19/11/17(日)12:43:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)12:43:26 No.639347496
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/17(日)12:45:33 No.639347998
ロボバトルが急に始まるのはルールで禁止スよね?
2 19/11/17(日)12:46:38 No.639348250
鷹兄はルール無用だろ
3 19/11/17(日)12:47:27 No.639348470
鷹兄が頑張るほど結局生身でトダーに勝てないことの証明になるんだ
4 19/11/17(日)12:49:39 No.639349005
ガルシア…トダー…いいやつばかり死んでしまう…
5 19/11/17(日)12:50:21 No.639349182
銃夢展開なんだ 濃厚なSFなんだ
6 19/11/17(日)12:50:45 No.639349301
インフレが凄いんだ 時代はサイボーグ拳法と考えられる
7 19/11/17(日)12:50:50 No.639349322
相変わらず鷹兄が暴れると色んな意味でぶっ壊れるっスね
8 19/11/17(日)12:52:27 No.639349772
ドラゴンフットの設定はどうなったんだよえーっ
9 19/11/17(日)12:52:40 No.639349829
全能力常時30%上昇バフ装備とか鷹兄に着けるべき代物じゃないんだ
10 19/11/17(日)12:53:36 No.639350067
>ドラゴンフットの設定はどうなったんだよえーっ メカ・ドラゴン・フットに進化したと考えられる
11 19/11/17(日)12:54:57 No.639350436
鷹兄はドラゴン・フットじゃなかったはずなんだ
12 19/11/17(日)12:55:33 No.639350587
鷹兄愚弄展開と思いきや強化展開なんて…
13 19/11/17(日)12:56:20 No.639350812
正直鷹兄が強いと嬉しいのはあるんだ
14 19/11/17(日)12:56:49 No.639350938
>ロボバトルが急に始まるのはルールで禁止スよね? 合意とみてよろしいですね!?
15 19/11/17(日)12:58:15 No.639351346
銃夢です 格闘マンガのようなSFとSFのような格闘マンガを戦わせるのです
16 19/11/17(日)12:58:20 No.639351370
ハッキリ言って迷走しているが画像はマジでカッコいい やはり猿先生はモノが違う
17 19/11/17(日)13:00:04 No.639351849
主人公が戦うよりメカが暴れる方が盛り上がるんスけど…いいんスか?
18 19/11/17(日)13:00:09 No.639351867
老人でこの画力は普通に勲章ものなんだ 普通目に見えてどんどん劣化するんだ
19 19/11/17(日)13:01:01 No.639352084
主人公が心停止すると読者が喜ぶんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
20 19/11/17(日)13:04:40 No.639353011
ここまで徹底的に機械>鍛えた人間やられるといっそ清清しいんだ
21 19/11/17(日)13:06:23 No.639353452
ふぅん結局機械も機械化した鍛えた人間には劣るということか
22 19/11/17(日)13:07:22 No.639353735
>ここまで徹底的に機械>鍛えた人間やられるといっそ清清しいんだ 鷹兄は機械+鍛えた人間になったんだ トップクラスになるのも当然と考えられる
23 19/11/17(日)13:08:38 No.639354086
su3435228.jpg
24 19/11/17(日)13:09:18 No.639354277
猿先生は強くなるためにはドーピングもありみたいな手段の選ばなさが強さに繋がるって思想が割と見られるっス サイボーグ化もそれに含まれてるんじゃないっスかね
25 19/11/17(日)13:10:15 No.639354550
これからの展開が全く予想出来ないのがすごいんだ
26 19/11/17(日)13:11:07 No.639354834
なにっ ファルコン・フットがメタル・ファルコン・フットに進化している!
27 19/11/17(日)13:11:11 No.639354848
尊鷹を人間にカテゴライズするのは少々抵抗があるっス
28 19/11/17(日)13:11:37 No.639354961
今まさに鍛えた機械化した人間>機械>人間の構図じゃん
29 19/11/17(日)13:11:40 No.639354980
メカ神影流創設の時と考えられる
30 19/11/17(日)13:12:43 No.639355290
重機の強さランクが下がったんだ
31 19/11/17(日)13:12:54 No.639355365
ルーニンに未練たらたらだと考えられる
32 19/11/17(日)13:12:55 No.639355368
サイボーグを人間扱いするのはルール違反スよね?
33 19/11/17(日)13:14:15 No.639355767
相変わらず尊鷹周りだけは神がかり的に面白いなこの漫画
34 19/11/17(日)13:14:28 No.639355821
ロボット連中はスペックでごり押ししてるだけで歴戦の狂人に機械のフィジカル与えたら負けるわけないんだ
35 19/11/17(日)13:15:33 No.639356069
グロ描きたい病はガル虐で済ませたから後はゆっくりメカ描きたい病を解消すると考えられる
36 19/11/17(日)13:15:54 No.639356162
許せなかった!鬼龍がガルシアを人間扱いしなかったことが…
37 19/11/17(日)13:16:24 No.639356279
ドラゴンと戦うんスかね
38 19/11/17(日)13:17:05 No.639356456
パラリンピックに着想を得た展開だと考えられる
39 19/11/17(日)13:17:10 No.639356481
>グロ描きたい病はガル虐で済ませたから後はゆっくりメカ描きたい病を解消すると考えられる 主人公の活躍を描いてほしいんですけど
40 19/11/17(日)13:17:15 No.639356501
おいおいおい最強はモンスターフットだったはずでしょうが
41 19/11/17(日)13:17:24 No.639356538
>許せなかった!鬼龍がガルシアを人間扱いしなかったことが… 正論はルール違反スよね?
42 19/11/17(日)13:17:56 No.639356664
この路線はいずれ宇宙空手に行っちまうからやめろ
43 19/11/17(日)13:18:14 No.639356741
大虎一号のことも仲間に入れてほしいんですけど
44 19/11/17(日)13:18:26 No.639356785
おじさんはガルシア自殺命令で好感度最低ランクまで落ちたんだ
45 19/11/17(日)13:18:38 No.639356842
宮沢兄弟にそれぞれメカが内蔵され そのメカが最終的に合体すると考えられる
46 19/11/17(日)13:18:39 No.639356853
>ドラゴンと戦うんスかね 特に言い含めてもいないで(鷹兄が俺を襲うことはないだろ…)とか勝手に思ってるだけで前回の引きでニヤニヤしてたんだとしたらおじさん頭おかしいっスね
47 19/11/17(日)13:20:15 No.639357228
サイバー・パンクなんだ
48 19/11/17(日)13:20:17 No.639357235
尊鷹より強いガルシア ガルシアよりも強いトダー トダーよりも強い尊鷹 三すくみっスね
49 19/11/17(日)13:21:14 No.639357438
ほう怪我の功名やのォ
50 19/11/17(日)13:21:16 No.639357449
今の鷹兄は逆にガルシアの足を切断できると思うんだ
51 19/11/17(日)13:21:37 No.639357533
>ルーニンに未練たらたらだと考えられる 最終回は龍星がボートに乗って旅に出て終わりと考えられる
52 19/11/17(日)13:22:15 No.639357673
>>ドラゴンフットの設定はどうなったんだよえーっ >メカ・ドラゴン・フットに進化したと考えられる メカ兄はファルコン・フットだろ!
53 19/11/17(日)13:23:27 No.639357966
怒らないで聞いてくださいね 仕込みで刃使うなら日本刀振り回した方が強くないっすか
54 19/11/17(日)13:24:11 No.639358119
しゃあっ!ルーニン!
55 19/11/17(日)13:24:51 No.639358265
>今の鷹兄は逆にガルシアの足を切断できると思うんだ ロボ相手にロボ・フットはいいけど普通の人間相手にそれは引くっス せめて刃は取らないと
56 19/11/17(日)13:25:11 No.639358342
トダーよりもゲート・キーパー・ドラゴンの方が強そうじゃない?
57 19/11/17(日)13:25:24 No.639358394
目も失ってるし龍星がメカドラゴンになる準備は整ってると考えられる
58 19/11/17(日)13:25:31 No.639358427
灘新陰流は暗殺拳なんだ 仕込み武器は卑怯ではないんだ
59 19/11/17(日)13:26:06 No.639358564
なるほど…目を失ったのもこの流れのため…
60 19/11/17(日)13:26:10 No.639358584
人+機械が最強なんだ 悔しいけれどパイルダーオンなんだ
61 19/11/17(日)13:26:38 No.639358674
しゃあっ超電磁新陰流!
62 19/11/17(日)13:26:47 No.639358705
人機一体なんだ
63 19/11/17(日)13:27:07 No.639358779
>トダーよりもゲート・キーパー・ドラゴンの方が強そうじゃない? 既存の武装との相性を考えると人形のほうがいいんだ 単純な戦闘力は戦争では重視しないんだ
64 19/11/17(日)13:27:20 No.639358826
GKD対メカ兄は普通に楽しみなんだ
65 19/11/17(日)13:27:27 No.639358850
あの脚カッター見たことあるんや! セイバーガンダムや!
66 19/11/17(日)13:27:53 No.639358966
>トダーよりもゲート・キーパー・ドラゴンの方が強そうじゃない? 持ち運びや汎用性に関してはトダーのほうが上だと考えられる
67 19/11/17(日)13:28:16 No.639359062
>あの脚カッター見たことあるんや! >インフィニットジャスティスや!
68 19/11/17(日)13:28:33 No.639359132
バッキー亮のこと無視しないで欲しいんスけど
69 19/11/17(日)13:28:49 No.639359187
尊鷹にアスランが乗ったと考えられる
70 19/11/17(日)13:28:57 No.639359226
>su3435228.jpg 完全にグレートマジンガーなんだ 鷹兄は最終的に雷を操ると考えられる
71 19/11/17(日)13:29:01 No.639359236
GKドラゴンやトダーの本質はあのケーブルなんだ ロボとしての形は重要ではないと考えられる
72 19/11/17(日)13:29:42 No.639359391
全身火傷おったあのインディアンは メカで帰ってくると考えられる
73 19/11/17(日)13:30:22 No.639359552
ファファファトダーの真の戦場は医療と介護の現場なんです
74 19/11/17(日)13:30:39 No.639359615
タフという言葉は機械のためにある
75 19/11/17(日)13:30:56 No.639359681
キー坊が口が動いてるだけのモブになってるのは不味くないっスか?
76 19/11/17(日)13:31:04 No.639359708
メカ兄とスヌーカが戦いグレートスピリッツ継承戦が始まると考えられる
77 19/11/17(日)13:32:38 No.639360047
許せなかった…!って言ってた気がするなアスラン
78 19/11/17(日)13:34:24 No.639360406
医療・介護用ロボットとして進化したトダーに輝かしき未来…
79 19/11/17(日)13:34:49 No.639360511
メカ・ファルコンフット 跳躍力3割アップ 刃搭載
80 19/11/17(日)13:35:58 No.639360774
なんか既視感あると思ったらDamonsっスね
81 19/11/17(日)13:37:25 No.639361081
殺し屋・1じゃないのかよえーっ