19/11/17(日)07:37:20 復元ヨシ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)07:37:20 No.639287690
復元ヨシ!
1 19/11/17(日)07:38:22 No.639287774
はーいガッチャンコ! ヨシ!ヨシ!ヨシ!
2 19/11/17(日)07:42:27 No.639288063
たくましい下半身に対して上半身が貧弱すぎるのどっかで見たと思ったんだけど モグ波だこれ
3 19/11/17(日)07:44:26 No.639288205
君なんか腕細くない?
4 19/11/17(日)07:44:54 No.639288233
ねえこれ合体…
5 19/11/17(日)07:45:52 No.639288303
>ねえこれ合体… どうみても完璧な復元だ!って博士も言ってただろ!
6 19/11/17(日)07:47:48 No.639288436
継ぎ接ぎ化石復活ポケモンとしては完璧なデザイン
7 19/11/17(日)07:48:37 No.639288489
パッチってそういう…
8 19/11/17(日)07:49:40 No.639288568
普段から駄コラに興じている皆さんなら わかってくれますよね?
9 19/11/17(日)07:50:21 No.639288616
キメラ生み出すなや!
10 19/11/17(日)07:51:28 No.639288682
第三色かウルトラか2か分からんがアッパーバージョンで トリウオの下半身とリュウクビナガの上半身が出てくるのは分かる
11 19/11/17(日)07:53:09 No.639288789
こんな楽しそうな顔してるのに「」はひどいこと言うよね
12 19/11/17(日)07:59:28 No.639289259
>普段から駄コラに興じている皆さんなら >わかってくれますよね? ガンタンク開発部でも生体錬成はやめろって言われてんだろ!
13 19/11/17(日)08:02:07 No.639289480
今までの〇〇のカセキじゃなくてカセキの〇〇って表記なのはどういう意図なんだろ 別に〇〇の一部って意味を表してもいないし
14 19/11/17(日)08:02:29 No.639289513
やめろって言われているということは やった人はいたんですよね
15 19/11/17(日)08:06:41 No.639289872
タイプ・ヌルも作り出してるし もうミュウツーさんに滅ぼしてもらった方がいいんじゃねぇかな…
16 19/11/17(日)08:09:44 No.639290104
命をおもちゃにしちゃダメだよ! su3434873.jpg
17 19/11/17(日)08:10:49 No.639290193
su3434874.webm
18 19/11/17(日)08:11:55 No.639290290
コイツラどの組み合わせでも復元できるなぁ オモシレ…オモシレ…
19 19/11/17(日)08:13:24 No.639290417
>命をおもちゃにしちゃダメだよ! su3434875.webm パッチルドンくんもこんなに元気だから大丈夫大丈夫
20 19/11/17(日)08:15:49 No.639290636
ズガイとかタテの一部分から復元されてる連中も 生前からあのすがただったかは確実じゃねぇしな
21 19/11/17(日)08:18:58 No.639290934
無敵だったんだ…
22 19/11/17(日)08:22:09 No.639291234
su3434880.jpg ノリが軽すぎる…
23 19/11/17(日)08:22:57 No.639291297
>無敵だったんだ… 尻尾の先に頭あるやつも無敵だったはず
24 19/11/17(日)08:25:12 No.639291503
>su3434880.jpg >ノリが軽すぎる… 違う気がする
25 19/11/17(日)08:25:49 No.639291548
>>無敵だったんだ… >尻尾の先に頭あるやつも無敵だったはず su3434884.jpg ラゴン部分は無敵だったようだ
26 19/11/17(日)08:27:12 No.639291688
なぜか半分の化石しか出ないって作中で言われてるけど理由あるんだろうか
27 19/11/17(日)08:28:32 No.639291831
仮に3色目が出て本来の頭と体が揃ったとしても元の本人の体じゃないんだよね オスの頭にメスの体がくっついたりしそう
28 19/11/17(日)08:28:44 No.639291846
ミュウツーの逆襲リメイク放映した年によくこんなの出そうと思ったな
29 19/11/17(日)08:29:08 No.639291890
>su3434874.webm おもちゃを出す
30 19/11/17(日)08:29:43 No.639291941
卵未発見グループなのが尚更
31 19/11/17(日)08:29:45 No.639291950
>su3434880.jpg >ノリが軽すぎる… ウカッツの名に恥じない迂闊さだな
32 19/11/17(日)08:30:51 No.639292095
これ真ドラゴンめっちゃ強い奴なのでは?
33 19/11/17(日)08:30:57 No.639292113
>なぜか半分の化石しか出ないって作中で言われてるけど理由あるんだろうか 現実でもあるんじゃなかったっけそういうの この魚とかまさにそうだった気がする
34 19/11/17(日)08:31:04 No.639292127
>今までの〇〇のカセキじゃなくてカセキの〇〇って表記なのはどういう意図なんだろ >別に〇〇の一部って意味を表してもいないし ○○まるごとのカセキじゃなくてとあるカセキの中の○○の部分って意味なんじゃないかと今思った とりのカセキは鳥まるごとだけどカセキのとりはある生物のカセキの中の鳥の部分みたいな
35 19/11/17(日)08:32:33 No.639292294
せめて2とかでは完全体出して…
36 19/11/17(日)08:33:37 No.639292429
>とりのカセキは鳥まるごとだけどカセキのとりはある生物のカセキの中の鳥の部分みたいな 言わんとしてることはわかるけど鳥の部分ってなんなんだろうな…
37 19/11/17(日)08:35:11 No.639292687
ウオノラゴン使いたいと思ってたけど俺にはちょっと無理だった
38 19/11/17(日)08:35:46 No.639292791
死への羽ばたき…
39 19/11/17(日)08:35:57 No.639292830
>言わんとしてることはわかるけど鳥の部分ってなんなんだろうな… カモノハシの頭とか
40 19/11/17(日)08:36:23 No.639292899
FF4のルゲイエ博士かおのれらは
41 19/11/17(日)08:38:49 No.639293389
パッチルドン君の鼻垂れ小僧感は好きだよ 死ぬまで癒されない寒気は可哀想だけど
42 19/11/17(日)08:39:03 No.639293437
玩具修理者かお前は
43 19/11/17(日)08:39:09 No.639293457
su3434897.jpg
44 19/11/17(日)08:40:19 No.639293713
適当にくっつけても動くほうも悪い
45 19/11/17(日)08:43:47 No.639294413
何故か動くのはもう仕方ないとしてもうちょっといい感じに肉体融合してくれよ!
46 19/11/17(日)08:43:49 No.639294420
このかわいそうな生き物はどこに出てくるんです?
47 19/11/17(日)08:45:09 No.639294692
現実でも2つの化石混ざってたとかは考古学あるあるだけど復元するとまぁ恐ろしいね
48 19/11/17(日)08:45:16 No.639294716
尻尾に見えるけどこれはもしかしたら動体から首にかける部分かもしれないって考えて 実際に繋がって動くのは最高にいい感じだと思う
49 19/11/17(日)08:45:40 No.639294806
今までの復元システムも復元をしてた訳じゃなくて新造してたって感じで
50 19/11/17(日)08:46:18 No.639294915
次はでかいやつのパーツなのに単体で動いちゃう奴も出そう
51 19/11/17(日)08:46:32 No.639294969
頑なに同じ種類の化石渡さない主人公も悪いと思う
52 19/11/17(日)08:47:08 No.639295106
うっかり八兵衛かよ
53 19/11/17(日)08:47:15 No.639295136
適当に岩タイプの胴体でっちあげられたタテトプスとどっちが幸せだろうね
54 19/11/17(日)08:47:16 No.639295139
>頑なに同じ種類の化石渡さない主人公も悪いと思う 化石に詳しいとかオタクかよ
55 19/11/17(日)08:48:22 No.639295334
>頑なに同じ種類の化石渡さない主人公も悪いと思う 見つからないものをどうやって渡せと
56 19/11/17(日)08:48:31 No.639295356
>今までの復元システムも復元をしてた訳じゃなくて新造してたって感じで それは現存するカブトと氷漬けで発掘されたアマルルガですでに否定されてるんだ
57 19/11/17(日)08:49:10 No.639295475
ウオチルドンはギリギリあり得そうな組み合わせなのに頭を上下逆につけちゃう辺りが迂闊
58 19/11/17(日)08:49:27 No.639295526
これで図鑑登録して大丈夫?
59 19/11/17(日)08:50:00 No.639295673
全部丸ごと化石になっている方が珍しいのでは?
60 19/11/17(日)08:50:05 No.639295693
>これで図鑑登録して大丈夫? 新種がどんどん見つかるからオッケー!
61 19/11/17(日)08:50:17 No.639295775
>今までの復元システムも復元をしてた訳じゃなくて新造してたって感じで プテラの全身骨格があるからって琥珀からプテラ復元してるけど 正しい姿はメガプテラの方かもしれないって説もあってプテラなんて誤った形で復元するなんて人間は…ってなるかもね
62 19/11/17(日)08:50:21 No.639295793
ガラルの科学者の倫理観なら率先して登録してくだろう ヌルだって新造してるんだぜ
63 19/11/17(日)08:50:34 No.639295849
>新種がどんどん見つかるからオッケー! 腐敗した学会すぎる…
64 19/11/17(日)08:51:21 No.639296011
プテラはそもそも今のポケモンの遺伝子混ぜてる可能性の方が高いからな 琥珀の元ネタのジュラシックパークがそういう設定だし
65 19/11/17(日)08:51:29 No.639296031
>ウオチルドンはギリギリあり得そうな組み合わせなのに頭を上下逆につけちゃう辺りが迂闊 正しい体だと海底に潜んで上を通る生物を狙うアンコウみたいな魚だったんじゃないかなって… 逆ではなくこれで正しい
66 19/11/17(日)08:52:31 No.639296163
下半身と下半身をくっつけないだけまだマシか…
67 19/11/17(日)08:52:34 No.639296170
元からミュウツーとかが図鑑に登録される世界なのにこいつらは登録するなって言う方がおかしい
68 19/11/17(日)08:53:56 No.639296368
>下半身と下半身をくっつけないだけまだマシか… 本当にやったことがないと言えるだろうか…?
69 19/11/17(日)08:54:09 No.639296417
メガプテラだって苦しんでるんですよ
70 19/11/17(日)08:56:00 No.639296838
剣盾2で完全体が出ると嬉しいがそれはそれで不完全な4体が余計に不憫な気もしてくる
71 19/11/17(日)08:56:09 No.639296865
これ結局ゲーム中ではヤバいと思われずスルーされてるの…?
72 19/11/17(日)08:56:39 No.639296941
>本当にやったことがないと言えるだろうか…? 復元後少し蠢いたと思ったら死んでそう…
73 19/11/17(日)08:56:43 No.639296955
>これ結局ゲーム中ではヤバいと思われずスルーされてるの…? 復元した博士がヨシ!してる
74 19/11/17(日)08:56:44 No.639296962
>本当にやったことがないと言えるだろうか…?
75 19/11/17(日)08:57:56 No.639297168
下半身の寒さで震えてるのが痛々しすぎない…
76 19/11/17(日)08:57:59 No.639297181
歩ける?
77 19/11/17(日)08:58:22 No.639297286
死への飛翔とかもやってそう
78 19/11/17(日)08:58:27 No.639297306
>>本当にやったことがないと言えるだろうか…? >復元後少し蠢いたと思ったら死んでそう… 死へのはばたき…
79 19/11/17(日)08:59:10 No.639297410
そもそも見えない喋れないか…
80 19/11/17(日)08:59:38 No.639297482
コロシテ…コロシテ…
81 19/11/17(日)09:00:03 No.639297563
動いた!ヨシッ!
82 19/11/17(日)09:00:17 No.639297604
冒涜とは言うがトリの方は義足みたいなもんだろうしセーフ サカナはうん…
83 19/11/17(日)09:00:26 No.639297639
上半身2つで出来たのがキリンリキと言われても今なら信じられる
84 19/11/17(日)09:00:39 No.639297685
ガラルの倫理観本当にどうなってんの…
85 19/11/17(日)09:01:03 No.639297779
パーツだけしか見つかってないからな 全身見つかれば違うんだろうけど
86 19/11/17(日)09:01:22 No.639297825
生きてる間にボールに入れたらもう復活し放題だし…
87 19/11/17(日)09:01:31 No.639297854
上半身担当は細いと太いの両極端だし下半身担当に至っては太いのしかいねぇ
88 19/11/17(日)09:01:58 No.639297960
>上半身2つで出来たのがキリンリキと言われても今なら信じられる アレは体験版のデータからすると結合双生児が元ネタだから 天然の生まれだしもっとキツイそんなのネタにするな系のヤツ
89 19/11/17(日)09:02:11 No.639298019
ドードーとドードリオが化石から復元されてもこんな歪な生物いるわけがないから倫理観がどうこう言うのか?
90 19/11/17(日)09:02:30 No.639298072
もしかして今までの化石ポケのほうがおかしかったのかもしれない
91 19/11/17(日)09:02:56 No.639298143
こう考えると赤緑の化石を発見して復元した人たちは偉大だな…
92 19/11/17(日)09:03:23 No.639298209
どの組み合わせでも復元できるのが謎って言ってるからどう転んでもこれ発見した人は遊びでやってる
93 19/11/17(日)09:03:27 No.639298221
化石ポケモンがゲンシカイキしちゃうんです?
94 19/11/17(日)09:03:30 No.639298227
下半身の説明しかしてなくない?
95 19/11/17(日)09:03:32 No.639298233
丸々化石になってた連中はほんとに運が良かったな!
96 19/11/17(日)09:03:53 No.639298285
発見されてないだけでラムパルドたちみたいな進化先の化石もあるってことなんかな
97 19/11/17(日)09:04:03 No.639298317
>もしかして今までの化石ポケのほうがおかしかったのかもしれない 今後の学会がひっくり返るかも的なフレーバーが含まれてていいよね
98 19/11/17(日)09:04:14 No.639298338
元々ゲッターみたいにくっ付いたり離れたりする生態だった可能性が…
99 19/11/17(日)09:04:18 No.639298352
なぜ産んだ
100 19/11/17(日)09:04:43 No.639298464
あまりに歩きにくそうで…これは
101 19/11/17(日)09:05:06 No.639298564
今までのもそれっぽくできてただけでどんな組み合わせでも復活できるなら別のが混じってた可能性もあるわけだ
102 19/11/17(日)09:05:09 No.639298575
>今後の学会がひっくり返るかも的なフレーバーが含まれてていいよね あの博士学会に舞い戻るために手段選ばないマッドサイエンティストなのでは?
103 19/11/17(日)09:05:13 No.639298587
>発見されてないだけでラムパルドたちみたいな進化先の化石もあるってことなんかな カブトプスは博物館に飾ってあるし間違いないはず あとトリデプスが硬い部分しか見つかって無くて全身図がわからなかったとかの話があるって聞いた
104 19/11/17(日)09:05:38 No.639298673
今までの化石たちに自分が原因で絶滅したやついたっけ
105 19/11/17(日)09:05:50 No.639298714
>あまりに歩きにくそうで…これは まだ機能的じゃない古代生物らしくていいですね
106 19/11/17(日)09:05:56 No.639298746
そもそも同じパーツ使って複数の復元が出来ることに疑問持てや!!!
107 19/11/17(日)09:06:04 No.639298800
下半身は所詮意志のない只の肉だしキメラというよりは生体サイボーグ的なものなのかもしれない
108 19/11/17(日)09:06:34 No.639298892
>今までの化石たちに自分が原因で絶滅したやついたっけ カブトプス 陸上に適応しようとして失敗しただからカブトは今でも生息してるって設定
109 19/11/17(日)09:07:07 No.639299018
>もしかして今までの化石ポケのほうがおかしかったのかもしれない アマルルガはそのものが発見されてるから!
110 19/11/17(日)09:07:20 No.639299059
古代の変態が半分にしまくった結果かもしれない
111 19/11/17(日)09:07:50 No.639299160
>そもそも同じパーツ使って複数の復元が出来ることに疑問持てや!!! 疑問持ってるからこうして実験して研究してるんだろ… これだからカントーの人間は…
112 19/11/17(日)09:08:35 No.639299319
羽根があるのに飛ぶのが苦手なアーケオスおかしいと思いませんか?
113 19/11/17(日)09:08:43 No.639299347
半熟英雄感あふれるポケモンだな! 半熟英雄スタッフ紛れ込んでない?
114 19/11/17(日)09:08:50 No.639299376
あまりにお遊び感覚過ぎて倫理観麻痺してきた