虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/17(日)12:50:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/17(日)12:50:05 No.639349131

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/17(日)12:53:04 No.639349950

Iフィールドも使われている何か回転しだすトゲ鉄球だ

2 19/11/17(日)12:53:09 No.639349969

ほんと面白いなターンエーの殺陣は…

3 19/11/17(日)12:53:43 No.639350087

この武器庫が万全だったら…

4 19/11/17(日)12:54:59 No.639350451

使ってる方も釈然としてないの地味に笑う

5 19/11/17(日)12:56:57 No.639350970

走り方が気持ち悪い…

6 19/11/17(日)12:57:10 No.639351022

ガンダムハンマーかい?

7 19/11/17(日)12:57:46 No.639351198

ハイパーハンマーだな

8 19/11/17(日)12:57:53 No.639351226

やべー勢いで振り回してんな

9 19/11/17(日)12:58:08 No.639351308

全部終わってから状況切り抜けさせてくれた武器に対して「なんなのこれ一体」って辛辣だな… いやまあなんなのこれだけど…

10 19/11/17(日)12:59:09 No.639351597

ブン回し中の鎖部分よく耐えてくれた

11 19/11/17(日)12:59:31 No.639351708

引っ張らずに一回こっきりなのがいいね

12 19/11/17(日)13:00:26 No.639351925

ふざけているのかー!

13 19/11/17(日)13:01:05 No.639352094

ムットゥー2機に対しても使ったよね

14 19/11/17(日)13:01:33 No.639352220

バカバカしいけどゲームだと超楽しいよねハンマー

15 19/11/17(日)13:01:43 No.639352260

いやまあ武器庫で残ってるのが鎖付きハンマーで それがなんか回転までしたらね…

16 19/11/17(日)13:01:57 No.639352310

他は経年劣化で使えないのに これだけ振り回してもある程度耐えられた鎖が凄い

17 19/11/17(日)13:02:06 No.639352341

まともなリアルロボットならなんでハンマー?って笑いそうなものなんだけど ∀はハンマー使う説得力の描写が凄く上手い

18 19/11/17(日)13:02:45 No.639352516

ちゃんとキャッチ対策もされている

19 19/11/17(日)13:03:29 No.639352708

これハンマーまでIフィールド纏わせてミサイル弾いてる?

20 19/11/17(日)13:03:36 No.639352736

残りも持ち出して色んなとこで使われてるハンマー

21 19/11/17(日)13:04:44 No.639353025

ハンマーぶんぶん振り回す姿はたしかに蛮族

22 19/11/17(日)13:05:38 No.639353261

いかにも蛮族がやりそうなことでダメだった 本当だよ!

23 19/11/17(日)13:06:23 No.639353456

>これハンマーまでIフィールド纏わせてミサイル弾いてる? Iフィールドに実体耐性はないのよ

24 19/11/17(日)13:06:45 No.639353573

ギュルギュルめり込んだ後に自爆する機能とか付いてたら危なかった

25 19/11/17(日)13:08:11 No.639353965

話数多いからどのタイミングでどの武器入手したかもう思い出せないな… ウィルゲイムで宇宙上がる頃には一通り揃ってスラスターも回復してたと思うんだけど

26 19/11/17(日)13:08:31 No.639354060

お髭って本当はバズーカもあったのね

27 19/11/17(日)13:09:58 No.639354455

ただの鎖付き鉄球じゃないトンデモ兵器だよねこれ 歴代でも一番やべーハンマー

28 19/11/17(日)13:10:13 No.639354536

実は相手に当たった時点でIフィールド干渉を行い自由を奪うって結構ヤバいことしてる

29 19/11/17(日)13:10:14 No.639354539

>>これハンマーまでIフィールド纏わせてミサイル弾いてる? >Iフィールドに実体耐性はないのよ 強すぎるIフィールドなら効果あるよ ハンマーについてるかは知らない

30 19/11/17(日)13:10:49 No.639354740

>>これハンマーまでIフィールド纏わせてミサイル弾いてる? >Iフィールドに実体耐性はないのよ 髭のは実弾にも干渉するよ ほぼバリア と言うか髭を動かしてるのもIFだし

31 19/11/17(日)13:11:04 No.639354822

そりゃ一番ヤバいMSの使うハンマーなんだから一番ヤバいハンマーだろう

32 19/11/17(日)13:11:42 No.639354987

ガンダムシリーズだとフレイル型モーニングスターいっぱい出てくるけど一番活躍しそうな鉄血では皆無だったな ナノラミネートアーマーに対して一番効果ありそうなのに

33 19/11/17(日)13:11:43 No.639354994

物理的にぶち当てる武器だから劣化しきらない耐久あったのかな

34 19/11/17(日)13:11:47 No.639355010

この画質に100秒がこのサイズで収まるのか そっちのがすげえな

35 19/11/17(日)13:12:21 No.639355183

>使ってる方も釈然としてないの地味に笑う 山ほど強い武器あるのに使えそうなのハンマーだけだからな…

36 19/11/17(日)13:12:39 No.639355271

>物理的にぶち当てる武器だから劣化しきらない耐久あったのかな こいつだけ壁の内側に収納されてたからとかかなあ 壁は武器同様劣化しちゃったけど

37 19/11/17(日)13:12:55 No.639355369

ほんと止め絵ばっかのハズなのにめっちゃ動いて見える不思議

38 19/11/17(日)13:13:21 No.639355526

>Iフィールドに実体耐性はないのよ ターンエーのはあるよ

39 19/11/17(日)13:13:24 No.639355534

戦闘の血生臭さを感じない音楽がいい

40 19/11/17(日)13:13:30 No.639355569

コレンも似たようなもんだよな…

41 19/11/17(日)13:14:02 No.639355704

書き込みをした人によって削除されました

42 19/11/17(日)13:14:13 No.639355751

>ターンエーのはあるよ それもうIフィールドっていうかバリアーじゃん…

43 19/11/17(日)13:14:19 No.639355784

シルエットでわかる!

44 19/11/17(日)13:14:39 No.639355860

カプルがこのハンマー振り回すところ好き

45 19/11/17(日)13:14:48 No.639355889

>それもうIフィールドっていうかバリアーじゃん… だから「Iフィールドバリアー!!!」って作中でも言ってんじゃん

46 19/11/17(日)13:15:05 No.639355957

ターンXの武器とかもターンエーは使えるのかな

47 19/11/17(日)13:15:11 No.639355982

すげえ癖のある作画だなこのヒゲ

48 19/11/17(日)13:15:14 No.639355989

中まで土で埋まってたらもっと使えるものあったはずなのにという現実とは真逆の事態に

49 19/11/17(日)13:15:21 No.639356030

アイフィールドバンカーって何

50 19/11/17(日)13:15:57 No.639356172

スモーもIフィールドでミサイルだったか機関砲を防いでる

51 19/11/17(日)13:16:22 No.639356268

>>それもうIフィールドっていうかバリアーじゃん… >だから「Iフィールドバリアー!!!」って作中でも言ってんじゃん そしてそんなバリアーを中和しながら物理でぶん殴るのがスレ画のガンダムハンマー

52 19/11/17(日)13:16:43 No.639356367

>すげえ癖のある作画だなこのヒゲ 序盤の方で癖ありすぎる髭のデザインの癖を掴んでないので バキバキにあるディティールをそのまま書き込んであるンだ

53 19/11/17(日)13:16:46 No.639356377

>アイフィールドバンカーって何 Iフィールドぶつけて損傷させたり金縛りに合わせたりする兵器

54 19/11/17(日)13:16:50 No.639356395

>それもうIフィールドっていうかバリアーじゃん… バリアーどころかターンエーを動かしてるのもIフィールドだよ

55 19/11/17(日)13:17:10 No.639356480

「ふざけているのか…アレだけあって、何故コレだけが…!?」 ってガンダムの武装っていっぱい在るのになんでガンダムハンマーみたいなネタ武装が持て囃されるのかって皮肉にも聞こえる 考えすぎか

56 19/11/17(日)13:17:27 No.639356551

この地下武器倉庫のはなしなんか異質だったな

57 19/11/17(日)13:17:35 No.639356584

ひっくり返ったカプルを一回転させて戻すカットかわいい こんな動きさせるアイデアは中々出ないよ

58 19/11/17(日)13:17:40 No.639356603

ダブルハンマーのオヒゲいいよね…

59 19/11/17(日)13:17:52 No.639356648

逆さまになったのを起こしてあげるの良いな

60 19/11/17(日)13:17:58 No.639356672

地中に埋まってたモビルスーツはめちゃくちゃ保存状態いいのにコンテナに収納されてた武器はほとんど風化してるのは不思議 ナノマシン仕事してなかったのか

61 19/11/17(日)13:18:00 No.639356679

ソレイユのIFも結構おかしいことしてたような

62 19/11/17(日)13:18:30 No.639356797

>「ふざけているのか…アレだけあって、何故コレだけが…!?」 >ってガンダムの武装っていっぱい在るのになんでガンダムハンマーみたいなネタ武装が持て囃されるのかって皮肉にも聞こえる >考えすぎか 皮肉というかそういうファンサービスだと思う

63 19/11/17(日)13:18:41 No.639356859

富野節が恐ろしいほど濃い100秒だ

64 19/11/17(日)13:18:42 No.639356863

ターンエーのIFはGN粒子ぐらいの意味

65 19/11/17(日)13:19:12 No.639356964

特定状況では巨大質量兵器って何かのメタになりそうだし ターンエーならまあ持っててもおかしくないんだよな

66 19/11/17(日)13:19:20 No.639357000

鎖がバラバラになるほどの高速回転って恐ろしいよね

67 19/11/17(日)13:19:41 No.639357085

ガンダムのハンマーが腰に当たって死ぬザクがほんと痛そうでキツイ

68 19/11/17(日)13:19:43 No.639357094

武器庫はむしろ文明埋葬時にボロボロにされたんじゃないかと思う

69 19/11/17(日)13:19:50 No.639357121

>ナノマシン仕事してなかったのか 強すぎる装備は破壊 でも歴史の保存のために旧式MSは保存 そんな感じっぽい

70 19/11/17(日)13:20:27 No.639357277

放っておけ!ハリボテみたいなものだ! ハリボテじゃないのが来ます!

71 19/11/17(日)13:20:28 No.639357281

陰影がすごいかっこいい

72 19/11/17(日)13:20:34 No.639357305

ターンエーはなんかメタっぽいメッセージ多かった気がする ハリボテのガンダム殺すやつとか露骨でしょ

73 19/11/17(日)13:21:04 No.639357406

むしろターンエーの武器の癖に何で劣化しちゃったんだろ 他のモビルスーツですら稼働可能な状態で埋まってたのに

74 19/11/17(日)13:21:22 No.639357478

よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた

75 19/11/17(日)13:21:29 No.639357501

徒手空拳 ありあわせの武器 月光蝶 のイメージが強すぎて何となく影が薄い専用のビームライフルとシールド(サーベルは除く)

76 19/11/17(日)13:21:43 No.639357552

まあ∀のライフルアホみたいな威力あるし まともに残ってくれてたらハンマーよりだいぶ有難かったはず

77 19/11/17(日)13:21:52 No.639357589

>他のモビルスーツですら稼働可能な状態で埋まってたのに ナノスキンの有無だと思う カプルなんかは若干小さくなってたりしたはず

78 19/11/17(日)13:22:17 No.639357684

初期はスラスターに詰まってて機能不全起こしてたり ナノマシンも完璧ではないっていうか割とバグりやすい

79 19/11/17(日)13:22:23 No.639357706

>よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた 外伝なりならGNハンマーがあるぞ

80 19/11/17(日)13:22:28 No.639357720

ポゥ!なんとかせい!

81 19/11/17(日)13:22:28 No.639357722

どう見ても蛮族

82 19/11/17(日)13:22:33 No.639357747

>よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた まだスーパーロボットあじが濃かったからね だからあんなふざけたものをなんだよ

83 19/11/17(日)13:22:49 No.639357817

>この武器庫が万全だったら… 万全だったら確かテレポーテーションであらん限りの 武器弾薬をターンAに共有し続けるんだよな

84 19/11/17(日)13:23:12 No.639357913

鎖が伸び縮みしてない? 作画の都合か実際の機能か、単なる気のせいかな

85 19/11/17(日)13:23:18 No.639357937

ダイターンハンマーいいよね…

86 19/11/17(日)13:23:28 No.639357969

>よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた レイダーのミョルニルとかボルトガンダムのグラビトンハンマーとかアストレアのGNハンマーとかもあるよ

87 19/11/17(日)13:23:28 No.639357970

宇宙世紀だとなくなったけどアナザーだと出番結構多くない?ハンマー兵器

88 19/11/17(日)13:23:31 No.639357985

下手に武器残ってたらウォドム消し飛んでたし無くて良かった

89 19/11/17(日)13:23:39 No.639358021

>>この武器庫が万全だったら… >万全だったら確かテレポーテーションであらん限りの >武器弾薬をターンAに共有し続けるんだよな それ電ホオリジナル設定じゃないの?!

90 19/11/17(日)13:23:43 No.639358038

DXもハンマー自体は持ってるし…

91 19/11/17(日)13:23:49 No.639358059

ターンエーのMSほとんど中身すっからかんでIFで動かしてんだっけ

92 19/11/17(日)13:23:54 No.639358073

地球は戦争をするところじゃないでしょいいよね

93 19/11/17(日)13:24:13 No.639358135

質量は正義

94 19/11/17(日)13:24:18 No.639358152

>DXもハンマー自体は持ってるし… メイスみたいな感じになってたな

95 19/11/17(日)13:24:48 No.639358257

>ターンエーのMSほとんど中身すっからかんでIFで動かしてんだっけ ターンXもそう なのでお互いぶつかった時の音がめっちゃ軽い

96 19/11/17(日)13:25:04 No.639358316

やってしまったって地球人に火器使っちゃった!って意味なのね

97 19/11/17(日)13:25:40 No.639358458

この回の作画はずいぶんと髭が立派だな

98 19/11/17(日)13:26:05 No.639358558

動力源とかなんなんだろう…

99 19/11/17(日)13:26:13 No.639358591

>やってしまったって地球人に火器使っちゃった!って意味なのね ネットが無いとか言ってるし∀は捕獲しようと思ってたんだよ 壊しちゃったかも…上だ!

100 19/11/17(日)13:26:21 No.639358621

殴った相手をiフィールドで動かなくしてるの?

101 19/11/17(日)13:26:57 No.639358741

>地球は戦争をするところじゃないでしょいいよね Vの続きなんだって気がする

102 19/11/17(日)13:27:23 No.639358836

この回見て近所のおもちゃ屋にずっと残ってた初代の武器セット買いました

103 19/11/17(日)13:27:24 No.639358841

>動力源とかなんなんだろう… 縮退炉が2つ いわゆるブラックホールエンジン

104 19/11/17(日)13:27:50 No.639358951

>動力源とかなんなんだろう… ヒゲは縮退炉

105 19/11/17(日)13:27:57 No.639358982

そういえばハンマーの動力謎だな… ヒゲのIF伸ばしてエネルギー与えればいいのかな

106 19/11/17(日)13:28:05 No.639359012

ヒゲのピームサーベルは妙に細かった記憶がある

107 19/11/17(日)13:28:06 No.639359016

α外伝のハンマーの戦闘アニメ大好き

108 19/11/17(日)13:28:12 No.639359039

あれだけ武器があってこんなふざけたものをから 相手に掴まれた後も回転してダメージって 本当に初代からのファンサービス溢れる会

109 19/11/17(日)13:28:17 No.639359071

何気にスモーも縮退炉

110 19/11/17(日)13:28:46 No.639359172

まぁ実は起動した髭が来たからこの後武器の再生始まってたらしいんだけどねここ…

111 19/11/17(日)13:28:51 No.639359196

>ヒゲのピームサーベルは妙に細かった記憶がある 構えるときはアイドリングで斬るときだけ刃が出る逆シャア方式だったっけ

112 19/11/17(日)13:29:06 No.639359252

縮退炉ってガンバスターやグランゾンを動かしてるやつですよね?

113 19/11/17(日)13:29:11 No.639359271

>ヒゲのIF伸ばしてエネルギー与えればいいのかな Iフィールド入力っとって言ってるから髭から接続して供給してんのかと

114 19/11/17(日)13:29:17 No.639359299

>よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた グシオンは?

115 19/11/17(日)13:29:47 No.639359417

武器庫が万全なら二丁ライフルとかもできたはずだな

116 19/11/17(日)13:30:07 No.639359487

設定と格納庫描写だけならXにもあったけど使わずじまいだった

117 19/11/17(日)13:30:26 No.639359562

しかもツイン縮退炉ドライブだ そりゃ文明も滅ぶ

118 19/11/17(日)13:30:57 No.639359684

裏設定膨大なのに作中では全く語らないの面白いよねターンエー ワープまでしてるのにその後全く触れないのとかも凄い

119 19/11/17(日)13:31:37 No.639359828

>ヒゲのピームサーベルは妙に細かった記憶がある あの細さでも突き立てた時に明らかに見た目以上の穴が開くのがすげぇんだ

120 19/11/17(日)13:32:11 No.639359955

主役機以外でもボルトとレイダーくらい?

121 19/11/17(日)13:32:13 No.639359962

>>よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた >グシオンは? 初代から∀までの間のTVシリーズの主役ガンダムという括りならあってるよね ボルトガンダムが外れる DXさえプラモ武装が本編で実使用されれば…

122 19/11/17(日)13:32:24 No.639360004

IF技術極まってるからビームサーベル恐ろしいことになってるんだろうなって

123 19/11/17(日)13:32:24 No.639360005

>ワープまでしてるのにその後全く触れないのとかも凄い なんかたまに否定する人いるけどやっぱ作中でもワープしてるよね!? 確か月に行ってる時に両手でサーベル持って縄跳びみたいに振り回して…ヒュンって

124 19/11/17(日)13:32:38 No.639360050

縮退炉2つってガンバスターと同じなのかヒゲ…

125 19/11/17(日)13:33:03 No.639360140

>あの細さでも突き立てた時に明らかに見た目以上の穴が開くのがすげぇんだ あれめっちゃかっこいいよね…

126 19/11/17(日)13:33:27 No.639360225

主人公がたくさんの武器を使うようにはなってるんだが みんな剣とか銃とか砲になるな

127 19/11/17(日)13:33:35 No.639360249

∀以前の話だったんじゃないかなぁハンマーある意味この活躍あったから増えたかもしれない

128 19/11/17(日)13:34:33 No.639360443

ヒゲです! シルエットでわかる!

129 19/11/17(日)13:34:55 No.639360527

小説かプラモの説明書か忘れたけど武器じゃなくて繋留用のアンカーみたいな記述あった気がする

130 19/11/17(日)13:35:29 No.639360650

機能としては有線のトラフィックフィンよね

131 19/11/17(日)13:35:33 No.639360661

SDだけどおっちゃんとヒゲが2人で一つのハンマー持ってるイラストあってあれめっちゃよかったな

132 19/11/17(日)13:36:10 No.639360817

元のヒゲにこんな武器必要だったの?

133 19/11/17(日)13:36:14 No.639360828

抵抗なくスパーって切れるよねターンエーのサーベル

134 19/11/17(日)13:36:46 No.639360945

歴史が生んだゴッグ対策きたな…

135 19/11/17(日)13:36:56 No.639360981

>縮退炉2つってガンバスターと同じなのかヒゲ… ガンバスターの縮退炉はアイスセカンドとかいう 架空物質を使ったあの世界オリジナル動力だから たぶんまったくの別物だろう

136 19/11/17(日)13:37:02 No.639361004

>元のヒゲにこんな武器必要だったの? 核ミサイル持ってる米軍も歩兵がいるのと同じよ

137 19/11/17(日)13:37:07 No.639361021

軍靴の音いいよね…最高だよね…

138 19/11/17(日)13:38:30 No.639361273

ヒゲもでかい方なんだけどウォドムデカすぎる

139 19/11/17(日)13:38:34 No.639361293

>軍靴の音いいよね…最高だよね… 軍靴の記憶です…

140 19/11/17(日)13:39:04 No.639361414

>軍靴の記憶です… 素で 間違えた

141 19/11/17(日)13:39:06 No.639361420

>>よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた >外伝なりならGNハンマーがあるぞ あれも当たった瞬間GN粒子流し込む初見殺しの凶悪兵装だからな…

142 19/11/17(日)13:39:09 No.639361431

>軍靴の音いいよね…最高だよね… 軍歌の記憶!軍歌の記憶です!

143 19/11/17(日)13:39:20 No.639361473

ウォドムがパーで掴んでも回転しだし マヒローがチョキで挟むと爆発する

144 19/11/17(日)13:39:34 No.639361522

>軍歌の記憶!軍歌の記憶です! ちがうじゃねーか!

145 19/11/17(日)13:39:37 No.639361530

>放っておけ!ハリボテみたいなものだ! >ハリボテじゃないのが来ます! ハリボテみたいなヒゲでこれ使う言葉遊びずるい

146 19/11/17(日)13:39:44 No.639361555

>縮退炉2つってガンバスターと同じなのかヒゲ… 縮退炉がじゃなくて縮退炉の中身が二個のブラックホールだよ

147 19/11/17(日)13:40:27 No.639361719

>>縮退炉2つってガンバスターと同じなのかヒゲ… >縮退炉がじゃなくて縮退炉の中身が二個のブラックホールだよ こええよ何なんだよどっから持ってきたんだよそのブラックホール

148 19/11/17(日)13:40:35 No.639361745

ジェネレーターが二段組!?こちらの出力が持つのか…?と不安を見せるローラ 大丈夫すぎる…

149 19/11/17(日)13:41:01 No.639361818

フルパワー出せてないのは確かだし…

150 19/11/17(日)13:41:04 No.639361830

>>よく使われてる武器かと思ってたら∀以外初代ガンダムしかハンマー使ってないと聞いて驚いた >レイダーのミョルニルとかボルトガンダムのグラビトンハンマーとかアストレアのGNハンマーとかもあるよ ほぼ∀後だし…

151 19/11/17(日)13:41:06 No.639361840

>こええよ何なんだよどっから持ってきたんだよそのブラックホール 何だよって言われても縮退炉はブラックホールを利用する発電システムだからとしか

152 19/11/17(日)13:41:22 No.639361893

左舷!ビーム?! すっごぉい❤️

153 19/11/17(日)13:41:40 No.639361954

作中描写でフル性能の2%だったか5%だったか

154 19/11/17(日)13:42:03 No.639362035

リアルで見たときはこいつのハンマーは初代のオマージュだと思ってた 初代がハンマー持ってるのはGジェネの知識で

155 19/11/17(日)13:42:09 No.639362059

髭自体Iフィールド駆動式でモーターとかないんだっけ

156 19/11/17(日)13:42:14 No.639362082

お禿の台詞の詰め込み方本当に上手いよね…見ていて子気味よい

157 19/11/17(日)13:42:17 No.639362099

ガンダムハンマーはガンダムハンマーが主役のゲームすらある優遇されっぷりだからな…

158 19/11/17(日)13:42:25 No.639362137

>縮退炉ってガンバスターやグランゾンを動かしてるやつですよね? ガンバスターはも二基だから一応動力は同じ

159 19/11/17(日)13:42:42 No.639362202

確か平然とテレポートまでしていたような

160 19/11/17(日)13:42:43 No.639362208

地球の田舎で喧嘩してるようなMSではないのだがまあそれは パソコンを電卓に使うようなものか

161 19/11/17(日)13:43:08 No.639362308

そのIフィールドをどうやって人型MSのカタチに形成したのか不思議でしょうがねえです 装甲にフィールドを通電?させるとマリオネットみたいに動くとかかな

162 19/11/17(日)13:43:29 No.639362378

>髭自体Iフィールド駆動式でモーターとかないんだっけ ヒゲとスモーとターンXはIフィールド駆動だからぶつかるとコーンってなるくらい中身詰まってない

163 19/11/17(日)13:43:32 No.639362384

>地球の田舎で喧嘩してるようなMSではないのだがまあそれは パソコンをふたば閲覧に使うようなものか

164 19/11/17(日)13:43:34 No.639362396

何をもってフルパワーとするかだけど 本来のシステムターンエーからすると システムの無いヒゲ一機なんてカスみたいなものだからねぇ

165 19/11/17(日)13:44:10 No.639362533

ヒゲがガンダム最強って意味わかったわ…

166 19/11/17(日)13:44:20 No.639362568

>そのIフィールドをどうやって人型MSのカタチに形成したのか不思議でしょうがねえです GN機のクラビカルアンテナみたいなのがあるんだろ

167 19/11/17(日)13:44:33 No.639362603

>>髭自体Iフィールド駆動式でモーターとかないんだっけ >ヒゲとスモーとターンXはIフィールド駆動だからぶつかるとコーンってなるくらい中身詰まってない 歩くときの足音も面白いよね

168 19/11/17(日)13:44:42 No.639362633

最怖のガンダムに乗ってるのが優しいロランってのがまた美味しい

169 19/11/17(日)13:44:49 No.639362659

寝ぼけてても余裕で船のスターターに出来たんだよな…

170 19/11/17(日)13:45:05 No.639362717

>抵抗なくスパーって切れるよねターンエーのサーベル 線みたいな細さのサーベルいいよね

171 19/11/17(日)13:45:16 No.639362754

メガ粒子は重金属だからな… むしろ鉛玉のほうが簡単に弾ける

172 19/11/17(日)13:45:54 No.639362884

でもロランがブチ切れるとターンAもちょっと怒る

173 19/11/17(日)13:46:58 No.639363104

>でもロランがブチ切れるとターンAもちょっと怒る 絶対何かサイコミュの末裔搭載されてるよね

174 19/11/17(日)13:47:21 No.639363200

これいいよね…

175 19/11/17(日)13:47:28 No.639363219

>Iフィールドに実体耐性はないのよ 中盤でコレン軍曹が生身でロケットランチャー撃ってくるんだけど ∀はIフィールドで弾いてたりする su3435286.jpg

176 19/11/17(日)13:48:08 No.639363346

>最怖のガンダムに乗ってるのが優しいロランってのがまた美味しい ずっと隠し持ってた核の使い方が素晴らしい

177 19/11/17(日)13:48:26 No.639363432

たぶん時代が進むにつれてIフィールドに物理耐性ついたんだろうな…

178 19/11/17(日)13:49:06 No.639363572

文明埋葬できるような代物なのにする使い道が洗濯ってのが素晴らしい

179 19/11/17(日)13:49:10 No.639363588

そもそも力場生み出すミノ粉の電磁反応の一種だからビームだけしか弾けないのもおかしいんだ

↑Top