虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/18(月)02:47:11 No.639581066

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/18(月)02:50:42 No.639581345

    なんで泣いてるの

    2 19/11/18(月)02:50:52 No.639581360

    三身合体

    3 19/11/18(月)02:51:29 No.639581417

    ガラルはやっぱり最低だな

    4 19/11/18(月)02:51:56 No.639581458

    もっと生の喜びに溢れろよ

    5 19/11/18(月)02:52:50 No.639581537

    下半身に対して

    6 19/11/18(月)02:53:48 No.639581626

    あいつらは楽しそうに生きてるのにピカチュウときたら

    7 19/11/18(月)02:55:07 No.639581743

    喪服のしんのすけみたいな面しやがって

    8 19/11/18(月)02:55:12 No.639581752

    笑えよ

    9 19/11/18(月)02:55:46 [なー] No.639581807

    なー

    10 19/11/18(月)02:55:53 No.639581820

    三位一体

    11 19/11/18(月)02:56:33 No.639581873

    7英雄みたいな

    12 19/11/18(月)02:58:10 No.639581998

    鵜が水中から加えてくるし実は魚なんでしょ?

    13 19/11/18(月)02:59:36 No.639582111

    せっかく合体出来たのに何が不満なんだ? もっと足せば良かったのか

    14 19/11/18(月)03:00:25 [増田] No.639582161

    何かウオノラゴンがウケてるし次回作のテーマはこれで行こう!

    15 19/11/18(月)03:00:48 No.639582202

    あっちの世界はこの手法規制しないと図鑑のナンバー無限に水増しされそうだな

    16 19/11/18(月)03:01:12 No.639582228

    俺の相棒は楽しそうなんだけど何この絵 歪んだ目で見すぎ

    17 19/11/18(月)03:02:33 No.639582316

    >俺の相棒は楽しそうなんだけど何この絵 >歪んだ目で見すぎ 息してる? 寒そうにしてない?

    18 19/11/18(月)03:03:12 No.639582356

    甘い あのドラゴンならこの状態でも笑う

    19 19/11/18(月)03:03:13 No.639582358

    ウオノラゴンに関しては炎上商法大成功って感じの人気の出方だ本当…

    20 19/11/18(月)03:03:13 No.639582359

    >息してる? >寒そうにしてない? 元気にカレー食ってる

    21 19/11/18(月)03:04:00 No.639582414

    >俺の相棒は楽しそうなんだけど何この絵 >歪んだ目で見すぎ だってあいつ一度死んでるんだから大体笑ってくれるだろう

    22 19/11/18(月)03:04:06 No.639582420

    >元気にカレー食ってる 食ってないじゃん

    23 19/11/18(月)03:04:32 No.639582458

    笑えよピカチュウ

    24 19/11/18(月)03:04:42 No.639582470

    >だってあいつ一度死んでるんだから大体笑ってくれるだろう つまりスレ画も一度殺せばいいのでは?

    25 19/11/18(月)03:06:30 No.639582591

    >つまりスレ画も一度殺せばいいのでは? サイコかお前は

    26 19/11/18(月)03:07:18 No.639582649

    でもキャンプで楽しそうに遊ぶんだよ

    27 19/11/18(月)03:09:14 No.639582777

    やめてください死んだ後死骸のまま動きまくるポケモンだっているんですよ

    28 19/11/18(月)03:10:07 No.639582820

    ポケモンビルドファイターズ

    29 19/11/18(月)03:10:26 No.639582832

    死んでも動けるなら良いじゃねぇか背中のキノコに何もかも乗っ取られて生きてるのか死んでるのかすら分からん奴だっているんだぞ

    30 19/11/18(月)03:10:52 No.639582868

    よくよく考えたら死んだのを復元研究で復活させること自体アレなのでは…?

    31 19/11/18(月)03:11:36 No.639582911

    未だにゴーストタイプが死ぬというのがわからない…

    32 19/11/18(月)03:12:13 No.639582947

    ゴーストタイプって死ぬの!?

    33 19/11/18(月)03:13:07 No.639582999

    今回の騒動であの世界プラズマ団より過激派いそうだと思った

    34 19/11/18(月)03:13:38 No.639583037

    >ゴーストタイプって死ぬの!? 今回もゴーストジムリーダーが死んだゴーストタイプと会話できるとかなんとかカードの裏に書いてあるし普通に死ぬ

    35 19/11/18(月)03:13:44 No.639583046

    これで楽しそうにしてたらそれはそれでサイコ創作過ぎるよ

    36 19/11/18(月)03:13:55 No.639583059

    ゴーストタイプは別にゴーストじゃないからな

    37 19/11/18(月)03:15:18 No.639583138

    >今回の騒動であの世界プラズマ団より過激派いそうだと思った トップがゲーチスじゃなくてフラダリみたいなののプラズマ団とかか

    38 19/11/18(月)03:15:20 No.639583140

    幽霊モチーフのゴーストタイプは分からんけどオーロットとかドラメシヤとか実体あるゴーストタイプは死ぬでしょ

    39 19/11/18(月)03:15:31 No.639583151

    気軽に子供の霊や死人の怨念がポケモンになってる世界だし今更過ぎる

    40 19/11/18(月)03:15:31 No.639583153

    ヒで発売前に化石ポケモンにギャーギャー言ってたアカウントが今どうなってるかを見ると楽しい もう動いてないのが多いけど一部のアレな子は同じような意見ばっかりRTしたり別の荒にも噛み付いたりどんどん思想が極端になっていく様子が見れて面白い

    41 19/11/18(月)03:15:57 No.639583185

    ピカの兄貴はこんな顔しない

    42 19/11/18(月)03:16:31 No.639583223

    ゴーストタイプのゴーストのゴーストとかいるんだろうな…

    43 19/11/18(月)03:17:26 No.639583301

    少なくともオーロットはアニメで死亡描写があったからな

    44 19/11/18(月)03:18:28 No.639583361

    >ピカの兄貴はこんな顔しない 映画エア視聴者かよ

    45 19/11/18(月)03:18:48 No.639583392

    > もう動いてないのが多いけど一部のアレな子は同じような意見ばっかりRTしたり別の荒にも噛み付いたりどんどん思想が極端になっていく様子が見れて面白い 極端な意見言えばお仲間がいっぱいそうだねしてくれるからな

    46 19/11/18(月)03:18:54 No.639583402

    そういうのいいんで

    47 19/11/18(月)03:19:37 [なー] No.639583452

    なー

    48 19/11/18(月)03:20:39 No.639583520

    >ヒで発売前に化石ポケモンにギャーギャー言ってたアカウントが今どうなってるかを見ると楽しい >もう動いてないのが多いけど一部のアレな子は同じような意見ばっかりRTしたり別の荒にも噛み付いたりどんどん思想が極端になっていく様子が見れて面白い いちいちそんなもん見るなよ気持ち悪い

    49 19/11/18(月)03:21:00 No.639583544

    匿名掲示板でヒの垢を叩くのは楽しいなぁー!

    50 19/11/18(月)03:22:36 No.639583647

    ウオノラゴンは尻尾が首の役割を果たしてるしくっつけられたなりに適応できてるんだよな パッチラゴンの時は普通に尻尾だし不思議な生き物すぎる

    51 19/11/18(月)03:23:37 No.639583717

    リージョンフォルムのおかげというかせいというか 凄まじく雑なところあるよね

    52 19/11/18(月)03:24:20 No.639583760

    >その子ケムリクサとか好きそう なんで…?

    53 19/11/18(月)03:25:09 No.639583806

    リージョンで専用進化貰った組は今後どうなるんだろうね… オリジナル入れてもらえるの?

    54 19/11/18(月)03:25:20 No.639583820

    口の中火傷し続けるヘルガーの時も荒れたんだろうか

    55 19/11/18(月)03:25:26 No.639583825

    >>その子ケムリクサとか好きそう >なんで…? その人ケムリクサやけもフレで騒ぎたいだけだろうから無視した方がいいと思う

    56 19/11/18(月)03:25:35 No.639583838

    >リージョンフォルムのおかげというかせいというか >凄まじく雑なところあるよね ニャースニャイキングは何故そうなったのか全く分からん

    57 19/11/18(月)03:26:03 No.639583872

    過去作も見直すと結構ロクでもない設定が結構あると思うけどね...

    58 19/11/18(月)03:26:23 No.639583899

    >リージョンで専用進化貰った組は今後どうなるんだろうね… >オリジナル入れてもらえるの? リストラされるだけじゃね

    59 19/11/18(月)03:26:28 No.639583905

    サニゴーンはパラセクト同様にそういう生態で済む話ではあるが ガラル化石はアウトだわ 他の人口ポケモンと比べても悪趣味さが際立つ

    60 19/11/18(月)03:26:49 No.639583919

    ウオノラゴンはマジ強いと聞いてびっくりだよ

    61 19/11/18(月)03:26:59 No.639583929

    日の光をたっぷり浴びたらすくすくと育ちました 草タイプなんてそれでいいんだよ 誇らしいぜお前…

    62 19/11/18(月)03:27:58 No.639584000

    >過去作も見直すと結構ロクでもない設定が結構あると思うけどね... ユンゲラーのことグロくて怖いと思ってたが間違っていなかったな…

    63 19/11/18(月)03:28:26 No.639584029

    >過去作も見直すと結構ロクでもない設定が結構あると思うけどね... 未だにこんな表現を当たり前に使ってるのかというか…

    64 19/11/18(月)03:29:10 No.639584069

    ノーマルニャースがいくらレベル上げても進化しないのは納得行かない感じがある

    65 19/11/18(月)03:29:27 No.639584084

    ユンゲラーは子供がポケモンになってたとかだっけ 怖いよね

    66 19/11/18(月)03:29:49 No.639584105

    設定云々以前にそもそも見た目が酷過ぎるからな…

    67 19/11/18(月)03:30:07 No.639584125

    エスパーとか格闘とか人型に近いのは昔から不気味に思う人いると思うよ

    68 19/11/18(月)03:30:39 No.639584169

    ユンゲラーは最終的にユンゲラーをネタにした小説の一説になってなかったっけ

    69 19/11/18(月)03:32:08 No.639584254

    ユンゲラーも結構繊細な扱いになってるけどな ポケカだとケーシィからユンゲラー飛ばしてフーディンに進化したりするし

    70 19/11/18(月)03:32:43 No.639584284

    >ノーマルニャースがいくらレベル上げても進化しないのは納得行かない感じがある 地域によって育ち方に差があるって現実もそんな感じだと思う

    71 19/11/18(月)03:33:16 No.639584315

    >設定云々以前にそもそも見た目が酷過ぎるからな… 見た目がよかったらまぁ許せたになりそうなのがまさにブリティッシュジョークって感じ

    72 19/11/18(月)03:33:48 No.639584343

    尻尾が燃えないから下半身はゾンビ状態なんだろうな

    73 19/11/18(月)03:34:22 No.639584373

    色違いでダメだった su3436736.jpg

    74 19/11/18(月)03:35:00 No.639584403

    >su3436736.jpg し、しんでる…

    75 19/11/18(月)03:35:46 No.639584436

    そもそも普通は別々のやつくっつけられないらしいしこいつらがイレギュラーなんだよね 見た目から完全に歪なのに生きていけてるあたりそういうトンデモ生物なんだろう

    76 19/11/18(月)03:36:24 No.639584462

    なぜか復元できてしまうってウカッツがいってたよね

    77 19/11/18(月)03:36:29 No.639584470

    これでまた専用技のエラがみが雑に強いんだわ

    78 19/11/18(月)03:37:40 No.639584530

    エラで噛むってどういうことだよ…

    79 19/11/18(月)03:37:42 No.639584532

    そういえばオニオンのリーグカードに 「死んだゴーストタイプが見える」 とかわけのわからんことが書いてあった気がする…

    80 19/11/18(月)03:37:54 No.639584542

    >見た目から完全に歪なのに生きていけてるあたりそういうトンデモ生物なんだろう ポケモンの生命エネルギーなんて胡散臭い設定があるから生かされてるってオチもあるぞ

    81 19/11/18(月)03:39:04 No.639584605

    なんで復元できたんだろ…

    82 19/11/18(月)03:39:52 No.639584665

    生きてるんだし多分これが正しい姿でしょ 違うと言うならこれら以外のその正しい姿ってのを見せてくれないと話にならない

    83 19/11/18(月)03:40:38 No.639584697

    複数の組み合わせが正しいもクソもあるかよ!

    84 19/11/18(月)03:40:39 No.639584698

    どうして正しい姿が4通りあるんですか?

    85 19/11/18(月)03:40:48 No.639584717

    >違うと言うならこれら以外のその正しい姿ってのを見せてくれないと話にならない ウカッツの話聞いてた?

    86 19/11/18(月)03:40:53 No.639584722

    人工的なポケモンって括りでももっと出来良いのあるしなんなら人間とでも合成出来てるのが辛い…

    87 19/11/18(月)03:41:02 No.639584727

    設定的に本来は復元できないはずだった可能性あるのか 共生生物ってやつか

    88 19/11/18(月)03:41:12 No.639584735

    >su3436736.jpg やっぱ色合うとそこまで違和感ない気がするな

    89 19/11/18(月)03:41:27 No.639584743

    うかつ博士…

    90 19/11/18(月)03:42:15 No.639584795

    復元技術は昔からもっと精度高い事やってる地方ばかりだったのに突然コレだからな…

    91 19/11/18(月)03:42:45 No.639584818

    多少種族が違っても大枠一緒なら卵もできちゃうようなやつらだからな 細胞の造りが雑というかおおらかというか…

    92 19/11/18(月)03:42:54 No.639584831

    発売前は卵産めるとかいってたけど産めないじゃん!!

    93 19/11/18(月)03:43:49 No.639584880

    ヌルはキメラだっけ...

    94 19/11/18(月)03:44:22 No.639584912

    こいつら上半身と下半身しか出てこないしなんか知らんけどくっついて復活できる…なんなの…

    95 19/11/18(月)03:44:48 No.639584928

    預け屋でも下半身の種族が近くにいても上半身の好みじゃないから 別々に遊んでおるんじゃろうなあ…

    96 19/11/18(月)03:44:54 No.639584935

    >復元技術は昔からもっと精度高い事やってる地方ばかりだったのに突然コレだからな… 丁度名前出てるけどウカッツ自体がなんか怖いからな デフォルメされてないガチモンのマッド科学者感がすごい

    97 19/11/18(月)03:44:58 No.639584938

    >あっちの世界はこの手法規制しないと図鑑のナンバー無限に水増しされそうだな この手法で強いとこばかりいいとこどりした最強のポケモンを生み出す野望を掲げるマッドサイエンティストとかいてもおかしくない 傍らには弱いところばかり引き継いだ失敗作の死骸が積み重なってる奴

    98 19/11/18(月)03:45:35 No.639584968

    >この手法で強いとこばかりいいとこどりした最強のポケモンを生み出す ハピームドか…

    99 19/11/18(月)03:45:38 No.639584971

    二足歩行で走って陸上で息できない奴とかなんなの

    100 19/11/18(月)03:46:05 No.639584993

    研究者の名前からして失敗作感がすごい

    101 19/11/18(月)03:46:24 No.639585004

    これまでのポケモン博士って真っ当な博士だったんだなって

    102 19/11/18(月)03:47:27 No.639585055

    あれ新種として認めて大丈夫?

    103 19/11/18(月)03:47:39 No.639585069

    岩が混じってる従来の復元よりすごいのでは?

    104 19/11/18(月)03:47:45 No.639585074

    su3436742.jpg 遺伝子に親和性があって合体キメラできるなら肉体ももうちょっと適合した形になればよかったのにね…

    105 19/11/18(月)03:48:01 No.639585086

    ミュウツー?ヌル? いいんですよキメラなんてこのくらいで

    106 19/11/18(月)03:48:46 No.639585125

    >岩が混じってる従来の復元よりすごいのでは? カブトなんかは完璧に復元できてるので

    107 19/11/18(月)03:49:02 No.639585136

    ちゃんといろんなもの混ぜてミュウツー作れたロケット団すごかったんだな

    108 19/11/18(月)03:49:03 No.639585138

    タマゴ産まない時点で他の化石と違って破綻してるぞ

    109 19/11/18(月)03:49:11 No.639585145

    「これで正しい姿の復元ですよ」と言わんばかりの図鑑の説明文がサイコすぎる 多分マイナーチェンジ版で本来の姿の4体が出てくるんだろうけど

    110 19/11/18(月)03:49:36 No.639585172

    なんかシンプソンズとかのアメリカンカートゥーンのギャグっぽい

    111 19/11/18(月)03:50:04 No.639585201

    失敗作何がきついって卵グループ未発見組なの本当きつい

    112 19/11/18(月)03:50:04 No.639585203

    本来の姿が出たら今の奴はリージョンフォルム扱いになるのか 逆に本来の姿がリージョン扱いなのか

    113 19/11/18(月)03:50:33 No.639585220

    >遺伝子に親和性があって合体キメラできるなら肉体ももうちょっと適合した形になればよかったのにね… そうそうこういうのでいいんだよ…

    114 19/11/18(月)03:50:52 No.639585229

    >複数の組み合わせが正しいもクソもあるかよ! >どうして正しい姿が4通りあるんですか? セリフとか読むに最初はちゃんと正しい組み合わせで復元しようとしたら失敗して なぜかキメラ化したものだけがちゃんと復元成功するんだよ

    115 19/11/18(月)03:51:02 No.639585241

    ポケモンと融合したマサキももしかしたら新種のポケモンだったのでは

    116 19/11/18(月)03:51:19 No.639585256

    >本来の姿が出たら今の奴はリージョンフォルム扱いになるのか >逆に本来の姿がリージョン扱いなのか 失敗作の図鑑No上書きして無かったことにしてくれてもいい 研究の結果図鑑が改定されたっていう体で

    117 19/11/18(月)03:51:24 No.639585259

    リージョンと言ってもウカッツのすがたとしか言いようが無いのでは

    118 19/11/18(月)03:51:38 No.639585272

    復元されちゃったからには...ネ

    119 19/11/18(月)03:51:46 No.639585280

    けっきょく見た目か スカしちゃってサ

    120 19/11/18(月)03:51:58 No.639585288

    もう片方の胴体の化石が見つからないのに正しい組み合わせなんて出来るわけねーじゃん!

    121 19/11/18(月)03:52:23 No.639585307

    >セリフとか読むに最初はちゃんと正しい組み合わせで復元しようとしたら失敗して 上半身の化石と下半身の化石しか見つからないって言ってるじゃん!! それぞれトリとかクビナガって言ってるから区別はついてるでしょ

    122 19/11/18(月)03:52:53 No.639585328

    ところで下半身の化石しか見つからないのにどうして化石のクビナガなんだろう… クビはどこに…

    123 19/11/18(月)03:53:42 No.639585364

    このポケモン考えた人がどうして出そうと思ったのか純粋に興味がある

    124 19/11/18(月)03:54:58 No.639585414

    化石研究の歴史で取り違えなんかはよくあったっていうのを表現したんでしょう

    125 19/11/18(月)03:55:01 No.639585417

    ミュウツーはこいつら引き連れてウカッツに逆襲してもいいよ

    126 19/11/18(月)03:55:06 No.639585424

    アニメであの断面見せるつもりなの?

    127 19/11/18(月)03:57:59 No.639585532

    時速60キロで走れない奴はエラがみで噛み殺されていく

    128 19/11/18(月)03:58:07 No.639585535

    ゲーフリの企画会議見てみたいよね 今回はプレイヤーに4種の失敗ポケモンを選ばせましょう!結果生まれるのは断面図丸見えのポケモン!うーんキャッチーでいいですね! とかやってんのかな

    129 19/11/18(月)03:58:09 No.639585537

    アニメは他の地方にも行くからスルーするかもしれない

    130 19/11/18(月)03:58:42 No.639585553

    一番こういうのやりやすそうなイーブイが保護されているッッッ!

    131 19/11/18(月)03:58:57 No.639585565

    取り違えネタやるなとは言わんから元のデザインでも使わせろや!

    132 19/11/18(月)03:59:05 No.639585573

    >化石研究の歴史で取り違えなんかはよくあったっていうのを表現したんでしょう アイデアとしては面白いけどもなんか原液のままのカルピスくらいきつい味付けで 思いついたままブラッシュアップせずにお出しされた感がすごくある

    133 19/11/18(月)03:59:24 No.639585586

    太古にこいつらいたって図鑑で言ってるし…

    134 19/11/18(月)03:59:43 No.639585601

    没版キリンリキをそのまま出しちゃったような感じがある

    135 19/11/18(月)04:01:36 No.639585676

    >時速60キロで走れない奴はエラがみで噛み殺されていく つええ

    136 19/11/18(月)04:01:56 No.639585700

    書き込みをした人によって削除されました

    137 19/11/18(月)04:02:21 No.639585714

    >太古にこいつらいたって図鑑で言ってるし… 出典を明かして小説引用するより酷い気がする…

    138 19/11/18(月)04:03:57 [ヌケニン] No.639585782

    怨念とか幽霊とかよくわからないよね

    139 19/11/18(月)04:04:10 No.639585788

    いたと書かれたらいたことになる 誰かが「ちょっと待てよ!」と言うまでは…

    140 19/11/18(月)04:04:46 No.639585817

    こ、こんなことが許されていいのか

    141 19/11/18(月)04:05:04 No.639585833

    考古学の権威主義ってそういうもん

    142 19/11/18(月)04:05:06 No.639585834

    ポケモン図鑑はもう信用しないことにした

    143 19/11/18(月)04:06:07 No.639585879

    陸で呼吸できない陸上生物とか断面見えてる歪な生き物がいちゃいけないって言うんですか!

    144 19/11/18(月)04:06:19 No.639585884

    >ポケモン図鑑はもう信用しないことにした いまさらすぎる...

    145 19/11/18(月)04:06:46 No.639585903

    >幽霊モチーフのゴーストタイプは分からんけどオーロットとかドラメシヤとか実体あるゴーストタイプは死ぬでしょ ヨノワールとかは死なないだろうけどジュナイパーとかは普通に死にそうよね

    146 19/11/18(月)04:07:04 No.639585918

    >陸で呼吸できない陸上生物とか断面見えてる歪な生き物 だから滅んだ 辻褄が合うな

    147 19/11/18(月)04:07:51 No.639585954

    >>陸で呼吸できない陸上生物とか断面見えてる歪な生き物 >だから滅んだ >辻褄が合うな ウカッツのレス

    148 19/11/18(月)04:08:27 No.639585989

    今回の図鑑は何時にも増して他人事な気がするんだ ヤルキモノが進化したら引越し業者が潰れるぞとか

    149 19/11/18(月)04:08:32 No.639585993

    su3436754.png これ聞いて別種同士だと思わない方がおかしい 合体するポケモンと関係があるのではっていうセリフとも矛盾する

    150 19/11/18(月)04:08:37 No.639585995

    誰だよ迂闊なんて名前のやつに研究任せたの

    151 19/11/18(月)04:09:43 No.639586031

    復元できたからよし!

    152 19/11/18(月)04:10:56 No.639586076

    >今回の図鑑は何時にも増して他人事な気がするんだ 黄版の図鑑はなんか馴れ馴れしかったのを思い出す

    153 19/11/18(月)04:11:26 No.639586094

    こいつら合体できる能力を持っていて古い世代のポケモンだったからへんてこりんな合体しかできなかったのでは? それで合体した姿で復元されてるとか

    154 19/11/18(月)04:12:31 No.639586138

    >ヨノワールとかは死なないだろうけどジュナイパーとかは普通に死にそうよね 霊とか化け物とかいろいろまとめてゴーストタイプだからややこしいんだよね

    155 19/11/18(月)04:13:46 No.639586176

    >霊とか化け物とかいろいろまとめてゴーストタイプだからややこしいんだよね ゴーストタイプのゴーストってお前代表かなんかなの

    156 19/11/18(月)04:14:38 No.639586199

    まるで誰かが斬って回ったようにスッパリ切れてるのは なんでなんでしょうねぇ

    157 19/11/18(月)04:14:59 No.639586213

    完全体作れると思わせといて上半身と上半身組み合わせるマッド野郎になるかもしれない

    158 19/11/18(月)04:15:39 No.639586232

    でもスレ画みたいなのでも顔が笑ってればこいつらはよろこんでるからいいんだみたいなフォローされるし…

    159 19/11/18(月)04:18:40 No.639586326

    復元した結果ポケモンとして生き始めたのならこの子らをポケモン図鑑に登録しないほうがむしろ生命への冒涜ではありませんか?

    160 19/11/18(月)04:20:13 No.639586373

    生命をデータ化して何年でも塩漬けにしておける技術がある世界では 倫理観などとうに失われているのかもしれない…

    161 19/11/18(月)04:21:22 No.639586418

    >復元した結果ポケモンとして生き始めたのならこの子らをポケモン図鑑に登録しないほうがむしろ生命への冒涜ではありませんか? それならそういう感じで図鑑に書きましょうよ!!

    162 19/11/18(月)04:22:00 No.639586447

    図鑑書いてる人がいいかげんなだけなのでは?

    163 19/11/18(月)04:24:09 No.639586527

    極めて何か生命に対する侮辱を感じます

    164 19/11/18(月)04:27:04 No.639586643

    ナゾとか言ってないで早く復元できる理由を探してほしい…

    165 19/11/18(月)04:29:30 No.639586730

    理由はわからないほうがいいと思う わかったらそのうちどこかのナントカ団が悪用するに決まってる

    166 19/11/18(月)04:32:46 No.639586849

    復元したら過去に生息してたという記録を作る現実改竄SCPじみた事起こってない?

    167 19/11/18(月)04:33:42 No.639586876

    今の常識に囚われているだけで本当にこういう形状の生き物だっただけではないんでしょうか

    168 19/11/18(月)04:33:59 No.639586889

    かつてポケモンは151種類しかいないと思われていた頃には 本当に151種しかいなかったからな…

    169 19/11/18(月)04:37:13 No.639587001

    合体自体はともかくウオの合体の仕方おかしいやろ!

    170 19/11/18(月)04:38:16 No.639587036

    カセキのクビナガ(上半身無し) なんで上半身見つかってもないのにクビナガと分かったんですかね…

    171 19/11/18(月)04:39:52 No.639587082

    >合体自体はともかくウオの合体の仕方おかしいやろ! 理由はわかりませんが何度やってもこう付いてしまうんです 生命の神秘ですね

    172 19/11/18(月)04:40:18 No.639587096

    深読みさせるの大好きなだけでゲーフリはいつも通り何も考えてないと思うよ

    173 19/11/18(月)05:24:23 No.639588303

    いいデザインだな 手持ちにしたいぐらいカッコいいぞ

    174 19/11/18(月)05:26:49 No.639588378

    そんなに嫌われてたの化石ポケモン… 尻尾の先に頭ついてるやつとか漫画的で凄く好きなんだけどな…設定はイグアノドンとか思い出した

    175 19/11/18(月)05:42:21 No.639588826

    本人が不幸を認識してないのが他社から見て一番不幸なのでスレ画は甘いな…

    176 19/11/18(月)05:42:58 No.639588848

    嫌うというよりかわいそうだと思った むしろウカッツとかいうクズ博士が嫌い

    177 19/11/18(月)05:43:57 No.639588875

    ポケモン界屈指のゴミクズ人間だと思うウカッツ

    178 19/11/18(月)05:55:56 No.639589229

    過去に登場した人造系のは製作者の意図は分かったけれどこれは…

    179 19/11/18(月)05:56:57 No.639589253

    ウカッツアンチスレの流れがくるーッ!

    180 19/11/18(月)06:13:38 No.639589793

    こういうことをやるのは悪の組織

    181 19/11/18(月)06:16:28 No.639589886

    次回も新しいキメラ化石出して欲しいぐらい好きだよ

    182 19/11/18(月)06:31:49 No.639590401

    だって命で遊んでるようにしか見えないし…

    183 19/11/18(月)06:35:19 No.639590532

    てっぺくなる

    184 19/11/18(月)06:36:40 No.639590589

    >尻尾の先に頭ついてるやつとか漫画的で凄く好きなんだけどな…設定はイグアノドンとか思い出した 発送は面白いけどかなり悪趣味なのは否定しきれないと思う

    185 19/11/18(月)06:40:29 No.639590743

    思い出せば初代からポケモンと合体するマッドサイエンティストにポケモン預けてたからな 割りと今更では?

    186 19/11/18(月)06:42:27 No.639590825

    発想は面白いけどこいつら出オチで後の世代でどう扱えばいいんだよ

    187 19/11/18(月)06:42:33 No.639590830

    >思い出せば初代からポケモンと合体するマッドサイエンティストにポケモン預けてたからな 事故だよ! マッド要素はミュウツーの日記ぐらいだよ

    188 19/11/18(月)06:44:20 No.639590907

    どうせならもっと普通にかっこよくつくればいいのに 今回特に妙にひねったデザインにしようとしすぎじゃないかな…

    189 19/11/18(月)06:54:02 No.639591342

    化石復活出来るならポケモンの骨からキメラ作り放題だわなぁ…

    190 19/11/18(月)06:54:21 No.639591360

    >かつてポケモンは151種類しかいないと思われていた頃には >本当に151種しかいなかったからな… 各地方で通信断絶してるとしか思えないよね

    191 19/11/18(月)06:54:24 No.639591362

    映画で復讐されるやつだろこれ!

    192 19/11/18(月)06:56:43 No.639591471

    そりゃあんなポケモンお出しして茶化されるのも無理はない… 全部が全部では無いけどね

    193 19/11/18(月)06:56:58 No.639591485

    他の要素は兎も角化石メラはアウトだろ あれだけ悪趣味過ぎる

    194 19/11/18(月)06:57:03 No.639591489

    新ハードが出るたびに過去作のリメイクが出てる そして次のリメイクはダイヤモンドパール DPといえば地下通路 つまり

    195 19/11/18(月)06:58:35 No.639591569

    今回のやつにケロマツ前のソフトから持ってくるのって無理?

    196 19/11/18(月)07:03:28 No.639591814

    わりとまじで断面が一致して正しい位置にパーツがあればそれだけでここまでやいのやいの言われてないと思う

    197 19/11/18(月)07:06:23 No.639591988

    >映画で復讐されるやつだろこれ! 大丈夫ですよ!生存に向いていないのですぐ死にます!

    198 19/11/18(月)07:07:40 No.639592064

    クローンごときで逆襲してたミュウツーはなんだったの

    199 19/11/18(月)07:09:26 No.639592159

    ミュウツーは頭がよすぎていろいろこじらせたんだろう