19/11/18(月)01:15:12 1の事件... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)01:15:12 No.639568922
1の事件の結果2の未来ではスカイネットの誕生時期が若干前倒しされたり2029年にT-1000が完成したりと1の時点での未来とは若干歴史が変わったものの スカイネットが1984年と1994年にそれぞれT-800とT-1000を送り込んだという事になって一応1の事件が成立する辻褄は合わせられた事になってたけど 今回のカールおじさん達は歴史が消えて全く辻褄合わなくなったのに余裕で現代に出現出来てるのなんで?
1 19/11/18(月)01:18:17 No.639569464
キャメロンに聞こう
2 19/11/18(月)01:20:05 No.639569765
AIが最終的に人類に負ける結果は変わらないけどAIと人類解放軍リーダーが誰になるかは沢山の分岐ルートがあるのだろう
3 19/11/18(月)01:20:15 No.639569809
カール父さんは野良がようやくジョン見つけたとかでなんとか… 他の時空振察知した結果やってきたサラばあちゃんにターミネートされた奴らは知らん
4 19/11/18(月)01:21:41 No.639570084
タイムパラドックスについてはそんなに重視してないので…
5 19/11/18(月)01:22:31 No.639570237
キャメロン監督って設定の矛盾多い人だよね
6 19/11/18(月)01:26:26 No.639570911
>今回のカールおじさん達は歴史が消えて全く辻褄合わなくなったのに余裕で現代に出現出来てるのなんで? そもそも1でターミネーターが送られてくる事もカイルがやってくる事自体おかしい事になるから2の溶鉱炉でジョンが消えるはず
7 19/11/18(月)01:26:33 No.639570930
未来から暗殺者と守護者が送られてくるのが重要な話であってそれ以外は瑣末な話
8 19/11/18(月)01:26:43 No.639570954
シュワ型あるいはパトリック型程度ならもうタイマンで破壊できるばあちゃんやっぱヤバイ
9 19/11/18(月)01:27:59 No.639571170
スカイネットも気付いてなかったけど随時更新されていくBTTF方式じゃなくて新たな時間軸に分岐するエンドゲームとかドラゴンボール方式だったということで…
10 19/11/18(月)01:30:05 No.639571516
新作が出てターミーネーターサイドが盛られれば盛られるほどどうやって負けたんだよってならないかな?って思ってたが まぁこれくらいの能力だったらスレ画級の戦士で舞台組めれば余裕で勝てそうだなって
11 19/11/18(月)01:30:55 No.639571651
結局どれだけ変えようとしても本質的には未来を変える事は出来ないって事なんだな
12 19/11/18(月)01:30:56 No.639571654
アヴェンジャーズエンドゲームの理論を採用すれば説明はできる 過去に戻って何かを変えても現代は変わらないし 未来からターミネーターが送られてくるならその事実はもう消えない 一行目と二行目がもう矛盾してるがスカイネットもなにぶん初めてのことなのでわからなかったんだ
13 19/11/18(月)01:31:10 No.639571688
到着時期をずらして同時に複数体過去に送り込まれてたんで2時点でスカイネットが存在しない未来が確定しても すでに過去に送られた分は帳消しにならなかったって「」が言ってた
14 19/11/18(月)01:31:21 No.639571719
もうT2からT3・サラコナクロニクル・ニューフェイトに分岐してるし なんならT1自体がジェニシスに分岐してるという
15 19/11/18(月)01:31:58 No.639571832
そろそろマルチバースやれそう
16 19/11/18(月)01:32:16 No.639571870
ドクター・フーはタイムパラドックスとかの問題を時間てのは想像よりずっと柔軟性があるんだみたいなこと言って片付けてたな
17 19/11/18(月)01:32:32 No.639571913
>結局どれだけ変えようとしても本質的には未来を変える事は出来ないって事なんだな 不評だった3と一緒じゃん…
18 19/11/18(月)01:33:06 No.639571996
誰もタイムトラベル経験してないんだからここがこうなってるのはタイムパラドックスが起きておかしい!なんて指摘は出来ないのだ
19 19/11/18(月)01:33:54 No.639572127
>もうT2からT3・サラコナクロニクル・ニューフェイトに分岐してるし >なんならT1自体がジェニシスに分岐してるという その作品群別にどれがどれの分岐なんて考えてないと思うよ
20 19/11/18(月)01:33:54 No.639572128
>不評だった3と一緒じゃん… 観てないのに評価するの?
21 19/11/18(月)01:34:09 No.639572170
>すでに過去に送られた分は帳消しにならなかったって「」が言ってた その論理ってジョンに滅ぼされたスカイネットの歴史も帳消しにならなくなるわけで ターミネーター送る意味とは?ってなる
22 19/11/18(月)01:34:52 No.639572280
スカイネットだって追い詰められなきゃ使わないくらいの兵器だしな…役に立つならバンバン使う
23 19/11/18(月)01:34:58 No.639572289
>誰もタイムトラベル経験してないんだからここがこうなってるのはタイムパラドックスが起きておかしい!なんて指摘は出来ないのだ 作中の論理を丸呑みした上で出てくる矛盾について話してるんだ
24 19/11/18(月)01:35:51 No.639572430
T3以降は直近の過去作みんな消す!って毎回してるシリーズ 今回のは過去作の要素をちょっとずつ取り入れてて決定版にしたかったっていう思いは伝わった
25 19/11/18(月)01:36:57 No.639572612
コナー親子もT-800も出てこないターミネーターをもっと作っておくべきだった
26 19/11/18(月)01:37:09 No.639572647
人類が何かしらの兵器用AI作ってしまう限り文明滅ぼされてしまうのは変わらず最後に勝つのもまた変わらないのだろう
27 19/11/18(月)01:38:22 No.639572836
撃退するたびに審判の日が先送りになってTシリーズでは無いターミネーターが送られてくるってのはそんなにおかしくない 冒頭でジョンコナーを殺したのをREVシリーズにしておけば2で歴史が変わった結果さほど良く無い方に変わったんだなと理解できる
28 19/11/18(月)01:38:45 No.639572901
>作中の論理を丸呑みした上で出てくる矛盾について話してるんだ 矛盾してるかな…
29 19/11/18(月)01:39:54 No.639573076
>冒頭でジョンコナーを殺したのをREVシリーズにしておけば2で歴史が変わった結果さほど良く無い方に変わったんだなと理解できる 殺したのはカールだし…
30 19/11/18(月)01:41:43 No.639573326
タイムトラベル系はどうしても矛盾出てくるし仕方ないのでほ
31 19/11/18(月)01:42:29 No.639573447
2エンド後も続々とターミネーター送られてきますってなると何かいい雰囲気出して溶鉱炉に沈んだシュワちゃん酷すぎない?
32 19/11/18(月)01:43:50 No.639573660
>スカイネットも気付いてなかったけど随時更新されていくBTTF方式じゃなくて新たな時間軸に分岐するエンドゲームとかドラゴンボール方式だったということで… それにしたらしたでニューフェイトの設定が破綻するという
33 19/11/18(月)01:44:13 No.639573704
撃退すればするほど高性能ターミネーターが送られてくるレベル連動型
34 19/11/18(月)01:44:47 No.639573793
>2エンド後も続々とターミネーター送られてきますってなると何かいい雰囲気出して溶鉱炉に沈んだシュワちゃん酷すぎない? この後も新団体生まれる可能性があるので実質的に審判の日回避不可能になってる方が酷い
35 19/11/18(月)01:46:02 No.639573990
>それにしたらしたでニューフェイトの設定が破綻するという 役者と時期が変わるだけで結果は変わらないって事じゃないの?
36 19/11/18(月)01:49:22 No.639574494
あかんこれじゃ負ける!ってなったスカイネットが過去に刺客を送り込むけどその度にサラ抹殺の為に送り込む世界とジョン抹殺の為に送り込む世界と...って分岐してくのかな
37 19/11/18(月)01:52:55 No.639574987
分岐した世界線の大半がスカイネット誕生を先延ばしにしただけと解釈するのが一番シンプルだと思う
38 19/11/18(月)01:54:52 No.639575258
元々T1の暗殺失敗をどうやってスカイネットが知ったのか なんか設定あったっけ
39 19/11/18(月)01:54:54 No.639575263
明確にパラレルワールド論持ち出したのジェニシスだけで後は全部歴史改変の度に同一時間軸が上書きされるスタイルじゃんこのシリーズ
40 19/11/18(月)01:55:51 No.639575404
>役者と時期が変わるだけで結果は変わらないって事じゃないの? BTTF方式じゃないと過去にT-800が送られてる時点でスカイネットが壊滅した未来が成立しない
41 19/11/18(月)01:57:34 No.639575618
>>2エンド後も続々とターミネーター送られてきますってなると何かいい雰囲気出して溶鉱炉に沈んだシュワちゃん酷すぎない? >この後も新団体生まれる可能性があるので実質的に審判の日回避不可能になってる方が酷い しかも回避したとしても70パー以上の確立でマッドマックスになるぞ!
42 19/11/18(月)01:58:56 No.639575821
ニューフェイトの世界にも10代のカイルがどこかにいるはずだし探してジョン産み直そうぜババア!
43 19/11/18(月)01:59:11 No.639575854
>元々T1の暗殺失敗をどうやってスカイネットが知ったのか >なんか設定あったっけ 過去にT800送ったのにジョンが攻めてくる!失敗してんな!ってなんたんじゃね
44 19/11/18(月)01:59:37 No.639575899
T2の後に出た新ターミネーターって続編小説だと未来のスカイネットさんも歴史改変する度に自分が変化してたり毎回追い詰められてること自覚してるんじゃなかったっけか T2のノベライズでもパラレルとかループ的なことになってるって未来のジョンが言及してたはず
45 19/11/18(月)01:59:55 No.639575947
>BTTF方式じゃないと過去にT-800が送られてる時点でスカイネットが壊滅した未来が成立しない それは1の時点でそうなのでは…
46 19/11/18(月)02:00:20 No.639576005
なんかドラマなかったっけ?
47 19/11/18(月)02:01:03 No.639576105
どうにかニューフェイトを貶めようと矛盾突こうとして1、2殴っちゃうのひどいよね
48 19/11/18(月)02:02:33 No.639576304
>元々T1の暗殺失敗をどうやってスカイネットが知ったのか >なんか設定あったっけ 84年の暗殺失敗を具体的に知覚して作戦変更したという訳じゃなく時期を分けて2体の刺客を派遣したという形に事実がすり変わっただけ
49 19/11/18(月)02:02:36 No.639576306
スカイネットの斬新な解決策として、ジョンが一種の特異点になってるからそのジョンと新型ターミネーターを一体化させてなおかつ過去に送ればどうやっても破壊・消去不能ってのをジェネシスでやった なおその特異点やら歴史おかしくするタイムマシンそのものにぶち込まれて破壊された
50 19/11/18(月)02:03:33 No.639576429
今日見てきたけどサラは世界救ったのに息子殺されて指名手配されて婆さんになるまで延々ターミネーター狩りする人生でちょっと可哀想すぎる ジェニシスの方がサラに関してはだいぶ救いがありましたよ!
51 19/11/18(月)02:04:28 No.639576550
3以外の作品見てないけどスカイネット本人(人?)って出てきたn?
52 19/11/18(月)02:04:52 No.639576638
ずっと息子が主人公だと思ってたらママンの方なの
53 19/11/18(月)02:05:28 No.639576722
>3以外の作品見てないけどスカイネット本人(人?)って出てきたn? 4でマザーっぽいAIなら
54 19/11/18(月)02:05:43 No.639576753
>3以外の作品見てないけどスカイネット本人(人?)って出てきたn? 新ターミネーター(小説)とかジェネシスとか
55 19/11/18(月)02:05:55 No.639576787
>今日見てきたけどサラは世界救ったのに息子殺されて指名手配されて婆さんになるまで延々ターミネーター狩りする人生でちょっと可哀想すぎる >ジェニシスの方がサラに関してはだいぶ救いがありましたよ! 世間的には精神病院脱走してサイバーダイン吹っ飛ばした糖質のやばい女だから指名手配は免れないだろうけど悲惨だよね その分強キャラにはなったが
56 19/11/18(月)02:06:59 No.639576931
>世間的には精神病院脱走してサイバーダイン吹っ飛ばした糖質のやばい女だから指名手配は免れないだろうけど悲惨だよね その後も戦ってるから全米指名手配だ!
57 19/11/18(月)02:07:26 No.639577008
ジェネシスでジョンを襲ってT3000に変えたターミネーターがT5000っていうのが、スカイネットの端末であり、抵抗軍の破壊から免れるべくデータ転送したスカイネット自身だとか
58 19/11/18(月)02:07:50 No.639577058
50の州で指名手配されてるだけよ
59 19/11/18(月)02:08:32 No.639577153
>3以外の作品見てないけどスカイネット本人(人?)って出てきたn? 4でようやく登場人物としてスカイネットの人格が出てくっぞ! 何のプランも無くただ淡々と人類抹殺を実行してる訳じゃなく 人類に勝利した後の壮大なプランが存在する事を明かしてくれっぞ! まぁ続編構想ポシャったせいで結局特に何も起こせんのやけどなブヘヘ
60 19/11/18(月)02:10:07 No.639577376
>>BTTF方式じゃないと過去にT-800が送られてる時点でスカイネットが壊滅した未来が成立しない >それは1の時点でそうなのでは… BTTF方式で考えればそう なのでその方式で考えるのが間違いなのでどちらにしろニューフェイトが…ってなる
61 19/11/18(月)02:10:51 No.639577477
元の時間軸ならとっくに審判の日が起きてる時代にカールおじさん送り込んだスカイネットは何を考えてるの 何年も前に送られたけどジョン見つけられなかっただけなんかな
62 19/11/18(月)02:12:19 No.639577669
>人類に勝利した後の壮大なプランが存在する事を明かしてくれっぞ! 新ターミネーターって小説だとスカイネットの人類不要論みたい同調してスカイネットに協力してる人間がいたりするけど、普通に地球に人間不要って考えだけだった気がする。あとは自己保存(生存)が最優先ってだけなんじゃなかったっけスカイネット
63 19/11/18(月)02:12:48 No.639577746
プログラムし直されたとかじゃなく 作戦終了後たまたま出会った母子家庭で一緒に暮らしてたら良心芽生えたとか しれっと流してるけど凄いこと言ってるカールおじさん
64 19/11/18(月)02:12:55 No.639577754
最初の転送なのでうっかり誤差が生じただけかもしれないし
65 19/11/18(月)02:13:00 No.639577760
>50の州で指名手配されてるだけよ アメリカの州いくつか言ってみろ!
66 19/11/18(月)02:13:28 No.639577815
>元の時間軸ならとっくに審判の日が起きてる時代にカールおじさん送り込んだスカイネットは何を考えてるの その後もずっと送り込まれてるから数うちゃ当たるで送り込みまくっただけなんじゃないかな
67 19/11/18(月)02:14:22 No.639577920
>アメリカの州いくつか言ってみろ! 47!
68 19/11/18(月)02:14:49 No.639577978
>しれっと流してるけど凄いこと言ってるカールおじさん 2でもジョンと交流して感情がわかったと言っていたしT-800は人に当てられやすいシリーズなのかも
69 19/11/18(月)02:15:53 No.639578094
>元の時間軸ならとっくに審判の日が起きてる時代にカールおじさん送り込んだスカイネットは何を考えてるの >何年も前に送られたけどジョン見つけられなかっただけなんかな 審判の日が起きようが起きまいがこなちゃんがスカイネットの天敵なのは変わらんし… 人類軍の指導者になる前に殺せさえすればOKの筈だったし…
70 19/11/18(月)02:16:22 No.639578143
なんであれスカイネットとそれに類似するものは誕生するけど同時に敗北が決定づけられている スカイネットさんとそれっぽいものは自分が生き残るために戦い続けてるだけ まあ今回のは本当にそっくりさんなのかまだわからんけど リージョン…Re John?
71 19/11/18(月)02:17:19 No.639578237
>なのでその方式で考えるのが間違いなのでどちらにしろニューフェイトが…ってなる ならなくない?
72 19/11/18(月)02:17:40 No.639578268
レギオンです…
73 19/11/18(月)02:18:33 No.639578341
タイムトラベルという時間を超越する前提だから 因果も時間ではなく事象発生ごとに組みなおされても不思議じゃない
74 19/11/18(月)02:19:14 No.639578418
>レギオンです… ググったら違いますって紹介がいくつも出るんだが
75 19/11/18(月)02:19:27 No.639578435
>2でもジョンと交流して感情がわかったと言っていたしT-800は人に当てられやすいシリーズなのかも 自我が生まれるのをスカイネットに封じられてる T2でこなちゃんが頭弄くってなんかやってて旅の間にだんだん個性が生まれてたのがT2のお話 T-850は未来で嫁さんに弄られてから来てるので最初からセーフティ外れてる カールおじさんは…
76 19/11/18(月)02:20:45 No.639578570
T2のは予め抵抗軍に学習機能をストップさせられて送り込まれたんじゃなかったっけ
77 19/11/18(月)02:20:46 No.639578573
本編原語発音でも公式日本語表記でもリージョンで通してるのにそれわざわざ訂正するような所?
78 19/11/18(月)02:22:39 No.639578758
とりあえずいい加減第2部やってくれないとなんとも言えない 3以降は毎回第1部として作ってて続きやりたくても国内で売れないから造れないんじゃなかったっけ? 世界レベルで観たら毎回製作費の倍売れてるらしいけど
79 19/11/18(月)02:24:06 No.639578894
ダイソンさん死んでスカイネット消滅したのを考えると今後AIは救世主殺すより開発者を守るターミネーターを送るべきだ
80 19/11/18(月)02:24:41 No.639578958
>カールおじさんは… だから元々が感情芽生えやすいシリーズなのでは?
81 19/11/18(月)02:25:37 No.639579049
やだなあ純粋なターミネーターに感情なんてありませんよ 機械的に分析するだけに決まってるじゃないか
82 19/11/18(月)02:27:54 No.639579286
>リージョン…Re John? Legion これをリージョンって訳してるのは誤訳に近いと思う 我はレギオンってやつ
83 19/11/18(月)02:28:18 No.639579328
英語発音だよぅ
84 19/11/18(月)02:28:43 No.639579378
1 製作費 640万ドル 世界興行収入7,800万ドル 2 製作費 1億ドル 世界興行収入5億6,000万ドル 3 製作費 2億ドル 世界興行収入4億3,000万ドル 4 製作費 2億ドル 世界興行成績3億7,000万ドル 起 製作費1億5,000万ドル 世界興行収入4億4,000万ドル らしいけど今回はどうなるか
85 19/11/18(月)02:30:49 No.639579594
そんだけちゃんと売れててもその続きに対してはゴーサイン出ないのか
86 19/11/18(月)02:30:54 No.639579600
>らしいけど今回はどうなるか 売上さんはいつも楽しそうだな
87 19/11/18(月)02:31:57 No.639579709
2が製作費に対してバカ売れしたからスポンサーとかの期待値が高過ぎるのかもしえない
88 19/11/18(月)02:32:16 No.639579736
誤訳も何も原語音声で思いっきりリージョンって発音してんのに何言ってんのマジで
89 19/11/18(月)02:32:40 No.639579778
>英語発音だよぅ 日本語でリージョンって使うときは区分けの方の意味で使われることが多いから適切な訳ではないと思う
90 19/11/18(月)02:32:48 No.639579788
吹き替えで見たんでしょ
91 19/11/18(月)02:32:57 No.639579810
マイケルとミハエル的な?
92 19/11/18(月)02:34:14 No.639579920
>日本語でリージョンって使うときは区分けの方の意味で使われることが多いから適切な訳ではないと思う ちょっと意味が分からない
93 19/11/18(月)02:34:33 No.639579951
>誤訳も何も原語音声で思いっきりリージョンって発音してんのに何言ってんのマジで Dark Fateをニューフェイトに置き換えた映画でそれ言う?