19/11/17(日)22:11:27 相撲取... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)22:11:27 No.639511468
相撲取りのランクがどうも覚えられないんだけど これはそれぞれどういう意味があるんだ?
1 19/11/17(日)22:28:16 No.639517749
十両って28人しかいないのか
2 19/11/17(日)22:29:04 No.639518068
強い順に上から並べられるんだよ
3 19/11/17(日)22:30:10 No.639518512
十両でも相当なエリートということだ
4 19/11/17(日)22:31:37 No.639519057
定員なんてあったんだ……
5 19/11/17(日)22:33:01 No.639519620
>強い順に上から並べられるんだよ そうなのか…気が付かなかった!
6 19/11/17(日)22:35:25 No.639520620
関取以上が本物の相撲取りよ
7 19/11/17(日)22:42:14 No.639523201
ありえない話だが横綱42人でも仕組み上は問題ないのか
8 19/11/17(日)22:45:36 No.639524424
青は厳密に言えば相撲取りとは言えないのだ
9 19/11/17(日)22:47:27 No.639525097
関取に上がれない場合、何歳くらいで肩叩かれるの?
10 19/11/17(日)22:48:38 No.639525509
大関が関脇より多かったりすることあんの? 流石に不文律でそんなことにはならない?
11 19/11/17(日)22:48:53 No.639525608
十両以上がプロと考えていい
12 19/11/17(日)22:49:19 No.639525776
横綱以外は負けが込めば下に落ちるだけで 定年なんてないんだ
13 19/11/17(日)22:49:32 No.639525854
>関取に上がれない場合、何歳くらいで肩叩かれるの? 髪の毛が減って髷が結えなくなると退職させられる
14 19/11/17(日)22:51:08 No.639526477
デブの癖にハゲには厳しいんだな
15 19/11/17(日)22:52:17 No.639526861
>大関が関脇より多かったりすることあんの? >流石に不文律でそんなことにはならない? 今もそうだけど大関のほうが多い時期のほうが長いんじゃないかな 関脇って基本2人だけど大関は3人とか4人とかなるし
16 19/11/17(日)22:54:49 No.639527750
幕下以下は予選的なもので決めてるの?
17 19/11/17(日)22:57:21 No.639528607
本人が辞めるって言わなくて親方が許してくれる限りは多分定年ないよ 序二段とかに頭がほとんど白髪みたいなデブのおっさんとかいるし…
18 19/11/17(日)22:59:33 No.639529325
行き先のない体のでかいだけのやつを養って社会に解き放たないようにする役目もあるとかなんとか
19 19/11/17(日)23:00:38 No.639529692
>幕下以下は予選的なもので決めてるの? 各ランクごとにそれぞれ何枚目って順位があって勝ち越したらちょっと上にあがる負け越したら下がる 当然全勝とか全敗すると大きめに動く ランクの一番上付近で勝ち越したら上のランクにいけるしランク最下位あたりで負け越したら下に落ちる
20 19/11/17(日)23:09:52 No.639533137
幕下スタートが存在するのって意味あるの?