19/11/17(日)20:29:50 助けて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)20:29:50 No.639474111
助けて「」寒気が止まらない 病院は土曜に行って薬もらってきたけど症状がどんどん悪くなる 今は熱が39度あって鼻がつまって喉も痰でつまって息が苦しくてつらい 立ち上がると目まいがしてトイレにぎりぎり行けるけど買出しは無理 寒くて寒くてしょうがないからエアコンつけたら空気が感想して咳がひどくなったから消した 今はお湯を冷ましながら飲んで布団かぶってる 寒い寒い 助けて
1 19/11/17(日)20:30:48 No.639474470
エアコンつけろ
2 19/11/17(日)20:30:51 No.639474495
救急車呼べ
3 19/11/17(日)20:31:02 No.639474576
スレ立てる余裕があるなら大丈夫だろ
4 19/11/17(日)20:31:20 No.639474714
やかましい 寝てろ
5 19/11/17(日)20:31:55 No.639474955
長文で整い過ぎている もっと設定練ってこい
6 19/11/17(日)20:31:58 No.639474972
ホットコカコーラ飲んで寝ろ
7 19/11/17(日)20:33:21 No.639475516
苦しい 鼻の奥がつーんってして痛くて涙が出る 鼻をかむと血まみれの鼻汁がいっぱい出る その時ちょっと気持ちいい
8 19/11/17(日)20:34:01 No.639475762
そんだけちゃんと長文書けるなら大丈夫そうだな 頭寒足熱を心がけて薬と栄養とって 虹裏止めてちゃんと寝とけ
9 19/11/17(日)20:34:11 No.639475829
俺だったら流行りのウーバーイーツを試すな
10 19/11/17(日)20:35:19 No.639476328
インフルじゃん 土曜はどんな診断だったん
11 19/11/17(日)20:35:43 No.639476514
温めたスポドリかコーラ飲んでおけばいい あとはこんなスレ立ててないで寝てろ
12 19/11/17(日)20:36:01 No.639476635
貧血かも知れないから鉄分取れ 近くでコンビニあるなら飲む鉄ヨーグルトとか
13 19/11/17(日)20:36:10 No.639476681
ほぼ間違いなくインフルエンザ
14 19/11/17(日)20:36:16 No.639476739
水風呂に入る
15 19/11/17(日)20:36:25 No.639476803
昼間ずっとうなりながら横たわってもんどりうってたから眠れない 息苦しくてつらい なんだかんだスレは立てられるけど立ち上がるのがもうきつい なんだよこれ 一応インフル検査は陰性だったけど熱の出方が人事上じゃない あと冷蔵庫の奥に乾燥甘酒入ってた これが神様の助けか ありがとう
16 19/11/17(日)20:37:15 No.639477092
どんなにつらくてもスレは立てる それが「」の使命だから…
17 19/11/17(日)20:37:52 No.639477297
そういう時はおぺにす弄り
18 19/11/17(日)20:38:07 No.639477412
というか何で病院行った後にすぐ食べられるものを買い足して置かなかったんだ
19 19/11/17(日)20:38:16 No.639477457
一人暮らしで病気になると結婚したいってなる… まあ病気が治ればどうでもよくなるのだが…
20 19/11/17(日)20:39:37 No.639477991
検査の時は陰性でも具合悪くなって再検査したら陽性だった俺がいるから救急車呼べ
21 19/11/17(日)20:39:41 No.639478020
苦しんでる様を配信しろ応援してやるから
22 19/11/17(日)20:39:45 No.639478051
>というか何で病院行った後にすぐ食べられるものを買い足して置かなかったんだ その時はまだまだ余裕だから面倒くさいぜって思ってた
23 19/11/17(日)20:39:50 No.639478086
本当に辛い時はimgなんてできんよ
24 19/11/17(日)20:40:05 No.639478193
どこ住み?lineやってる?
25 19/11/17(日)20:40:41 No.639478414
>検査の時は陰性でも具合悪くなって再検査したら陽性だった俺がいるから救急車呼べ 確か発症してすぐだと反応しないんだっけ 何か検査してもらう時言われたことある
26 19/11/17(日)20:40:53 No.639478487
インフルは発熱後24時間以内だと検出できないことがあるから 月曜にもう一度病院行け
27 19/11/17(日)20:41:05 No.639478569
>本当に辛い時はimgなんてできんよ そう そう思いながらまだ余裕あるって言い聞かせてる 鼻の奥がめちゃくちゃ痛い なんか顔面の骨まで痛い
28 19/11/17(日)20:41:29 No.639478720
>本当に辛い時はimgなんてできんよ そこを耐えに耐えてスレを立ててこそ真の「」だろう
29 19/11/17(日)20:41:34 No.639478743
>>というか何で病院行った後にすぐ食べられるものを買い足して置かなかったんだ >その時はまだまだ余裕だから面倒くさいぜって思ってた その時検査して陰性なのは当たり前だよ 高熱でて数時間しないとキット反応しないから インフルだから大人しくして寝てろ
30 19/11/17(日)20:42:25 No.639479038
インフルだと急な発熱はあるけど鼻や喉の症状はそこまででもないはず 一概には言えないけど
31 19/11/17(日)20:43:32 No.639479417
救急車呼んでもいいよ
32 19/11/17(日)20:43:37 No.639479444
土曜日の時点では熱出てなかったよ そういえば 咳がひどくて風邪かなと思って一応検査してもらっただけで熱が出たのはいつかわからないけど 立ち上がれなくなったのが今朝からだから夜のうちに出始めたのかな インフルかな あと12時間で病院開くわ 長い 耐えられるかな
33 19/11/17(日)20:43:58 No.639479546
>鼻の奥がめちゃくちゃ痛い >なんか顔面の骨まで痛い これだけだと俺がよくなる蓄膿の症状みたいだな
34 19/11/17(日)20:45:15 No.639480002
お大事に
35 19/11/17(日)20:45:18 No.639480021
長文打ってて余裕あるね~
36 19/11/17(日)20:45:46 No.639480190
寝れずに悪化するだろうし点灯なしで救急車来て貰えば
37 19/11/17(日)20:45:53 No.639480236
>耐えられるかな 水分さえちゃんと取ってりゃ死にはしないよ いっぱいお水飲んでいっぱい汗かいて少しでも体温下げるんよ
38 19/11/17(日)20:45:54 No.639480242
俺も何回検査してもインフル陰性で40度の熱が出る謎の病になったけど 5日で熱下がったから耐えるんだ
39 19/11/17(日)20:46:42 No.639480532
咳や鼻が最初にくるのはインフルっぽくないな インフルは前触れなくいきなり38℃くらいの熱が出る
40 19/11/17(日)20:47:06 No.639480677
くしゃみしたらウイダーインゼリーみたいな鼻汁の塊が床に落ちた 気持ちいい
41 19/11/17(日)20:47:19 No.639480767
軽い風邪ひいてるから気持ちはわかるよ よく効く滋養液とか教えて…
42 19/11/17(日)20:48:00 No.639481025
病人はなんでここで聞くんだろうか頼れる人が居ないんだろうな
43 19/11/17(日)20:48:20 No.639481159
>軽い風邪ひいてるから気持ちはわかるよ >よく効く滋養液とか教えて… コーラ
44 19/11/17(日)20:48:27 No.639481205
>よく効く滋養液とか教えて… ドリンクは高いやつほどよく効く シンプルな事実だ
45 19/11/17(日)20:48:48 No.639481323
>これだけだと俺がよくなる蓄膿の症状みたいだな 鼻うがいすりゃいいのにと思ったがこの症状じゃ無理だな
46 19/11/17(日)20:49:05 No.639481435
靴下をはけ 首周りをあたためろ
47 19/11/17(日)20:49:17 No.639481506
頼れる人なんかいないわい 「」に頼るのも良くないのはわかってるけど気を紛らわさないと精神がやばい 完全に目がさえてやがる ごめんね「」
48 19/11/17(日)20:49:31 No.639481592
7119にでも電話しろ
49 19/11/17(日)20:49:37 No.639481630
>病人はなんでここで聞くんだろうか頼れる人が居ないんだろうな 悲しい でも辛かったら110してもいいんだよ
50 19/11/17(日)20:49:42 No.639481665
>ドリンクは高いやつほどよく効く うっそだー 信じねえぞー
51 19/11/17(日)20:50:28 No.639481947
とりあえずロキソニンさえ飲んどけは全ての病気は解決すると思いこんでる
52 19/11/17(日)20:50:30 No.639481952
多分インフル 重篤化する前に救急に電話するのもいいかもね
53 19/11/17(日)20:50:37 No.639481996
近くに病院ないの?
54 19/11/17(日)20:50:43 No.639482025
コストパフォーマンスで言えばおそらく最悪にも程があるが 3000円くらいの栄養ドリンクをキメてしまうのがオススメ
55 19/11/17(日)20:50:56 No.639482088
>7119にでも電話しろ 前に本当にやばいときに症状伝えたら電話早く切って救急車よべ!って怒られたよ
56 19/11/17(日)20:51:38 No.639482314
インフルエンザでピザ屋のにいちゃんに病院送りにしてもらった「」もいるから 早めに救急車するのは大事だぞ
57 19/11/17(日)20:51:40 No.639482329
>前に本当にやばいときに症状伝えたら電話早く切って救急車よべ!って怒られたよ どんな症状だったの?
58 19/11/17(日)20:51:44 No.639482353
以前発症した時は日曜の夜に寒気を感じて月曜の朝には起き上がれなくなったな 病院行くときは事前に連絡するとスムーズにいくぞ マスクしてタクシーに乗るんだぞ
59 19/11/17(日)20:51:46 No.639482364
>うっそだー >信じねえぞー ユンケルとかは妥協して700円のより1000円超え買ったほうがいいよ… 高いやつ無理ならドラッグストアのタウリンがっつりで肝臓にカツ入れるやつはまあとりあえずヨシ
60 19/11/17(日)20:51:52 No.639482405
普通の風邪でも39行ったことあるし安静にしても熱さがんねーから脳のために病院行って解熱しろ
61 19/11/17(日)20:52:00 No.639482436
アプリにもあるよね 症状入力して緊急かどうか判断してもらうやつ
62 19/11/17(日)20:52:10 No.639482492
酷く調子が悪い時はバンバン救急に頼っていいのよ そういう人の為の救命救急だ
63 19/11/17(日)20:52:13 No.639482512
>近くに病院ないの? そもそも病院でも今の時間は
64 19/11/17(日)20:52:24 No.639482570
インフルなら麻黄湯だぞ
65 19/11/17(日)20:52:58 No.639482761
そういや最近救急外来にいきなりいくと割り増し料金取られるから かかりつけに一言電話して紹介状書いてもらうといいよ
66 19/11/17(日)20:53:06 No.639482809
>酷く調子が悪い時はバンバン救急に頼っていいのよ >そういう人の為の救命救急だ すぐに救急車が来るわけじゃなくて一応話聞いてくれるはずだしな 本当にやばかったら来てもくれるし安心!
67 19/11/17(日)20:53:20 No.639482877
>そもそも病院でも今の時間は 救急外来…そこ行くなら救急車で行くのが一番だけど
68 19/11/17(日)20:53:30 No.639482930
>どんな症状だったの? 単なる結石の詰まり 脇腹の奥が握り潰されるような感覚ですって声かすれながら言ったら ここに電話しても痛みは引きませんから早く救急車呼んでください!!!って…
69 19/11/17(日)20:53:38 No.639482973
>インフルなら麻黄湯だぞ あれは初期の初期なら頼りになるんだが…
70 19/11/17(日)20:53:52 No.639483055
トイレに一人で行けなくなる前に救急車呼べよ
71 19/11/17(日)20:53:58 No.639483091
ここで頼られても物理的には助けられないんだよなぁ…
72 19/11/17(日)20:54:14 No.639483175
>単なる結石の詰まり 単なるじゃ済まねえやつじゃないか
73 19/11/17(日)20:54:48 No.639483362
救急車呼ぶほどでもないけどどうしたらいいのか相談するダイヤルなかったっけ
74 19/11/17(日)20:55:44 No.639483680
熱は出し切るのがいいのか冷やした方がいいのか
75 19/11/17(日)20:56:02 No.639483807
>本当に辛い時はimgなんてできんよ 意外とできるよ
76 19/11/17(日)20:56:29 No.639483986
ひどい胃炎やった時は救急車呼んだな 胃なんだけど心臓あたりがめっちゃ苦しくて過呼吸起こして未動き取れなくなった すわ心筋かと思って俺死ぬかもとかまで思ったけど胃だった 正常に落ち着くまで2週間かかったわ
77 19/11/17(日)20:56:35 No.639484025
>救急車呼ぶほどでもないけどどうしたらいいのか相談するダイヤルなかったっけ 上にあるけど7119かな スマホとかで緊急度を測る奴はQ助?って奴か?
78 19/11/17(日)20:56:48 No.639484101
>熱は出し切るのがいいのか冷やした方がいいのか 体は温めて汗を出しのーみそは冷やす…と思ってたけど…
79 19/11/17(日)20:57:42 No.639484369
imgやってるようじゃまだまだ
80 19/11/17(日)20:58:04 No.639484491
息をする→睡眠→img→食事くらいの優先順位だからimg出来ないって相当だよ
81 19/11/17(日)20:58:18 No.639484576
慣れると38度超えても普通に活動できるよ 吐いたりとか多少行動に制約が出るけど
82 19/11/17(日)20:58:31 No.639484637
ついでに調べてたらスマホで緊急度調べる奴の事例が呼吸をしていないとか脈がないとか水没してるとか冷たくなってるとかで何か笑った 調べなくてもわかるじゃん!!!!
83 19/11/17(日)20:59:01 No.639484794
>慣れると38度超えても普通に活動できるよ >吐いたりとか多少行動に制約が出るけど それは普通とは言わない
84 19/11/17(日)20:59:28 No.639484956
>ついでに調べてたらスマホで緊急度調べる奴の事例が呼吸をしていないとか脈がないとか水没してるとか冷たくなってるとかで何か笑った し、死んでる…
85 19/11/17(日)20:59:35 No.639484992
どんなに苦しくてもimgやる
86 19/11/17(日)20:59:41 No.639485030
>調べなくてもわかるじゃん!!!! パニックで判断ができない状況になってる可能性もあるから大事なことなんだ
87 19/11/17(日)20:59:44 No.639485051
>ついでに調べてたらスマホで緊急度調べる奴の事例が呼吸をしていないとか脈がないとか水没してるとか冷たくなってるとかで何か笑った 死亡確認アプリかもしれない
88 19/11/17(日)20:59:55 No.639485117
熱出るのは菌だのウイルスの活動抑えて殺す用だからよほどのことがなければ放っておいたほうがいい 熱けりゃ無理に布団かぶる必要ないし寒けりゃ湯たんぽ抱えろ 頭は氷嚢で冷やせ 冷えピタはやめとけ
89 19/11/17(日)21:00:46 No.639485421
絶対寝るな 悪化するから
90 19/11/17(日)21:01:19 No.639485619
マフラーでもネックウォーマーでもいいから首周りの温かさはキープした方がいいよ
91 19/11/17(日)21:01:33 No.639485687
まだドラッグストアやってるでしょ 行って相談してみたら?
92 19/11/17(日)21:01:52 No.639485805
高熱だとキンタマも冷やしといた方がいいんだろうか どうせ使い道ないだろうけど
93 19/11/17(日)21:02:05 No.639485866
大学生の男の子が救急車呼ぼうとしたら電話先の人に呂律回ってないけどちゃんと応答できるしタクシー呼んでこの病院行ける?って聞いたらハイ…って言ったから出動しなかった!ってされて数日後嘔吐した後とともに遺体で見つかったって記事この前見たからすごい不安だ…
94 19/11/17(日)21:02:31 No.639486019
実際熱のせいで寒くてどうしようもない段階は割とどうしようもない
95 19/11/17(日)21:03:00 No.639486176
水疱瘡だか手足口病だかで似たような感じで去年死にかけたよ 手にブツブツできてたの改善するまでずっとチャドクガに刺されたんだと勘違いしてた 医者も気づいてなかった
96 19/11/17(日)21:03:36 No.639486374
一人暮らしだと体調崩すと本当に怖い
97 19/11/17(日)21:03:38 No.639486379
寝てる間の嘔吐で詰まって死とかはあるからなぁ 回復態勢ってそれ防止だっけ
98 19/11/17(日)21:03:48 No.639486422
救急で深夜診療行ってもたいした検査できないしどうせ平日にまた行くことになるんだよな 帰りの移動でも体力使うし
99 19/11/17(日)21:04:03 No.639486542
寝ゲロで死ぬケースは多いからなるべく胃の中身は吐いてから寝たほうがいいかもしれん
100 19/11/17(日)21:04:11 No.639486593
なんかよくレス立てる元気あれば云々言う見当違いな奴いるけど スマホで文字打つくらいどんだけ具合悪くてもできるだろ それすらできないってもう生命の危機じゃん
101 19/11/17(日)21:04:34 No.639486729
強烈な悪寒はバッドステータスとして強すぎるからな 行動不能みたいなもんだから備える必要が出てくる
102 19/11/17(日)21:04:38 No.639486755
動けるうちに桃缶とかゼリーとか…
103 19/11/17(日)21:05:18 No.639486987
今は動けても10分後に動けるとは限らない 頼れる大人が近くに居ないなら救急車が無難だぞ
104 19/11/17(日)21:05:36 No.639487096
>病院行くときは事前に連絡するとスムーズにいくぞ こういうときってなんて言えばいいの?
105 19/11/17(日)21:05:44 No.639487139
濡れタオルを電子レンジでチンして口にかぶせろ
106 19/11/17(日)21:06:24 No.639487362
>>病院行くときは事前に連絡するとスムーズにいくぞ >こういうときってなんて言えばいいの? こいつを病院に連れて行きたいのですがよろしいですね!
107 19/11/17(日)21:06:43 No.639487504
>強烈な悪寒はバッドステータスとして強すぎるからな >行動不能みたいなもんだから備える必要が出てくる あんまりRPGで風邪とか見ないけど旅中の風邪って割とやばい奴だよね
108 19/11/17(日)21:07:40 teRLGmGw No.639487877
>スマホで文字打つくらいどんだけ具合悪くてもできるだろ 風邪くらいだとよゆうだろうが返信が出来ないんだよな まあポケモンまだ終わらないせいで意図的に病気になる「」もいるんだろうが
109 19/11/17(日)21:07:57 No.639487992
>それすらできないってもう生命の危機じゃん 生命の危機ではないかもしれんがここで話してても解決はしないんだ
110 19/11/17(日)21:08:19 No.639488141
この時間に病院行っても担当の先生いないからわかんないやってことがよくあった
111 19/11/17(日)21:08:41 No.639488266
>風邪くらいだとよゆうだろうが返信が出来ないんだよな >まあポケモンまだ終わらないせいで意図的に病気になる「」もいるんだろうが 何言ってんだ?
112 19/11/17(日)21:08:47 No.639488286
#7119を知らない「」は多いと聞く
113 19/11/17(日)21:08:49 teRLGmGw No.639488301
寝れるんなら寝とけって思うけど 簡単に治るのが悔しい「」もいるんだろう
114 19/11/17(日)21:09:09 No.639488429
気が紛れるのは大事だし… もちろん病院が一番だけども
115 19/11/17(日)21:09:16 No.639488471
インフル寝てれば治るとは聞くけどいざ高熱出すとしんどいし怖いよね
116 19/11/17(日)21:09:18 No.639488480
>寝れるんなら寝とけって思うけど >簡単に治るのが悔しい「」もいるんだろう >何言ってんだ?
117 19/11/17(日)21:09:30 No.639488574
明日はまあポケモン休み多そうだな…
118 19/11/17(日)21:09:40 No.639488632
>#7119を知らない「」は多いと聞く 「」どころか日本でまだ浸透してない気がする 実際ふとした時に掛けようとしても多分思い出せない
119 19/11/17(日)21:09:50 teRLGmGw No.639488694
幼稚性ってのは歳とっても治らないもんだからなぁ
120 19/11/17(日)21:09:55 No.639488726
helpスレ見てるとなんとなく知識入ってきてありがたい
121 19/11/17(日)21:09:56 No.639488735
>この時間に病院行っても担当の先生いないからわかんないやってことがよくあった 救急車は行って大丈夫か隊員さんが調べてくれるの助かるよね 爺様が休日深夜に頭打った時は隣の県まで救急車走らせてくれたよ
122 19/11/17(日)21:10:23 No.639488896
ぶっちゃけ栄養のあるもの食べて枕元にスポドリ置いて飲みながらあったかくして寝る位しかできる事は無いんだ 悔しいだろうが事実なんだ
123 19/11/17(日)21:10:30 No.639488934
ウィルス性肝炎とか高熱出るぞ インフル陰性なら血液検査もしとけ 俺が39度以上の熱が一週間続いた時は肝臓の数値が基準の5倍くらいになった
124 19/11/17(日)21:10:40 No.639488997
「」の多くは男性なので相談に対しては解決策を提案しようとする そしてそれは病院行くとか救急車呼ぶしかない 発言小町とかガールズちゃんねるに書き込めば優しくしてもらえるぞ
125 19/11/17(日)21:10:44 No.639489019
死にそうになったら110番だ
126 19/11/17(日)21:10:54 No.639489078
>幼稚性ってのは歳とっても治らないもんだからなぁ ?
127 19/11/17(日)21:11:25 No.639489268
悪寒は気を紛らわせるとある程度マシにはなるからな それ自体は快方までの正常な過程だから無理やり止めるようなものでもない ただ熱出てるのにさらに過剰に温めたりとかはやめておいたほうがいいかもしれないくらいだ
128 19/11/17(日)21:13:01 No.639489871
>実際ふとした時に掛けようとしても多分思い出せない 9119だと思ってたわ
129 19/11/17(日)21:13:32 No.639490068
>あんまりRPGで風邪とか見ないけど旅中の風邪って割とやばい奴だよね RPGの状態異常で風邪があるのなんてマザーシリーズくらいしか知らない 他にもあるだろうけど
130 19/11/17(日)21:14:10 No.639490278
su3436041.jpg 塩に上げとくから落ち着いたら食え
131 19/11/17(日)21:14:47 No.639490511
俺が急性の椎間板ヘルニアで苦しんだ時は忍者のよくやる印を結んだら痛みがほんのちょっぴりマシになったからニンニンってすればいいよ
132 19/11/17(日)21:17:15 No.639491467
こういうときはシコるのが一番だぞ
133 19/11/17(日)21:18:43 No.639492012
>こういうときはシコるのが一番だぞ 体力は…
134 19/11/17(日)21:18:48 No.639492037
インフルだろうし病院行けとしか... まぁ1日くらいは保つよ
135 19/11/17(日)21:21:43 No.639493114
自覚できる寒気は本当にやばい 三日間気絶してた経験あるし救急車呼んだ方がいい
136 19/11/17(日)21:22:42 No.639493501
誰かポカリ買ってきて…
137 19/11/17(日)21:24:17 No.639494055
>誰かポカリ買ってきて… su3436073.jpg
138 19/11/17(日)21:24:37 No.639494183
栄養ドリンクってお腹に来るタイプのときでも大丈夫なのかな
139 19/11/17(日)21:25:45 No.639494628
夜に42℃の熱出た時は立つのも難しかったな 翌日は38℃くらいまで下がったので良かった 医者行っても喉の腫れくらいしか無いと言われて結局謎のままだった
140 19/11/17(日)21:25:46 No.639494632
>栄養ドリンクってお腹に来るタイプのときでも大丈夫なのかな やめておけ ついでに言うとカフェイン入ってる奴も多いから気をつけろ
141 19/11/17(日)21:26:16 No.639494823
インフルエンザじゃん インフルかかって初期に検査してもインフル判定出ないからな…