ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/17(日)11:03:39 No.639322841
STGはまだ死んでないコン!
1 19/11/17(日)11:04:19 No.639322982
死んだじゃん…
2 19/11/17(日)11:05:11 No.639323168
>死んだじゃん… 死んでないコン!!!
3 19/11/17(日)11:05:45 No.639323304
ゲーセンに置いてないコンテンツは死んでるんだよ
4 19/11/17(日)11:05:47 No.639323313
オワコンじゃん
5 19/11/17(日)11:06:33 No.639323485
普通に滅んだじゃん
6 19/11/17(日)11:06:55 No.639323575
死んだ子の歳を数えるのはやめようね
7 19/11/17(日)11:07:16 No.639323682
>ゲーセンに置いてないコンテンツは死んでるんだよ うちの近所はデススマ置いてるコン! ネシカにもトラブルウィッチーズがあるコン!!
8 19/11/17(日)11:08:46 No.639324023
今まだ生きてるSTGって真面目に東方だけになったな
9 19/11/17(日)11:09:11 No.639324138
来週からアケ新作出るんだコン!
10 19/11/17(日)11:10:25 No.639324452
10年以上前にはもう死んだ死んでない言ってたのでゾンビみたいなもんだと思ってる
11 19/11/17(日)11:11:21 No.639324665
でもSTGファンって新作作っても文句ばっかり言って結局たいしてやらねーコン… 死ぬまで過去の名作やってりゃいいコン…
12 19/11/17(日)11:12:16 No.639324862
そういえば雷電5結局やってないな…
13 19/11/17(日)11:12:33 No.639324926
アーケードが死んだだけでSteamとかには前より多く出てるじゃん
14 19/11/17(日)11:12:51 No.639324985
可愛い女の子を時機にすればまだ行けるコン!
15 19/11/17(日)11:13:28 No.639325154
ゴ魔乙を起点にして再ブームがくるコン!
16 19/11/17(日)11:13:33 No.639325178
あっでも今度R-TYPEの新作出るな あれは楽しみだ
17 19/11/17(日)11:13:39 No.639325194
過去の作品だろうと一生遊べるジャンルだからな
18 19/11/17(日)11:13:44 No.639325205
まぁFPSも広義にはSTGだしな
19 19/11/17(日)11:14:27 No.639325348
>可愛い女の子を時機にすればまだ行けるコン! もうその発想も00年代以前のカビの生えた発想だコン!
20 19/11/17(日)11:14:31 No.639325364
カードとか時間制とかワンプレイ500円からとかにすれば… 自分で言っててどんなシューティングなんだよコレ
21 19/11/17(日)11:14:37 No.639325396
どうせナツキクロニクルは出ないタヌ
22 19/11/17(日)11:15:02 No.639325483
全然新作出てないじゃないかポン
23 19/11/17(日)11:15:04 No.639325494
>ゴ魔乙を起点にして再ブームがくるコン! ケイブは大丈夫なの…?
24 19/11/17(日)11:15:15 No.639325530
>ゲーセンに置いてないコンテンツは死んでるんだよ ゲーセンが死んでないコン?
25 19/11/17(日)11:15:26 No.639325572
CAVEのゲームは嫌いだけどCAVEのせいで死んだとかいうなコン!
26 19/11/17(日)11:15:56 No.639325709
>過去の作品だろうと一生遊べるジャンルだからな むしろそれが足引っ張ってるというか新作のハードル上げてるよね… 蒼穹紅蓮隊のシステム今のハードで新作欲しいなあ
27 19/11/17(日)11:16:20 No.639325795
>でもSTGファンって新作作っても文句ばっかり言って結局たいしてやらねーコン… >死ぬまで過去の名作やってりゃいいコン… 全然シューターじゃないけどSwitchのねこネイビーはお手軽でよかったんぬ
28 19/11/17(日)11:16:44 No.639325896
脱衣麻雀に比べたら生きてる方ポン…
29 19/11/17(日)11:17:08 No.639325995
>脱衣麻雀に比べたら生きてる方ポン… あれと比べるのは色々残念すぎる
30 19/11/17(日)11:17:36 No.639326125
仕方ない型月というかfateとかとコラボできるシューティングを作るコン!
31 19/11/17(日)11:18:38 No.639326353
ネシカのお陰で色んなところでできる
32 19/11/17(日)11:19:20 No.639326505
特定ジャンルが死んだ定義ってどうカウントするんだ? ゲーセンで見かけないがそれならRPGは死んでる扱いになっちまうぜ?
33 19/11/17(日)11:20:22 No.639326792
滅んだら滅んだで新しいと思って作る人が出てくるから一回滅べばいいよ
34 19/11/17(日)11:20:22 No.639326795
そもそもゲーセンが死んでるし
35 19/11/17(日)11:21:00 No.639326935
もっと機械をガチャリガチャリと変形合体分離させるコン!
36 19/11/17(日)11:21:16 No.639326995
弾幕というか2DSTGはもう完全に東方しか生きていない
37 19/11/17(日)11:21:18 No.639327004
>ゲーセンで見かけないがそれならRPGは死んでる扱いになっちまうぜ? まあその前に生まれてないし…
38 19/11/17(日)11:22:12 No.639327249
>>ゲーセンで見かけないがそれならRPGは死んでる扱いになっちまうぜ? >まあその前に生まれてないし… カダッシュ「えっ!?」
39 19/11/17(日)11:22:14 No.639327261
今のハード環境に合わせるとどこか持て余した感じになって しっくりくる画面作りするの難しそう
40 19/11/17(日)11:22:25 No.639327303
>ゲーセンで見かけないがそれならRPGは死んでる扱いになっちまうぜ? が…ガイアポリス…
41 19/11/17(日)11:22:29 No.639327328
ガチャ要素とエロ要素で復活させりゃいいポン!
42 19/11/17(日)11:22:55 No.639327432
過去の栄光
43 19/11/17(日)11:23:01 No.639327463
>ガチャ要素とエロ要素で復活させりゃいいポン! その類はゲーム要素がおまけになるコン
44 19/11/17(日)11:23:12 No.639327514
今のハードって大抵シャキシャキ動かなくてヌメヌメした動きになるよね
45 19/11/17(日)11:25:15 No.639328036
>仕方ない型月というかfateとかとコラボできるシューティングを作るコン! スカイステージか…
46 19/11/17(日)11:25:37 No.639328147
なんか一時期は上級者が締め出したせいとか難易度が高すぎるせいとか言われてた気がする
47 19/11/17(日)11:26:17 No.639328349
>なんか一時期は上級者が締め出したせいとか難易度が高すぎるせいとか言われてた気がする 実際弾幕系はそれでだいぶ人も離れた いくらやってもクリアできんし
48 19/11/17(日)11:26:31 No.639328414
>難易度が高すぎる それはそう思う
49 19/11/17(日)11:26:36 No.639328436
>なんか一時期は上級者が締め出したせいとか難易度が高すぎるせいとか言われてた気がする その間に何が流行っていたかの観点で考えても面白そう
50 19/11/17(日)11:27:43 No.639328698
プレイでなくて入館料で金取ってドリンク食事リクライニングもアリのシューティング館を作るんだよ!
51 19/11/17(日)11:28:45 No.639328965
ところで私はパワーアップがお買い物形式のSTGが好きですクマ
52 19/11/17(日)11:29:38 No.639329191
最初から0機のSTGにしよう
53 19/11/17(日)11:30:01 No.639329283
アンテとデルタは?
54 19/11/17(日)11:30:17 No.639329358
>アンテとデルタは? RPGでは…
55 19/11/17(日)11:30:55 No.639329552
八神庵とならコラボしてるコン!
56 19/11/17(日)11:31:03 No.639329582
あれ避けゲーだしシューティングしてねぇし
57 19/11/17(日)11:31:06 No.639329593
センコロが流行っていればこんな事にはならなかった…
58 19/11/17(日)11:31:26 No.639329678
やれることほとんど残ってない枯れた鉱脈…でも格ゲーはまだ元気あるんだよな
59 19/11/17(日)11:31:32 No.639329704
弾幕系の低難易度は避け方覚えるだけでよくて反射が要求されないから実は新規向けなんだコン…
60 19/11/17(日)11:32:15 No.639329860
終わったコンコンズ
61 19/11/17(日)11:32:17 No.639329865
>やれることほとんど残ってない枯れた鉱脈…でも格ゲーはまだ元気あるんだよな 対戦相手が居るってことは大事
62 19/11/17(日)11:32:28 No.639329919
かっこいい系のSTG待ってます
63 19/11/17(日)11:32:35 No.639329950
最近になってへるしんかに手を出したがめっちゃ面白いなこれ
64 19/11/17(日)11:32:44 No.639329982
>センコロが流行っていればこんな事にはならなかった… なんだったんだろうな2は…
65 19/11/17(日)11:33:06 No.639330077
ゴ魔乙は学園編とエーテルアタという自殺ムーブかましたからな…そこからよく生き残ったよ…
66 19/11/17(日)11:33:11 No.639330097
東方以外の同人もなかなかがんばってるブウ phantazmAとかよかったブウ
67 19/11/17(日)11:33:35 No.639330194
オトメディウスを信じろ
68 19/11/17(日)11:33:35 No.639330195
アズールレーンってSTGじゃなかった? アリスギアアイリスとか
69 19/11/17(日)11:33:36 No.639330198
>低難易度は避け方覚えるだけでよくて 新規は弾幕の見た目にビビって覚える前段階で尻尾を巻いて逃げるワン
70 19/11/17(日)11:34:13 No.639330354
東方が人気ならキャラゲー寄りにしたらツインビーの復活もワンチャンないかな
71 19/11/17(日)11:34:14 No.639330356
STG好きの人間が好きなのって30分間ほど油断無く進めて リソースと集中力をギリギリまで使い切ってクリアする快感だから RTAプレイヤーへの転向が一番だと思うんポコ FPSやれは的外れポコ
72 19/11/17(日)11:34:26 No.639330398
難易度インフレは弾幕系の前に極まってたコン
73 19/11/17(日)11:34:34 No.639330427
ゲーセンでもアンダーディフィートとかネシカ筐体で遊べるコン!
74 19/11/17(日)11:35:06 No.639330562
Steamのグレイズカウンターは本当に入門オブ入門って感じで良かった
75 19/11/17(日)11:35:09 No.639330576
東方が生き残ってるというよりはSTGの市場規模が縮小に縮小を続けた結果同人しか残ってないが正しい
76 19/11/17(日)11:35:25 No.639330658
洋ソシャゲでいっぱいあコン 暇つぶしにそれでもやれコン
77 19/11/17(日)11:35:42 No.639330732
>STG好きの人間が好きなのって30分間ほど油断無く進めて >リソースと集中力をギリギリまで使い切ってクリアする快感だから >RTAプレイヤーへの転向が一番だと思うんポコ >FPSやれは的外れポコ そういうセリフはWAD山ほどぶち込んだDOOMをプレイしてから言ってくれないか
78 19/11/17(日)11:36:02 No.639330829
もうフルプライスで売れる日は二度とこないコン インディーズゲーの低価格路線しか道はないコン
79 19/11/17(日)11:36:38 No.639330988
>東方が人気ならキャラゲー寄りにしたらツインビーの復活もワンチャンないかな つまりボンバーガールをSTGにする
80 19/11/17(日)11:36:41 No.639331002
同人で生き残り続けるさ
81 19/11/17(日)11:36:44 No.639331021
同人STGやインディーのタイトルがかつての大手STGに見劣りする訳でもないからあんまり困ってはいない
82 19/11/17(日)11:37:00 No.639331081
もうUnityでアセット並べるだけでゲーム作れるからインディーズも死にかけコン
83 19/11/17(日)11:37:02 No.639331095
最後に遊んだのアーカイブでやったアインハンダーかな
84 19/11/17(日)11:37:04 No.639331100
もうグルーブコースターの背景になるくらいしか生きる道はないコン
85 19/11/17(日)11:37:17 No.639331171
ていうかそもそも昔も超大流行ってわけじゃなかった気がする
86 19/11/17(日)11:37:32 No.639331231
インベーダー…
87 19/11/17(日)11:37:47 No.639331304
R-typeの新作が出るらしいしまだ行けるコン
88 19/11/17(日)11:37:55 No.639331353
インベーダーとか!
89 19/11/17(日)11:38:27 No.639331468
>ていうかそもそも昔も超大流行ってわけじゃなかった気がする ファミコン時代を知らないキッズは帰れコン!
90 19/11/17(日)11:38:55 No.639331574
>ファミコン時代を知らないキッズは帰れコン! 帰ってドラクエやろうポーン
91 19/11/17(日)11:39:01 No.639331598
結局STGがゲームとしての発展性がなかっただけなんだよな…
92 19/11/17(日)11:39:10 No.639331634
>脱衣麻雀に比べたら生きてる方ポン… 最近麻雀覚えたから探したら同人すらほとんど出てなくてびっくりした
93 19/11/17(日)11:39:12 No.639331645
誰もやってなかったのになぜかダライアスのカセットが家にあったの思い出したコン
94 19/11/17(日)11:39:23 No.639331688
>ゴ魔乙を起点にして再ブームがくるコン! そう思って4年投資してきたけど結果ケイブは受託開発とAKBグループのWEB開発やることになったタヌ…
95 19/11/17(日)11:39:53 No.639331787
CAVEはやっぱ根本的に経営センスないなというオチになってしまったコン…
96 19/11/17(日)11:40:25 No.639331894
最近の若者はクリアできないゲームから逃げるからな
97 19/11/17(日)11:40:32 No.639331925
>最近麻雀覚えたから探したら同人すらほとんど出てなくてびっくりした SPLUSH WAVEで検索ポン!
98 19/11/17(日)11:41:00 No.639332031
>最近の若者はクリアできないゲームから逃げるからな ゲームクリアというよりオンラインでの直接の闘争を求めている気がする
99 19/11/17(日)11:41:02 No.639332035
>最近の若者はクリアできないゲームから逃げるからな 本当にそうならモンハンとかソウルとか売れてないポン 結局STGというジャンル自体にもう求心力がないポン
100 19/11/17(日)11:41:06 No.639332053
>最近の若者はクリアできないゲームから逃げるからな 気持ちよくクリアするゲームから逃げたSTGがいえた義理じゃないコン
101 19/11/17(日)11:41:14 No.639332095
音ゲーがまだ生きててSTGが死んだ理由がわからない
102 19/11/17(日)11:41:32 No.639332174
>音ゲーがまだ生きててSTGが死んだ理由がわからない プレイ時間?
103 19/11/17(日)11:42:22 No.639332373
ジャンル自体が時代遅れになるのはとてもつらいことなのです…
104 19/11/17(日)11:43:06 No.639332555
>音ゲーがまだ生きててSTGが死んだ理由がわからない 音ゲーは操作形態的にゲーセン筐体でやる意義がまだありまくりだコン STGはゲーセンでやる意味が全くないからそこで生き残ることができなかったコン
105 19/11/17(日)11:43:06 No.639332557
フライトシューティングの大型筐体でオンラインで一斉に出撃するようなものとか考えたけどそれはもうSTGじゃないのではという気がしてきたコン
106 19/11/17(日)11:43:07 No.639332558
STGも格ゲーも死んでない ゲーセンが死んだの
107 19/11/17(日)11:43:28 No.639332659
ぶっちゃけSTGって撃ってるって感覚全くないんだよね
108 19/11/17(日)11:43:38 No.639332698
そりゃもうジャンルとしては最古参というか古典と言ってもいい代物だし…
109 19/11/17(日)11:43:45 No.639332729
>フライトシューティングの大型筐体でオンラインで一斉に出撃するようなものとか考えたけどそれはもうSTGじゃないのではという気がしてきたコン それで対戦やってるのが星翼なんじゃないかポン?
110 19/11/17(日)11:43:48 No.639332747
ファミコン時代のゲームはRPGもアクションもまともにクリア出来ないゲームだったコン でも長い時代を経てユーザーライクに舵を切ったコン
111 19/11/17(日)11:43:48 No.639332749
FPSTPSだとゲームスピード早くて立体機動バリバリ要求されるやつは気分的にSTGとそんな変わらない気もする 俺は何のゲームをやっているのかわからなくなる時もある
112 19/11/17(日)11:43:59 No.639332785
>ぶっちゃけSTGって撃ってるって感覚全くないんだよね 連付きは甘え
113 19/11/17(日)11:44:01 No.639332791
オトメディウスにガチャを付けてスマホゲーにするコン
114 19/11/17(日)11:44:15 No.639332872
ウェアハウス川崎も今日で閉店だコン
115 19/11/17(日)11:44:25 No.639332922
>STGも格ゲーも死んでない >ゲーセンが死んだの プリクラとメダルゲーがあれば死なないコン!!!
116 19/11/17(日)11:44:27 No.639332929
>>最近麻雀覚えたから探したら同人すらほとんど出てなくてびっくりした >SPLUSH WAVEで検索ポン! グラブルの買って苦戦しながらやってるよ クリアしたらドラクエの買うんだ…
117 19/11/17(日)11:44:35 No.639332966
避けるのに集中して射撃は押しっぱはあんまり好きではない
118 19/11/17(日)11:44:41 No.639332990
演出と音楽効果をマシマシにするのです
119 19/11/17(日)11:45:12 No.639333143
>本当にそうならモンハンとかソウルとか売れてないポン ソウルはおっさんしかやってないんじゃねえかな…
120 19/11/17(日)11:45:32 No.639333249
ZUNだって原作は一定数売れ続けてるけど増えてないって言ってるコン!閉じコンのオワコンだコン!
121 19/11/17(日)11:45:37 No.639333262
>ソウルはおっさんしかやってないんじゃねえかな… 小学生でもSEKIROをクリアする時代に何を言ってるコン
122 19/11/17(日)11:45:39 No.639333274
360度敵が出てきてエイムが必要になるタイプで他ジャンルに侵食して生き残るコン ガンジョン面白いコン
123 19/11/17(日)11:45:52 No.639333313
何が良くないって目が疲れる
124 19/11/17(日)11:45:54 No.639333317
最初は苦戦するけれど何回か練習すればだいたいクリア出来るくらいの適度な難易度でポイントで豊富且つド派手ななパワーアップが出来てボリュームもあるそんなシューティングゲームはありますか
125 19/11/17(日)11:46:00 No.639333335
>>音ゲーがまだ生きててSTGが死んだ理由がわからない >プレイ時間? 1コイン3ステージで死んでも最後までできるとかで良いのにね
126 19/11/17(日)11:46:03 No.639333345
>一定数売れ続けてる これがもう強すぎるコン
127 19/11/17(日)11:46:19 No.639333416
対戦シューティングが流行らなかった時点で未来への道は閉ざされていたコン…
128 19/11/17(日)11:46:25 No.639333446
同人だけで生き残るってゲリラが地下に潜伏するみたいでカッコいいコン かっこよくねぇメジャーになりてぇ…
129 19/11/17(日)11:46:32 No.639333481
>小学生でもSEKIROをクリアする時代に何を言ってるコン 小学生はドラクエとかスマブラだろ
130 19/11/17(日)11:46:33 No.639333487
>360度敵が出てきてエイムが必要になるタイプで他ジャンルに侵食して生き残るコン >ガンジョン面白いコン そういうのはアーケードシューターっていうジャンル名が付いてるんだ
131 19/11/17(日)11:46:54 No.639333571
>ぶっちゃけSTGって撃ってるって感覚全くないんだよね 押しっぱで連射できて後はアンテだから インベーダーの方が撃ってる感あるワン
132 19/11/17(日)11:47:07 No.639333623
>そういうのはアーケードシューターっていうジャンル名が付いてるんだ ツインスティックシューターとも言うコン
133 19/11/17(日)11:47:23 No.639333690
>小学生はドラクエとかスマブラだろ スマブラはともかくドラクエこそおっさんしかやってないタイトルだコン…
134 19/11/17(日)11:47:25 No.639333702
>>一定数売れ続けてる >これがもう強すぎるコン 20年間それ続いてるのは世代交代できている証拠なのでは
135 19/11/17(日)11:47:41 No.639333775
>同人だけで生き残るってゲリラが地下に潜伏するみたいでカッコいいコン >かっこよくねぇメジャーになりてぇ… 世界観の表現だけで言うならメジャーよりは同人の方がいいかもしれない
136 19/11/17(日)11:48:08 No.639333909
アクションゲームの中の一ジャンルの上でジャンルとして成立する縛りが多すぎるんだよ ベルトスクロールみたいなもんだ
137 19/11/17(日)11:48:09 No.639333914
アリスギアってシューティングなんだな…
138 19/11/17(日)11:48:14 No.639333947
>ぶっちゃけSTGって撃ってるって感覚全くないんだよね 撃ってて楽しいのはFPSやガンシューのほうだコン…
139 19/11/17(日)11:48:18 No.639333973
モバイルで女性向けなら道はあるコン… イケメン出しときゃいいだけって思ってるのが悪いだけでフルボイスで性格や関係性練りこめばなんとでもなるコン…
140 19/11/17(日)11:48:30 No.639334010
ゲームのSTGコーナー行くとだいたい売ってるのはCoDとか
141 19/11/17(日)11:48:45 No.639334066
来年R-TYPEの新作が出るコン
142 19/11/17(日)11:48:45 No.639334067
反射神経がまだまだバリバリな若い子ほどアクションを好むのは当然だコン ソウルやSEKIROはyoutuberなんかの実況人気もあって若い層にも浸透しているコン つまりyoutuberを使ってSTGを流行らせれば復活するコン!!
143 19/11/17(日)11:48:50 No.639334089
スターフォックスさんに頑張ってもらうコン!
144 19/11/17(日)11:48:53 No.639334099
STGはゲーム教材として理想的なので永遠に死なないが 一定以上の規模にはなれないで メジャーには絶対なれなくなった
145 19/11/17(日)11:49:08 No.639334166
>イケメン出しときゃいいだけって思ってるのが悪いだけでフルボイスで性格や関係性練りこめばなんとでもなるコン… ホモコン!
146 19/11/17(日)11:49:46 No.639334327
>最初は苦戦するけれど何回か練習すればだいたいクリア出来るくらいの適度な難易度でポイントで豊富且つド派手ななパワーアップが出来てボリュームもあるそんなシューティングゲームはありますか グラIIとか オプ4だとオプハン出ちゃうけど覚えて避ければ高火力プレイできる
147 19/11/17(日)11:49:47 No.639334331
>ぶっちゃけSTGって撃ってるって感覚全くないんだよね そんなあなたにおすすめなのがこの弩近銃キリン 近距離射撃で積極的に撃ち落としにいくアクティブスタイルのSTGキリン そして倒した敵は大爆発しまくるキリン フリーゲームなので今すぐ遊ぶキリン!
148 19/11/17(日)11:49:53 No.639334353
今流行りのバトロワだってれっきとしたSTGコン!
149 19/11/17(日)11:49:55 No.639334366
>ZUNだって原作は一定数売れ続けてるけど増えてないって言ってるコン!閉じコンのオワコンだコン! 東方って知名度は上がってるけど意外と10年以上大して売り上げ変化してないんですよねぇとか言ってたけど いまだに全盛期と変わりないなら十分だよな
150 19/11/17(日)11:49:56 No.639334369
>スターフォックスさんに頑張ってもらうコン! 3DのSTGはぶっちゃけ別ジャンルっていうかエスコンとか普通に新作出てるだろコン!
151 19/11/17(日)11:50:00 No.639334378
>ゲームのSTGコーナー行くとだいたい売ってるのはCoDとか まあ今のFPSはSTGであるような武器大抵実現できてしまっているからな…CoDも含めて
152 19/11/17(日)11:50:05 No.639334407
>アクションゲームの中の一ジャンルの上でジャンルとして成立する縛りが多すぎるんだよ >ベルトスクロールみたいなもんだ ドラゴンズクラウンぐらい凄まじい絵で2Dシューならいけるかもしれない
153 19/11/17(日)11:50:16 No.639334479
マリオメーカーのデザエモン版がやりたいポコ…
154 19/11/17(日)11:50:23 No.639334510
大手制作ゲーセン時代より演出自由だからな 回転率気にしなくていいから休憩がてら会話シーンやなんなら短いとADV挟んでもいいし
155 19/11/17(日)11:50:25 No.639334517
>今流行りのバトロワだってれっきとしたSTGコン! 銃で弾撃つほうのシューティングじゃねーかコン!
156 19/11/17(日)11:50:46 No.639334595
永夜抄と同じぐらいと考えれば十分以上というか同人の限界点ぐらいじゃないか
157 19/11/17(日)11:50:55 No.639334627
つまりカラドリウスの時代なんです?
158 19/11/17(日)11:50:57 No.639334641
アカとブルーは程よくライトな導入で爽快感もあるしアプリで遊べるからおすすめコン
159 19/11/17(日)11:51:33 No.639334830
わざわざSTGを選ぶ理由があんまないんだよな今 昔はそれをみんなやってた それしかなかった時代なだけで
160 19/11/17(日)11:51:42 No.639334868
骨の計らいで音ゲーには東方アレンジが溢れて音ゲー界隈は今も元気だけどSTGほ死んでるじゃねーかコン! 東方原作をアケに持ってこいコン!
161 19/11/17(日)11:51:50 No.639334890
ぶっちゃけずっと同じようなことしかやってなかったから廃れて当然コン
162 19/11/17(日)11:51:59 No.639334921
東方は売れてるけどファンアイテムとして買ってて遊んでないやつ大半だと思うコン…
163 19/11/17(日)11:52:53 No.639335149
音ゲーは洗濯機とかでゲーセン筐体でやるのが本格的って感じを維持し続けたのが偉いコン STGも特殊な筐体を流行らせるべきだったコン
164 19/11/17(日)11:53:03 No.639335183
シリーズ作品がちまちま復活してまた死ぬコン!
165 19/11/17(日)11:53:12 No.639335214
格闘ゲームはゲーム性は変わらないままにネット対戦とEスポーツ化で声明を繋いでるのがずるい
166 19/11/17(日)11:53:14 No.639335222
今のアクションは鬼武者のころと大して変わってないからな
167 19/11/17(日)11:53:23 No.639335267
ここは任天堂に復活を願うコン マリオシューティング作ってくれコン
168 19/11/17(日)11:53:34 No.639335316
>東方は売れてるけどファンアイテムとして買ってて遊んでないやつ大半だと思うコン… さすがに買ってる層はやってると思うコン
169 19/11/17(日)11:53:36 No.639335324
>音ゲーは洗濯機とかでゲーセン筐体でやるのが本格的って感じを維持し続けたのが偉いコン >STGも特殊な筐体を流行らせるべきだったコン と…トラックボール…
170 19/11/17(日)11:53:41 No.639335348
>東方は売れてるけどファンアイテムとして買ってて遊んでないやつ大半だと思うコン… ED見るためにEasyまではクリアしたコン! Extraとかクリアできる気がしないコン!
171 19/11/17(日)11:53:57 No.639335418
縦シュ横シューっていう小分類は確かに死んでんだけどさ 敵に弾撃って当てるっていう大分類で見れば 世界的にこれほど流行って定着してるもんもないと思うんだけどね 最初草分け的存在として最も古いSTGが生まれてそれがジャンル化する 流行して発展していってその中で一定以上革新的なものが現れると それは新ジャンルつまり大分類の中の新たな小分類として独立してしまう かつては古い小分類がインベーダーで新しい小分類は縦シュー横シューだったが 今は古いものが縦横シューで新しいものは…FPSとか?ってことなんじゃないの? FPS大人気だからSTG大人気じゃだめ?
172 19/11/17(日)11:54:10 No.639335476
>STGも特殊な筐体を流行らせるべきだったコン やはり複数画面と振動が来るスピーカー…
173 19/11/17(日)11:54:13 No.639335486
>東方は売れてるけどファンアイテムとして買ってて遊んでないやつ大半だと思うコン… ニコニコ出来る前からそういう層多かったよ アンケートされてたから
174 19/11/17(日)11:54:14 No.639335494
コンつけ忘れたコン…
175 19/11/17(日)11:54:33 No.639335567
アンテもデルタルーンもSTGってことにしようコン
176 19/11/17(日)11:54:46 No.639335613
任天堂ならスタフォに頼めコン!
177 19/11/17(日)11:54:58 No.639335651
>STGも特殊な筐体を流行らせるべきだったコン ダラバー最高で何度も遊んだコン! 自分以外誰も遊んでねぇコン…
178 19/11/17(日)11:55:10 No.639335697
>格闘ゲームはゲーム性は変わらないままにネット対戦とEスポーツ化で声明を繋いでるのがずるい もとより対戦な時点でスポーツ性かなり高いのよねこれ
179 19/11/17(日)11:55:32 No.639335763
スマブラもフォックスとテリーが出てるし実質STGだ
180 19/11/17(日)11:55:48 No.639335815
VRでSTGやるコン!
181 19/11/17(日)11:55:49 No.639335824
怒首領蜂とか式神とかをちょっと難易度下げて出せば初心者も釣れるんじゃなかろうか インカム?うん…
182 19/11/17(日)11:56:11 No.639335897
ザコをコンボで薙ぎ倒して進んでいくベルトスクロールゲームが DMCのようなスタイリッシュアクションや無双に進化して滅んだように STGも進化したからこそ消滅したと言いたいコン?
183 19/11/17(日)11:56:11 No.639335901
>FPS大人気だからSTG大人気じゃだめ? FPSがどんなに大人気になってもグラディウスの新作が出るわけじゃないから駄目コン
184 19/11/17(日)11:56:19 No.639335932
ミカド行けば遊べるコン!
185 19/11/17(日)11:56:42 No.639335998
DDR筐体で足で操作しするSTGが流行るロボ
186 19/11/17(日)11:56:51 No.639336030
>任天堂ならスタフォに頼めコン! 零が全世界20万本くらいだったはずコン
187 19/11/17(日)11:56:55 No.639336045
格ゲーと違ってソロコンテンツだしトライアンドエラーでコイン投入するの躊躇っちゃう
188 19/11/17(日)11:56:59 No.639336057
マリオはRPGやレースと様々なジャンルに手を出してるのに未だSTG出てないコン 狙い目コン?
189 19/11/17(日)11:57:07 No.639336086
FPSとTPSのどこがシューティングなんだコラぶん殴るぞとか口汚いことを言いたくなるから今すぐ黙れコン
190 19/11/17(日)11:57:25 No.639336152
>零が全世界20万本くらいだったはずコン ショボすぎるコン…
191 19/11/17(日)11:57:31 No.639336169
>FPS大人気だからSTG大人気じゃだめ? そんな戯言で納得が出来ればこんなスレ開かないコン!!!
192 19/11/17(日)11:57:34 No.639336184
カービィもSTGだな
193 19/11/17(日)11:57:36 No.639336191
>3DのSTGはぶっちゃけ別ジャンルっていうか 同人のリボルバーシリーズみたいに半2D半3DのSTGもあるコン 今では分類が難しくなってるコン
194 19/11/17(日)11:57:41 No.639336210
>FPSがどんなに大人気になってもグラディウスの新作が出るわけじゃないから駄目コン だめコーンかー…
195 19/11/17(日)11:57:43 No.639336217
死んだとか死んでないとか知ったこっちゃねえコン とにかくみんなZeroRangerやれコーン
196 19/11/17(日)11:57:54 No.639336246
STGは競争の末難易度上げすぎて自壊したからもっとマイルドにだな
197 19/11/17(日)11:58:00 No.639336260
>FPSとTPSのどこがシューティングなんだコラぶん殴るぞとか口汚いことを言いたくなるから今すぐ黙れコン FPSが何の略か考えて欲しいコン
198 19/11/17(日)11:58:04 No.639336275
ネコネイビーやるんぬ
199 19/11/17(日)11:58:08 No.639336290
>アカとブルーは程よくライトな導入で爽快感もあるしアプリで遊べるからおすすめコン アーケード版としてほぼ新規作り直しのタイプRが出るコン!
200 19/11/17(日)11:58:27 No.639336355
STGならマリオよりカービィの方がやりやすいんじゃないかと思うコン
201 19/11/17(日)11:58:33 No.639336366
マイルド難易度を既存のシューターが満足できないからああなったんじゃんよ
202 19/11/17(日)11:58:38 No.639336385
正直虫姫さまを楽勝とかいう時点でSTG好きは致命的にずれてるよ…
203 19/11/17(日)11:58:40 No.639336391
細かいこと言い出すと横シューと縦シューでけんかするコン そんなんだから廃れるコン
204 19/11/17(日)11:58:41 No.639336394
>FPSが何の略か考えて欲しいコン 名前だけだろうがいい加減にしろコン
205 19/11/17(日)11:58:45 No.639336403
連射ボタン付きエリア88みたいな緩いのがやりたいコン
206 19/11/17(日)11:58:47 No.639336415
>>零が全世界20万本くらいだったはずコン >ショボすぎるコン… そろそろシリーズ絶えそうだコン…
207 19/11/17(日)11:59:06 No.639336471
>FPSとTPSのどこがシューティングなんだコラぶん殴るぞとか口汚いことを言いたくなるから今すぐ黙れコン 敵に弾撃って当てて倒すコン シューティングコン!
208 19/11/17(日)11:59:06 No.639336472
もっとフィギュア出すコン ちょっと前に戦国ブレードのこよりがバズったけど 特に新規プレイヤーが増えるという事はなかったコン
209 19/11/17(日)11:59:18 No.639336505
Super HOTとか避けて撃つ楽しさを追及してるし否定するようなもんじゃねえだろ
210 19/11/17(日)11:59:31 No.639336549
>つまりカラドリウスの時代なんです? フリプでやったけど難易度低めでえっちでとても良かったニャン
211 19/11/17(日)11:59:33 No.639336555
>>>零が全世界20万本くらいだったはずコン >>ショボすぎるコン… >そろそろシリーズ絶えそうだコン… 飯画像をヒにアップして生きながらえるコン!
212 19/11/17(日)11:59:36 No.639336565
>名前だけだろうがいい加減にしろコン じゃあもう奥方面にスクロールするやつもSTGじゃなくていいポコ
213 19/11/17(日)11:59:39 No.639336572
ゲーセンだと難易度をプレーヤー側が選択できないからな… 店員呼べばできるけど
214 19/11/17(日)11:59:52 No.639336612
>Super HOTとか避けて撃つ楽しさを追及してるし否定するようなもんじゃねえだろ 違うのだ!コン
215 19/11/17(日)11:59:55 No.639336623
>格ゲーと違ってソロコンテンツだしトライアンドエラーでコイン投入するの躊躇っちゃう そこでこの対戦型STGだコン
216 19/11/17(日)12:00:17 No.639336717
被弾即終了のSTGが待たれてるんぬ
217 19/11/17(日)12:00:29 No.639336762
>ザコをコンボで薙ぎ倒して進んでいくベルトスクロールゲームが >DMCのようなスタイリッシュアクションや無双に進化して滅んだように >STGも進化したからこそ消滅したと言いたいコン? そうコン と言うかステージのパターン学習と地力での臨機応変でミスせず進んでいくって要素や 何よりボタン押して向かってくる敵を倒す感覚はそれこそ音ゲーで満たせているコン 世代交代コン
218 19/11/17(日)12:00:36 No.639336787
斑鳩3面は面タイトル出てきたときにここからが本番なのかと絶望できたから 下手なのが個人的にいい方向に働いたケースコン
219 19/11/17(日)12:00:38 No.639336791
ボンバーガールみたいにメスガキSTG出すコン
220 19/11/17(日)12:00:38 No.639336794
>とにかくみんなZeroRangerやれコーン こんなとこ見てないで日本語に翻訳する作業に戻るコンよ
221 19/11/17(日)12:00:53 No.639336840
縦横スク以外はSTGじゃないって頭の固いおじちゃんのせいで廃れた気もするコン ガンシューもSTGじゃないコン
222 19/11/17(日)12:00:56 No.639336848
アカブルは応援してるからアケ版設置店舗公開してほしいコン…
223 19/11/17(日)12:00:58 No.639336855
>ボンバーガールみたいにメスガキSTG出すコン オト…なんでもないコン…
224 19/11/17(日)12:00:58 No.639336856
温泉街のゲーセンにひっそりと生きてるコン