがより面白かったり理解深まるものもあるから極端に走らず両輪が良かろう
83 19/11/18(月)04:25:35 No.639586591
>理解っていうのが先ず感性終わってる気がしてならない >やったー!カッコいー!
84 19/11/18(月)04:25:44 No.639586598
フランス人だから性格悪いに決まってるだろ!
85 19/11/18(月)04:25:59 No.639586607
無知なやつは会話する資格もないから黙ってたほうがいいって話よ
86 19/11/18(月)04:26:15 No.639586617
スケベイラストも元ネタ知らなくてもシコれるけど元ネタ知ってもっとシコれるようになったりするじゃん シコれなくなったりもするじゃん
87 19/11/18(月)04:26:21 No.639586619
これ見るとピカソはよくあんだけまともに長生きしていくつも画風渡り歩いててすげえな…
88 19/11/18(月)04:26:23 No.639586621
てかつい100年前程度の話なんだな
89 19/11/18(月)04:26:47 No.639586635
ゴッホは今の時代だったら病院で病気判定もらうと思う
90 19/11/18(月)04:26:59 No.639586639
>フランス人だから性格悪いに決まってるだろ! 性格の悪いレス
91 19/11/18(月)04:27:07 No.639586644
>これ見るとピカソはよくあんだけまともに長生きしていくつも画風渡り歩いててすげえな… 10代で既にパトロンいたから…
92 19/11/18(月)04:27:09 No.639586646
芸術っていうのは買う人がいて初めて価値が出るんだからつまり買う人達は明確な価値基準や批評する根拠を持ってるわけでそれには知識が必要で…
93 19/11/18(月)04:27:27 No.639586658
>日本は宗教に疎いというかそういうの求めてないだけだと思うが >仏教画とか仏像は売れてたんだから 単純に日本の宗教文化にあった題材だから同じように熟れただけだろ…
94 19/11/18(月)04:27:31 No.639586660
>フランス人だから性格悪いに決まってるだろ! イギリス人来たな…
95 19/11/18(月)04:27:56 No.639586674
知識がある方が楽しめるが極まりすぎると知識がないと楽しみ方がわからないになって 知識がない人も楽しめるようにしよう!ってニューウェーブが生まれるのはわかる
96 19/11/18(月)04:28:03 No.639586677
アバン先生がマウントを取り始めたな…
97 19/11/18(月)04:28:41 No.639586697
>芸術っていうのは買う人がいて初めて価値が出るんだからつまり買う人達は明確な価値基準や批評する根拠を持ってるわけでそれには知識が必要で… つまりよォ 買うわけでもねぇ「」が私これ理解出来ない!バァァァァンとか言っても滑稽なだけってことだろ
98 19/11/18(月)04:28:53 No.639586706
ゴーギャンは月と六ペンスのイメージしかないので芸術の事ばかりで人の事などまったく考えないサイコというイメージ
99 19/11/18(月)04:29:49 No.639586740
反知性主義と芸術との融合…!
100 19/11/18(月)04:29:57 No.639586746
>ゴッホは今の時代だったら病院で病気判定もらうと思う 当時から心の病気判定で療養所送りだったよ… ちなみに弟も
101 19/11/18(月)04:30:03 No.639586749
チクチン派 石化派 ハイグレ派
102 19/11/18(月)04:30:19 No.639586761
>ゴーギャンもそのうち売れたと考えればゴーギャンがゴッホと仲良くできなかったのが悪い ゴッホはゴーギャンが外出するのに自分の部屋を通らないと外に出れないように家をリフォームするような奴だが 俺ならゴッホが黒髪ロングのヤンデレ巨乳女でもないと耐えられないね
103 19/11/18(月)04:30:23 No.639586763
自分が理解出来ないもので盛り上がってるのが許せない「」は時々いるからな…
104 19/11/18(月)04:30:30 No.639586768
石化は美的にもまだわかるだろ!? 分かろうよ!?
105 19/11/18(月)04:30:46 No.639586777
jun作品も100年後には名作に…?
106 19/11/18(月)04:30:54 No.639586784
>ゴッホはゴーギャンが外出するのに自分の部屋を通らないと外に出れないように家をリフォームするような奴だが >俺ならゴッホが黒髪ロングのヤンデレ巨乳女でもないと耐えられないね ゴッホはさぁ…
107 19/11/18(月)04:31:00 No.639586787
絵にイコン詰め込めよう!ってなって結局入れる事が目的化してるみたいな感じなのか?
108 19/11/18(月)04:31:03 No.639586791
>ちなみに弟も 母親も…
109 19/11/18(月)04:31:41 No.639586814
一族まるごとかー…
110 19/11/18(月)04:31:44 No.639586817
>jun作品も100年後には名作に…? 肉体改造手術が普及してリアルにいろんな個性の身体がいっぱい居るかもしれないし… チクチンだっているかもしれないし…
111 19/11/18(月)04:31:51 No.639586823
>石化は美的にもまだわかるだろ!? >分かろうよ!? うんうんjunに帰ろうねえ石化沢山あるよお
112 19/11/18(月)04:32:36 No.639586846
いやいくらなんでも気にしすぎだろ何の流れだと思ったらたった1レスへの反応でこれって
113 19/11/18(月)04:32:38 No.639586847
ムンクも家系的に精神疾患あったみたいだしな…
114 19/11/18(月)04:32:45 No.639586848
コラのアバン先生も「愛無きアニメが駄作なように」って前置きしたうえで 売り上げを一つの明確な指標としてる話だったのに理解せずコマ抜き出して使ったり 売り上げスレに使われて元の意味が失われたんだから知識は大事ね
115 19/11/18(月)04:33:45 No.639586880
>チクチン派 >石化派 >ハイグレ派 >妊婦に見せちゃダメよ!流産しちゃうわ!
116 19/11/18(月)04:35:35 No.639586950
かつての異常性癖が一部でも一般に認知されるにつれて以降の異常性癖がどんどん先鋭化していくのもそういうことなのか
117 19/11/18(月)04:35:59 No.639586962
>よく「」の話に上がる変人エピソードは明治の文豪とかが多いけどここら辺もあれだよね… イカしたメンバーを紹介するぜ! ss341594.png
118 19/11/18(月)04:36:12 No.639586972
漫画くらい可愛けりゃ許せるかもしれんがリアルはおっさんだしな…
119 19/11/18(月)04:37:15 No.639587006
ピカソはゲルニカ描いてる時に愛人を競わせて誰が自分にふさわしいかとかやる人なので
120 19/11/18(月)04:37:20 No.639587009
二次元キャラのおっぱいの大きさもここ二十年で大きく変わってきたからな…
121 19/11/18(月)04:37:45 No.639587022
どっかの番組で見たけどゴッホは大量に手紙を書いてたからエピソードが後世に残りやすく理解されない天才として物語が出来やすくなったとあったがこれもヤンエピソードだよな
122 19/11/18(月)04:37:46 No.639587023
>いやいくらなんでも気にしすぎだろ何の流れだと思ったらたった1レスへの反応でこれって 知識がないと楽しめない芸術はダメってのは極論だけど一つの意見ではあるしやたらと煽りたがるのはカスだよ
123 19/11/18(月)04:37:47 No.639587024
>su3436760.jpg 不快の申し子貼るなよ不快マン
124 19/11/18(月)04:40:42 No.639587103
これホモ…えっちな絵はないんですか!?
125 19/11/18(月)04:40:48 No.639587105
>二次元キャラのおっぱいの大きさもここ二十年で大きく変わってきたからな… 顔が可愛ければ土偶体型も受け入れられつつある…
126 19/11/18(月)04:40:51 No.639587107
>どっかの番組で見たけどゴッホは大量に手紙を書いてたからエピソードが後世に残りやすく理解されない天才として物語が出来やすくなったとあったがこれもヤンエピソードだよな 今でいえば長文リプ送りまくるタイプってことか
127 19/11/18(月)04:41:53 No.639587144
クソて カスて
128 19/11/18(月)04:42:00 No.639587150
眠いのでスレ画のみ読んで感想書いて寝るねホモよ!
129 19/11/18(月)04:42:22 No.639587157
結局一番の敵は貧困だから生まれつきの金持ちが才能もってるのが最強なのは現代と全く変わらんな
130 19/11/18(月)04:42:46 No.639587166
お口が汚いですわ!
131 19/11/18(月)04:43:13 No.639587181
ロダンも弟子のカミーユ・クローデルに迫って不倫関係続けた挙句中絶を強いた後に捨てたクズ
132 19/11/18(月)04:43:41 No.639587193
>ss341594.png む!!モリゾちゃんいいねぇ…俺のお勧めです
133 19/11/18(月)04:44:45 No.639587224
>どっかの番組で見たけどゴッホは大量に手紙を書いてたからエピソードが後世に残りやすく理解されない天才として物語が出来やすくなったとあったがこれもヤンエピソードだよな su3436765.png
134 19/11/18(月)04:45:40 No.639587246
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
135 19/11/18(月)04:45:46 No.639587248
>ss341594.png ヤバイのが何人か混じってるような…
136 19/11/18(月)04:46:10 No.639587263
>1574019940709.png ひどすぎる…
137 19/11/18(月)04:46:52 No.639587282
>su3436765.png >ゴーギャンはさぁ…
138 19/11/18(月)04:47:13 No.639587293
ゴーギャンもゴッホもそういうとこだぞ…
139 19/11/18(月)04:47:48 No.639587311
>1574019940709.png しかし、二人が別れることが必要なのですすぎる…
140 19/11/18(月)04:48:15 No.639587321
よく見たらゴーギャンの部屋の方が狭え!
141 19/11/18(月)04:48:42 No.639587335
アメリカの日本でいう国税庁が絵画取引精査したら 7割は脱税目的の違法な取引だったんでアメリカじゃ現代美術の権威なんて失墜したよ
142 19/11/18(月)04:50:11 No.639587376
美少女や美少年にしないとまともに受け止められんぞこんなの!!
143 19/11/18(月)04:51:55 No.639587424
定型は元ネタを知ってた方が面白いのと同じ
144 19/11/18(月)04:52:57 No.639587469
>1574019940709.png >荒らし・嫌がらせ・混乱の元 >つきまとい・ストーカー
145 19/11/18(月)04:54:02 No.639587500
>ss341594.png 右腕長くね?は現代でもオッパイでかくするあまり頭小さくね?に通ずるものがあるな…
146 19/11/18(月)04:54:56 No.639587522
>アメリカの日本でいう国税庁が絵画取引精査したら >7割は脱税目的の違法な取引だったんでアメリカじゃ現代美術の権威なんて失墜したよ うーんまあ好きに価値を上げ下げできるような業界作ったらそうなるのか…
147 19/11/18(月)04:54:58 No.639587524
キュビズムてこれただヘタなだけなのでは…?
148 19/11/18(月)04:55:20 No.639587538
>のちのキュビズム そりゃピカソも興奮するわけだ…
149 19/11/18(月)04:56:54 No.639587584
>俺も美少女娼婦のパトロンおじさんになりてぇ~ して収入のほどは…
150 19/11/18(月)04:57:10 No.639587593
おっぱい好きすぎやろ
151 19/11/18(月)04:57:17 No.639587595
>キュビズムてこれただヘタなだけなのでは…? 敢えてだから違う
152 19/11/18(月)04:58:13 No.639587617
>キュビズムてこれただヘタなだけなのでは…? 長今風みたいなものだと思う かのことぶきつかさも ぜってえコレおかしいよなでもこのほうが求められているから…と 長今風全盛の当時を振り返っていた
153 19/11/18(月)04:58:22 No.639587623
>うーんまあ好きに価値を上げ下げできるような業界作ったらそうなるのか… だからバンクシーが大うけするんだ 逆に日本では権威と資本が必ずしも結びついてないから権威主義がアーティストに毛嫌いされるわけでもなかったりする
154 19/11/18(月)04:58:41 No.639587633
モリゾちゃんいいよね…
155 19/11/18(月)04:59:27 No.639587656
>かのことぶきつかさも、ぜってえコレおかしいよなでもこのほうが求められているから…と 恐竜の進化と滅亡みてぇだ
156 19/11/18(月)04:59:32 No.639587658
マティスも描いて
157 19/11/18(月)05:01:57 No.639587707
>1574019940709.png なんでそんな酷いことするの…
158 19/11/18(月)05:03:45 No.639587757
日本のアートは裸の王様か趙高の馬鹿エピソードなんだよなあ カスウジのお陰で価値なんかないと裏付けさせてもらえたけど
159 19/11/18(月)05:03:51 No.639587763
キュビズムがなんですごい扱いされるのかは美術史と社会史も混ぜて長々と語らないといけないんだけど フェルメールとかダヴィンチみたいな絵も描ける(それも10代のうちに)ピカソがイノベーションを起こした ジョブスがiphoneを作ったレベルの
160 19/11/18(月)05:05:38 No.639587801
>途中のカミソリは何に使うつもりだったの… (殺人犯が逃げ出した切り抜き記事)
161 19/11/18(月)05:05:38 No.639587802
>1574019940709.png >なんでそんな酷いことするの… 2人で片田舎で芸術のためだけに没頭しようって約束したのに ゴーギャンってば勝手にあっちこっち出かけるから…
162 19/11/18(月)05:06:24 No.639587820
ゴーギャンの扉が外開きなのも酷すぎる…
163 19/11/18(月)05:06:29 No.639587824
>うーんまあ好きに価値を上げ下げできるような業界作ったらそうなるのか… 自分の身内や弟子に適当でいいから!って書かせて それで脱税や節税目的の吊り上げが多発してる時点でまあ… あととにかく第一人者主義を掲げてその第一人者の絵は高く売れる流れも作ったから 今じゃよくわからんオリジナリティの〇〇派が乱造されてて分かりにくくなったから購入者が懐古主義的になってきてる
164 19/11/18(月)05:07:02 No.639587836
>2人で片田舎で芸術のためだけに没頭しようって約束したのに >ゴーギャンってば勝手にあっちこっち出かけるから… 軟禁だよゥッ!!
165 19/11/18(月)05:07:15 No.639587840
キュビズムはナルトコラのエロ絵解説のヤツですんなり理解できた なんか悔しかった
166 19/11/18(月)05:08:52 No.639587880
>1574019940709.png この間取りで夜中に覗きに来るんじゃ身の危険しかない過ぎる…
167 19/11/18(月)05:09:41 No.639587898
>ss341594.png 男性陣が大概おかしいから女性2人がまともに見える
168 19/11/18(月)05:10:47 No.639587933
>ss341594.png >モネはさぁ…
169 19/11/18(月)05:11:44 No.639587957
>この間取りで夜中に覗きに来るんじゃ身の危険しかない過ぎる… (よしまだいるな…)
170 19/11/18(月)05:12:06 No.639587966
>>途中のカミソリは何に使うつもりだったの… >(殺人犯が逃げ出した切り抜き記事) 逃げるね…
171 19/11/18(月)05:12:25 No.639587976
愛を暴走させちゃダメだよ!
172 19/11/18(月)05:12:41 No.639587984
>キュビズムはナルトコラのエロ絵解説のヤツですんなり理解できた >なんか悔しかった あれがキュビズムの説明なら浮世絵や国宝阿修羅像もキュビズムになっちまうから違うよ 乳尻ふとももがありえない角度で1枚絵に収められてるのは漫画の技法で視線誘導を使って本来モチーフが角度を変えないと見えない部分まで書くことで1枚の絵で時間経過まで表現してるだけだよ 漫画の効果線でおっぱいぶるんぶるんさせてる方に近いのが正解 本当のキュビズムは真逆で本来動くものである人間を多角的に描くことで画面に固定してんの
173 19/11/18(月)05:12:54 No.639587992
は?芸術家の勝手だろ…
174 19/11/18(月)05:14:01 No.639588023
カミソリ持って後ろついていっていいかな!?
175 19/11/18(月)05:16:11 No.639588085
距離感測れない奴は近すぎてキモい… キモオタのそれとは違ってすごいお喋りなの 女だったらすぐ結婚できるけど男は始末が悪い
176 19/11/18(月)05:16:54 No.639588105
>本当のキュビズムは真逆で本来動くものである人間を多角的に描くことで画面に固定してんの わかりやすく説明してよ
177 19/11/18(月)05:19:05 No.639588155
ゴッホはおとなしい見た目のぐるぐる目の男の子なんだろ…!?
178 19/11/18(月)05:19:05 No.639588156
>カミソリ持って後ろついていっていいかな!? いいわけねぇだろ!
179 19/11/18(月)05:19:41 No.639588166
このスレのおかげでドガの絵がエロく見えてきたから知識は多い方がいい
180 19/11/18(月)05:20:06 No.639588183
印象派が広まって影響を受けた画家がたくさん出て来ーの キュビズムが生まれーの 第一次世界大戦があったりしつつ より抽象的な抽象絵画が生まれーの ってあたりの流れは結構面白い
181 19/11/18(月)05:26:16 No.639588370
キュピリズムって写真が登場したから 写実的に描く必要ってあんまなくね?ってのもあったんじゃないのか
182 19/11/18(月)05:30:19 No.639588479
>キュピリズムって写真が登場したから >写実的に描く必要ってあんまなくね?ってのもあったんじゃないのか だから当時の写真じゃできないように一度に多方向から見たモチーフを1枚の絵にまとめてみた だからピカソの絵は動画に分解できないんだよ静画の極みだから
183 19/11/18(月)05:48:13 No.639588994
じゃあ当時はできなかったけど今はフォトショとかでキュビズム写真でできるのか
184 19/11/18(月)05:53:05 No.639589143
来月ゴッホの絵を見に行くんだけどワクワクしてきた
185 19/11/18(月)05:53:05 No.639589144
>イカしたメンバーを紹介するぜ! >ss341594.png 女の子めっちゃかわいい
186 19/11/18(月)05:54:20 No.639589182
ルノワール最高かよ…
187 19/11/18(月)05:55:40 No.639589221
常識人に見えておっぱい大好きだからな…
188 19/11/18(月)05:58:44 No.639589308
モリゾさん可愛い モリゾさんの薄い本って作られなかったの?
189 19/11/18(月)05:59:03 No.639589323
>来月ゴッホの絵を見に行くんだけどワクワクしてきた ほんとかー?本当にその感情はワクワクかー?
190 19/11/18(月)06:01:00 No.639589376
>弟はゴッホのことで嫁とめちゃくちゃ険悪になったりしたんだっけ そりゃそうなるわ…
191 19/11/18(月)06:02:51 No.639589436
>ほんとかー?本当にその感情はワクワクかー? 星降る夜とか実物見たときはめっっちゃ感動したし ゴッホメンヘラkawaii!!の文脈添えて更にドンよ!
192 19/11/18(月)06:03:18 No.639589448
星降る夜凄いよね…
193 19/11/18(月)06:04:02 No.639589468
美術館によっては音声ガイドとかもあるよね ゴッホのCV誰だろ…
194 19/11/18(月)06:06:31 No.639589546
>モリゾさん可愛い うn >モリゾさんの薄い本って作られなかったの? お馬鹿!
195 19/11/18(月)06:10:11 No.639589666
「」オススメの芸術家は? 俺はマックスエルンスト君!
196 19/11/18(月)06:12:33 No.639589760
>「」オススメの芸術家は? >俺はマックスエルンスト君! 芸術のことはよく知らないけど今夜でモリゾちゃんが好きになりました オススメはモリゾちゃんです
197 19/11/18(月)06:12:48 No.639589766
>常識人に見えておっぱい大好きだからな… 常識人がオッパイ見るの大好きじゃいけないんですか?
198 19/11/18(月)06:14:23 No.639589815
>「」オススメの芸術家は? ルソー君
199 19/11/18(月)06:14:40 No.639589820
>>「」オススメの芸術家は? >>俺はマックスエルンスト君! >芸術のことはよく知らないけど今夜でモリゾちゃんが好きになりました >オススメはモリゾちゃんです >お馬鹿!
200 19/11/18(月)06:15:17 No.639589843
自身のキャラクター込みでならダリかなあ
201 19/11/18(月)06:15:50 No.639589861
>「」オススメの芸術家は? トゥールーズロートレック君 作品も好きだけど本人の人生も太く短く面白い
202 19/11/18(月)06:17:09 No.639589910
そうかい俺はモネのひまわりのが好きだぜニィッ
203 19/11/18(月)06:20:01 No.639589996
特別な画家ではないけど児島虎次郎が好きなんだ
204 19/11/18(月)06:20:40 No.639590012
>>ゴーギャンはさぁ… >ゴーギャンは悪くないだろ!? 好きって言ってくれた!!!
205 19/11/18(月)06:21:16 No.639590034
>トゥールーズロートレック君 >作品も好きだけど本人の人生も太く短く面白い ポスターいいよね
206 19/11/18(月)06:22:31 No.639590089
>「」オススメの芸術家は? ウジェーヌ=ルイ・ブーダン いい空だなー
207 19/11/18(月)06:26:11 No.639590207
ブーダンの描く空は地平線とのコントラストが素晴らしい
208 19/11/18(月)06:32:22 No.639590421
アナログ絵はやっぱ画集じゃなくてナマで見てこそなのでみんなも美術館に軽率に行こうね
209 19/11/18(月)06:35:06 No.639590522
俺の目じゃ贋作どころかカラーコピーすら見抜けねぇぜ
210 19/11/18(月)06:36:04 No.639590561
>アナログ絵はやっぱ画集じゃなくてナマで見てこそなのでみんなも美術館に軽率に行こうね もう月曜だから今週末は行くか…祝日もあることだし
211 19/11/18(月)06:36:15 No.639590569
ゴーギャンは大衆からの理解以前にモネとかに君の絵はゴミだね!とか言われてたのも響いてたし…
212 19/11/18(月)06:37:32 No.639590623
ゴーギャンは晩年暮らしたタヒチでフランスからわざわざ種を取り寄せて 本来自生しないひまわりを育てて静物画を描いてたってところまでエピソード続くから重たい
213 19/11/18(月)06:39:27 No.639590698
目両方見えてるんなら贋作はともかくカラーコピーと絵の具の厚さの立体を見間違えるハゲはないので行け!行ってくれ!なんなら贋作でも一向に構わん!
214 19/11/18(月)06:39:33 No.639590701
ゴーギャンって本当はゴッホの事好きだったのでは…
215 19/11/18(月)06:39:51 No.639590717
>アナログ絵はやっぱ画集じゃなくてナマで見てこそなのでみんなも美術館に軽率に行こうね でも西洋美術館のフュースリの絵はでかすぎてうまく鑑賞しきれなかった 迫力はあったけど
216 19/11/18(月)06:42:23 No.639590822
> 俺はマックスエルンスト君! エルンストってあんまり本とかでも見ないんだけど 日本だとあんま人気ないのかな
217 19/11/18(月)06:45:24 No.639590951
>エルンストってあんまり本とかでも見ないんだけど >日本だとあんま人気ないのかな 澁澤龍彦なんかは事あるごとに引き合いにだしてたような印象
218 19/11/18(月)06:45:26 No.639590953
>ゴーギャンは晩年暮らしたタヒチでフランスからわざわざ種を取り寄せて >本来自生しないひまわりを育てて静物画を描いてたってところまでエピソード続くから重たい うわあ…うわあ…
219 19/11/18(月)06:45:32 No.639590958
>アナログ絵はやっぱ画集じゃなくてナマで見てこそなのでみんなも美術館に軽率に行こうね 画像一枚に全体が収まってると魅力が伝わりにくいよね ちゃんと自分の目で実際のサイズ感込みで鑑賞すると見えてくるものがあるよね
220 19/11/18(月)06:45:47 No.639590968
>目両方見えてるんなら贋作はともかくカラーコピーと絵の具の厚さの立体を見間違えるハゲはないので行け!行ってくれ!なんなら贋作でも一向に構わん! いいのか!?
221 19/11/18(月)06:46:12 No.639590989
>> 俺はマックスエルンスト君! >エルンストってあんまり本とかでも見ないんだけど >日本だとあんま人気ないのかな 知名度がイマイチだと思う マネやモネ好き!って人にマックスエルンスト好き!って言っても微妙な反応が返ってくる…
222 19/11/18(月)06:46:21 No.639591001
1/1スケールは大事だからな…
223 19/11/18(月)06:47:31 No.639591053
アングルのグランド・オダリスクはいつでも自分がエロいと思うものを好きなように描けという勇気をくれる
224 19/11/18(月)06:49:20 No.639591132
ゴッホはちゃんと若手の発表会とか出てそれなりに若い芸術家たちとイチャイチャしながら発表してた ゴーギャンはゴッホから手法丸パクリしつつゴッホを軽んじて繊細なゴッホの精神病を加速させる 後年はゴッホからゴーギャンに当てた手紙とか出てきてそれなりにやり取りがあったのがわかる ゴーギャンに出されなかった手紙も現存する
225 19/11/18(月)06:49:40 No.639591141
ゴーギャンかましてよかですか
226 19/11/18(月)06:49:42 No.639591142
キテル… https://omocoro.jp/kiji/82443/
227 19/11/18(月)06:50:10 No.639591167
ゴッホゴーギャンの同棲アパートが少し考えたらわかるだろ! ってレベルのヘンテコ三角部屋だったはずだけどあれ用意したの弟さんか?
228 19/11/18(月)06:51:18 No.639591210
腐ったお姉さま方に大人気になりそうなエピソードですな
229 19/11/18(月)06:51:45 No.639591231
この絵だと可愛いけど実物は髭面のおっさんだしな...
230 19/11/18(月)06:52:47 No.639591281
ゴーギャンは「女の子同士の愛っていいね! 大好きさ!」って言いながら南国少女のレズをイラストに描いてたからゴッホとゴーギャンは美少女だったらこんな悲劇は起きなかったかもしれない
231 19/11/18(月)06:54:04 No.639591344
>この絵だと可愛いけど実物は髭面のおっさんだしな... つまり…可愛い髭面のオッサンってことか…
232 19/11/18(月)06:54:10 No.639591349
ゴッホの書いた手紙はすぐ側にその人がいないから想いが遂行されてて読みやすいよ 糸杉の制作の絡みとか泣くよ
233 19/11/18(月)06:55:06 No.639591400
ゴッホ日本に来ればよかったのに
234 19/11/18(月)06:55:57 No.639591435
ゴッホは信仰心強くて潔癖症だから日本来るまででノイローゼ確定でしょ
235 19/11/18(月)06:56:06 No.639591439
1人くらいこいつにたかってやろうと思う人でてこなかったんだろうか それが出来ないくらい重かったのか
236 19/11/18(月)06:56:49 No.639591477
> 知名度がイマイチだと思う >マネやモネ好き!って人にマックスエルンスト好き!って言っても微妙な反応が返ってくる… モネもエルンストも好きなんだけど やっぱモネに比べるとエルンストの事書いてる本は少ないんだよな… 流行れ!流行ってくれ!
237 19/11/18(月)06:57:58 No.639591530
ゴッホの日本のイメージは南国の国みたいな明るい国だったから来たら来たでまた病む
238 19/11/18(月)06:58:08 No.639591538
現物見ると印象派の絵はでけえ…マジでけえ…ってなる
239 19/11/18(月)06:58:19 No.639591553
>ゴッホとゴーギャンは美少女だったらこんな悲劇は起きなかったかもしれない そしたらゴーギャンちゃんは「純真な男子の性の垣根にとらわれない愛いいよね…」ってなるんじゃないのかな
240 19/11/18(月)06:58:30 No.639591566
印象派とかゴッホの話題になると中々名前が出てこないがマックスエルンストって言われるといたいたってなる画家 それがマックスエルンスト
241 19/11/18(月)06:58:49 No.639591575
>1人くらいこいつにたかってやろうと思う人でてこなかったんだろうか >それが出来ないくらい重かったのか たかるってことは日常的にこいつに接するって事だぞ このグラヴィティ依存体質のおっさんと
242 19/11/18(月)06:59:47 No.639591628
何枚かダリの絵と勘違いしてたのがあるなマックスエルンスト
243 19/11/18(月)07:01:31 No.639591713
>マックスエルンスト なろう小説に出ててきて 主人公に対して理解をしめし支援してくれる商人っぽい名前
244 19/11/18(月)07:01:53 No.639591736
>ゴッホは信仰心強くて潔癖症だから日本来るまででノイローゼ確定でしょ そんな…日本に来る過程で潰れてしまうなんて…
245 19/11/18(月)07:02:49 No.639591779
昔読んだ子供向け偉人漫画で最期ひまわり畑の真ん中で自殺してて 子供向けだからって演出過多な描き方しやがって!って思ったよ
246 19/11/18(月)07:02:51 No.639591781
> そしたらゴーギャンちゃんは「純真な男子の性の垣根にとらわれない愛いいよね…」ってなるんじゃないのかな 夫がいる女流画家がとある田舎画家誘いに応じて彼女の家にやってくるとそこには女流画家が大好きな向日葵の絵が満ち満ちていた 「すごいじゃない素敵!」 「でも私あなたが来るまでに十二枚飾れなかった! 死にたい」 やがて二人は結ばれるがゴッホ…じゃなかった田舎画家ゴッホの束縛は叙々に度を越していく……
247 19/11/18(月)07:04:00 No.639591852
>夫がいる女流画家がとある田舎画家誘いに応じて彼女の家にやってくるとそこには女流画家が大好きな向日葵の絵が満ち満ちていた >「すごいじゃない素敵!」 >「でも私あなたが来るまでに十二枚飾れなかった! 死にたい」 >やがて二人は結ばれるがゴッホ…じゃなかった田舎画家ゴッホの束縛は叙々に度を越していく…… む!!!
248 19/11/18(月)07:04:31 No.639591882
> 昔読んだ子供向け偉人漫画で最期ひまわり畑の真ん中で自殺してて >子供向けだからって演出過多な描き方しやがって!って思ったよ 正直陰鬱な気分を駆り立てるような麦畑だったから決行しちゃったところはあるわけで夏の向日葵綺麗な時だったら死ななかったと思う
249 19/11/18(月)07:05:16 No.639591923
ひまわりがゴーギャンとの生活の輝きの象徴みたいになってるのが重過ぎる… そりゃあんな重苦しい絵ばっかり描くわ
250 19/11/18(月)07:06:18 No.639591982
>やっぱモネに比べるとエルンストの事書いてる本は少ないんだよな… >流行れ!流行ってくれ! 本が数冊出てるくらいで後は洋書か美術展の解説くらいしかないんだよね… 俺も大大大好きなんだけど今年は展覧会もしてないみたいだし…
251 19/11/18(月)07:06:39 No.639592001
「ここがあなたの部屋よ」 「へえ悪くないわね」 「違う違う、ここはわたしの部屋。あなたの部屋はあのドアの向こう」 「え?」 「わたしが作ったの」 「出かけるときにいつもあなたの部屋を通らないといけないの?」 「そうよ?」
252 19/11/18(月)07:07:26 No.639592048
いやゴッホは向日葵好きなの でゴーギャンは自分が好き
253 19/11/18(月)07:08:06 No.639592088
>「出かけるときにいつもあなたの部屋を通らないといけないの?」 >「そうよ?」 百合にしてなお重いな… やっぱ逃げるわそりゃ
254 19/11/18(月)07:08:52 No.639592129
同性でも異性でも男でも女でも怖いよお!
255 19/11/18(月)07:09:49 No.639592183
「」はワガママだな!!!!!
256 19/11/18(月)07:10:38 No.639592228
「あなたがわたしと寝てくれないから……あなたの代わりに描いたの……」 と泣きながら指差したゴーギャン子の書きかけの絵 ゴッホ美のタッチで完璧に完成されている
257 19/11/18(月)07:10:38 No.639592229
画家擬人化これくしょん来るね…
258 19/11/18(月)07:10:48 No.639592236
ゴーギャンさんもタヒチではロリ孕ませックスに励んでたとか今のネットでネタにされやすそうな要素の多いキャラの立ち方
259 19/11/18(月)07:11:03 No.639592246
デッサンがうまくできないって悩んでパース用の道具をえっちらおっちら抱えて写生しまくるゴッホちゃんは人気出るぞ!
260 19/11/18(月)07:11:27 No.639592271
>画家擬人化これくしょん来るね… 運営が石の代わりに耳を配ったりしちゃうんだ…
261 19/11/18(月)07:11:48 No.639592290
つい最近の人を女体化させちゃ駄目だよ!
262 19/11/18(月)07:12:08 No.639592313
オレ昔ゴーギャンで好きな作品な2ってキカレテ 蛇使いの女がスキってこたえたらそれルソーじゃねえか!って笑われたから ゴーギャン好きじゃない!
263 19/11/18(月)07:12:21 No.639592324
> 俺も大大大好きなんだけど今年は展覧会もしてないみたいだし… 語る場所も少ないからこういう画家の総合スレみたいなとこくらいでしか話せないんだ… たぶんマックス・エルンスト単独でスレ建てても数レスで落ちると思う…
264 19/11/18(月)07:12:22 No.639592326
>>画家擬人化これくしょん来るね… >運営が石の代わりに耳を配ったりしちゃうんだ… 詫び耳…
265 19/11/18(月)07:12:57 No.639592357
>オレ昔ゴーギャンで好きな作品な2ってキカレテ >蛇使いの女がスキってこたえたらそれルソーじゃねえか!って笑われたから >ゴーギャン好きじゃない! 落ち着け
266 19/11/18(月)07:13:49 No.639592404
>詫び耳… 言葉にパワーありすぎる…
267 19/11/18(月)07:14:10 No.639592425
おっぱい!
268 19/11/18(月)07:14:19 No.639592439
虹色に輝いてる耳とかやだよ…
269 19/11/18(月)07:14:46 No.639592462
>蛇使いの女がスキってこたえたらそれルソーじゃねえか!って笑われたから ルソーいいよね… でも現代にいたらSNSで絵発表して大言壮語とかトレパクとかで炎上しそうだ
270 19/11/18(月)07:14:56 No.639592470
それなりに好評だったああの絵の話をしておきたいの 星の綺麗な夜に二人の男の人が歩いているのよ 大きな糸杉の木の下で あなたが大好きだった主イエス・キリストの磔の素材になったあの糸杉よ 二人はあの糸杉をこれから通るのかしらそれとももう通り過ぎた後なのかな この着想を思いついてからわたしはすぐ取り掛かりました って手紙を無造作に放り出すと南国で向日葵の絵を描く女流画家
271 19/11/18(月)07:14:56 No.639592473
>>画家擬人化これくしょん来るね… >運営が石の代わりに耳を配ったりしちゃうんだ… 一定数集めるとSR耳無しゴッホと交換出来る
272 19/11/18(月)07:15:21 No.639592499
詫び耳消費ガチャ実装! SSRゴーギャンを引こう! はずれは全部弟です
273 19/11/18(月)07:16:32 No.639592566
画家擬人化って画家をなんだと思ってるんだ
274 19/11/18(月)07:16:38 No.639592576
モリゾちゃんピックアップはどうしたんぬ!!!
275 19/11/18(月)07:17:10 No.639592605
>画家擬人化って画家をなんだと思ってるんだ 駄目だった
276 19/11/18(月)07:17:36 No.639592623
これくらいの重力を技巧で昇華させないとあの絵はできないのか
277 19/11/18(月)07:17:55 No.639592643
画廊にお金を入れてガチャを回す 水着仕様のモネが出たら大当たり
278 19/11/18(月)07:18:02 No.639592652
画家TSしたらピカソがクソみたいな性格のビッチになってげんなりする
279 19/11/18(月)07:18:12 No.639592667
わたしの名前はレオナルド・ダ・ビンチ 男が好き よろしくね
280 19/11/18(月)07:18:13 No.639592669
su3436789.jpg 女性向けだともうあるんだよな… 全然耳切り落としそうにない外見のゴッホだ!って話をいつか見て覚えてた でも左耳見えないしこの雰囲気でめちゃ重寄りなのかもしれん
281 19/11/18(月)07:18:34 No.639592683
>詫び耳消費ガチャ実装! >SSRゴーギャンを引こう! >はずれは全部弟です 弟の方が当たりな気もする…
282 19/11/18(月)07:19:00 No.639592709
>モリゾちゃんピックアップはどうしたんぬ!!! 一周年記念まで待て
283 19/11/18(月)07:19:03 No.639592711
屈しまくってんじゃん!
284 19/11/18(月)07:19:03 No.639592712
画家ガチャでルノワールが人気になるんでしょ おっぱいだから おっぱいだから
285 19/11/18(月)07:19:05 No.639592713
スレ画のサイト見てた来たけどどいつもこいつも狂ったエピソードがありすぎる…
286 19/11/18(月)07:19:15 No.639592725
ゴーギャンはテオの画廊に自分の絵を置かせたかった疑惑もあるぞ!
287 19/11/18(月)07:19:33 No.639592741
>語る場所も少ないからこういう画家の総合スレみたいなとこくらいでしか話せないんだ… >たぶんマックス・エルンスト単独でスレ建てても数レスで落ちると思う… まず俺しかスレに来ないと思うしね… しかも多順に登らないと見つけられないし
288 19/11/18(月)07:19:36 No.639592745
ゴッホ関連のキャラしか出ねえぞこのガチャ!ベラスケス出せよベラスケス! って初心者が耳切りPUに何言ってんだ頭ゴッホかよって返されてスレが荒れる
289 19/11/18(月)07:20:26 No.639592799
ゴッホは田舎の村では割と社交あったしそれなりに友達付き合いもあったから言われてるほど孤独の人でもない あの生活なかったら多分もっと早く死んでる
290 19/11/18(月)07:20:37 No.639592809
>わしはミケランジェロ・ディ・ロドヴィーコ・ブオナローティ・シモーニ >男が好き >よろしく
291 19/11/18(月)07:20:43 No.639592820
>>たぶんマックス・エルンスト単独でスレ建てても数レスで落ちると思う… >まず俺しかスレに来ないと思うしね… すまねぇピカソスレなら行くわ
292 19/11/18(月)07:21:06 No.639592843
キテル… su3436792.png
293 19/11/18(月)07:21:09 No.639592849
>たぶんマックス・エルンスト単独でスレ建てても数レスで落ちると思う… シュルレアリスム総合スレを
294 19/11/18(月)07:21:23 No.639592864
やっぱりつえーぜ!太い実家!
295 19/11/18(月)07:21:43 No.639592876
ミケランジェロ!ミケランジェロ!
296 19/11/18(月)07:22:04 No.639592898
女の子だけどヒゲがある ダリ
297 19/11/18(月)07:22:48 No.639592946
>スレ画のサイト見てた来たけどどいつもこいつも狂ったエピソードがありすぎる… 俺の耳あげるから教えて!
298 19/11/18(月)07:23:06 No.639592964
頭ゴッホかよ
299 19/11/18(月)07:23:07 No.639592967
ピカソスレは人かなり来ると思う ダリとかも多そう
300 19/11/18(月)07:23:17 No.639592979
フリーダカーロちゃんは性別そのままなのに濃い顔になるだろうな…
301 19/11/18(月)07:23:28 No.639592988
>女の子だけどヒゲがある >ダリ レベル上げて姿変えるとヒゲに花が咲くのだけはすぐにわかった
302 19/11/18(月)07:24:12 No.639593029
>>スレ画のサイト見てた来たけどどいつもこいつも狂ったエピソードがありすぎる… >俺の耳あげるから教えて! い…いらない… http://sugolog.web.fc2.com/sonotaframe.html
303 19/11/18(月)07:24:35 No.639593057
いつの世も絵に芸術に打ち込む人間はアレなやつが圧倒的に多いなという
304 19/11/18(月)07:24:43 No.639593073
ダヴィンチとかミケランジェロも多そうだな…
305 19/11/18(月)07:25:06 No.639593097
>い…いらない… >http://sugolog.web.fc2.com/sonotaframe.html サンキュー「」!(ブチッ
306 19/11/18(月)07:25:07 No.639593098
私の真名? 教えてあげない ただピカソって覚えていて 描いた絵と食った男の数はなかなかのものよ
307 19/11/18(月)07:25:26 No.639593120
>い…いらない… >http://sugolog.web.fc2.com/sonotaframe.html ありがたい…ブチィッ!!
308 19/11/18(月)07:25:58 No.639593155
スナック感覚で耳削ぎ落とすのやめろや!
309 19/11/18(月)07:26:12 No.639593175
頭FGOなネタで悪いけどピカソの宝具展開は『戸川純』であって欲しい
310 19/11/18(月)07:26:19 No.639593186
ブチッ ブチッ ブチッ
311 19/11/18(月)07:26:58 No.639593243
筋肉フェチのミケちゃんはフィジカルエリートのダヴィンチちゃんに複雑な感情を…
312 19/11/18(月)07:27:01 No.639593250
>い…いらない… 教えてくれてありがとうね…耳あげるね…(ぶちっ
313 19/11/18(月)07:27:06 No.639593258
ついカッとなって切った それで同居なしになったの辛い
314 19/11/18(月)07:28:02 No.639593332
おまえなー!ゴッホがなー!どれだけ切羽詰まって耳落としたかなー!
315 19/11/18(月)07:28:26 No.639593363
耳切った理由が衝動以外なにものでもないのがこわい…
316 19/11/18(月)07:28:41 No.639593382
>い…いらない… あなたが詳細を教えてくれるまでに12の「」を揃えました よかったら受け取ってください…
317 19/11/18(月)07:28:53 No.639593391
>筋肉フェチのミケちゃんはフィジカルエリートのダヴィンチちゃんに複雑な感情を… ダヴィンチは細マッチョイケメン好きだからミスマッチ!
318 19/11/18(月)07:29:09 No.639593414
…………そもそも耳を渡すためにゴッホは切ったんじゃないのでは!?
319 19/11/18(月)07:29:35 No.639593448
>su3436792.png いい…
320 19/11/18(月)07:30:14 No.639593487
でもカサットちゃんがドガへの手紙処分したのが実質答えみたいなもんだよねそれ
321 19/11/18(月)07:30:26 No.639593498
>キテル… どうして二人のプライベートに関する論文があるのですか?
322 19/11/18(月)07:30:48 No.639593529
ルネサンス三大巨匠のうち二人がホモ
323 19/11/18(月)07:30:58 No.639593536
ワ サ ッ
324 19/11/18(月)07:31:32 No.639593579
>どうして二人のプライベートに関する論文があるのですか? 研究の余地があるハニよね~!
325 19/11/18(月)07:31:36 No.639593583
もしかして研究者たちもキャラでキテル…してるだけなのでは…?
326 19/11/18(月)07:31:36 No.639593584
売れたら多分色々とパワーハラスメントしてたから 良かったのかも…
327 19/11/18(月)07:32:35 No.639593673
つえー カサットちゃんつえー
328 19/11/18(月)07:32:48 No.639593687
>どうして二人のプライベートに関する論文があるのですか? 歴史研究家とはそういうものである 個人故人のプライバシーまで全部根掘り葉掘りよ 歴史に名を残すと云々かんぬん
329 19/11/18(月)07:32:48 No.639593689
>研究の余地があるハニよね~! 論文は同人誌じゃねぇんだぞ!
330 19/11/18(月)07:34:05 No.639593787
>su3436792.png 小動物嫌いとか言ってるくせに… >ドガはさぁ…
331 19/11/18(月)07:35:11 No.639593871
「それは私が自立してるからよ!」 あめりかじんはたくましいな…
332 19/11/18(月)07:35:43 No.639593914
教えてくれたサイト見てきたけどルノワールいいな 言動からエピソードまで好きだこの人
333 19/11/18(月)07:36:29 No.639593969
ゴッホの不幸な人々に同情してしまうって気持ちちょっとわかる気がする ニュースとかここでも陰鬱なニュース見るとすっごく辛くなるし子供のころは友達が喧嘩したりテレビの報道聞いて泣いてたりした…
334 19/11/18(月)07:36:35 No.639593979
ルノワールはおっぱいだからな…
335 19/11/18(月)07:37:19 No.639594038
>耳切った理由が衝動以外なにものでもないのがこわい… こんなにも思っているのに相手に響かないもどかしさからくる衝動だと思う
336 19/11/18(月)07:38:05 No.639594090
人々が通る道の絵を描く時も邪魔にならないように道路の隅っこで描く常識人だからなルノワールは…
337 19/11/18(月)07:38:48 No.639594132
>>耳切った理由が衝動以外なにものでもないのがこわい… >こんなにも思っているのに相手に響かないもどかしさからくる衝動だと思う エモい…
338 19/11/18(月)07:39:04 No.639594154
>こんなにも思っているのに相手に響かないもどかしさからくる衝動だと思う こわいって!
339 19/11/18(月)07:40:12 No.639594254
ルノワールの話見てると昔「」が谷崎潤一郎を 性癖に正直なエロ同人量産して長生きした人呼ばわりしてたことを思い出す
340 19/11/18(月)07:40:13 No.639594259
ルノワールのジャポニズムコレクションとかゴッホのとか 日本の品物や見聞はどんなルートで広まってたの
341 19/11/18(月)07:40:31 No.639594290
やっぱり生き方を見るとルソーくらいが理想かなって
342 19/11/18(月)07:40:56 No.639594318
>日本の品物や見聞はどんなルートで広まってたの 大体オランダ経由
343 19/11/18(月)07:41:26 No.639594364
書き込みをした人によって削除されました
344 19/11/18(月)07:42:09 No.639594410
>こんなにも思っているのに相手に響かないもどかしさからくる衝動だと思う そこでカミソリを放り投げて絵筆を握るべきだったんだろうけど…
345 19/11/18(月)07:43:27 No.639594505
>ルノワールのジャポニズムコレクションとかゴッホのとか >日本の品物や見聞はどんなルートで広まってたの 浮世絵はお茶の葉を包んでたルートで触れられたって聞いたことあるな お茶が目的じゃなくって浮世絵が目的でお茶が売れたとか何とか…本当かな?
346 19/11/18(月)07:44:35 No.639594582
こっちだった… su3436804.png
347 19/11/18(月)07:45:25 No.639594647
食玩目的でお菓子買うみたいな現象が起きたのか
348 19/11/18(月)07:45:27 No.639594653
>オレ昔ゴーギャンで好きな作品な2ってキカレテ うn? >蛇使いの女がスキってこたえたらそれルソーじゃねえか!って笑われたから うn… >ゴーギャン好きじゃない! 逆恨みすぎる…
349 19/11/18(月)07:45:48 No.639594695
まぁゴッホはキチガイだよねどう見ても
350 19/11/18(月)07:46:16 [研究者] No.639594734
ドガカサいいよね!僕も大好きだ!
351 19/11/18(月)07:46:21 No.639594740
刃物もたせちゃいけないってマジだね
352 19/11/18(月)07:46:35 No.639594762
>お茶が目的じゃなくって浮世絵が目的でお茶が売れたとか何とか…本当かな? パッケージ人気で中身はそうでもないってのはまあ現代でもある話だと思う
353 19/11/18(月)07:47:42 No.639594855
ラブライブのピザケースだけほしいみたいな
354 19/11/18(月)07:47:58 No.639594875
>こっちだった… やっぱ無茶だってその説は!!
355 19/11/18(月)07:49:06 No.639594977
>ドガカサいいよね!僕も大好きだ! 真面目に研究しろや!
356 19/11/18(月)07:49:55 No.639595053
あいつらいつも喧嘩してるってなるぐらい頻繁に会ってるのいいよね…
357 19/11/18(月)07:50:54 No.639595130
リュウマチになって筆握れなくなっても裸婦描いてる…
358 19/11/18(月)07:51:26 No.639595178
>こっちだった… >su3436804.png ホモよ!
359 19/11/18(月)07:51:47 No.639595205
>>お茶が目的じゃなくって浮世絵が目的でお茶が売れたとか何とか…本当かな? >パッケージ人気で中身はそうでもないってのはまあ現代でもある話だと思う ライダーチップスみたいなものか
360 19/11/18(月)07:51:50 No.639595210
ゴーギャンが頭良かったのはなんとなく伝わってくる 高慢ちきなのが足引っ張ってるけど
361 19/11/18(月)07:52:21 No.639595266
ゴッホは思い込んだら命がけタイプのキチガイだからまぁ…
362 19/11/18(月)07:53:03 No.639595315
>ルノワールのジャポニズムコレクションとかゴッホのとか >日本の品物や見聞はどんなルートで広まってたの 雑に包み紙にされて向こうに渡ったみたいな話を大昔に聞いたが実際どうだったんだろ?
363 19/11/18(月)07:53:30 No.639595361
>ドガカサいいよね!僕も大好きだ! カーーサーードーーガーー!!
364 19/11/18(月)07:53:50 No.639595393
ゴッホ可哀想…
365 19/11/18(月)07:54:15 No.639595430
>ルノワールの話見てると昔「」が谷崎潤一郎を >性癖に正直なエロ同人量産して長生きした人呼ばわりしてたことを思い出す マゾ性癖をあれだけおしだして大谷崎になったのが感動ものだ そもそもの話マゾッホさんは何かと地味なのにサドさんは批評なりモチーフなりに何かと取り上げられてずるい
366 19/11/18(月)07:54:35 No.639595458
やっぱりゴーギャンが悪いよなぁ…
367 19/11/18(月)07:54:56 No.639595489
ズバーッ!ブチッ
368 19/11/18(月)07:55:23 No.639595525
浮世絵でお茶包むのはいいセンスしてるな…とは思う 実際は店頭で売れ残って余りまくった紙が浮世絵だったんだろうけど…
369 19/11/18(月)07:56:13 No.639595615
>ゴーギャンが頭良かったのはなんとなく伝わってくる >高慢ちきなのが足引っ張ってるけど 元々成功者だから社会不適合者アベンジャーズな印象派では色々珍しい価値観の人ではある
370 19/11/18(月)07:56:31 No.639595637
谷崎の本はほんと読めばわかるけどあれ文章が綺麗なだけで 内容はオナニーしながら書いたとしか思えないやつだよほんと 成人男性が若い女の子とおうまさんごっこして興奮するやつとかだよ
371 19/11/18(月)07:56:38 No.639595644
ヤンガンに載ってたゴッホの4コマでもゴッホとその友人は酷いキャラの集まりだった
372 19/11/18(月)07:56:52 No.639595669
いいかルノワール? 俺の娘を太く描いたら殺すからな?
373 19/11/18(月)07:57:33 No.639595713
>谷崎の本はほんと読めばわかるけどあれ文章が綺麗なだけで >内容はオナニーしながら書いたとしか思えないやつだよほんと 文章がキレイなだけとは言うが文章がキレイだから評価されてるんだぜ
374 19/11/18(月)07:57:45 No.639595731
>社会不適合者アベンジャーズ 言い方!!
375 19/11/18(月)07:58:02 No.639595756
>いいかルノワール? >俺の娘を太く描いたら殺すからな? 了解!おっぱいデカくしました!
376 19/11/18(月)07:58:12 No.639595773
>いいかルノワール? >俺の娘を太く描いたら殺すからな? (ギリギリまで肉付きを良くしてお出しするルノワール)
377 19/11/18(月)07:58:15 No.639595777
>文章がキレイなだけとは言うが文章がキレイだから評価されてるんだぜ いやだからすげえとおもうよ 実際読んでてもあの文章力で読まされちゃう 読み終わった後冷静になるとあれ…?ってなるけど
378 19/11/18(月)07:58:20 No.639595785
三島由紀夫も文章凄い綺麗だからな…
379 19/11/18(月)07:58:41 No.639595817
潮騒いいよね…
380 19/11/18(月)07:58:42 No.639595819
浮世絵余ってたから適当に使った説と身近にある綺麗な紙で包んで送ろうとした説がある
381 19/11/18(月)07:58:57 No.639595846
太くない!太くないって!
382 19/11/18(月)07:59:12 No.639595875
文章綺麗ってのは本当に大事よね 内容は別にして
383 19/11/18(月)07:59:54 No.639595923
金閣寺いいよね…キレイ…ってなる 実際より美しく描写されてるんじゃないかな
384 19/11/18(月)07:59:56 No.639595932
ピサロママ…
385 19/11/18(月)08:01:01 No.639596033
ねえこれゴッホただのクソメンヘラ野郎…
386 19/11/18(月)08:01:30 No.639596075
>ねえこれゴッホただのクソメンヘラ野郎… 口を慎め 世界的に評価されてる高名な画家だ
387 19/11/18(月)08:01:30 No.639596076
メンヘラおじさんはお嫌いですか?
388 19/11/18(月)08:01:33 No.639596079
>ねえこれゴッホただのクソメンヘラ野郎… それいったらゴーギャンもだいぶメンヘラ野郎だと思う
389 19/11/18(月)08:02:05 No.639596123
そういえば今ゴッホの映画やってたような…
390 19/11/18(月)08:02:21 No.639596151
最後の最後でゴーギャンクソ重いからな…
391 19/11/18(月)08:02:50 No.639596193
>メンヘラおじさんはお嫌いですか? むしろ誰が好きなんだよそんなの
392 19/11/18(月)08:02:54 No.639596199
>メンヘラおじさんはお嫌いですか? 好き…
393 19/11/18(月)08:02:59 No.639596204
とんだホモ野郎どもだけど一方が女性だと犯罪そのものだったからセーフ