ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/18(月)01:27:24 No.639571070
キモい! 強い!
1 19/11/18(月)01:27:59 No.639571171
カタジオング
2 19/11/18(月)01:27:59 No.639571174
土下座するね…
3 19/11/18(月)01:28:39 No.639571271
ダークエルフ?
4 19/11/18(月)01:28:56 No.639571321
鈍足両刀悪戯心 ふいうち猫騙持ち どうです?
5 19/11/18(月)01:29:03 No.639571349
キャンプで眺めてるとわりと愛嬌あると思う
6 19/11/18(月)01:29:20 No.639571386
身体の黒い部分全部髪の毛なのかよ…
7 19/11/18(月)01:29:33 No.639571422
笑顔が異世界おじさん
8 19/11/18(月)01:30:10 [なー] No.639571528
なー
9 19/11/18(月)01:30:14 No.639571536
悪いフェアリーってこんなやつだよ
10 19/11/18(月)01:30:35 No.639571591
ビルドアップ以外に悪戯心活用できる気しない
11 19/11/18(月)01:31:07 No.639571677
>ビルドアップ以外に悪戯心活用できる気しない 壁貼れるじゃん ダブルとかやらない人なの?
12 19/11/18(月)01:31:54 No.639571821
キモーから進化する多ロン毛
13 19/11/18(月)01:32:29 No.639571905
悪戯で済まない見た目してる
14 19/11/18(月)01:33:30 No.639572071
こいつの♀っているの?
15 19/11/18(月)01:34:20 No.639572197
ダイマックスで出てきて急にうちのエースになった子
16 19/11/18(月)01:34:23 No.639572208
カイリキー…オナホになれ…
17 19/11/18(月)01:34:28 No.639572222
>悪戯で済まない見た目してる ボルトのおっさんが通った道なのでセーフ
18 19/11/18(月)01:34:37 No.639572246
>こいつの♀っているの? いない
19 19/11/18(月)01:35:59 No.639572459
短パン小僧やらイーブイごっこを拐う顔してる
20 19/11/18(月)01:36:24 No.639572520
じゃれついたりできます
21 19/11/18(月)01:36:51 No.639572593
竿役
22 19/11/18(月)01:37:11 No.639572656
ザボエラが作った超魔生物みたいだ
23 19/11/18(月)01:37:14 No.639572661
旅でも役立つ?
24 19/11/18(月)01:37:33 No.639572710
スリーパーにだけ任せてはおけないとやってきた新人
25 19/11/18(月)01:37:46 No.639572744
スリーパーの後釜か
26 19/11/18(月)01:37:58 No.639572769
>竿役 ボル~
27 19/11/18(月)01:37:58 No.639572770
ちんこでかそうな鼻してるからな…
28 19/11/18(月)01:38:16 No.639572820
>旅でも役立つ? タイプがそもそも悪フェアリーで無効二つなんで凄いよ ふいうち持ちだし
29 19/11/18(月)01:38:23 No.639572840
図鑑だとカイリキーを襲うって書いてあるから竿ポケモンだよ
30 19/11/18(月)01:38:44 No.639572896
こいつが使うとじゃれつくもいたずらごころも変な言葉にしか聞こえねえ!
31 19/11/18(月)01:38:50 No.639572911
>毎作毎作キモいクソデザを環境上位に置く嫌がらせでもしてるのかここの製作スタッフは 毎回でもないだろ
32 19/11/18(月)01:38:50 No.639572912
いたずらごごろと積み技持ちで 旅パで使えん訳がない 見た目がクソだから俺は使いたくないけど
33 19/11/18(月)01:39:12 No.639572965
>図鑑だとカイリキーを襲うって書いてあるから竿ポケモンだよ ホモよ!
34 19/11/18(月)01:39:25 No.639573011
>>ビルドアップ以外に悪戯心活用できる気しない >壁貼れるじゃん >ダブルとかやらない人なの? 殆どの人はダブルやらんのよ
35 19/11/18(月)01:39:41 No.639573046
巨大までいくとポケモン感なくて逆にいい感じに
36 19/11/18(月)01:39:44 No.639573056
見た目は嫌いじゃない 進化前はなんか嫌だった
37 19/11/18(月)01:40:17 No.639573127
ここまでいくと逆に妖怪みたいであり キモーはマジキモー
38 19/11/18(月)01:40:26 No.639573144
ゴブリン的なガチモンスターとして見るとナイスデザインだと思う ポケモンとしては知らん
39 19/11/18(月)01:40:35 No.639573164
耐久低いのと回復技がないのでクレッフィみたいな使い方になるよ
40 19/11/18(月)01:41:09 No.639573249
目つきがイケメンだしガタイ良いから割と好きなんだ…
41 19/11/18(月)01:41:15 No.639573258
タイプ優秀な鈍足両刀アタッカーってだけでしょ? メガガルとかミミッキュに比べるとなんか地味だね
42 19/11/18(月)01:41:15 No.639573260
>殆どの人はダブルやらんのよ 活用できるかどうかの話なのにダブルの人口の話をしだすのは的外れと言わざるを得ない
43 19/11/18(月)01:41:25 No.639573279
>毎作毎作キモいクソデザを環境上位に置く嫌がらせでもしてるのかここの製作スタッフは お前のセンスが合ってないってだけじゃん 原因はお前にあるよ
44 19/11/18(月)01:41:29 No.639573287
酷い名前だ
45 19/11/18(月)01:41:42 No.639573325
ちゃんと前置きでダブルって書いてくれるだけでありがたあじ…
46 19/11/18(月)01:41:53 [なー] No.639573349
なー
47 19/11/18(月)01:42:48 No.639573503
これも例の曰くつきクソ害人のデザインなの?
48 19/11/18(月)01:42:58 No.639573525
キモさでいうと正直ガラルニャースの方がうわキモッてなったよ アローラがマシだったからなおさら
49 19/11/18(月)01:43:31 No.639573600
結局個人の好みの問題じゃねーかな…
50 19/11/18(月)01:43:34 No.639573610
今環境とか言い出すのってゲーム自体プレイしてないよね
51 19/11/18(月)01:43:45 No.639573646
ダーテングの進化系?
52 19/11/18(月)01:44:23 No.639573729
>キモさでいうと正直ガラルニャースの方がうわキモッてなったよ ガラルニャースはなにこれ…ニャース……?ニャース!?ってなったし
53 19/11/18(月)01:44:56 No.639573814
自分が気に食わないだけの事をさも悪いことかのようにいうやつは何様なんだろうな お前は一匹のオタクでしかないぞ
54 19/11/18(月)01:45:06 No.639573843
オーチンゲ
55 19/11/18(月)01:45:45 No.639573930
>自分が気に食わないだけの事をさも悪いことかのようにいうやつは何様なんだろうな >お前は一匹のオタクでしかないぞ なんでそんなにイライラしてんの?
56 19/11/18(月)01:46:06 No.639574002
こいつトリックまであんのか… 猫とトリックと壁全部考えるの嫌すぎるな
57 19/11/18(月)01:46:09 No.639574010
オタクって言えばマウント取れると思ってるオタク
58 19/11/18(月)01:46:31 No.639574068
ニャイキングはあれはあれでアリかなと思ったよ でもニャースでやる必要は有ったのかな?と思わなくもない
59 19/11/18(月)01:47:00 No.639574159
こんな掲示板にいてポケモンやってるやつなんてみんなオタクに決まってるでしょ…
60 19/11/18(月)01:47:12 No.639574187
実際の猫が色んなのいて各地で適応してるからな… 別の猫ポケモン出せ? うn…
61 19/11/18(月)01:47:20 No.639574213
追い打ちは覚えないの?
62 19/11/18(月)01:47:25 No.639574220
キモいかどうかは好みの問題なのはわかるけど 俺は嫌いって言ってる奴黙らせる理由にはならないよ
63 19/11/18(月)01:47:54 No.639574292
まあ色違いは多少マシだと思う
64 19/11/18(月)01:48:09 No.639574322
ポケモンは小学生向けだしimgも脳味噌小学生向けなんだから怒るなよ
65 19/11/18(月)01:48:47 No.639574414
キョダイマックスで頭身が上がる
66 19/11/18(月)01:49:13 No.639574475
キョダイマックスはかっこいいと思った
67 19/11/18(月)01:49:19 No.639574488
筋肉繊維のように毛を動かせるって図鑑の説明文が気持ち悪さに拍車をかけてる部分はあると思う
68 19/11/18(月)01:49:38 No.639574539
そもそもロンゲって名前についてるからある程度意識してキモくしてると思う…
69 19/11/18(月)01:49:40 No.639574545
小学生に失礼だな
70 19/11/18(月)01:49:42 No.639574554
キョダイマックスロンゲいいよね…
71 19/11/18(月)01:50:08 No.639574608
おいうちはそもそも技が廃止されてたような
72 19/11/18(月)01:51:15 No.639574745
小学生ごっこの「」が勝負を仕掛けてきたな…
73 19/11/18(月)01:52:02 No.639574853
リストラはクソだけどおっさんとかあの辺が消えたのは良かったかなって前向きに考えようとしてた矢先のこれだから もういたずら心廃止してくれ
74 19/11/18(月)01:52:56 No.639574990
ダブル性能が高いガラルボルトロス 悪戯電磁波使えて置物にならないそこそこの火力があるんだ…
75 19/11/18(月)01:53:04 No.639575005
醜悪なゴブリンみたいでオ、ナイスデザインと思ったら 結構受けが悪く意外だった
76 19/11/18(月)01:53:36 No.639575070
名前言ってないのに前に居た環境上位のキモい奴がランドロスだって流れで話進めやがって…
77 19/11/18(月)01:53:38 No.639575078
キョダイマックスのスタイルが良すぎる…
78 19/11/18(月)01:53:44 No.639575096
ポケモンに醜悪なゴブリンを求められてないからでは?
79 19/11/18(月)01:53:50 No.639575105
「」と違ってこいつはフサフサだもんな…
80 19/11/18(月)01:53:51 No.639575107
ローブシンみたいでいいと思う 俺はローブシンのが好きだけど
81 19/11/18(月)01:53:53 No.639575110
ブリムオンはゴミみたいな割り振りにする癖にロン毛はそこそこ使える
82 19/11/18(月)01:54:00 No.639575125
正統派な化物っぽくて好きなのに…
83 19/11/18(月)01:54:03 No.639575134
フェアリー技はいいのないの?
84 19/11/18(月)01:54:27 No.639575195
ああ、そうか 毛がフサフサだから「」が嫌悪してるのか
85 19/11/18(月)01:54:30 No.639575201
>フェアリー技はいいのないの? マジシャじゃれ両方覚える
86 19/11/18(月)01:54:39 No.639575225
意外っ!それは髪の毛!
87 19/11/18(月)01:54:44 No.639575240
色違いのほうがかっこいいのがもったいない
88 19/11/18(月)01:54:59 No.639575269
そこまでデザイン嫌いじゃないというか四つん這いの威嚇してくるおっさんと同列に語るのは可哀想だと思う コピペ三兄弟程酷いのそうそう無いわ
89 19/11/18(月)01:55:37 No.639575370
外国の妖精って感じ かわいくはない
90 19/11/18(月)01:55:46 No.639575389
個人的にブシンよりはちょっとマシかなって感じ どっちもあんまり対戦で見たくはない
91 19/11/18(月)01:55:58 No.639575416
>マジシャじゃれ両方覚える 通常特殊どっちもいけるのか… こいつにじゃれつかれたくねえ…
92 19/11/18(月)01:56:08 No.639575441
歳取った個体だとハゲるんかなこいつ このロンゲの設定的にもハゲたらクソ弱くなるな…
93 19/11/18(月)01:56:25 No.639575471
イギリスの妖精と思えばまぁこんなもんじゃね?
94 19/11/18(月)01:56:41 No.639575506
カタケリン
95 19/11/18(月)01:57:27 No.639575606
色指定で大分失敗してると思う まあ目つきとかの時点でポケモンらしさはないんだけど
96 19/11/18(月)01:57:43 No.639575645
キョダイマックスはかっこいいと思った
97 19/11/18(月)01:57:59 No.639575682
準伝って言われたら普通に信じそうな見た目
98 19/11/18(月)01:58:26 No.639575757
四つん這いおじさんより鳥おじさんのがキモかったな
99 19/11/18(月)01:58:30 No.639575764
インプ?ゴブリン?
100 19/11/18(月)01:59:47 No.639575927
進化する度にうわー!うわー!ってなる感覚久々だったから好き
101 19/11/18(月)02:01:29 No.639576152
>イギリスの妖精と思えばまぁこんなもんじゃね? そうなん…?
102 19/11/18(月)02:02:23 No.639576275
向こうの妖精は普通に子鬼みたいなもんだからな
103 19/11/18(月)02:02:48 No.639576330
顔はローブシンとかと同じ系譜だしポケモンらしい部分じゃねーの そもそもローブシンがポケモンっぽくないとか言われたらしらん
104 19/11/18(月)02:02:58 No.639576349
進化前と方向性変わってない奴はいいんだ 可愛い猫が二足歩行でレスラーになるとかじゃなければ
105 19/11/18(月)02:03:11 No.639576380
そもそもポケモンっぽさってなんだ?って話になる
106 19/11/18(月)02:03:29 No.639576420
こいつは進化前から一貫してるしねぇ
107 19/11/18(月)02:04:04 No.639576503
>毎作毎作キモいクソデザを環境上位に置く嫌がらせでもしてるのかここの製作スタッフは デザインはともかく発売3日目のゲームで環境ガー上位ガーとか言っちゃう人はちょっと…
108 19/11/18(月)02:04:41 No.639576604
何かとポケモンっぽくないって色々文句言ってる人は固定観念にとらわれた老人なのでは
109 19/11/18(月)02:04:51 No.639576636
あっちだとゴブリンも妖精の一種だからな
110 19/11/18(月)02:05:14 No.639576696
キョダイマックスがめっちゃかっこいい
111 19/11/18(月)02:05:16 No.639576699
どんな分野でも年取るほどに変化というものに拒絶するようになっていくからな…
112 19/11/18(月)02:05:51 No.639576779
コボルトとかゴブリンとかトロールとかも妖精だよ
113 19/11/18(月)02:05:52 No.639576781
そんなにデザイン酷くないでしょ 解き放たれしフーパもこんな感じじゃん
114 19/11/18(月)02:06:02 No.639576799
どいつも使ってると可愛く見えてくる不思議
115 19/11/18(月)02:06:26 No.639576862
su3436673.png
116 19/11/18(月)02:06:27 No.639576863
もうポケモンっぽくないの極致はUBで出切ってるので 今更言っちゃうのは老人どころかポケモン初めて触る様な赤ちゃんだろう
117 19/11/18(月)02:06:37 No.639576881
背景のピンクが悪いよー
118 19/11/18(月)02:07:11 No.639576961
>何かとポケモンっぽくないって色々文句言ってる人は固定観念にとらわれた老人なのでは 俺の知ってる範囲でBW時代から新作出るたびに言われるし通常運行だなあくらいに思っておこう
119 19/11/18(月)02:07:22 No.639576997
いやUBはポケモンじゃないっていう設定じゃん
120 19/11/18(月)02:07:32 No.639577014
ポケモンか怪しいのはとっておきが出てくるしな・・・
121 19/11/18(月)02:07:44 No.639577040
散々言われてるけど海外のフェアリーってのは妖怪とほぼ同義なんだ
122 19/11/18(月)02:07:47 No.639577050
>いやUBはポケモンじゃないっていう設定じゃん 一向にポケモンですが?
123 19/11/18(月)02:08:19 No.639577119
イギリスの妖精
124 19/11/18(月)02:08:23 No.639577135
ムゲンダイナとかUBにしか見えない
125 19/11/18(月)02:08:25 No.639577137
フェアリーとヘアリーというダジャレをモチーフにしつつ日本のナマハゲに代表される歯の奇形や乱れ髪の要素が入ってるってのが好き
126 19/11/18(月)02:08:27 No.639577141
10年以上こんなのポケモンじゃないって言われ続けてるよね
127 19/11/18(月)02:08:30 No.639577149
su3436675.jpg こういうことなんやな
128 19/11/18(月)02:08:58 No.639577212
ポケモンらしくないって初めて聞いたのはRSだったな
129 19/11/18(月)02:09:02 No.639577221
俺が知らないだけで二世代や三世代の時もこんなのポケモンじゃない!みたいなこと言われたりしたんだろうか
130 19/11/18(月)02:09:34 No.639577290
全体的に新ポケは色が嫌だ 色違いのこいつは結構好きだけどスレ画はあんまり好きじゃない
131 19/11/18(月)02:09:34 No.639577293
俺が最初に聞いたのはチコリータだったな
132 19/11/18(月)02:09:41 No.639577310
巨大オーロンゲの化け物感凄いよね
133 19/11/18(月)02:09:58 No.639577360
何ならルビサファ時代から言われてる ポケモンっぽくないって言っちゃう人ってもう逆にポケモンの事なんも理解してないと思う
134 19/11/18(月)02:10:05 No.639577372
適当にググったら出てきたけどスレ画像はバグベアが元ネタなのかな >ゴブリンの一種で、全身毛むくじゃらの人の姿をしているという って出てきたわ
135 19/11/18(月)02:10:22 No.639577405
>su3436675.jpg >こういうことなんやな 16歳だよ
136 19/11/18(月)02:10:32 No.639577432
感性老人っていうかポケモン初めて数年ちょいの子の通過儀礼みたいなものだろう ちょうど自分のポケモン感が出来上がってくるとこだ
137 19/11/18(月)02:10:34 No.639577437
ソウルクラッシュと言いながら説明見るとメンタルブレイク的な技なのかアレ
138 19/11/18(月)02:11:02 No.639577497
こんなの○○じゃない 好きな言葉を入れてみよう
139 19/11/18(月)02:11:10 No.639577514
自分の感性が古くなってるという事実を直視できないんだろう
140 19/11/18(月)02:11:38 No.639577591
RSは絵のタッチが変わったのもあってかかなり言われてたよ
141 19/11/18(月)02:11:46 No.639577609
バリヤードとルージュラ辺りは最新作のポケモンだったらこんなのポケモンじゃないって言われてそう
142 19/11/18(月)02:11:54 No.639577621
こんなの「」じゃない
143 19/11/18(月)02:11:55 No.639577623
結局の所俺の好みじゃない!って言いたいだけだからな ポケモンっぽくないってふわふわした言い方で批判しとけばお前のセンスがおかしいだけだろって言われずに済むから
144 19/11/18(月)02:11:56 No.639577626
>自分の感性が古くなってるという事実を直視できないんだろう こういうマウント取ってるのも消えてくれないかな…
145 19/11/18(月)02:11:56 No.639577627
波平は動いたら可愛く見えるだろうと思ってたら予想以上にデカくてキモい
146 19/11/18(月)02:11:56 No.639577628
ベヨネッタみたいなもんだよ
147 19/11/18(月)02:12:02 No.639577640
>10年以上こんなのポケモンじゃないって言われ続けてるよね っぽくないが言われなかったの金銀までだと思う 3作目以降はどれかしらのポケモンがずっと言われてる
148 19/11/18(月)02:12:05 No.639577644
じじいがじじいにイライラしちゃいかんぞえ
149 19/11/18(月)02:12:30 No.639577693
何がマウントなんだ…
150 19/11/18(月)02:12:36 No.639577707
むしろ俺の好みじゃねえの方がシンプルでわかりやすくて良いと思うよ…
151 19/11/18(月)02:12:38 No.639577716
第3世代の叩かれ方は結構凄かったな 第4世代の追加進化組も好きなんだけど中々賛否割れてたようで
152 19/11/18(月)02:12:52 No.639577751
こいつのキョダイマックス全然見つからねえ
153 19/11/18(月)02:13:30 No.639577823
ただ見慣れてないからポケモン風じゃないと思っちゃうだけで 新奇に見えても要素自体は既出なパターンが多い
154 19/11/18(月)02:13:47 No.639577853
作ってる側がポケモンですっていって出してる時点でそれはポケモンだから
155 19/11/18(月)02:13:51 No.639577860
新ポケはもう諦めるとしてリージョンも微妙でつらい
156 19/11/18(月)02:14:22 No.639577919
キモいダサい言われてるこの見た目がキョダイマックスしたらエヴァ初号機みたいなフォルムになるのズルい
157 19/11/18(月)02:14:26 No.639577927
でもまぁこんなのポケモンじゃない!って騒いでくれる人が居ると 別にそう思わなかった自分の感性はまだ若いって思えてありがたいよ
158 19/11/18(月)02:14:29 No.639577939
今見返すとポケモンっぽくないポケモンは初代や金銀にもそこそこいる
159 19/11/18(月)02:14:49 No.639577977
全体で見たら新ポケは良いの多くない?
160 19/11/18(月)02:15:00 No.639577997
こんなのポケモンじゃない!って言うのが中学生くらい その学生くらいをわかってねーって馬鹿にするのが高校生くらい それを見てああいつものポケモン新作発売直後の空気だなあって見てるのがおっさん
161 19/11/18(月)02:15:23 No.639578039
緑がもうちょっと暗かったら好み
162 19/11/18(月)02:16:00 No.639578104
まぁ初代からバリヤードとかキモかったしな
163 19/11/18(月)02:16:32 [コイル] No.639578162
最近のポケモンは生物感が無いよね
164 19/11/18(月)02:16:45 No.639578177
わかりやすく動物モデルのやつは大体初期に出ちゃってるのでそこから区別しようとしたら奇をてらうのが多くなるんじゃ
165 19/11/18(月)02:16:49 No.639578185
アンノーンは金銀以降だとどのシリーズに出ても こんなのポケモンじゃないと叩かれてたと思う
166 19/11/18(月)02:17:09 No.639578216
色がすごいビビッドだよな今回… みんなハギギシリみたい
167 19/11/18(月)02:17:31 [ビリリダマ] No.639578254
>最近のポケモンは生物感が無いよね 人工物とか生物感ないよな
168 19/11/18(月)02:18:17 No.639578320
新ポケの中で統一感あれば地方の特色って感じでいいと思う
169 19/11/18(月)02:18:22 No.639578328
ニンフィアがなんか他のブイズと並べると浮くなーって感じはする でもポケモンかどうかと言われたらポケモンだな
170 19/11/18(月)02:18:23 No.639578330
マスコット系とかカワイイ系に対しては怪物感が無いって言って 怪物系とかゴツイ系に対してはキモすぎだわって言うんだから無敵の叩き言葉だよなポケモンっぽくない
171 19/11/18(月)02:18:25 No.639578333
オトスパスは同系統のオクタンより好き
172 19/11/18(月)02:18:36 No.639578346
日本の柴犬しか見たことない人がボルゾイやブルドッグ見てこんなの犬じゃない!!!って言ってるようなものだな ごめん自分で書いててよくわかんなくなった
173 19/11/18(月)02:19:46 [なー] No.639578471
なー
174 19/11/18(月)02:19:47 No.639578472
波平は中身と被り物大して変わらないのがクソ
175 19/11/18(月)02:19:54 No.639578489
色が叩かれるならDQMJ3みたいにカラーチェンジ機能付けてみるか
176 19/11/18(月)02:20:00 No.639578500
>マスコット系とかカワイイ系に対しては怪物感が無いって言って >怪物系とかゴツイ系に対してはキモすぎだわって言うんだから無敵の叩き言葉だよなポケモンっぽくない ムゲンダイナはデジモンは名前からしてデジモン
177 19/11/18(月)02:20:43 No.639578561
あと割とアニメのデザインと塗りのイメージがポケモンのベースになってる人多いからアニメに出て2Dで動くとギャップ少なくなるかも
178 19/11/18(月)02:20:45 No.639578567
金銀はベビィポケモンや限定沸きポケモンがポケモンっぽさ低いと思う 個人的にマリルはセーフだけどブルーはポケモンっぽくない
179 19/11/18(月)02:20:48 No.639578574
>すげえな受け入れられないって言ったらここまでぶっ叩かれるんだ >おお怖い怖い ヒとかで言ってればいいんじゃない
180 19/11/18(月)02:20:48 No.639578575
個人的にはパルスワンと化石メラくらいかなこれはちょっとってなるの エースバーンはマフォクシーと同じく3Dブチャイクと認識した
181 19/11/18(月)02:21:21 No.639578633
コイルさん新しい世代が出るたび生物感についてコメントしてるな…
182 19/11/18(月)02:21:55 No.639578681
タイレーツは俺の中で歴代屈指の可愛い枠だし……
183 19/11/18(月)02:22:12 No.639578712
何でトゲのある言葉使ってる奴に優しく返してやらないとダメなんだ…
184 19/11/18(月)02:22:19 No.639578723
生命の冒涜に対して一家言あるミュウツーさん
185 19/11/18(月)02:22:36 No.639578753
>何でトゲのある言葉使ってる奴に優しく返してやらないとダメなんだ… 触らないのが正解
186 19/11/18(月)02:22:40 No.639578762
>すげえな受け入れられないって言ったらここまでぶっ叩かれるんだ >おお怖い怖い 別にポケモンに限らないけど好き嫌いで嫌いについて話すときは慎重になったほうがいいぞ
187 19/11/18(月)02:22:53 [ルージュラ] No.639578778
最近の人型ポケモンはちょっとポケモンっぽさないよね
188 19/11/18(月)02:22:54 No.639578780
>タイレーツは俺の中で歴代屈指の可愛い枠だし…… 巣穴行き来するのかわいいよね…
189 19/11/18(月)02:23:00 No.639578792
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
190 19/11/18(月)02:23:01 No.639578797
>何でトゲのある言葉使ってる奴に優しく返してやらないとダメなんだ… なんでわざわざ触れるの?
191 19/11/18(月)02:23:02 No.639578798
>マスコット系とかカワイイ系に対しては怪物感が無いって言って >怪物系とかゴツイ系に対してはキモすぎだわって言うんだから無敵の叩き言葉だよなポケモンっぽくない しかも具体的な根拠を挙げさせると 原因が同じでそれより酷いポケモンも既に出てるという…
192 19/11/18(月)02:23:12 No.639578809
>すげえな受け入れられないって言ったらここまでぶっ叩かれるんだ >おお怖い怖い 受け入れられないって言っただけなら別に叩かれてないんじゃない? 言った事それだけじゃないでしょ?
193 19/11/18(月)02:23:33 No.639578848
>オトスパスは同系統のオクタンより好き 進化前もタコっぽい見た目なのにびっくりしたよ
194 19/11/18(月)02:23:58 No.639578886
>すげえな受け入れられないって言ったらここまでぶっ叩かれるんだ >おお怖い怖い 主張もだけどそういう構って気質が叩かれてるだけだろ
195 19/11/18(月)02:24:19 No.639578920
JKモチーフって今にして思うとすごいよな…
196 19/11/18(月)02:24:26 No.639578930
>1574011380671.png 名前の由来聞いたらわかるけどそれでも魚がタコになるとか今でもわからねえよ…
197 19/11/18(月)02:24:45 No.639578964
今回ハッとさせられたのは 騎士みたいなタイプも格闘なんだな…っていうこと
198 19/11/18(月)02:25:25 No.639579028
>No.639578792 没デザインだと割と説得力あったりする 戦車感と鉄砲感強いし
199 19/11/18(月)02:25:32 No.639579040
>>1574011380671.png >名前の由来聞いたらわかるけどそれでも魚がタコになるとか今でもわからねえよ… 没デザインだと戦車要素色濃く残ってたから納得まではいかないけど意図は分かったな
200 19/11/18(月)02:25:45 No.639579066
コダックからゴルダックは今だとめちゃくちゃ叩かれそう
201 19/11/18(月)02:26:04 No.639579093
フェアリーってなんだよ!の時も あくとはがねだってあっただろ!のついでに名前が挙げられていたコイルさん
202 19/11/18(月)02:26:19 No.639579117
オクタンは犠牲になったのだ…デザイン変更の犠牲にな…
203 19/11/18(月)02:26:34 No.639579137
バチンウニ…水じゃないんだ…
204 19/11/18(月)02:26:52 No.639579169
俺は今でもノーマルタイプの何がノーマルなのかさっぱりわからんよ
205 19/11/18(月)02:27:07 No.639579196
>コダックからゴルダックは今だとめちゃくちゃ叩かれそう あれって醜いアヒルの子がモチーフなのかな 進化後は美しいというよりかっこいい系だけど…
206 19/11/18(月)02:27:16 No.639579210
>俺は今でもあくタイプの何があくなのかさっぱりわからんよ
207 19/11/18(月)02:27:25 No.639579224
>ハクリューからカイリューは今だとめちゃくちゃ叩かれそう
208 19/11/18(月)02:27:36 No.639579251
コダックってアヒル面してるけど カモノハシだよなあいつ
209 19/11/18(月)02:27:55 No.639579289
あくタイプいるならそろそろせいぎタイプもいるのでは?
210 19/11/18(月)02:28:20 No.639579334
フェアリーってなんだよ!ってよりもフェアリーの耐性と攻撃範囲優遇し過ぎだろ!ってなった よくよく考えたらはがねが優遇の権化みたいな性能してた
211 19/11/18(月)02:28:40 No.639579371
>パラスからパラセクトは今だとめちゃくちゃ叩かれそう
212 19/11/18(月)02:28:47 No.639579385
性技は格闘タイプだ
213 19/11/18(月)02:28:50 No.639579393
ポケモンってデータ化してPCに預けるしかなりデジモンだよね
214 19/11/18(月)02:29:05 No.639579421
追加されたタイプは旧タイプにメタりたいだけで雑にぶっこむんだ おかげでエスパーやドラゴンは死んだ
215 19/11/18(月)02:29:10 No.639579429
今回の新規全体的になんでこんなギラギラした色してるの
216 19/11/18(月)02:29:25 No.639579456
無機物系と亜人系は初代や金銀ですら多いよね
217 19/11/18(月)02:29:36 No.639579479
UKだから…
218 19/11/18(月)02:29:49 No.639579500
冷静に考えるとポケモンの属性の数と相性関係ってRPGの中でもキチガイじみてない?
219 19/11/18(月)02:30:12 [ポリゴン] No.639579536
>ポケモンってデータ化してPCに預けるしかなりデジモンだよね それ以上いけない
220 19/11/18(月)02:30:21 No.639579549
黒人系ポケモンとかギリギリアウトなのとかいたしね
221 19/11/18(月)02:30:24 No.639579553
悪だからエスパーに強い←意味不明
222 19/11/18(月)02:30:30 No.639579567
>冷静に考えるとポケモンの属性の数と相性関係ってRPGの中でもキチガイじみてない? 5つ以上あるだけでわけわかんね!ってなるからな
223 19/11/18(月)02:30:39 No.639579578
そりゃ伝説二体がシアンとマゼンタだぞ 色味もギラギラするよ
224 19/11/18(月)02:30:55 No.639579602
>おかげでエスパーやドラゴンは死んだ フェアリーは雑にブチ込んだら大して活躍しなかったから次回作で自動フィールドと一回攻撃無効ってタイプ関係無い部分の個性強めてブチ込んだんだよ!
225 19/11/18(月)02:31:17 No.639579641
>冷静に考えるとポケモンの属性の数と相性関係ってRPGの中でもキチガイじみてない? 属性語りスレは毎度ポケモンのタイプ相関に話が流れるからな…
226 19/11/18(月)02:31:27 No.639579659
>悪だからエスパーに強い←まだわからんでもない >エスパー無効←意味不明
227 19/11/18(月)02:31:29 No.639579663
まさこブーバーエレブーは何も思ったことないのにバリヤードは今でも苦手
228 19/11/18(月)02:32:03 No.639579717
ポケモンマスターズは18タイプもあって弱点一つ耐性一つでこれは…物足りない…
229 19/11/18(月)02:32:03 No.639579718
※個人的な感想です
230 19/11/18(月)02:32:19 No.639579743
>ID:WEpJvIyU
231 19/11/18(月)02:32:49 No.639579790
RPG属性の基本がポケモンで学習したから何とかなってる部分がある 履修してなかったらどうなるんだろう
232 19/11/18(月)02:32:56 No.639579808
>悪だからエスパーに強い←意味不明 超能力バトルでも暗殺や謀殺は強いし…
233 19/11/18(月)02:33:27 No.639579853
タイプといえば伝説ポケモンがどくとかむしとかあんまり貰えなそうな立場にいた子が最近増えてきたのいいと思う
234 19/11/18(月)02:33:32 No.639579857
>※個人的な感想です 妬むなや!
235 19/11/18(月)02:33:36 No.639579868
>ID:WEpJvIyU なんでそんなイライラしてんの?
236 19/11/18(月)02:34:08 No.639579908
なんで氷が水に抜群じゃないんだ?
237 19/11/18(月)02:34:43 No.639579966
17個の化学物質の反応を複合とか合わせて覚えろって言われても絶対無理だろうから子供の遊びの才能はすごいな…
238 19/11/18(月)02:35:08 No.639579997
許せないデザインってバニラ系統の食品モチーフくらいだな 機械系はセーフ判定だからすごく個人的な線引きだとも思うけど
239 19/11/18(月)02:35:50 No.639580071
虫→エスパーに強い なんで…?
240 19/11/18(月)02:35:55 No.639580078
>なんでそんなイライラしてんの? フサフサだから
241 19/11/18(月)02:35:58 No.639580085
>フェアリーは雑にブチ込んだら大して活躍しなかったから次回作で自動フィールドと一回攻撃無効ってタイプ関係無い部分の個性強めてブチ込んだんだよ! XYの時点でフェアリースキンハイパーボイスリサイタル開演してた印象しかねえ!
242 19/11/18(月)02:36:20 No.639580119
そもそもドラゴン別に死んでねえ 竜技が通り悪くなったのはある
243 19/11/18(月)02:36:37 No.639580142
>許せないデザインってバニラ系統の食品モチーフくらいだな ペロッパフとかマホイップもダメなん?
244 19/11/18(月)02:37:42 No.639580249
エスパータイプぐらいだな露骨に弱くなったの
245 19/11/18(月)02:37:58 No.639580276
>そもそもドラゴン別に死んでねえ >竜技が通り悪くなったのはある 逆鱗流星群脳死ぶっぱという戦術が死んだだけだな それしかできなかった一部ドラゴンが死んだ
246 19/11/18(月)02:38:09 No.639580299
もっとオスとメスで露骨に性能違うの出してほしい 野生動物なんてそういうもんだし
247 19/11/18(月)02:38:47 No.639580362
エンニュート… ミツハニー…
248 19/11/18(月)02:38:51 No.639580368
>もっとオスとメスで露骨に性能違うの出してほしい >野生動物なんてそういうもんだし ミツハニー!ヤトウモリ!
249 19/11/18(月)02:39:32 No.639580434
>もっとオスとメスで露骨に性能違うの出してほしい 把握できてない世代もあるんだけど 虫ポケでカマキリや蜘蛛みたいにメスの方がサイズ大きくてオスが貧弱っていうやつって出てたりする?
250 19/11/18(月)02:39:39 No.639580443
ドラゴンで頑張ったのはジャラぐらいで後は他のタイプメインに移っただけな気がする
251 19/11/18(月)02:39:40 No.639580444
オスのヤトウモリの話はやめろ
252 19/11/18(月)02:40:23 No.639580504
ストライクは見た目だけだけど♀のがでかいぞ
253 19/11/18(月)02:40:27 No.639580514
ストライクとイトマル把握できてないのはちょっと…
254 19/11/18(月)02:40:39 No.639580527
>虫ポケでカマキリや蜘蛛みたいにメスの方がサイズ大きくてオスが貧弱っていうやつって出てたりする? ストライク系は雄雌でお腹の大きさ違うとかなら ステータスには反映されないけど
255 19/11/18(月)02:41:04 No.639580568
>ドラゴンで頑張ったのはジャラぐらいで後は他のタイプメインに移っただけな気がする ガブリアスもじめんタイプメインだしなあ
256 19/11/18(月)02:41:15 No.639580587
キチガイ三連ストライク来たな…
257 19/11/18(月)02:41:25 No.639580607
>ストライクとイトマル把握できてないのはちょっと… いやそこらへんはわかるよ!? というか雄雌でサイズ違うんだ…
258 19/11/18(月)02:42:08 No.639580667
>虫ポケでカマキリや蜘蛛みたいにメスの方がサイズ大きくてオスが貧弱っていうやつって出てたりする? ビークインとか そもそもオスは進化できないけど
259 19/11/18(月)02:42:17 No.639580678
雌雄の違いはソーナンスレベルじゃないと気付けない…
260 19/11/18(月)02:42:34 No.639580706
今回は真っ当に可愛い動物ポケモンが異様に少なかったという印象 フォクスライに雄雌の姿の区別がないはどうして…
261 19/11/18(月)02:43:02 No.639580741
ストライクハッサムは股間違うから分かりやすい方だと思う
262 19/11/18(月)02:43:10 No.639580754
なんだかんだドラゴンの耐性は強いよ 攻撃では使わないけどメガマンダも飛行単じゃやっていけなかった
263 19/11/18(月)02:43:12 No.639580755
ピカ様も雌雄わかりやすい
264 19/11/18(月)02:44:12 No.639580833
機械は昔からコイルとかいるしなぁ
265 19/11/18(月)02:44:23 No.639580847
受ける分にゃドラゴンは優秀だしね…
266 19/11/18(月)02:44:53 No.639580881
フェアリーと同時にドラゴン単タイプで登場した600族だっているんですよ
267 19/11/18(月)02:45:00 No.639580894
ポリゴンってなんなんだろうな…
268 19/11/18(月)02:45:31 No.639580928
ぬめぬめは600族としての圧が無い
269 19/11/18(月)02:45:42 No.639580940
思い返すと初代の命名の適当さで笑ってしまう
270 19/11/18(月)02:46:01 No.639580962
ぬめぬめは第五世代にいても活躍できなかっただろうしなぁ…
271 19/11/18(月)02:46:31 No.639580996
キョダイマックスがかなりデビルマン
272 19/11/18(月)02:46:35 No.639581005
>思い返すと初代の命名の適当さで笑ってしまう サンダーとサンダースは今だと絶対許されないよね…
273 19/11/18(月)02:46:40 No.639581016
>フェアリーと同時にドラゴン単タイプで登場した600族だっているんですよ まさに耐性としてのドラゴンを有効活用してるやつじゃねーか! 今回も特殊受けいけそう
274 19/11/18(月)02:47:07 No.639581058
カムカメとかちょっと初代感ある名前だよな
275 19/11/18(月)02:47:50 No.639581104
三鳥のネーミングは安直なんてもんじゃない ラフレシアなんかモチーフそのまんまだし
276 19/11/18(月)02:48:20 No.639581146
いいよねチョッキヌメルゴン ドラゴン技は持たない
277 19/11/18(月)02:48:23 No.639581150
ゼニガメだのリザードだの
278 19/11/18(月)02:48:35 No.639581165
サンダーとサンダースの投げやりっぷりは嫌いじゃないよ
279 19/11/18(月)02:48:43 No.639581174
この見た目や土下座突きの陰湿さからして捨て台詞ないのおかしいだろ! 強すぎるか
280 19/11/18(月)02:48:45 No.639581177
リザードとかドードーとかピジョンとか
281 19/11/18(月)02:49:04 No.639581209
ジュゴン!
282 19/11/18(月)02:49:11 No.639581217
ヘラクレスとヘラクロスどっちがどっちだったか毎回頭で整理してしまう
283 19/11/18(月)02:49:32 No.639581241
ヒトカゲ←いいね リザード←火は? リザードン←火は???
284 19/11/18(月)02:49:33 No.639581243
ゴーストなんかタイプ名と同じだぞ
285 19/11/18(月)02:49:36 No.639581248
こいつキモすぎて使う気しねーって思ったけどキョダイマックスかっけぇ…
286 19/11/18(月)02:50:40 No.639581344
カムカメもそうだけどモスノウとかサダイジャとか捻りの無い名前結構多くて懐かしくなる
287 19/11/18(月)02:50:45 No.639581352
カムカメは初見で目がポケモン感薄いなと思ったけどカジリガメは個人的に今回のベストオブポケモンっぽいデザイン
288 19/11/18(月)02:50:55 No.639581367
ケーシィ系列はなげやりというか…
289 19/11/18(月)02:51:25 No.639581408
そら初代はゴーストタイプあいつらしかいないから…
290 19/11/18(月)02:51:34 No.639581425
他はともかくワンパチ進化だけはどうにかして欲しかった
291 19/11/18(月)02:51:35 No.639581428
ダネソウバナ
292 19/11/18(月)02:51:51 No.639581450
カビゴンってなんなんだろうトロールかなとか長いこと思ってたけどまさかの身内ネタだった
293 19/11/18(月)02:52:01 No.639581464
スレ画は良デザイン 催眠術を防がれたり耐性付けられたら終わりそうなスリーパーと違って こっちは普通に人類を腕力で叩きのめして犯してしまいそうな堅実さと 犯し終わった穴に小石やきのみを詰め込んで遊びそうな残虐性を感じる
294 19/11/18(月)02:52:14 No.639581476
>ケーシィ系列はなげやりというか… あなたを名誉毀損で訴えます!
295 19/11/18(月)02:52:35 No.639581511
不思議な花なんてこれ以降何匹も出てきたわ
296 19/11/18(月)02:52:58 No.639581552
オニドリルはドリルくちばし前提のネーミングっぽい
297 19/11/18(月)02:52:59 No.639581553
新ポケ全体的に嫌いだけどこいつは好き
298 19/11/18(月)02:53:01 No.639581557
>カビゴンってなんなんだろうトロールかなとか長いこと思ってたけどまさかの身内ネタだった そうなの!?
299 19/11/18(月)02:53:05 No.639581564
Mr.マイム(♀)
300 19/11/18(月)02:53:22 No.639581584
ポッポの後にピジョンて
301 19/11/18(月)02:53:27 No.639581597
>あなたを名誉毀損で訴えます! お前、裁判所まで来てフーディーンみたいに三色パンチ撃って自己再生出来るのか…? 訴訟理由も無茶苦茶だ…こんなものが通るわけ無いだろ
302 19/11/18(月)02:54:00 No.639581641
>Mr.マイム(♀) ニドキング以外のキング(♀)にぶっ刺さるからよせ
303 19/11/18(月)02:54:00 No.639581642
パルスワンは名前は秀逸なのが惜しい
304 19/11/18(月)02:54:16 No.639581660
フーディーニは腹パンで死んだからな…
305 19/11/18(月)02:54:42 No.639581702
多分だけど外人から見た日本の柴犬があんな風な顔つきに見えてたんじゃねーかな
306 19/11/18(月)02:55:07 No.639581742
キョダイマックスの評判良いなって思ってググってきたら本当にカッコイイなコイツ イオルブのキョダイマックスも凄い良いデザインだし限定的な使いどころしかないの勿体ないな
307 19/11/18(月)02:55:18 No.639581763
犬としては嫌いじゃないけどコーギーがあれになって欲しくなかった
308 19/11/18(月)02:55:39 No.639581798
ワンパチはあれでもう完成しちゃってるからどう進化してもケチはついたと思う
309 19/11/18(月)02:55:50 No.639581813
イオルブかっこいいけどあまりにもνガンダム
310 19/11/18(月)02:56:04 No.639581836
パルスワンは一度名前見るともうあの藤子不二雄な顔つきと完全に紐付けられて 何かドラえもんの映画でパルス身にまとって高速移動してのび太運んだりしてた様にしか思えなくなるから怖い
311 19/11/18(月)02:56:51 No.639581896
>>カビゴンってなんなんだろうトロールかなとか長いこと思ってたけどまさかの身内ネタだった >そうなの!? ゲーフリの社員モチーフ カビゴンはカビ生えたものでも食うからだって
312 19/11/18(月)02:57:40 No.639581960
ケモ化した身内とか業が深いな
313 19/11/18(月)02:58:01 No.639581986
>>>カビゴンってなんなんだろうトロールかなとか長いこと思ってたけどまさかの身内ネタだった >>そうなの!? >ゲーフリの社員モチーフ >カビゴンはカビ生えたものでも食うからだって その説ガセらしいな
314 19/11/18(月)02:59:51 No.639582128
パルスワンってボルテッカー覚えるのかな
315 19/11/18(月)03:01:11 No.639582226
カビゴンの名前の由来は知らないけどモデルについては最近インタビューでも出てるよ 杉森健と一緒に出ててまだゲーフリに居るんだってなった
316 19/11/18(月)03:04:07 No.639582423
コーギーは英国女王も飼ってる由緒正しき犬種だからな…