虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/17(日)12:55:53 ゾロっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/17(日)12:55:53 No.639350676

ゾロってなんやかんやでルフィのことたてるよね

1 19/11/17(日)13:00:55 No.639352059

ちょいちょい重要かつ本人いないとこでキャプテン呼びしてるのが好き

2 19/11/17(日)13:05:11 No.639353156

役職戦闘員

3 19/11/17(日)13:08:13 No.639353979

いくらゴムだからといって容赦のないつねり方をする…

4 19/11/17(日)13:08:40 No.639354097

クソコック相手には素直じゃないけどルフィのことはストレートに褒めるのは一貫してるこの手のキャラじゃありそうであんまり見ない関係すきよ

5 19/11/17(日)13:09:53 No.639354424

役職は戦闘員だけど実質副船長

6 19/11/17(日)13:10:38 No.639354688

でも二人っきりで行動されたらやばいよね

7 19/11/17(日)13:10:55 No.639354774

君ら部屋着ペアルックなんか…

8 19/11/17(日)13:11:25 No.639354891

即漂流するからな…

9 19/11/17(日)13:11:42 No.639354983

>君ら部屋着ペアルックなんか… ただガレーラの服借りてるだけだよ!

10 19/11/17(日)13:11:42 No.639354986

またまウソップを認めてるからこその発言だよねコレ

11 19/11/17(日)13:14:11 No.639355739

みんなが言えない事をあえて言ってくれる

12 19/11/17(日)13:15:08 No.639355968

ピーカ戦の時のうちの船長はお前の相手してる暇ねえんで俺で我慢しとけみたいなセリフがいい

13 19/11/17(日)13:15:09 No.639355974

いいポジションのキャラだと思う

14 19/11/17(日)13:15:39 No.639356097

ゾロサン昔流行ってたけどルフィとかウソップの方がゾロとまだ接点あるよな…

15 19/11/17(日)13:19:00 No.639356923

第一声が謝罪じゃなかったら置いていく! からの 聞こえねえな!

16 19/11/17(日)13:19:35 No.639357064

船長に対する想いはみんな重いが主戦力の野郎二人は特に重いイメージある

17 19/11/17(日)13:19:39 No.639357074

接点なんてimgで最も縁遠い言葉では?

18 19/11/17(日)13:21:36 No.639357529

泥おにぎり1つでここまで来た剣士

19 19/11/17(日)13:22:09 No.639357645

>船長に対する想いはみんな重いが主戦力の野郎二人は特に重いイメージある 三次はマム島で今まで以上に重くなったな

20 19/11/17(日)13:22:14 No.639357667

ウソップ!のところ笑顔いいよね…

21 19/11/17(日)13:23:29 No.639357974

俺の首一つで勘弁してもらいてぇ! まそ でこ

22 19/11/17(日)13:24:11 No.639358117

船長を守るためなら自分の野望を捨てること出来るからねゾロ

23 19/11/17(日)13:24:45 No.639358252

>第一声が謝罪じゃなかったら置いていく! >からの >聞こえねえな! 嘘つけ聞こえてんだろ!

24 19/11/17(日)13:25:02 No.639358307

まあルフィがいないと磔のままゾロ死んでたっぽいし

25 19/11/17(日)13:25:47 No.639358495

>>第一声が謝罪じゃなかったら置いていく! >>からの >>聞こえねえな! >嘘つけ聞こえてんだろ! 聞こえねえ

26 19/11/17(日)13:25:49 No.639358504

スリラーバークで船長含め全員のために命投げうとうしたのはすごく副船長してた

27 19/11/17(日)13:25:56 No.639358528

副船長ねらってるんだろうな そうじゃなきゃただの戦闘員Aになっちゃうからなゾロは

28 19/11/17(日)13:26:20 No.639358617

何故こんな奴がNo.2に甘んじてるんだみたいなことちちょくちょく敵に言わせてるよね

29 19/11/17(日)13:26:34 No.639358660

ねえねえウソップ帰ってきたよ ねえってばウソップが…

30 19/11/17(日)13:27:28 No.639358852

チョッパーステイ

31 19/11/17(日)13:27:52 No.639358964

ウソップが何か言ってるよ!

32 19/11/17(日)13:28:22 No.639359086

ウソップが活躍すると大体真っ先にへェ…!って嬉しそうな顔する男

33 19/11/17(日)13:28:28 No.639359110

>何故こんな奴がNo.2に甘んじてるんだみたいなことちちょくちょく敵に言わせてるよね 実際四皇含めた他の船にいるイメージは出来ないな…

34 19/11/17(日)13:28:44 No.639359161

チョッパーはさぁ…

35 19/11/17(日)13:28:50 No.639359193

所詮畜生よ

36 19/11/17(日)13:29:18 No.639359300

ゾロはそもそも海賊やってんのがルフィのためだからな

37 19/11/17(日)13:29:48 No.639359424

>>何故こんな奴がNo.2に甘んじてるんだみたいなことちちょくちょく敵に言わせてるよね >実際四皇含めた他の船にいるイメージは出来ないな… マムやカイドウには負けはするだろうが下についてる姿は想像できないのは確か

38 19/11/17(日)13:30:06 No.639359483

多分帰って来たらみんな嬉しいから謝罪はしなくてもまた仲間に戻っていいんじゃねって頭だよねチョッパー

39 19/11/17(日)13:30:36 No.639359607

力量はあるけど本人的に上に立ちたいタイプじゃないよね

40 19/11/17(日)13:30:41 No.639359628

>ウソップが活躍すると大体真っ先にへェ…!って嬉しそうな顔する男 初対面時でも根性見せて見込んでるからな… やる時はやる奴だと確信してる

41 19/11/17(日)13:30:44 No.639359643

格下相手にゃやたらイキる割に相手がちょっとでも格上になるとすぐ情けない悲鳴あげながら負ける

42 19/11/17(日)13:31:05 No.639359712

>ゾロはそもそも海賊やってんのがルフィのためだからな ゾロは剣士としての目的はあっても 個人的な海賊としての目的はないんだよな 船長ルフィについていってる

43 19/11/17(日)13:31:21 No.639359766

性格的にも下に着くタイプには見えないからな…

44 19/11/17(日)13:31:43 No.639359843

>チョッパーはさぁ… 俺は耳がいいんだ!あいつ第一声で謝らなかったよゾロ

45 19/11/17(日)13:31:45 No.639359850

もともと通りすがりに人助けて磔にされるような奴だから

46 19/11/17(日)13:32:44 No.639360076

>性格的にも下に着くタイプには見えないからな… でも一人旅なんてしたら 迷子になって悪いもの食って死んじゃうだろうけどな…

47 19/11/17(日)13:32:44 No.639360077

え~ウソップ帰ってくるならいいじゃん!みたいなナミさんと 普段はゾロといがみあってるけどここだけは賛同するサンジが性格出てて好き

48 19/11/17(日)13:32:53 No.639360101

狙ってるっていうかものっそいナチュラルに副船長ポジにいる 周囲もなんやかんやでそう思ってていざとなったらこういう風に場をまとめたりも割とちゃんとする

49 19/11/17(日)13:33:21 No.639360204

1人目の仲間だからか真面目なときもバカやるときもルフィもゾロも互いを特別視してる印象ある

50 19/11/17(日)13:33:55 No.639360319

>もともと通りすがりに人助けて磔にされるような奴だから ワの国しょっぱなでも役人から切腹させられそうになってたな…

51 19/11/17(日)13:34:15 No.639360379

2人きりにすると一気にIQ溶け出す

52 19/11/17(日)13:34:27 No.639360416

赤髪海賊団のNo2と大体似たようなキャラ

53 19/11/17(日)13:34:38 No.639360454

副船長というより最初の二人旅の時の相棒枠のまんまなんだ

54 19/11/17(日)13:35:12 No.639360592

こいつがいるからおれは考えなくてもいいな!

55 19/11/17(日)13:35:35 No.639360671

>赤髪海賊団のNo2と大体似たようなキャラ ロジャーに対するレイリーでもある

56 19/11/17(日)13:35:39 No.639360691

>2人きりにすると一気にIQ溶け出す IQ溶けてても大概なんとかなる化け物二人だからな…

57 19/11/17(日)13:35:48 No.639360729

>2人きりにすると一気にIQ溶け出す おいまて! 事件しか起きねえじゃねえか!!

58 19/11/17(日)13:36:12 No.639360823

>2人きりにすると一気にIQ溶け出す あぁそういえば ゾロってこういうやつだったな…って懐かしい感じに

59 19/11/17(日)13:36:20 No.639360864

>>赤髪海賊団のNo2と大体似たようなキャラ >ロジャーに対するレイリーでもある ロジャーも最初にレイリー勧誘してたんだっけか

60 19/11/17(日)13:36:38 No.639360922

ルフィはゾロを初期に仲間に出来てる時点で凄い幸運だったんだな

61 19/11/17(日)13:36:53 No.639360968

ゾロはルフィを活かすことをすごい考えてる気がする

62 19/11/17(日)13:36:54 No.639360974

あァだから腹が痛えのか

63 19/11/17(日)13:37:17 No.639361053

>ルフィはゾロを初期に仲間に出来てる時点で凄い幸運だったんだな 更にその後ナミさんに出会えたのが幸運過ぎる 2人だけなら死んでたわ

64 19/11/17(日)13:38:30 No.639361276

ルフィは自覚あるバカだけど ゾロは自分がバカだって気づいてない

65 19/11/17(日)13:38:30 No.639361277

二度と負けねぇ宣言してからもう何回負けたっけ

66 19/11/17(日)13:38:43 No.639361326

>ロジャーも最初にレイリー勧誘してたんだっけか 明確には書かれてないけどロジャーが素寒貧っぽい状態で勧誘してたから多分そう この出会いは運命だレイリー!なんだお前あっちに行けってやり取りがちょっとダブる

67 19/11/17(日)13:38:52 No.639361369

>ウソップが活躍すると大体真っ先にへェ…!って嬉しそうな顔する男 ドラムでドルトンさんを運んでる時の俺はこれから本気パワーを出すところだったんだからな! …わかってるよ のやりとり大好き!!!

68 19/11/17(日)13:38:59 No.639361391

デービーバックファイトのチョッパーへの掛け声好き

69 19/11/17(日)13:39:08 No.639361427

ナミとサンジはいないと航海中にみんな死ぬってぐらい重要ポジションだからな…

70 19/11/17(日)13:39:24 No.639361489

>2人きりにすると一気にIQ溶け出す だからこうしてトラさんを向かわせる

71 19/11/17(日)13:39:25 No.639361493

>2人きりにすると一気にIQ溶け出す ルフィは一人だとIQ上がるから二人のときのほうが総IQ低い

72 19/11/17(日)13:39:27 No.639361500

>二度と負けねぇ宣言してからもう何回負けたっけ 剣士には負けてないぞ

73 19/11/17(日)13:39:57 No.639361607

ルフィとゾロは友人に近いところあると思う

74 19/11/17(日)13:40:08 No.639361646

>ナミとサンジはいないと航海中にみんな死ぬってぐらい重要ポジションだからな… 初期は船大工がいないからウソップもいないとヤバいぞ

75 19/11/17(日)13:40:31 No.639361731

ルフィは仲間がいない時はちゃんと頭使うし ゾロは守るべき相手がいる時はちゃんと頭使うよ

76 19/11/17(日)13:40:32 No.639361735

たまにストレス発散のために二人だけで行動させてあげたい

77 19/11/17(日)13:40:57 No.639361808

>剣士には負けてないぞ そういう言い訳じみたキャラになり下ったのが本当に悲しい

78 19/11/17(日)13:41:13 No.639361861

>たまにストレス発散のために二人だけで行動させてあげたい (毒物ガツガツ食ってる二人)

79 19/11/17(日)13:41:36 No.639361945

キャプテン・クロに挑む前のウソップとゾロの会話も好き

80 19/11/17(日)13:41:50 No.639361984

ルフィゾロサンジはウソップ本人よりウソップのこと信じてるイメージ

81 19/11/17(日)13:42:01 No.639362026

二人だけになるとIQが最低値まで下がったうえに周囲を破壊する

82 19/11/17(日)13:42:38 No.639362193

一件どころか二件ほどうやむやにしたエースは…

83 19/11/17(日)13:42:54 No.639362253

アニメだとゾロよりナミが先に仲間になるぐらい無謀な航海をしてた2人

84 19/11/17(日)13:43:05 No.639362298

この海で一番自由なコンビいいよね…

85 19/11/17(日)13:43:08 No.639362307

>そういう言い訳じみたキャラになり下ったのが本当に悲しい あと方向音痴も何度もやるから見ててキツい 戦力集中してると話作れないんか尾田

86 19/11/17(日)13:43:13 No.639362327

そもそも負けねぇ宣言した直後にアーロン如きに乾杯したのを華麗に無かったことにした辺り相当自分に甘いキャラだなって

87 19/11/17(日)13:43:19 No.639362344

2番手にして1億2千万…人に付く男には見えないが…船長の度量が伺えるな…

88 19/11/17(日)13:44:54 No.639362677

>アニメだとゾロよりナミが先に仲間になるぐらい無謀な航海をしてた2人 そんな改変あったっけ…もう覚えてないや

89 19/11/17(日)13:45:09 No.639362737

気付かぬ内に大船団の盃呑み干してたの好き

90 19/11/17(日)13:45:39 No.639362844

お前死ぬのと海賊になるのどっちがいい?されてからしっかり仲間してるのは義理堅いな

91 19/11/17(日)13:45:42 No.639362852

二人でいるとIQが溶ける

92 19/11/17(日)13:46:01 No.639362908

>ウソップが活躍すると大体真っ先にへェ…!って嬉しそうな顔する男 口八丁でウソップ海賊団逃がす時に感心してるの好き

93 19/11/17(日)13:46:17 No.639362964

ウエストブルーの仲間は今でも特別感感じる

94 19/11/17(日)13:47:02 No.639363123

読者や作中のファンとかは実質副船長だと思ってるけど 仲間たちがどういう認識なのかはいまいちわからんゾロ

95 19/11/17(日)13:47:03 No.639363130

>そもそも負けねぇ宣言した直後にアーロン如きに乾杯したのを華麗に無かったことにした辺り相当自分に甘いキャラだなって 負けは認めてないし 傷広がって死にかけでトドメさされそうなときも最後まで抵抗してたし

96 19/11/17(日)13:47:19 No.639363196

>ウエストブルーの仲間は今でも特別感感じる 東だよ!

97 19/11/17(日)13:47:20 No.639363197

ウィスキーピークいいよね

98 19/11/17(日)13:47:42 No.639363265

>あぁそういえば >ゾロってこういうやつだったな…って懐かしい感じに いつもは何だかんだ気を張ってるんだなって思った

99 19/11/17(日)13:48:18 No.639363391

最序盤の二人旅いいよね

100 19/11/17(日)13:48:27 No.639363434

>負けは認めてないし >傷広がって死にかけでトドメさされそうなときも最後まで抵抗してたし ドリアン理論って本当にみっともないよね

101 19/11/17(日)13:48:49 No.639363519

ウソップも近接戦闘が苦手なだけで得意分野だと張り合える奴がほとんどいない頭おかしい性能してる

102 19/11/17(日)13:48:54 No.639363529

>読者や作中のファンとかは実質副船長だと思ってるけど >仲間たちがどういう認識なのかはいまいちわからんゾロ グランドライン入ってから仲間になった大人組はナチュラルに船のナンバー2として見てそう

103 19/11/17(日)13:49:05 No.639363570

何か浮いてるレスが散見される

104 19/11/17(日)13:49:50 No.639363714

すごい浮く木なんだろう

105 19/11/17(日)13:50:01 No.639363762

ウソップいなかったらリトルガーデンで人形になってたし…

106 19/11/17(日)13:50:11 No.639363806

別にゾロ自身が負けを認めてない描写とかないし むしろもっと鍛えなきゃとかそんなのばっかだぞ

107 19/11/17(日)13:50:41 No.639363915

>ウソップも近接戦闘が苦手なだけで得意分野だと張り合える奴がほとんどいない頭おかしい性能してる 四皇幹部の息子で自身も凄腕の狙撃手で煽動に長け平気で世界政府の旗を焼き払うヤバイやつ

108 19/11/17(日)13:50:52 No.639363950

負けねえから!ってのは覚悟の問題であって実際の勝ち負けはそこまで重要じゃないと思う

109 19/11/17(日)13:50:55 No.639363958

>ウソップも近接戦闘が苦手なだけで得意分野だと張り合える奴がほとんどいない頭おかしい性能してる 銃より射程距離長くて命中率高いパチンコはやばすぎる 今だとポップグリーンで追加効果あるし

110 19/11/17(日)13:51:16 No.639364026

頭悪いキャラだし自分の言った事なんかもう忘れたんだろ

111 19/11/17(日)13:51:57 No.639364162

ゾロアンチとか初めて見た

112 19/11/17(日)13:52:07 No.639364188

お互いがお互いを頼るから二人だと総IQが著しく低下する

113 19/11/17(日)13:52:08 No.639364194

ルフィさんとゾロの相棒感めっちゃ好き

114 19/11/17(日)13:52:16 No.639364222

副船長ってウソップじゃないの?

115 19/11/17(日)13:53:12 No.639364403

>負けねえから!ってのは覚悟の問題であって実際の勝ち負けはそこまで重要じゃないと思う >そういう言い訳じみたキャラになり下ったのが本当に悲しい

116 19/11/17(日)13:53:43 No.639364505

ウソップは凄いのは凄いけどなんかふわっとした立ち位置になる

↑Top