19/11/17(日)11:31:48 関羽い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)11:31:48 No.639329783
関羽いいよね みんなはどの武将が好きだい
1 19/11/17(日)11:32:24 No.639329903
甘寧一番乗り
2 19/11/17(日)11:34:23 No.639330387
マジでBGMいいな
3 19/11/17(日)11:35:09 No.639330577
きさまら
4 19/11/17(日)11:35:18 No.639330612
書き込みをした人によって削除されました
5 19/11/17(日)11:35:33 No.639330697
ちょっとでも変える努力とかをしてなくて潔い
6 19/11/17(日)11:35:53 No.639330790
なにこれ…三国志版FF?
7 19/11/17(日)11:36:03 No.639330833
可悪…!
8 19/11/17(日)11:36:51 No.639331047
誰説的?
9 19/11/17(日)11:38:31 No.639331481
同レベルなのに劉備が一番HP多いのが
10 19/11/17(日)11:38:45 No.639331538
>ちょっとでも変える努力とかをしてなくて潔い 名曲を変えるなんて勿体ないからな…
11 19/11/17(日)11:38:53 No.639331569
哈哈哈~
12 19/11/17(日)11:40:10 No.639331851
若干アップテンポになってるのもいいよね
13 19/11/17(日)11:40:46 No.639331972
そういや天地を喰らうでも劉備一番HP多いよね あっちは兵士数だけど
14 19/11/17(日)11:41:04 No.639332039
>同レベルなのに劉備が一番HP多いのが 兄者だからな…
15 19/11/17(日)11:42:31 No.639332400
いつも戦闘コマンドの魔法で笑う
16 19/11/17(日)11:46:53 No.639333568
魔法は東南の風とかかな
17 19/11/17(日)11:48:55 No.639334110
孔明は魔法キャラ扱いなんだろう?
18 19/11/17(日)11:50:38 No.639334568
グラの出来が無駄にいいのがムカつく
19 19/11/17(日)11:51:50 No.639334887
BGMかっこいいけどこれスーパーマリオRPGで聞いたことある…
20 19/11/17(日)11:53:16 No.639335238
>BGMかっこいいけどこれFF4で聞いたことある…
21 19/11/17(日)11:55:27 No.639335749
初めて聞く曲なのに聞いたことある!!
22 19/11/17(日)11:56:13 No.639335910
初めて見るゲームだけどハードなんだろう
23 19/11/17(日)11:56:31 No.639335961
初めて見るゲームだけど 目を閉じるとなぜか懐かしい気持ちになる
24 19/11/17(日)11:56:53 No.639336038
FFもマリオRPGも三国志も一緒よ
25 19/11/17(日)11:56:56 No.639336048
聞いたことある曲が流れたと思ったらまた聞いたことある曲が流れた
26 19/11/17(日)11:57:08 No.639336088
反乱軍も 義勇軍も おなじよ
27 19/11/17(日)11:57:54 No.639336244
FFと三国志どちらの方が先か考えてみればすぐ分かる
28 19/11/17(日)11:58:17 No.639336320
歴史の重みが違うからな…
29 19/11/17(日)12:00:12 No.639336694
劉備は横山版だと人望全振りキャラみたいな扱いだけど ちゃんと戦っても強いし…
30 19/11/17(日)12:00:43 No.639336807
KOEI三国志で黄巾党出るやつってある?
31 19/11/17(日)12:01:15 No.639336911
無い
32 19/11/17(日)12:02:05 No.639337073
>無い マジかありがとう やっぱ勢力としては扱いづらいのかな
33 19/11/17(日)12:02:05 No.639337075
>KOEI三国志で黄巾党出るやつってある? めっちゃある
34 19/11/17(日)12:03:15 No.639337326
>初めて見るゲームだけどハードなんだろう メガドラ
35 19/11/17(日)12:03:58 No.639337480
関羽のテーマとして刻み込まれて曲名忘れて来た…
36 19/11/17(日)12:04:11 No.639337522
>めっちゃある マジかよチクショウ!
37 19/11/17(日)12:05:49 No.639337921
>FFと三国志どちらの方が先か考えてみればすぐ分かる ファイナルファンタジー(1987年発売) 天地を喰らう(1983年連載開始)
38 19/11/17(日)12:06:10 No.639338004
敵役では序盤の雑魚ボスとしてとても便利だからな黄巾党…
39 19/11/17(日)12:07:44 No.639338409
>KOEI三国志で黄巾党出るやつってある? コーエー三国志には全部出るだろ!
40 19/11/17(日)12:07:44 No.639338410
光栄三国志は毎回最初のシナリオ黄巾党の乱だよね
41 19/11/17(日)12:08:08 No.639338511
カタ関羽のテーマ
42 19/11/17(日)12:08:46 No.639338662
光栄三国志はⅤ出始めて黄巾党が登場してちょっと話題になったのじゃよ…
43 19/11/17(日)12:08:46 No.639338663
>関羽のテーマとして刻み込まれて曲名忘れて来た… >きさまら
44 19/11/17(日)12:08:48 No.639338671
俺黄巾党だった時にこの曲聴いたよ
45 19/11/17(日)12:09:06 No.639338752
黄巾シナリオは5からは全部あるはず 張角張宝が大体魔術使えるのも一緒
46 19/11/17(日)12:09:39 No.639338874
>光栄三国志はⅤ出始めて黄巾党が登場してちょっと話題になったのじゃよ… えっ…5から始めたのに知らなかった… 4以前は黄巾党でなかったのか…
47 19/11/17(日)12:10:53 No.639339169
黄巾党の出現と劉備立ち上がるのと桃園の誓いが同時期なんで ほんとに序盤のボスすぎる
48 19/11/17(日)12:11:03 No.639339202
(黄巾党に対する)反乱軍のテーマ
49 19/11/17(日)12:12:14 No.639339470
何なのこのゲーム…
50 19/11/17(日)12:12:20 No.639339493
大体どこの国もよーし黄巾党ぶっ潰して名前あげようぜって感じになる三国志ゲームの序盤
51 19/11/17(日)12:12:34 No.639339542
>4以前は黄巾党でなかったのか… 董卓討伐とその後の群雄割拠とか連続でやるとややこしそうだもんな・・・
52 19/11/17(日)12:12:34 No.639339544
>黄巾党の出現と劉備立ち上がるのと桃園の誓いが同時期なんで >ほんとに序盤のボスすぎる 今横山三国志読んでるんだけど そこから三国志始まるまで長くね…?
53 19/11/17(日)12:13:35 No.639339803
カタ関羽のテーマ
54 19/11/17(日)12:14:17 No.639339981
項羽と劉邦も読もう!
55 19/11/17(日)12:14:38 No.639340057
このうぇぶみだけは何回でも開いて見てしまう
56 19/11/17(日)12:14:44 No.639340077
>今横山三国志読んでるんだけど >そこから三国志始まるまで長くね…? 劉備が蜀に収まるまでが長すぎる…
57 19/11/17(日)12:14:46 No.639340086
チュートリアルボス→張角 序盤ボス→董卓 大体こんなイメージ
58 19/11/17(日)12:14:51 No.639340106
>今横山三国志読んでるんだけど >そこから三国志始まるまで長くね…? 大丈夫だ 横山三国志なら一番のターニングポイントである官渡の戦いがスキップされる
59 19/11/17(日)12:16:09 No.639340458
>横山三国志なら一番のターニングポイントである官渡の戦いがスキップされる あそこちゃんとやったら何巻くらい増えたのかな横山三国志
60 19/11/17(日)12:18:32 No.639341129
>何なのこのゲーム… 天地を喰らう3
61 19/11/17(日)12:20:02 No.639341481
三国志って劉備が入蜀までは楽しいイメージだけどそこからは関羽が死んだり色々と暗くなるイメージがある
62 19/11/17(日)12:20:11 No.639341514
>チュートリアルボス→張角 >序盤ボス→董卓 中盤は?
63 19/11/17(日)12:20:36 No.639341620
曹操死んでからが三国時代だし…
64 19/11/17(日)12:22:32 No.639342189
黄巾党は毎回兵力だけなら官軍を上回るが武将の質と官位でかなり不利な状況という設定・バランスになっている
65 19/11/17(日)12:23:51 No.639342544
呂布マジふざけんなよ… 張飛マジふざけんなよ…
66 19/11/17(日)12:24:38 No.639342722
>三国志って劉備が入蜀までは楽しいイメージだけどそこからは関羽が死んだり色々と暗くなるイメージがある どんなマンガでも仲間集めが一番わくわくするからな
67 19/11/17(日)12:24:47 No.639342759
魔法!?
68 19/11/17(日)12:26:13 No.639343117
三国無双だと張角が大体魔法使いだし…
69 19/11/17(日)12:26:39 No.639343230
>中盤は? 赤壁あたり?
70 19/11/17(日)12:26:56 No.639343298
曹操戦も同じBGMなのはがっかり
71 19/11/17(日)12:27:12 No.639343371
軍師とか指導者なら魔法位使えないとな
72 19/11/17(日)12:27:18 No.639343406
俺は何回このサムネに騙されてヒーロー戦記の話をしにスレを見に来ればいいんだ
73 19/11/17(日)12:27:43 No.639343514
育てたキャラが離脱するのはつらいな
74 19/11/17(日)12:28:53 No.639343803
>俺は何回このサムネに騙されてヒーロー戦記の話をしにスレを見に来ればいいんだ 似てるかコレ!?