19/11/17(日)09:04:59 これ以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)09:04:59 No.639298528
これ以降のスパロボやってないんだけどまだ平行世界云々言ってる?
1 19/11/17(日)09:07:40 No.639299111
やってないよ
2 19/11/17(日)09:08:12 No.639299235
平行世界はもうテンプレレベルで組み込まれてるよ
3 19/11/17(日)09:08:52 No.639299383
やってても控えめにしてるというかスパロボ世界1とスパロボ世界2がさらにクロスオーバーしたのが本編みたいな感じ
4 19/11/17(日)09:08:54 No.639299389
Tとか平行世界じゃなくて滅茶苦茶離れた銀河とかだったような
5 19/11/17(日)09:10:16 No.639299662
一つの世界で全部混ぜるってのはやっぱ労力いるんだなぁと
6 19/11/17(日)09:10:42 No.639299771
そういうの持ち込まないと参戦させにくいから仕方ない
7 19/11/17(日)09:12:58 No.639300304
クロスアンジュが出てるやつは仕方ないと思う
8 19/11/17(日)09:12:59 No.639300310
スレ画は平行世界でクロスオーバー済ますのもだけど 次元獣がきつかった だいたいロボじゃないじゃんあれ
9 19/11/17(日)09:13:20 No.639300403
>一つの世界で全部混ぜるってのはやっぱ労力いるんだなぁと 作品ごとの世界観が既に混ぜられないレベルでばらけてるからな…DDのストーリー読んでるとまとめられる範囲の作品だけで組んでもわりと楽しそうだけども
10 19/11/17(日)09:14:28 No.639300699
平行世界がシナリオに組み込まれてる原作作品もあるからねえ 特殊な舞台設定のロボアニメ多すぎ!
11 19/11/17(日)09:16:31 No.639301182
>作品ごとの世界観が既に混ぜられないレベルでばらけてるからな…DDのストーリー読んでるとまとめられる範囲の作品だけで組んでもわりと楽しそうだけども Zの時点でまとめられる範囲の作品はまとめてたでしょ
12 19/11/17(日)09:17:23 No.639301372
その混ぜられそうにないのを無理矢理にでも混ぜるのがそもそものスパロボの出発点では?
13 19/11/17(日)09:18:01 No.639301610
開き直った結果スパクロはイベントで色んな平行世界が誕生した
14 19/11/17(日)09:18:12 No.639301672
UXみたいな設定でもう一度
15 19/11/17(日)09:19:41 No.639302011
>その混ぜられそうにないのを無理矢理にでも混ぜるのがそもそものスパロボの出発点では? 最初期なんて混ざってるそういう世界観です!だったのがシナリオ重視されるようになって無理矢理感出るようになったような
16 19/11/17(日)09:21:00 No.639302315
αみたく年表作って一つの世界にするの相当苦労したらしいからな…
17 19/11/17(日)09:21:12 No.639302370
>その混ぜられそうにないのを無理矢理にでも混ぜるのがそもそものスパロボの出発点では? 言う程αシリーズとかしっかり混ぜてた覚えがないの
18 19/11/17(日)09:22:25 No.639302665
>その混ぜられそうにないのを無理矢理にでも混ぜるのがそもそものスパロボの出発点では? ファンの声に敏感すぎるスパロボにはもう無理だと思う 絶対いるだけ参戦だの設定無視されただの言われまくるのが目に見える
19 19/11/17(日)09:22:45 No.639302740
Vは平行世界3つあるけどそれぞれに意味を持たせてあって手抜き感が少なくて好き
20 19/11/17(日)09:24:35 No.639303085
マナー違反したら困るからな
21 19/11/17(日)09:25:53 No.639303460
ガンダムだけでも混ぜたらめちゃくちゃになるし
22 19/11/17(日)09:26:14 No.639303529
z2以降を前後編にわけるよりそれぞれ一作にまとめて 予想外の参戦作品で外伝やってほしかった 前後編だとやっぱダレるよ……
23 19/11/17(日)09:29:10 No.639304252
Z2で実質大集合だったのにZ3で一部のZ組がリストラされたのは悲しかった
24 19/11/17(日)09:29:13 No.639304259
俺はLの世界観が好きなんだ
25 19/11/17(日)09:29:18 No.639304271
NEO路線もうやらないのかな…
26 19/11/17(日)09:31:16 [BX] No.639304738
>ガンダムだけでも混ぜたらめちゃくちゃになるし UCと00とAGEに絞って混ぜます 1人の人生がめちゃくちゃになった!
27 19/11/17(日)09:31:20 No.639304754
>開き直った結果スパクロはイベントで色んな平行世界が誕生した 脇キャラに焦点当てれたり美味しいとこだけつまみ食い出来たりあれは本当にスパロボとしてのある種の完成形だと思う
28 19/11/17(日)09:31:38 No.639304866
ゼーガとか世界観が特殊な奴はまとめようがないしな…
29 19/11/17(日)09:33:09 No.639305299
>ファンの声に敏感すぎるスパロボにはもう無理だと思う >絶対いるだけ参戦だの設定無視されただの言われまくるのが目に見える 今の方が確実に面倒くさいことしてるよね それだけでスパロボ1本作れる設定融合を3つぐらい作ってそれをさらに融合させなきゃいけないという
30 19/11/17(日)09:33:25 No.639305365
言うほどDCの時もほぼ強大な敵ガンダム系でスーパー系はいるだけだから纏めてもないな 恐竜帝国の親玉が乗ってたメカザウルスを雑魚敵にしてたし
31 19/11/17(日)09:34:42 No.639305653
初心に帰ってビアン博士の元に集うヴェイガンとかインベーダーとかアンチスパイラルとかやって敵連合軍作ろう
32 19/11/17(日)09:35:05 No.639305723
MXみたいなのがいい あれも設定読み解いていくと平行世界だけど
33 19/11/17(日)09:36:30 No.639306070
複数のスパロボ世界をミックスするのは完成度は高くなるけどプレイヤーの把握する情報が多くなりすぎて 設定の把握だけでも混乱しがちなのがデメリットだと思う
34 19/11/17(日)09:37:46 No.639306425
違う世界のロボが集うのと似たような属性のキャラでチーム作るのと敵ボスは囲んでぼろくそに貶すのはライターの持ちネタなんじゃないかな
35 19/11/17(日)09:38:08 No.639306528
スレ画は世界が成立して作中で10年以上経ってるから並行世界感はないな ブリタニアユニオンとかになってて好きだったよ 並行世界一切ないスパロボならUXとかTとかオススメだよ
36 19/11/17(日)09:38:59 No.639306691
>並行世界一切ないスパロボならUXとかTとかオススメだよ BXもおすすめしたい
37 19/11/17(日)09:39:26 No.639306792
似たもの同士でチーム組むのはクロスオーバーやる上で外しちゃダメだと思う
38 19/11/17(日)09:39:37 No.639306823
64やろうぜ…
39 19/11/17(日)09:40:46 No.639307208
MX好きだった スタート時点でめっちゃ人類死んでる…
40 19/11/17(日)09:42:08 No.639307569
原作終了後作品が多いスパロボだとその前日譚やらせろ!ってなるのも少なくない
41 19/11/17(日)09:42:24 No.639307661
スパクロくらい割り切れられるのはソシャゲの限定イベントの強みだよね
42 19/11/17(日)09:43:10 No.639307836
>1人の人生がめちゃくちゃになった! 1人だけですんだのかなあれ…
43 19/11/17(日)09:43:47 No.639308006
OEも別の世界があるだけで平行世界ではなかったよね?
44 19/11/17(日)09:45:34 No.639308440
UXとかVとかくらい凝った世界観してても 並行世界のへの字が出たくらいで脳死気味に拒絶しちゃう人がいてもったいないなあとは思う
45 19/11/17(日)09:46:15 No.639308584
はいはい並行世界並行世界 と思ったら全部同じ世界でしたは並行世界もの溢れかえってるからこそできた変化球だったねUX
46 19/11/17(日)09:47:11 No.639308881
UXに関してはモロにループもののデモベいるから参戦時点でネタバレにはなってるからな…
47 19/11/17(日)09:47:56 No.639309034
>スパクロくらい割り切れられるのはソシャゲの限定イベントの強みだよね 長編じゃなくていいし前後の整合性もないから凄いやりやすい土壌だろうな 本家は長すぎて冗長になるし
48 19/11/17(日)09:48:06 No.639309065
作品設定レベルで並行世界入れちゃてる作品はもうしょうがないけどそれがない作品だったら可能な限り同じ世界で実験室のフラスコがんばってほしいのはある
49 19/11/17(日)09:48:51 No.639309231
>並行世界のへの字が出たくらいで脳死気味に拒絶しちゃう人がいてもったいないなあとは思う その人がスパロボに求めているものがなんなのか本気でわからない
50 19/11/17(日)09:48:51 No.639309234
>UXに関してはモロにループもののデモベいるから参戦時点でネタバレにはなってるからな… 周回してたらド序盤で負けイベント並みに空気読んでない忍者が出てきて興奮する緑川でダメだった
51 19/11/17(日)09:49:10 No.639309305
64は一つの世界として縦の厚みも横の厚みもある魅力的な世界観だった
52 19/11/17(日)09:49:13 No.639309324
>その人がスパロボに求めているものがなんなのか本気でわからない >作品設定レベルで並行世界入れちゃてる作品はもうしょうがないけどそれがない作品だったら可能な限り同じ世界で実験室のフラスコがんばってほしいのはある
53 19/11/17(日)09:49:22 No.639309355
>ファンの声に敏感すぎるスパロボにはもう無理だと思う >絶対いるだけ参戦だの設定無視されただの言われまくるのが目に見える 原作再現にこだわれば同じ世界線ってまず無理だからね…
54 19/11/17(日)09:49:39 No.639309411
へ、平行世界という設定が最初から組み込まれてる原作はどうすれば…
55 19/11/17(日)09:49:46 No.639309434
Tは作品一つの世界観に詰め込んだ結果年表がすでにヤバいことになってたな
56 19/11/17(日)09:49:56 No.639309461
Zは作品設定レベルで特異点やってるオーガスだからまあしょうがないっちゃしょうがない点はある…
57 19/11/17(日)09:50:49 No.639309643
UXとBXは全部同じ時間軸だったよね いくらか時間移動してるメンバーいるけど
58 19/11/17(日)09:50:52 No.639309648
スパクロは短編やるのは向いてるけど長編の良さとはまた別だからなぁ
59 19/11/17(日)09:51:09 No.639309756
Zは平行世界がシリーズが続くごとに意味の無い設定になっていったのがダメだったと思う
60 19/11/17(日)09:51:17 No.639309782
たまに並行世界とかあってもいいけどこれ長々とシリーズ続けたからな…
61 19/11/17(日)09:52:20 No.639309999
無理やり一つの世界にねじ込んでカオスになってる年表とか好きなんだけどな
62 19/11/17(日)09:52:22 No.639310003
時空振動弾無しでももう平行世界設定が受け入れられる土壌ができてる
63 19/11/17(日)09:52:42 No.639310065
Zの皆勤は並行世界とは真逆というかひとつの世界の真実について掘り下げてくビッゴーなのが相性悪い感じもした
64 19/11/17(日)09:52:50 No.639310084
スクコマ2はいいぞ スパロボ世界としては一つの完成系だ
65 19/11/17(日)09:53:24 No.639310183
>その人がスパロボに求めているものがなんなのか本気でわからない >作品設定レベルで並行世界入れちゃてる作品はもうしょうがないけどそれがない作品だったら可能な限り同じ世界で実験室のフラスコがんばってほしいのはある そこでやらないまで行っちゃうのがよくわかんないんだよねえ 譲れないポイントなんだろうけど結局ロボット全員集合してるからいいじゃんってなる
66 19/11/17(日)09:53:32 No.639310220
エヴァみたいに世界レベルの天変地異起きて生き物や環境死んでる設定とか コードギアスみたいに国の歴史に影響ある設定なんかは取り入れつつ辻褄合わせるの大変だな
67 19/11/17(日)09:53:39 No.639310245
>NEO路線もうやらないのかな… XはNEOみたいなの期待したんだけどねえ 結局Vの劣化みたいな並行パッチワークだったのが
68 19/11/17(日)09:53:49 No.639310260
異世界ものと並行世界ものの違いとしてはその世界に属してはいる点かな その世界にあるラ・ギアスとかバイストンウェルとか
69 19/11/17(日)09:53:58 No.639310284
むじろ全部一緒の世界でやってたほうがやばいだろ 地球パンクしちゃう
70 19/11/17(日)09:54:04 No.639310308
>Vは平行世界3つあるけどそれぞれに意味を持たせてあって手抜き感が少なくて好き 一つの平行世界がもう一つの平行世界に影響及ぼしてるの好きサガラカナメとか
71 19/11/17(日)09:54:36 No.639310402
日本2つ並べるの大好きだよ
72 19/11/17(日)09:54:43 No.639310434
日本列島は二つあったッ! するならそこ並行世界にしないの?って疑問にはなったなZのイレブンの処理
73 19/11/17(日)09:54:53 No.639310461
BXのフリットの人生いいよね… 波乱万丈過ぎる
74 19/11/17(日)09:55:17 No.639310549
全部いっしょでピンチだからオーバーキルみたいな連中で集まって戦うんじゃねえの?!
75 19/11/17(日)09:55:30 No.639310606
アクシズ落としを起点に並行世界大量誕生 スフィアがそれぞれの世界に散らばる 御使い倒すために変態が並行世界を一つに纏めてスフィア集めって流れだっけ
76 19/11/17(日)09:55:53 No.639310693
>日本列島は二つあったッ! >するならそこ並行世界にしないの?って疑問にはなったなZのイレブンの処理 それにしても字面的に面白すぎるな並行世界の日本列島
77 19/11/17(日)09:55:55 No.639310702
地球人同士が戦争してる中で隕石落ちてきたり異星人が攻めてくる スパロボなんてそんなんでいいんだよ
78 19/11/17(日)09:56:29 No.639310832
Zで前後編で水増しした上に次のVも作り込みはともかく平行世界ですってなったから拒否反応示す人も出てきたのかな
79 19/11/17(日)09:56:39 No.639310872
しょうがないとはいえ数合わせで自律兵器にのっけられてるスフィアでやっぱり12個は多すぎたよ!ってなったな…
80 19/11/17(日)09:56:39 No.639310873
俺は異世界も平行世界も無くしてバイストンウェルが栃木にあるって設定でもいいぜ!
81 19/11/17(日)09:56:54 No.639310928
一つの世界に詰めると地球さんが末期癌レベルであちこち侵略されてる…
82 19/11/17(日)09:57:37 No.639311043
スパロボのリメイクとか需要ないだろうけどFのリメイクがやりたい シナリオは一番好きなんだけど長すぎてやる気ができない
83 19/11/17(日)09:57:41 No.639311055
異世界すらなくなったらサンライズ英雄譚みたいに全部オリジナル大陸にある国扱いっていうそれはそれで原作無視になるから難しい
84 19/11/17(日)09:57:45 No.639311075
日本に各種スーパーロボットの研究所あったらブリタニアに負けるわけがねえ!
85 19/11/17(日)09:57:46 No.639311081
スパロボの最終兵器としてとっといておいたオーガスの後にもっと気楽に並行世界設定出せるクロスアンジュが台頭してきた
86 19/11/17(日)09:58:20 No.639311207
>日本に各種スーパーロボットの研究所あったらブリタニアに負けるわけがねえ! 逃げと言われたら否定できないけどダブル日本みたいな力業好き
87 19/11/17(日)09:58:58 No.639311310
>一つの世界に詰めると地球さんが末期癌レベルであちこち侵略されてる… OGとか平和な期間のほうが短いんじゃないかってレベルだ 兵器の開発速度もめちゃくちゃ早いし
88 19/11/17(日)09:59:19 No.639311366
可能な限り原作設定とすり合わせつつ並行世界は最後の手段というか妥協でとっとくっていうのは解らんでもないし… いや無理なやつだけ並行世界から来ました!するなら全部並行世界から来た全員初対面でいいじゃんってことにもなるし
89 19/11/17(日)09:59:22 No.639311382
ダンバインは浮上があるおかげで助かるね
90 19/11/17(日)09:59:49 No.639311452
>スパロボのリメイクとか需要ないだろうけどFのリメイクがやりたい ロード時間の改善と戦闘シーンカットだけしてくれればそれだけで買うわ
91 19/11/17(日)09:59:54 No.639311464
>全部いっしょでピンチだからオーバーキルみたいな連中で集まって戦うんじゃねえの?! 昔のスーパーロボットとガンダムだけだったらそれで良かったんだけどねえ
92 19/11/17(日)10:00:15 No.639311525
Z1の頃のエウレカとかマジンガーってZ3でどうなったんだろう
93 19/11/17(日)10:00:20 No.639311540
時空振動弾のメリットは気軽にミックス世界とが作れるのもそうだけど ミックス世界に混ぜた後の歴史を作れるのもメリットなんだと思う イマイチ上手く活かせてはなかったけど
94 19/11/17(日)10:00:21 No.639311544
DDの序章シナリオはガンダムのいない世界もあってなかなか斬新だった これでゲーム部分がきちんとしてればなあ
95 19/11/17(日)10:01:07 No.639311688
>いや無理なやつだけ並行世界から来ました!するなら全部並行世界から来た全員初対面でいいじゃんってことにもなるし 原作世界から全員異世界に叩きこもうぞ!はXでやったし… それにしたって同郷でグループはできたけどさ
96 19/11/17(日)10:01:08 No.639311690
>日本に各種スーパーロボットの研究所あったらブリタニアに負けるわけがねえ! 負けてからイレブン扱いになってる博士連中が作ったロボットとかなら矛盾は起きないけど これやったら絶対反感買うからな…