19/11/17(日)19:24:17 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)19:24:17 No.639448508
「」はどこで教養得てる? 俺はimg
1 19/11/17(日)19:27:22 No.639449572
ネット
2 19/11/17(日)19:27:39 No.639449682
ヒ
3 19/11/17(日)19:28:07 No.639449845
ちんちん
4 19/11/17(日)19:28:36 No.639450009
宇宙から指令が来てる
5 19/11/17(日)19:29:36 No.639450336
庭の動物たち
6 19/11/17(日)19:32:15 No.639451242
乞食がつぶやいているので耳を傾けるとこの世の真実だけを言っている
7 19/11/17(日)19:32:37 No.639451393
オウム前のワイドショーを見せてやりたいな
8 19/11/17(日)19:33:49 No.639451824
誰が不倫したとかってそれこそずっと前からやってません?
9 19/11/17(日)19:35:45 No.639452555
ミッチーサッチーとか完全に忘れてるなこの人 本当にくだらなかったぞあれ
10 19/11/17(日)19:35:50 No.639452589
むしろ不倫とかは昔よりあっさりスルーされるようになった気がする いまホットなのはヤクだよ薬物
11 19/11/17(日)19:36:41 No.639452883
教養が無くなったんじゃなくて 教養が無い奴でも一丁前に発言出来るようになっただけだよ
12 19/11/17(日)19:37:44 No.639453233
不倫は文化だ
13 19/11/17(日)19:38:18 No.639453424
気がしますじゃなくてちゃんと統計とって確かに増えてると示してから話始めろ馬鹿 こんなもん秒でリジェクトだわ
14 19/11/17(日)19:39:22 No.639453810
かつて絵描きは喝破した 我々は教養の次元が低すぎる もっと瞳が必要なのだ
15 19/11/17(日)19:40:01 No.639454068
そういうの興味無くて個人サイトや掲示板のスレに居着いてた頃は目に入らなかったってのはある
16 19/11/17(日)19:40:24 No.639454190
個人的に教養ってちょっとしたネタで笑うために思い出してるところがある 山月記ネタとかで笑えるのが教養でいいじゃない
17 19/11/17(日)19:42:28 No.639455008
ここに入り浸るようになってから確実にアホになったなあと思う
18 19/11/17(日)19:42:55 No.639455152
昔はルミ子と賢也が愛し合ったり教養溢れてたしな
19 19/11/17(日)19:47:03 No.639456878
教養≒知識 教養=知識+α だと思ってるけど社会で身につける文化的な広い知識って辞書にあるし雑学的なやつの認識でもいいのかな
20 19/11/17(日)19:47:09 No.639456912
>気がしますじゃなくてちゃんと統計とって確かに増えてると示してから話始めろ馬鹿 >こんなもん秒でリジェクトだわ ネットの漫画に教授気取ってるよこの人…
21 19/11/17(日)19:48:54 No.639457578
未だにテレビなんかから情報を得て教養がドウタラとか語っちゃう無様な人間に教養を語ってほしくないね
22 19/11/17(日)19:49:40 No.639457916
ダメなまとめサイトみたいなテンポの悪さ
23 19/11/17(日)19:50:27 No.639458218
NHK
24 19/11/17(日)19:56:22 No.639460850
我々はimgで集合知を深めてるというのにな…
25 19/11/17(日)19:56:47 No.639461046
本を読まなくなった「」は多い
26 19/11/17(日)19:58:22 No.639461744
このページだけだと教養がなくなったのはネットのせいに見える 多分その結論ではないと思うけど
27 19/11/17(日)20:00:37 No.639462568
主にネットの普及で世の中のろくでもなさがバレただけだと思う
28 19/11/17(日)20:02:30 No.639463320
今や世界中のろくでもない人間同士が気軽に集まってレスポンチバトル出来る時代 ありがたい…
29 19/11/17(日)20:03:36 No.639463714
>本を読まなくなった「」は多い 「」相手なら何を言ってといいとばかりに 「」を十把一絡げにして根拠のない決め付けをする人には教養も知性も感じられない
30 19/11/17(日)20:03:39 No.639463740
>我々はimgで集合知を深めてるというのにな… 集合知じゃなくて集合恥かな
31 19/11/17(日)20:06:12 No.639464761
ネットテレビ新聞は言わずもがな本も割と適当書いてあったりして ちゃんとした情報を知る手段ってもしかして存在しないんじゃねえかなって
32 19/11/17(日)20:06:14 No.639464777
教養ってはっきりと何かに役に立つもんじゃないよ まして教養でマウンティングするなんて教養の本質を見誤ってるよ ってヒで教養人がゆってた
33 19/11/17(日)20:07:34 No.639465385
国産でまともに使えるキンドル無料読み放題プランみたいなのくれ 漫画なしで本だけでいいから…延々読み続けるのに…
34 19/11/17(日)20:07:34 No.639465386
いいねRT5桁あれば真実なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
35 19/11/17(日)20:07:59 No.639465563
>もっと瞳が必要なのだ ヤーナムの住人か
36 19/11/17(日)20:08:24 No.639465719
同じ活字でもネット上の文章いくら読んでも本当に何一つ身にならないよね あれ何でなんだろうか
37 19/11/17(日)20:08:47 No.639465853
>同じ活字でもネット上の文章いくら読んでも本当に何一つ身にならないよね >あれ何でなんだろうか なるよ
38 19/11/17(日)20:09:25 No.639466079
ならないよ
39 19/11/17(日)20:09:37 No.639466161
智慧
40 19/11/17(日)20:10:01 No.639466318
マンガで得た知識をここで披露
41 19/11/17(日)20:10:16 No.639466415
>ネットテレビ新聞は言わずもがな本も割と適当書いてあったりして >ちゃんとした情報を知る手段ってもしかして存在しないんじゃねえかなって 伝統面してるけど明治昭和に始まったようなものも多いしなぁ
42 19/11/17(日)20:10:18 No.639466428
これはつまり報道する側の教養がなくなったとかそういう話なんだよね?
43 19/11/17(日)20:10:34 No.639466533
>同じ活字でもネット上の文章いくら読んでも本当に何一つ身にならないよね >あれ何でなんだろうか ネットだからとか関係ないく内容の問題だと思うけど 強いて言えばお前が本は紙の本でないと価値がないというバイアスに囚われてるからでは
44 19/11/17(日)20:12:34 No.639467346
ネットテレビは論外 新聞を何種類も取ったって多種多様なデタラメが読めるだけだし 大学のえらーい人達が読むような本だって結局はたぶんおそらくきっとそうなのだろうみたいなノリで書かれてるのである
45 19/11/17(日)20:12:55 No.639467476
教養とは違うけど義務教育ちゃんと受けて大学も卒業してるはずなのに基礎的な知識が記憶から消え去ってて怖い 記憶力が低下してる
46 19/11/17(日)20:13:24 No.639467659
>「」相手なら何を言ってといいとばかりに >「」を十把一絡げにして根拠のない決め付けをする人には教養も知性も感じられない というか駄目な自分に負い目を感じてるから 「」も自分と同ランクと認定することで 心の平穏を保とうとしてるんだよ
47 19/11/17(日)20:14:52 No.639468245
人間は楽な方に流れるんだ 難しいこと考えるよりうんこちんちん言ってる方が楽しいんだ
48 19/11/17(日)20:17:08 No.639469190
すべてググったらわかるのでみんな頭よくなったと思う
49 19/11/17(日)20:19:19 No.639469988
インプットが減ったんじゃねえよ アウトプットが増えたんだよ
50 19/11/17(日)20:19:41 No.639470137
知性と品位を俺は失ったぜ!
51 19/11/17(日)20:19:55 No.639470230
>すべてググったらわかるのでみんな頭よくなったと思う それで頭よくなった気になってる馬鹿が発言するせいで全体のレベルが下がったんじゃないかな
52 19/11/17(日)20:21:57 No.639471070
ググった知識でエアプが説教