虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 行きつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/17(日)23:33:41 No.639541214

    行きつけのインドカレー屋とかあるかい

    1 19/11/17(日)23:34:58 No.639541658

    近所で唯一インド人がやってるカレー屋があるけど一度も行った事が無いな やっぱり美味しいのかなぁ

    2 19/11/17(日)23:37:22 No.639542461

    ネパール人カレー屋だけどある ナンが小さめでカレーが多いといういやらシステム

    3 19/11/17(日)23:37:42 No.639542594

    ホントにインド人?パキスタン人だったりしない?

    4 19/11/17(日)23:38:19 No.639542773

    週一くらいで行ってる 750円でナン食い放題だから昼に行くと寝るまでお腹いっぱい

    5 19/11/17(日)23:39:08 No.639543028

    ソープの帰りに必ず寄るところと近場に一つずつ

    6 19/11/17(日)23:39:53 No.639543268

    近くにあるので思いっきりネパールの国旗とかが飾ってあるインドカレー屋にたまに行く

    7 19/11/17(日)23:39:56 No.639543283

    謎の中華屋と謎のネパールカレー屋は隙があると出来るからな… どっちもお腹がいっぱいになる

    8 19/11/17(日)23:40:43 No.639543492

    近所のしょっちゅう行ってたところが無くなってとてもつらい

    9 19/11/17(日)23:41:38 No.639543783

    ラッシーってのを勧められるけど どんな味なのか想像できないので頼めない

    10 19/11/17(日)23:42:05 No.639543938

    今までに行ったインドカレー屋で二番目に旨いから行ってる サイドメニューのチキンが異常に旨い

    11 19/11/17(日)23:42:52 No.639544184

    >ラッシーってのを勧められるけど >どんな味なのか想像できないので頼めない 牛乳にヨーグルト入れて混ぜた感じと思いねぇ

    12 19/11/17(日)23:43:09 No.639544325

    >ホントにインド人?パキスタン人だったりしない? 行く店のはパキスタン人だけどインドに続いて核実験成功した時にビール1杯無料になったよ…

    13 19/11/17(日)23:43:11 No.639544342

    ラッシーは飲むヨーグルトみたいなもんだよ

    14 19/11/17(日)23:44:16 No.639544700

    >行く店のはパキスタン人だけどインドに続いて核実験成功した時にビール1杯無料になったよ… 楽しそう

    15 19/11/17(日)23:44:23 No.639544726

    ラッシーは辛さを中和してくれるので 辛いカレーとよく合う

    16 19/11/17(日)23:44:45 No.639544831

    うちの近くの店はネパール国旗貼ってあるな

    17 19/11/17(日)23:44:52 No.639544877

    ラッシーはマイルドな甘さで辛い口内を癒してくれる

    18 19/11/17(日)23:44:53 No.639544885

    辛い玉ねぎモリモリしないでくだち!

    19 19/11/17(日)23:45:01 No.639544933

    パキスタンしか無い

    20 19/11/17(日)23:45:31 No.639545088

    フードコートに入ってるインドカレー屋もチーズナンやってたのでこれから足繁く通うことになる

    21 19/11/17(日)23:45:54 No.639545195

    うちの近所のはビリヤニと称してカレーチャーハンをお出ししてきたので多分もう行かない

    22 19/11/17(日)23:46:54 No.639545467

    何で日本でカレー屋さんするんだろy… 実入りいいのかな?

    23 19/11/17(日)23:47:26 No.639545650

    気づいてしまった… 近所のインドカレー屋の店内に貼られている美しい光景のポスターをよく見ると 隅にネパール国旗が描かれていることに

    24 19/11/17(日)23:47:33 No.639545694

    秋になるとベイガンバルタっていう焼き茄子のカレー作ってくれるバングラデシュ人の店がある そこはレモングラスの効いたキノコのスープも超美味しい

    25 19/11/17(日)23:48:13 No.639545900

    ほぼ同じカレー屋が近所に2軒あるがあれは競合しないのだろうか…

    26 19/11/17(日)23:48:45 No.639546086

    カレーメインで作ってるのが奥さんのカレー屋に偶に行く 奥さんが日本人で旦那がネパール人

    27 19/11/17(日)23:49:16 No.639546230

    ネパールインド料理ってある店は100パーでネパール人が作ってる

    28 19/11/17(日)23:49:22 No.639546263

    すげえ場所悪いとこに出来てすぐ潰れちゃったけど悪いコンサルタントに騙されたのかな…

    29 19/11/17(日)23:50:20 No.639546556

    アメリカにある日本料理店がほとんど韓国人経営なのと同じような感じか

    30 19/11/17(日)23:50:32 No.639546609

    正真正銘のインドカレーを売りにしてる店があってさすがだぜ西葛西!って思った

    31 19/11/17(日)23:50:41 No.639546651

    達筆な字で医食同源って漢字で書いてあって 日替わり薬膳カレーが体に良いんだろうけど独特の味で苦手で でも普通のチキンカレーとかほうれん草カレーがめっちゃ美味い 話聞いたら店長はタイ王族の専属シェフやってたらしい

    32 19/11/17(日)23:51:36 No.639546916

    近所にネパール料理の店があってインド料理と全然違う

    33 19/11/17(日)23:51:42 No.639546945

    カレー食べたくなったので明日チーズナン食べに行くか…

    34 19/11/17(日)23:51:47 No.639546971

    パキスタンの人の方が濃い顔してる

    35 19/11/17(日)23:52:16 No.639547091

    ネパールの国旗って三角ふたつのやつ?

    36 19/11/17(日)23:52:41 No.639547222

    ガチの南インド料理屋行ったら流石暑い方だけあるのか顔の色濃さがダンチだった

    37 19/11/17(日)23:53:56 No.639547630

    ネパール料理店だこれ!ってなる なった

    38 19/11/17(日)23:54:20 No.639547770

    辛さについて聞いたら一番辛いのはインド人もびっくりとのことだった

    39 19/11/17(日)23:54:22 No.639547783

    うちの地元のカレー屋もネパールカレーだけどチーズナンがカレー付けなくても食えるくらい死ぬほど美味い

    40 19/11/17(日)23:54:48 No.639547908

    スリランカの人も居るぞ

    41 19/11/17(日)23:55:00 No.639547963

    ライスかナンか選べて更にライスは追加料金払えばジーラライスに出来る そしてナンよりジーラライスの方が合うという悩ましい店がある

    42 19/11/17(日)23:55:05 No.639547980

    su3436462.jpg これにサラダとドリンクが付いたチーズナンセット1150円なんだけどお値段妥当?

    43 19/11/17(日)23:55:36 No.639548123

    ネパールじんのやってる店があるけど 昼と夜のセット以外をアラカルトで頼むとなんか残念な出来のやつが出てくる

    44 19/11/17(日)23:55:53 No.639548185

    ランチが値上がりして1000円になったけど 1000円でハニーチーズナン食べ放題なら十分かなって…

    45 19/11/17(日)23:55:53 No.639548187

    最近消費税とか材料費高騰の影響かナン食べ放題中止になる店もあったりして世知辛い

    46 19/11/17(日)23:56:13 No.639548279

    >これにサラダとドリンクが付いたチーズナンセット1150円なんだけどお値段妥当? タンドリーチキンとかカレーもう一つとかもう一品欲しい

    47 19/11/17(日)23:56:18 No.639548307

    ふつー 大体そんなもんだよ近所のはもうちょい豪華だけど

    48 19/11/17(日)23:56:40 No.639548407

    初めて食ったチーズナンがスコーンみたいにモッサモサでもう食わねえと思ったけど 最近別の店で食ったらピザみたいで美味しかった最初のなんだったんだ

    49 19/11/17(日)23:56:59 No.639548493

    たまにフラッと立ち寄る五反田にあるネパール人のインドとかごっちゃにしたエスニック?カレー屋おすすめ

    50 19/11/17(日)23:57:00 No.639548498

    >su3436462.jpg >これにサラダとドリンクが付いたチーズナンセット1150円なんだけどお値段妥当? その金額ならもっとデカいナンでライスもサフランにカレー2種類とか欲しい というか写真撮るの絶望的に下手だな

    51 19/11/17(日)23:57:11 No.639548546

    ナンどころかカレーまで食べ放題のランチとなるとそうそうないのである 羨ましい

    52 19/11/17(日)23:57:20 No.639548596

    安い所が閉店してしまった お持ち帰り待ちしてるのにラッシーくれるサービスだった

    53 19/11/17(日)23:57:32 No.639548653

    >ランチが値上がりして1000円になったけど >1000円でハニーチーズナン食べ放題なら十分かなって… 絶対デブるわそんなん

    54 19/11/17(日)23:57:53 No.639548750

    数当たって初めて気づく分野だけど結構当たり外れあるよね

    55 19/11/17(日)23:58:55 No.639548970

    >>これにサラダとドリンクが付いたチーズナンセット1150円なんだけどお値段妥当? >その金額ならもっとデカいナンでライスもサフランにカレー2種類とか欲しい >というか写真撮るの絶望的に下手だな チーズナンなら納得の値段だよこれ

    56 19/11/17(日)23:59:44 No.639549158

    >数当たって初めて気づく分野だけど結構当たり外れあるよね 作ってるのは人間だからね そりゃ味の違いも出るさ

    57 19/11/17(日)23:59:56 No.639549212

    >数当たって初めて気づく分野だけど結構当たり外れあるよね 豆カレーはわりとそこが仕事ちゃんとしてるか出やすいやつだと思う バターマサラも日本人好きだからどこでも出してるけど手抜いてるようなのは分かりやすいね

    58 19/11/17(日)23:59:57 No.639549213

    金土日だけ1100円で色々食べ放題な店が潰れてしまってツライ サラダもあるから野菜食べたい欲を低コストで満たせたのに

    59 19/11/18(月)00:00:15 No.639549330

    チーズナン変更は+100円~200円とかするもんね

    60 19/11/18(月)00:00:35 No.639549430

    チーズナンは1枚でお腹いっぱいになる

    61 19/11/18(月)00:01:07 No.639549584

    大好きなお店があるんだけど昼でもセット2000円とかになってしまって悲しい… よくテレビの取材も受けてるし味も間違いなくいいからその価値はあるんだけども…

    62 19/11/18(月)00:01:19 No.639549641

    アパホテル一階に入ってたインドっぽいカレー屋が昼バイキングだったりしたんだが 最近一斉に無くなったっぽいんだよな…

    63 19/11/18(月)00:01:27 No.639549679

    こんな田舎に何でこんなクオリティの店が…?ってなるのが有って幸せ

    64 19/11/18(月)00:01:59 No.639549842

    >アパホテル一階に入ってたインドっぽいカレー屋が昼バイキングだったりしたんだが >最近一斉に無くなったっぽいんだよな… アパのレトルトカレーお高いからな

    65 19/11/18(月)00:02:16 No.639549940

    ネタかと思ったら本当にどんどんナン食わせようとして来てビックリした

    66 19/11/18(月)00:03:05 No.639550155

    歩いて5分の所にあるけど1回も行ったことない

    67 19/11/18(月)00:03:10 No.639550177

    >アパのレトルトカレーお高いからな アパ社長カレーは金沢カレーインスパだから そっち優先させる考えなんだろうかね…

    68 19/11/18(月)00:04:23 No.639550494

    おかわり自由とは言っても1~2枚で満腹だよな…時々1枚目から凄まじいサイズでおかわりする人いるのか…?ってなる

    69 19/11/18(月)00:04:31 No.639550520

    >su3436462.jpg >これにサラダとドリンクが付いたチーズナンセット1150円なんだけどお値段妥当? チーズナンは結構お高いものだから仕方ないけど、焼豚…?

    70 19/11/18(月)00:04:32 No.639550527

    アキバの端っこで土日ランチ食べ放題のカレー屋行って凄いナン食べて食べてされたことあったな もう10年くらい前になるが衝撃的だった

    71 19/11/18(月)00:04:50 No.639550615

    安い店よりもそこそこの値段の店の方が圧倒的に満足感が有る分野のイメージ 焼き肉なんかもそうだけど

    72 19/11/18(月)00:04:55 No.639550644

    チーズナン食べ放題なんてあんのか…いいなー まあお代わりできても食べられるのは2枚までなボリュームだけど…

    73 19/11/18(月)00:05:20 No.639550767

    秋淀のレストラン街にあるインドカレー屋もランチナン食べ放題だったな確か

    74 19/11/18(月)00:05:47 No.639550890

    sq120239.jpg 行きつけの店は250円追加でチーズナンに変更できるな

    75 19/11/18(月)00:06:28 No.639551041

    画像開いたらちょっと暗すぎだった… 色調補正大切…

    76 19/11/18(月)00:06:35 No.639551073

    >su3436462.jpg >これにサラダとドリンクが付いたチーズナンセット1150円なんだけどお値段妥当? これ中国人がやってる中華と一緒になってるような店?

    77 19/11/18(月)00:07:02 No.639551194

    仕事の取引先でインド人カレー屋がある 大した用で無くても行くと必ずタダでカレー食わせてくれる 美味いし嬉しいんだけど午前中10時とかでもカレー出てくるのは正直キツい

    78 19/11/18(月)00:07:46 No.639551392

    本場ではナンと並んでチャパティがよく食べられているらしいけど チャパティ出す店が少ないのはどうしてなんだろう?

    79 19/11/18(月)00:09:33 No.639551818

    ナンおかわり自由とか安めのセットのとこは肝心のカレーが不味かったりよくわからんやつなとこが多いイメージ 「チキンカレー」とか

    80 19/11/18(月)00:09:38 No.639551840

    su3436482.jpg 友人の家近くのカレー屋は画像で700円+チーズナン変更200円だった 席埋まったし結構人気店な感じ

    81 19/11/18(月)00:09:45 No.639551863

    ネパール料理店だけどバトゥラが凄く美味しかったなぁ…

    82 19/11/18(月)00:09:50 No.639551878

    おかわり自由ナン でかすぎてそもそも1枚でギブだわ

    83 19/11/18(月)00:10:53 No.639552175

    お持ち帰りしている

    84 19/11/18(月)00:11:30 No.639552344

    昔よく言ってたところは900円くらいでカレー3種類、サフランライス、ナン、サラダ、ドリンク、フルーツ食べ放題バイキング しかもちょっと珍しいスリランカのカレー屋さん su3436496.jpg

    85 19/11/18(月)00:11:51 No.639552443

    >お持ち帰りしている 行きつけのとこはおかわり持ち帰り禁止や

    86 19/11/18(月)00:12:07 No.639552530

    >お持ち帰りしている いつか持ち帰りしたいと思いつつも結局店で食べるか面倒くさくなって食べないってなりがちだ…

    87 19/11/18(月)00:12:18 No.639552582

    近所のネパールっぽいカレー屋はインドカレーとは別にカツカレー、から揚げカレーとか日本風なカレーも出してるな 苦肉の策と言うかなんというか

    88 19/11/18(月)00:13:54 No.639553039

    チーズナンは中にチーズ入れて焼くからか 普通のナンみたいな洋ナシ形では焼かんね

    89 19/11/18(月)00:15:28 No.639553477

    1500円出してスペシャルランチを喰う クソデカナン カレー2種 ごはん タンドリーチキン 何とかカバブ×2 サラダ スープ ラッシー 毎回食い終わると吐き気がしてくるけどつい頼んでしまう

    90 19/11/18(月)00:15:42 No.639553545

    チーズナンってなんて名前のチーズ入れてんだろうな インドとかネパールのチーズの名前全然しらねぇわ

    91 19/11/18(月)00:15:50 No.639553578

    チャパティとかパパドのほうが簡単に焼けると聞くが 日本人ナンばかり食うから仕方ない

    92 19/11/18(月)00:15:56 No.639553603

    2店あるけどどうも客が居ないような気がする… というか片方はなんか潰れたくさい

    93 19/11/18(月)00:16:20 No.639553729

    意外と普通にとろけるチーズだったりするもんよ チェダー入りだったり

    94 19/11/18(月)00:16:57 No.639553892

    普通のナンならおかわり無料なのにそこであえてガーリックチーズナン チキンサグに死ぬ程合うんだから仕方ない

    95 19/11/18(月)00:17:02 No.639553931

    近所のパキスタン料理屋の豆カレーはニンニクと生姜が効いててうまい

    96 19/11/18(月)00:17:09 No.639553963

    >チーズナンってなんて名前のチーズ入れてんだろうな そのへんのスーパーで買ったやつだと思う

    97 19/11/18(月)00:17:10 No.639553968

    よく行くカレー屋は蜂蜜がテーブルに置いてあってナンにかけるとめちゃくちゃうまい

    98 19/11/18(月)00:17:30 No.639554087

    シシカバブーのチクワみたいな形は毎回気になる 棒に刺して焼いてるってことなんだろうか

    99 19/11/18(月)00:18:17 No.639554303

    しかし月曜からカレーが食いたなってきて困るんだけども

    100 19/11/18(月)00:18:29 No.639554371

    >チーズナンってなんて名前のチーズ入れてんだろうな >インドとかネパールのチーズの名前全然しらねぇわ 普通のスーパーで1kg入ってるような奴だよ

    101 19/11/18(月)00:18:36 No.639554401

    >本場ではナンと並んでチャパティがよく食べられているらしいけど >チャパティ出す店が少ないのはどうしてなんだろう? あちらではチャパティの材料はナンより安いのだが 日本ではチャパティの材料がナンよりお高いのだと 聞いたことがある

    102 19/11/18(月)00:18:36 No.639554403

    >普通のナンならおかわり無料なのにそこであえてガーリックチーズナン >チキンサグに死ぬ程合うんだから仕方ない ランチだと1枚無料だからナンばっかりだけど夜行った時は色々試してしまう…どれも死ぬほどうめぇ!ってなるから毎回楽しみ

    103 19/11/18(月)00:18:40 No.639554416

    >よく行くカレー屋は蜂蜜がテーブルに置いてあってナンにかけるとめちゃくちゃうまい 検見川?

    104 19/11/18(月)00:19:22 No.639554612

    ネパール人がやってる店舗兼自宅みたいなカレーがあった 2階に成人男性がなんか10人くらい住んでた 潰れた

    105 19/11/18(月)00:19:27 No.639554624

    そこらのとろけるチーズだとしてもナンとチーズの相性が抜群すぎるのがイケない

    106 19/11/18(月)00:19:49 No.639554722

    >>よく行くカレー屋は蜂蜜がテーブルに置いてあってナンにかけるとめちゃくちゃうまい >検見川? めちゃくちゃ地元だけど行ったことないなそんな感じなのか

    107 19/11/18(月)00:20:03 No.639554784

    >チャパティとかパパドのほうが簡単に焼けると聞くが >日本人ナンばかり食うから仕方ない そもそもチャパティやパパドとか食べたことないんだもん 長野在住だけど近場で売っているとこあるなら食べてみたいよ

    108 19/11/18(月)00:20:05 No.639554795

    >よく行くカレー屋は蜂蜜がテーブルに置いてあってナンにかけるとめちゃくちゃうまい ハニーナン1枚食うのは辛いなーって思ってたけどその形式は良いな

    109 19/11/18(月)00:20:52 No.639555021

    チキンカレーのお店によく行くけど何人がやってるかは知らない でもうまい

    110 19/11/18(月)00:21:35 No.639555237

    >たまにフラッと立ち寄る五反田にあるネパール人のインドとかごっちゃにしたエスニック?カレー屋おすすめ MAYAってとこ? なら俺も行ったことあるわ 違うなら気になるので教えてほしい

    111 19/11/18(月)00:22:08 No.639555408

    ナンを食わずにカレーやタンドリーチキンとかサイドメニューでインドビール飲んで居酒屋的に使ってみたい

    112 19/11/18(月)00:22:10 No.639555422

    気軽に食えるようチーズナン自作しようかな…

    113 19/11/18(月)00:22:52 No.639555611

    ビリヤニっていうのを食べてみたいけどよくいくカレー屋さんはナンとライスしかなかった

    114 19/11/18(月)00:22:52 No.639555613

    チャイをガバガバ飲める値段にして欲しい

    115 19/11/18(月)00:23:19 No.639555740

    >気軽に食えるようチーズナン自作しようかな… 作るのか…!タンドール…!

    116 19/11/18(月)00:23:44 No.639555859

    スレ画像暗いけど今日の昼食ってきた板橋大山のネパールカレーの店で 昼1050円でカレー四種に色々食べ放題の良い店だった 近所の人が羨ましい

    117 19/11/18(月)00:23:49 No.639555886

    店内にエベレストの写真貼ってあったらネパール人でいいよね

    118 19/11/18(月)00:24:14 No.639555988

    フライパンで焼けるナンセットとかあるから 頑張ればブルーチーズとか入れてそれっぽいのは焼けるかも?

    119 19/11/18(月)00:24:56 No.639556213

    大森のヨーカドーの通り近くにあったカレー屋さん近くに住んでた時はよく行ってておまけの謎漬物とかよくくれたけどまだやってるかな… 刻み生姜がトッピングしてあってうまかった

    120 19/11/18(月)00:25:13 No.639556292

    >スレ画像暗いけど 別に暗くないよ

    121 19/11/18(月)00:25:34 No.639556397

    近所の色んな店行ったけど通うレベルの店が無くて辛い… 大体どこもサグとかの味が同じすぎる…

    122 19/11/18(月)00:25:47 No.639556463

    インド人だろうがネパール人だろうが美味しければそれでいいよ…

    123 19/11/18(月)00:25:48 No.639556473

    >ビリヤニっていうのを食べてみたいけどよくいくカレー屋さんはナンとライスしかなかった 作るのに手間がかかるせいか夜のみとか予約限定のとこが多いよね

    124 19/11/18(月)00:26:21 No.639556642

    インドから日本に来れるカーストの人はわざわざカレー屋なんてやらないんじゃない

    125 19/11/18(月)00:26:43 No.639556753

    >ビリヤニっていうのを食べてみたいけどよくいくカレー屋さんはナンとライスしかなかった 結構当たり外れが大きい ジャポニカ米を炊き込んだやつ、混ぜただけのやつならまだしもチャーハンみたいになってるやつまである 先日見たテレビでも、インド風チャーハンみたいな紹介されてて…うnってなった 渋谷に本格的なビリヤニ食べられるところがあるよ

    126 19/11/18(月)00:27:07 No.639556891

    昔ナンどころかチキンもカレーも食べ放題の店があって良く行ってた

    127 19/11/18(月)00:27:15 No.639556944

    近所にあるカレー屋はマズイどこも似たような味になるはずなのにマズイ

    128 19/11/18(月)00:27:37 No.639557048

    >インド人だろうがネパール人だろうが美味しければそれでいいよ… 日本人でもいいよね

    129 19/11/18(月)00:29:15 No.639557528

    >渋谷に本格的なビリヤニ食べられるところがあるよ 教えて頂けませんか?

    130 19/11/18(月)00:31:34 No.639558213

    ビリヤニだったら 都心に何店あるニルヴァナムって店が土日ランチ食べ放題でビリヤニがやってたな 前「」がビリヤニダイマしてた気がする