19/11/17(日)05:28:22 サメは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/17(日)05:28:22 No.639281016
サメは怖くないよー
1 19/11/17(日)05:33:06 No.639281231
シャークネードとかファイブヘッドはこわくないの?
2 19/11/17(日)05:33:06 No.639281232
サーファーはトップウォータールアーみたいなもんかな…
3 19/11/17(日)05:34:49 No.639281314
(かも)
4 19/11/17(日)05:35:25 No.639281341
スピルバーグのせい
5 19/11/17(日)05:36:53 No.639281415
電池持ってれば襲われないって聞いた
6 19/11/17(日)05:40:34 No.639281602
でもほんの少量でも出血すると食う気満々でやってくる
7 19/11/17(日)05:41:55 No.639281680
犬やばすぎるだろ
8 19/11/17(日)05:42:16 No.639281694
つえーワニつえー
9 19/11/17(日)05:42:16 No.639281695
書き込みをした人によって削除されました
10 19/11/17(日)05:44:17 No.639281804
それ以上に人間殺してる数がヤバいのは蚊
11 19/11/17(日)05:44:28 No.639281812
遭遇する頻度が低いから死人少ないってだけでは? 不意にホオジロザメに遭遇した場合の死亡率は高そう
12 19/11/17(日)05:44:33 No.639281818
カバ意外とキルスコアいってるな
13 19/11/17(日)05:47:13 No.639281987
>それ以上に人間殺してる数がヤバいのは蚊 人間が死ぬのは蚊に入った寄生虫(マラリア原虫)だから寄生虫が悪い 蚊も人間の血を吸って生きてるので寄生虫扱いなんですけどね
14 19/11/17(日)05:49:09 No.639282097
ごはんはごはんじゃない? 哺乳類泳いでたら御馳走だろう
15 19/11/17(日)05:54:17 No.639282380
野良犬は日本だとだいぶ駆除されててもやっぱ被害多いのに外国だと平然と歩き回ってて怖すぎる
16 19/11/17(日)05:54:39 No.639282409
考えて見たら魚類ってほぼ肉食雑食の奴しかいねーから大きな魚が人間食うのは当たり前かもね
17 19/11/17(日)06:02:21 No.639282775
クエとかナマズとか巨大なのになると人間丸呑みできるしな
18 19/11/17(日)06:06:21 No.639282972
鯛とかホオジロサイズに大きくなったら怖いだろうな 鎧着てても気にせずバリバリ噛み砕かれそう
19 19/11/17(日)06:10:48 No.639283224
鎧着てたら泳げないでしょ
20 19/11/17(日)06:17:00 No.639283553
>えて見たら魚類ってほぼ肉食雑食の奴しかいねーから大きな魚が人間食うのは当たり前かもね 小さくても襲うんですよ…
21 19/11/17(日)06:20:53 No.639283742
怖い魚かあ カンディル思い出した
22 19/11/17(日)06:23:04 No.639283841
いいですよね潜水艦にすら襲いかかるダルマザメ
23 19/11/17(日)06:33:20 No.639284269
映画とかで見るほど危険な連中じゃないと言うのはわかるがそりゃ人間とは住む場所が違うんだから陸上動物の方がたくさん人殺してるのは当たり前なのではと思わなくもない
24 19/11/17(日)06:37:54 No.639284441
たしか世界に1人しかいないサメ専門のジャーナリストやってる日本人がいて サメは危険じゃないんですと啓蒙活動してるって記事を見た覚えがある
25 19/11/17(日)06:40:01 No.639284529
まあレジャー客と海上の仕事ある人だけで陸棲動物レベルに死んでたら海出れないよな人類
26 19/11/17(日)06:40:23 No.639284550
カバが殺害数多いのはあいつら夜中に町中に入ってくるくせに 臆病なメンタルしてるから人間に出会うとびっくりして全力疾走して 出会った人間が轢殺されるからだね
27 19/11/17(日)06:42:36 No.639284654
>カバが殺害数多いのはあいつら夜中に町中に入ってくるくせに >臆病なメンタルしてるから人間に出会うとびっくりして全力疾走して >出会った人間が轢殺されるからだね 迷惑すぎる…
28 19/11/17(日)06:43:32 No.639284682
映画のサメは銀牙の犬とか熊くらいの誇張が入っているから…
29 19/11/17(日)06:45:03 No.639284749
https://www.sankei.com/life/news/180607/lif1806070002-n1.html サメジャーナリストの記事あった
30 19/11/17(日)06:47:22 No.639284840
>カバが殺害数多いのはあいつら夜中に町中に入ってくるくせに >臆病なメンタルしてるから人間に出会うとびっくりして全力疾走して >出会った人間が轢殺されるからだね カバ映画の時代が来るー!
31 19/11/17(日)06:48:29 No.639284885
>カバが殺害数多いのはあいつら夜中に町中に入ってくるくせに 防カバ壁作れよ
32 19/11/17(日)06:49:02 No.639284906
ワニはなんでこんなに多いんだろ 川を生活水に使ってるとこが襲われるんかな
33 19/11/17(日)06:52:57 No.639285099
カバは基本轢殺になるけど水場で遭遇すると上半身丸呑みにされて 腹に牙を突き刺されてロックされた状態でぶん回されるぞ
34 19/11/17(日)06:53:39 No.639285145
カバは優しくも大人しくもないからね
35 19/11/17(日)06:54:04 No.639285163
ちょうど今気仙沼に泊まってるけどシャークミュージアムにも最後のところでこう書いてたな 一番サメより怖い生き物は…?って書いてある真下に蓋がついてて開けると鏡が出てくる
36 19/11/17(日)07:02:39 No.639285630
>ごはんはごはんじゃない? >哺乳類泳いでたら御馳走だろう 人間はサメとか視点だと「海に唐突にやってきた変な生物」なので そんな怪しげなまずそうな物は本来の獲物と間違いでもしなければ本来襲いすらしない ましてや御馳走とかどんだけ自分らの価値に自信あるんだよって話
37 19/11/17(日)07:05:16 No.639285774
>ワニはなんでこんなに多いんだろ >川を生活水に使ってるとこが襲われるんかな 多分人間がワニの生息地を開発して住宅地にしてるパターン
38 19/11/17(日)07:06:03 No.639285814
普通は臆病だとしても例外で襲うやつは居るから熊と同じく近寄るべきじゃない 安全だよって言う方が一番ヤバい
39 19/11/17(日)07:07:42 No.639285894
まあ野生動物とエンカウントして安心安全って認識はちょっとな…
40 19/11/17(日)07:07:51 No.639285902
シャチを放て!
41 19/11/17(日)07:09:23 No.639285969
カバは率先して人間をころころしに来るイメージがある
42 19/11/17(日)07:14:36 No.639286236
>たしか世界に1人しかいないサメ映画専門のジャーナリストやってる日本人がいて >サメ映画は笑えるから超オススメと啓蒙活動してるって記事を見た覚えがある
43 19/11/17(日)07:15:38 No.639286292
>カバは基本轢殺になるけど水場で遭遇すると上半身丸呑みにされて >腹に牙を突き刺されてロックされた状態でぶん回されるぞ カバこっわ…
44 19/11/17(日)07:15:40 No.639286295
てもフォルゴレがカバさんは優しいって…
45 19/11/17(日)07:17:01 No.639286364
少なくとも人間視点だとライオンなんかよりカバのがずっと脅威だと思う
46 19/11/17(日)07:17:09 No.639286374
犬の狂犬病除いた実被害がどれくらいなのか気になる
47 19/11/17(日)07:17:45 No.639286421
カバの頭部骨格化け物みたいな形してるからな怖い
48 19/11/17(日)07:18:31 No.639286477
怖いよサメ齧る瞬間白眼になるんだよこいつら
49 19/11/17(日)07:19:38 No.639286544
ぬがはいってないんぬ
50 19/11/17(日)07:20:29 No.639286602
サメって人間襲わないんだってー!って舐めプするより恐れられてた方がいいよ
51 19/11/17(日)07:21:10 No.639286637
>いいですよね潜水艦にすら襲いかかるダルマザメ まぁクジラとかをひと齧りしていくのが奴らだしさもありなん
52 19/11/17(日)07:21:17 No.639286643
似ても 似つかぬ
53 19/11/17(日)07:22:14 No.639286707
>カバの頭部骨格化け物みたいな形してるからな怖い あれにデカい牛の角でもつければドラゴンの頭蓋骨って騙せるよね
54 19/11/17(日)07:23:51 No.639286810
カバって優しい動物では……
55 19/11/17(日)07:24:24 No.639286842
>まあ野生動物とエンカウントして安心安全って認識はちょっとな… ライフル持ってりゃノープロブレムさ!HAHAHAH!
56 19/11/17(日)07:24:38 No.639286862
>カバの頭部骨格 イメググったけどこんなん発掘されたら太古の肉食獣と思うわ
57 19/11/17(日)07:24:59 No.639286885
カバとか蹴ったら逃げそうなもんだけどな
58 19/11/17(日)07:26:18 No.639286969
カバはベヒモスだからな…
59 19/11/17(日)07:28:04 No.639287097
>カバとか蹴ったら逃げそうなもんだけどな 3t近くある奴が人間が蹴ったくらいでどうにかなると思う?
60 19/11/17(日)07:28:13 No.639287108
>>カバの頭部骨格化け物みたいな形してるからな怖い >あれにデカい牛の角でもつければドラゴンの頭蓋骨って騙せるよね 絶対あの頭蓋骨からあのガワ再現できないよね
61 19/11/17(日)07:28:42 No.639287143
>カバとか蹴ったら逃げそうなもんだけどな カバのサイズ感をご存知か
62 19/11/17(日)07:28:56 No.639287159
カバとキリンはとても怖いと聞いたことがある
63 19/11/17(日)07:29:28 No.639287181
>カバとか蹴ったら逃げそうなもんだけどな カバはだいたい1.5トン それが時速40キロで人間に突っ込んでくる 頑張って蹴りで倒せよ
64 19/11/17(日)07:29:32 No.639287184
蹴りの間合いに入ろうとした時点でロックオンされるよね
65 19/11/17(日)07:30:50 No.639287276
質量×速度=破壊力 人間は死ぬ
66 19/11/17(日)07:33:59 No.639287462
熊は?
67 19/11/17(日)07:34:09 No.639287473
>ましてや御馳走とかどんだけ自分らの価値に自信あるんだよって話 簡単に取れるからかな… 大体の肉食にとって人間は不味いみたいだがその一点だけに価値はある ご馳走じゃない?まあ…そうね
68 19/11/17(日)07:34:38 No.639287504
水中でけっこう早いらしくて 水上バイクくらいには追いついてくる もちろん体当たりでもされたらヤバい
69 19/11/17(日)07:36:05 No.639287606
>蹴りの間合いに入ろうとした時点でロックオンされるよね 入れないな… カバ人間より素早いしね
70 19/11/17(日)07:36:58 No.639287665
>シャークネードとかファイブヘッドはこわくないの? 真面目に言うとネードのサメはほんとに吹き飛ばされてるだけだから死に物狂いで暴れてるだけで天災のカテゴリだろうし ファイブヘッドというかシリーズ初期作の時点で単純に頭が増えたせいで凶暴性が二倍三倍がほぼ確定的な扱いだから異常クソコテ固体としか
71 19/11/17(日)07:37:13 No.639287678
生身の人間がクソ雑魚ってバレてない間はお互いに警戒するからいいのだが
72 19/11/17(日)07:38:12 No.639287761
熊は学習するとヤバいとは聞く
73 19/11/17(日)07:52:59 No.639288780
人間は遠海までいかないからな…
74 19/11/17(日)07:54:56 No.639288910
騙されんぞ
75 19/11/17(日)07:55:07 No.639288923
日本で一番危険な野生動物はスズメバチだったか
76 19/11/17(日)08:00:26 No.639289333
犬猫の類の肉食獣は 立ってる人間のサイズにビビってむしろ (やべぇ…怖…)って向こうが思ってる
77 19/11/17(日)08:01:09 No.639289392
牛ですら殴っても無反応だというのに
78 19/11/17(日)08:03:47 No.639289609
さめこわい…にんげんさんたすけて
79 19/11/17(日)08:05:12 No.639289734
>日本で一番危険な野生動物はスズメバチだったか 蜂カテゴリーなら世界一だ
80 19/11/17(日)08:16:57 No.639290744
>サメって人間襲わないんだってー!って舐めプするより恐れられてた方がいいよ 恐ろしいから殺すー!!
81 19/11/17(日)08:18:52 No.639290920
カバの骨格てどんなの?
82 19/11/17(日)08:18:58 No.639290936
ゴハンかな?で食うなよ
83 19/11/17(日)08:21:58 No.639291220
>ゴハンかな?で食うなよ 次いつ食えるかわからんのにスルーなどできるか
84 19/11/17(日)08:22:44 No.639291282
そんな… サメパニック映画好きな日本人が馬鹿みたいじゃあないですか!
85 19/11/17(日)08:24:08 No.639291408
>ゴハンかな?で食うなよ 人間なら手で触って確かめるようなもんだし…
86 19/11/17(日)08:24:38 No.639291458
サメってアンモニア臭するけど美味いよね…
87 19/11/17(日)08:25:41 No.639291536
サメに襲われるよりクラゲに刺されて死ぬ人の方がはるかに多い
88 19/11/17(日)08:26:24 No.639291600
シャークミュージアム復活してたのか…
89 19/11/17(日)08:26:56 No.639291657
シャークネードより象の嵐やカバリケーンやアリゲードや狂犬病台風の方が怖い可能性がある…?
90 19/11/17(日)08:27:08 No.639291679
南の方でモリで突いて魚を腰の網にどんどん入れていくの見るけど 魚の血に気付いてサメ来ないのかひやひやする
91 19/11/17(日)08:29:59 No.639291972
サイは視力がめっちゃ悪くて目の前通過しようとすると驚いて角でカチ上げしてくるだけ 角のカチ上げは成体のイノシシが空高く舞い上がる程度 あと縄張り意識がすさまじく強くて一定まで近づくと走って襲ってくるだけ 別に危険な生き物ではない
92 19/11/17(日)08:30:09 No.639291996
>一番サメより怖い生き物は…?って書いてある真下に蓋がついてて開けると鏡が出てくる おのれ鏡!!!
93 19/11/17(日)08:30:42 No.639292071
>そんな… >サメパニック映画好きな日本人が馬鹿みたいじゃあないですか! 勘違いするな アメリカ人の方がよっぽど好きだよサメ映画 日本でもジョーズ以外別にヒットしてるわけではない