19/11/18(月)00:06:42 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)00:06:42 No.639551109
今日は開けたら入ってる串と二つの大福に因んでいい雪見だいふくの日とか11/18を漢字に置き換えた上で組み換えて土木の日とか微妙なのでそのまま読んでよくない…いやいい!というワケでBDジャケットも飾っています西隊長殿の日なんてどうでしょう? そんな0字
1 19/11/18(月)00:10:48 No.639552158
あんこう祭りでは特に新発表は無かった感じですかね
2 19/11/18(月)00:12:01 No.639552490
何もなかったですね
3 19/11/18(月)00:12:21 No.639552595
本来はBD2巻発売が発表だったんですかね
4 19/11/18(月)00:13:06 No.639552797
SHIROBAKOの作業中だったんで特に何もないだろうなと思ってました
5 19/11/18(月)00:13:53 No.639553033
来年こそはあんこう祭り行きたいですねぇ… なんかもう今から来年のホテル取らないとダメって聞きましたけど
6 19/11/18(月)00:14:08 No.639553098
土木と言えば戦車道の試合で試合会場に塹壕掘ったり戦車隠す穴を掘るのは認められてるんでしょうか プラウダ戦で三突を雪の中に埋ずめてましたけど
7 19/11/18(月)00:14:58 No.639553313
あんこう祭りは人が多すぎるのでオフシーズンの平日に行きたいです 時間が取れるかどうか別として
8 19/11/18(月)00:15:45 No.639553557
ペパチョビコスのお子様が可愛かったです
9 19/11/18(月)00:16:17 No.639553708
>土木と言えば戦車道の試合で試合会場に塹壕掘ったり戦車隠す穴を掘るのは認められてるんでしょうか >プラウダ戦で三突を雪の中に埋ずめてましたけど サンダース戦で倒木だかなんだかを使って砂埃たてたりもしてましたし基本的に試合会場にあるものを使って何かするのはセーフなんじゃないでしょうか
10 19/11/18(月)00:54:04 No.639564084
>サンダース戦で倒木だかなんだかを使って砂埃たてたりもしてましたし 戦車で倒木を引きずるのはフィリピンで一式砲戦車が使ったやつですね 一式砲の場合は轍を消して砲撃地点を米軍に悟られないためでしたが 偽装ということから言えば同じようなものかも知れません
11 19/11/18(月)00:55:03 No.639564319
オフシーズンの平日なら鉄板ナポリタン食べれますかね
12 19/11/18(月)00:57:16 No.639564870
戦車にドーザーブレード付けて走らせたらさすがに怒られますか
13 19/11/18(月)00:58:26 No.639565160
>あんこう祭りは人が多すぎるのでオフシーズンの平日に行きたいです 一番最初の大洗イベントのときはすぐ目の前で渕神様とキヨシが見られたんですがね…
14 19/11/18(月)01:01:11 No.639565847
>一番最初の大洗イベントのときはすぐ目の前で渕神様とキヨシが見られたんですがね… 思えば遠くへきたものですね 今年は14万人でしたっけ
15 19/11/18(月)01:01:32 No.639565922
>戦車にドーザーブレード付けて走らせたらさすがに怒られますか チャーチルに地雷処理ローラーつけるのはレギュレーション的にOKだと思うのでドーザーもOKだと思います 遠すぎた橋でもドーザーつけたシャーマンが出てましたし
16 19/11/18(月)01:02:18 No.639566079
>今年は14万人でしたっけ 増えてるじゃん!
17 19/11/18(月)01:04:23 No.639566606
なんせ本編放送前は杉山Pが秋葉原でチラシを手渡しで配ったり 渕上さんがラーメン屋で包丁振り回してたくらいですからね
18 19/11/18(月)01:05:34 No.639566850
本放送当時は全く気づいてませんでした… カチューシャの絵は保存してた記憶がありますが
19 19/11/18(月)01:05:44 No.639566899
7年前…7年!?ってなる