ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/17(日)20:18:15 No.639469583
昔10年以上まったりやってサ終見届けたカードゲームブラゲのソシャゲが 今どうなってるんだろうと検索したら開始1年でサ終決まってて駄目だった
1 19/11/17(日)20:19:50 No.639470194
俺もブラゲ時代やってたがまぁここ以下の運営マジで知らないレベルだから… 初期に凄い上手いゲームシステム作れた貯金を使っていっただけ
2 19/11/17(日)20:21:01 No.639470715
フリューの子会社になってたはずだが7000円弱で社長に売却というか返却されてる…
3 19/11/17(日)20:22:12 No.639471171
ブラゲ終わる頃には主要のスタッフ何人か抜けてたっぽいしなぁ
4 19/11/17(日)20:22:35 No.639471304
>フリューの子会社になってたはずだが7000円弱で社長に売却というか返却されてる… どういうことなの
5 19/11/17(日)20:23:02 No.639471479
1周年で集金しておいて直後にサ終発表したり 返金させないための最後の悪あがきにデイリーミッションのクリア条件が課金ポイントを100以下にするとかやってきて本当に酷かった
6 19/11/17(日)20:23:55 No.639471815
>どういうことなの su3435914.jpg
7 19/11/17(日)20:24:33 No.639472064
やっぱダメだったか だからラヴァートヒーローズにしろと
8 19/11/17(日)20:24:36 No.639472086
ぶっちゃけ資本も開発力もないせいでゲーム性が独特な以外は既存スマホDCGの劣化にしかなってなかったしな…
9 19/11/17(日)20:24:36 No.639472087
>1周年で集金しておいて直後にサ終発表したり >返金させないための最後の悪あがきにデイリーミッションのクリア条件が課金ポイントを100以下にするとかやってきて本当に酷かった まぁマジでソシャゲアルテイルの一発逆転以外道ない会社だから夜逃げみたいなもんだろう…
10 19/11/17(日)20:25:14 No.639472330
>やっぱダメだったか >だからラヴァートヒーローズにしろと LHなら単純で面白かったのにな 俺も10年以上やったとは言ったが殆どLHだったわ
11 19/11/17(日)20:25:20 No.639472362
アルクロは色々コラボしたりそこそこ続いてるのに…
12 19/11/17(日)20:25:32 No.639472444
>su3435914.jpg 1株1円か…
13 19/11/17(日)20:26:29 No.639472849
デッキが固定って聞こえはいいけどランダム性が削られたせいで似た試合になりがちだしな
14 19/11/17(日)20:27:14 No.639473144
>俺も10年以上やったとは言ったが殆どLHだったわ アルテイルはスマホでやるにはテンポ悪すぎなんだよな あの頃のブラゲならまだしも
15 19/11/17(日)20:27:17 No.639473161
ちょっとだけ期待してたけど俺の制作カードはアルネオでは最後まで実装されなかったよ…
16 19/11/17(日)20:27:23 No.639473192
なんか過去作からのトッププレイヤーに社員が名前隠して嫌がらせして 社員疑惑をつきつけたら社長がそんなものはないってキレて 結局言い逃れできない証拠出てきたらしい…
17 19/11/17(日)20:27:58 No.639473426
>アルテイルはスマホでやるにはテンポ悪すぎなんだよな 同AGIのユニット同士で同時行動とか入れられなかったんだろうか
18 19/11/17(日)20:27:59 No.639473434
>ちょっとだけ期待してたけど俺の制作カードはアルネオでは最後まで実装されなかったよ… 制作って何!? イラストレーターさん?それとも芸術の殿堂者の奴?
19 19/11/17(日)20:28:36 No.639473641
大会で勝ってたのもブラゲ版の上位ランカーじゃなかったっけ
20 19/11/17(日)20:29:20 No.639473912
>イラストレーターさん?それとも芸術の殿堂者の奴? 旧版のチャンピオンシップで優勝の方
21 19/11/17(日)20:29:38 No.639474028
>なんか過去作からのトッププレイヤーに社員が名前隠して嫌がらせして >社員疑惑をつきつけたら社長がそんなものはないってキレて >結局言い逃れできない証拠出てきたらしい… なんか写真から黒子の位置とかで完全特定されるまで謝罪しなかったんだっけ…
22 19/11/17(日)20:30:23 No.639474318
>旧版のチャンピオンシップで優勝の方 すげー そんな「」いるんだな… もしかしたらブログとか公式SNSとかで参考にしてた人かもしれん
23 19/11/17(日)20:31:25 No.639474759
正直ブラゲの頃のストーリー好きだったがストーリー担当のバウセスが退社・栄転してるのよね
24 19/11/17(日)20:31:31 No.639474799
ラヴァートヒーローズ面白かったよなぁ ドラゴンバカスカ入れたデッキとかザガールばっかりとかディラートばっかりみたいな無茶デッキもそこそこ回るように作れて楽しかったのに
25 19/11/17(日)20:32:25 No.639475158
旧の芸術の殿堂者は立源寺賞とったことあって実家に未だに商品のGM立源寺カードのデカイやつあるわ… いらねぇ…
26 19/11/17(日)20:32:59 No.639475395
>正直ブラゲの頃のストーリー好きだったがストーリー担当のバウセスが退社・栄転してるのよね 旧版で言うアルテイル1のストーリーすらあるネオでは回収できてなかったのがなんかもう…
27 19/11/17(日)20:32:59 No.639475397
>正直ブラゲの頃のストーリー好きだったがストーリー担当のバウセスが退社・栄転してるのよね あの人色々謎だったけど誰だか判明してたのか? 今どこにいるの?
28 19/11/17(日)20:33:15 No.639475478
LHは特定カウンターデッキのみで読み合い特化させてたなあ
29 19/11/17(日)20:35:52 No.639476578
>あの人色々謎だったけど誰だか判明してたのか? >今どこにいるの? su3435952.jpg こちらの最早誰が持ってるんだって大昔の公式攻略本見る限り間違いなく浅沼拓志氏 今はFGOのディライトワークスの新設した6つの制作スタジオの一つのトップらしい
30 19/11/17(日)20:35:58 No.639476623
>もしかしたらブログとか公式SNSとかで参考にしてた人かもしれん 元プレイヤー同士かな 優勝したのLHの方だしSNSにファイル構築とかあんま載せてなかったと思うから参考にはされてないかも
31 19/11/17(日)20:36:35 No.639476864
LHはRP1位になったことあったけど嬉しかったなぁ
32 19/11/17(日)20:37:30 No.639477175
>こちらの最早誰が持ってるんだって大昔の公式攻略本見る限り間違いなく浅沼拓志氏 >今はFGOのディライトワークスの新設した6つの制作スタジオの一つのトップらしい なるほど勝ち組だな… クロスオーバーも抜け出せば良かったのに LH立て直したのは彼だったんだから
33 19/11/17(日)20:38:31 No.639477552
>LHはRP1位になったことあったけど嬉しかったなぁ レート一位は凄いな相当やり込んでないと無理だ…
34 19/11/17(日)20:41:02 No.639478549
>レート一位は凄いな相当やり込んでないと無理だ… エルミールとかが猛威振るったころだったが環境メタが上手くかみ合ってな… 検索したら2012年とかだったわ…
35 19/11/17(日)20:42:01 No.639478906
>su3435952.jpg これが全国の書店に平積みしていたという驚き
36 19/11/17(日)20:42:58 No.639479232
元祖DCGだし
37 19/11/17(日)20:43:58 No.639479545
>なるほど勝ち組だな… >クロスオーバーも抜け出せば良かったのに >LH立て直したのは彼だったんだから ただ色々ぶっ壊したのもクロスさんでもある ブラゲ版最後のGMチャットでバラしちゃってたけど1人でGM等何役もやったり襲名したりしてたらしくて AL1のぶっ壊れを維持してしまったときの弓士(バランサー)はクロスさんだったらしいし
38 19/11/17(日)20:46:30 No.639480464
ぶっ壊れ商法は好きじゃなかったけどなんだかんだでゲーム自体は愛着あったから これで完全に終わりかと思うと寂しいな…
39 19/11/17(日)20:47:20 No.639480771
最初の社長は黒川文雄って人なんだけどこの人が立源寺に社長譲ってからずーっと貯金を減らしていってるようなもんだった 黒川さんは後にブシロードの副社長やったりとか順風満帆のようだが…
40 19/11/17(日)20:48:22 No.639481173
システムは最高に面白いんだけどこれバランス調整が死ぬほど難しいルールなのよね 運が介在しにくいから それをバランス調整自体苦手な運営がやったから…
41 19/11/17(日)20:49:52 No.639481728
>ぶっ壊れ商法は好きじゃなかったけどなんだかんだでゲーム自体は愛着あったから >これで完全に終わりかと思うと寂しいな… ブラゲ終わったときに「1年くらいで終わりそうだけど頑張ってほしい」「続いてまともになってたら始める」って公式SNSに書いたけど 本当に1年で終わるとはなぁ…
42 19/11/17(日)20:52:12 No.639482499
みんな知らないかもしれないけどスマホより前に携帯ゲーム版とかを何度も出しては終わらせての通称焼畑商法があったから 今回も長続きしないんじゃってのは事前に予測されていたんだ…
43 19/11/17(日)20:52:32 No.639482614
ふとクロスさんのヒ見に行ったら3か月前に止まってるな
44 19/11/17(日)20:54:05 No.639483124
>みんな知らないかもしれないけどスマホより前に携帯ゲーム版とかを何度も出しては終わらせての通称焼畑商法があったから >今回も長続きしないんじゃってのは事前に予測されていたんだ… とはいえそれはどれもアルテイルのカード絵や名前や設定使ってるだけの別物クソゲーだったから… 今回は明らかに本腰入れてる純アルテイルというかこれ失敗したらおしまい感はあったから… そのうえでやっぱり長続きしないだろうなと思ってたけど
45 19/11/17(日)20:54:53 No.639483387
ガラケーの頃の謎ゲーやったプレイヤーとかどんだけ残ってるんだろうな…
46 19/11/17(日)20:55:37 No.639483628
スマホだとブラウザ版より維持費もきつかったんだろうね
47 19/11/17(日)20:56:13 No.639483887
ブラゲ版のイラストレーターさんの名前を最近別の大手ソシャゲ等でたまに見かける
48 19/11/17(日)20:56:43 No.639484078
アルクロの原型ってあのクソゲーの方でしょ 何であっちがそこそこ成功してこっちが一年打ち切りになるんだか
49 19/11/17(日)20:57:41 No.639484364
そもそもアルテイル始まって十数年特にUI・システムを進化できなかった運営だからなぁ 多分初期の技術者が早々に辞めてブラックボックス化してたんだろうが… スマホ版しっかりできる技術力があるとは思えなかった
50 19/11/17(日)20:58:33 No.639484650
アルクロまだ続いてるのは割と謎でしかない 良い評価も特に聞かないが…
51 19/11/17(日)20:59:21 No.639484903
>良い評価も特に聞かないが… ちょっとやってナニコレってなったのにまだ続いてんだもんな
52 19/11/17(日)21:00:44 No.639485408
でも今見て見たけどアルクロの「祝3周年」って公式ヒのRTが3つなのはもうプレイヤー残ってなさそうに見えるが…
53 19/11/17(日)21:01:50 No.639485794
ブラゲ版アルテイルも最後2年とか赤字のまま維持したらしいし 何年も続けてますって実績用にあまり手をかけず残してるだけ説
54 19/11/17(日)21:04:01 No.639486524
十数年前だが匿名掲示板ってのに最初に触れたのは壺のアルテイルスレだった 当時は壊れ商法前で凄い平和で日々色々なカードの話して設定の話して…オリジナルカード妄想スレだのエロSSスレだの派生スレも色々あったなって
55 19/11/17(日)21:05:56 No.639487213
正直トッププレイヤーへの社員の嫌がらせにしろ終わる前の返金あがきだのはそこそこの知名度のソシャゲがやれば大炎上レベルだろうが せいぜい後者が少し小火になったかならなかったか程度ってのもプレイヤーの少なさを感じる
56 19/11/17(日)21:07:03 No.639487624
まともなところがLH買い取ってやってくれねぇかなぁ… もう無理なのはわかるんだが 多分会社もここから1年と持たず終わるんだろう
57 19/11/17(日)21:08:45 No.639488275
ブラゲ版の終わり際に求職者マッチング事業始めてたのがもう終わり感あった あれってすぐ始められるから死にかけの中小企業が手出しやすいんだが ライバル死ぬほど多いから上手く行くことはそうそうないんだ…
58 19/11/17(日)21:10:31 No.639488938
何が怖いって下手したらここが世界で一番コアエッジに詳しいスレだってことだな… 凄い長いこと続いたコンテンツだが最早語る場所もなければ語れる人も残ってない 語る人がいないから調べても情報はなかなか出てこない
59 19/11/17(日)21:11:32 No.639489318
>十数年前だが匿名掲示板ってのに最初に触れたのは壺のアルテイルスレだった 初回ラジオの頃居たわ… 質問ネタ送ったら採用されてそこそこ面白かった
60 19/11/17(日)21:11:38 No.639489345
そういえばギルド作ったの思い出した まあ面倒になってそのままギルマスだったのに居なくなったんだが
61 19/11/17(日)21:12:22 No.639489626
>初回ラジオの頃居たわ… >質問ネタ送ったら採用されてそこそこ面白かった はきゅん☆ラジオを知るものがまだ残っていたか…
62 19/11/17(日)21:14:39 No.639490462
>そういえばギルド作ったの思い出した >まあ面倒になってそのままギルマスだったのに居なくなったんだが ブラゲの方ならうちのギルドもそれで終わった 2号店出来る程度には人集まったギルドだったが
63 19/11/17(日)21:14:41 No.639490479
>はきゅん☆ラジオを知るものがまだ残っていたか… ああ… ついでに言うとイラストレーターのHayato_ssを運営に推薦したのも俺だ
64 19/11/17(日)21:15:25 No.639490760
1の頃はブラウザでやってたな ナポレオン出来たあたりでやめちゃったけど