虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/17(日)01:54:58 No.639263817

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/17(日)01:58:47 No.639264385

    妖精ルート追加のせいで家庭用難易度が激上がりになったゲーム貼るな コンティニュー出来るから別にいいんだけど

    2 19/11/17(日)01:59:47 No.639264527

    生々しい動きするやつ来たな…

    3 19/11/17(日)02:02:07 No.639264823

    この時代のカプコンデザインの女の子いいよね…

    4 19/11/17(日)02:05:13 No.639265263

    リアル過ぎる…

    5 19/11/17(日)02:10:16 No.639265968

    おいしいかはともかく食べられるとは思う

    6 19/11/17(日)02:11:55 No.639266203

    詳細を…

    7 19/11/17(日)02:12:06 No.639266233

    敵の子ルートが好きだったけどよく見るとあの子眉毛すごいよね

    8 19/11/17(日)02:12:52 No.639266343

    >妖精ルート追加のせいで家庭用難易度が激上がりになったゲーム貼るな 養成のせいで難易度上がった部分なんてあったっけ…?

    9 19/11/17(日)02:13:18 No.639266416

    >敵の子ルートが好きだったけどよく見るとあの子眉毛すごいよね 髪型もだいぶすごい

    10 19/11/17(日)02:14:42 No.639266595

    鐘紡さんしか覚えてないな…

    11 19/11/17(日)02:16:17 No.639266824

    >シャルロッテの乳首しか覚えてないな…

    12 19/11/17(日)02:19:20 No.639267239

    >養成のせいで難易度上がった部分なんてあったっけ…? ゲーセンだと妖精=回復マスでそのおかげでワンコインクリアも割と出来るクイズゲームだったんだけど 家庭用だと妖精マスに止まると妖精のストーリーが進むから 妖精マスの分回復が無くなって難易度が上がった

    13 19/11/17(日)02:19:35 No.639267282

    メガネの幽霊の子が居た気がする

    14 19/11/17(日)02:20:27 No.639267417

    家庭用はコンテニュー割とゆるくなかった?

    15 19/11/17(日)02:21:03 No.639267507

    >ゲーセンだと妖精=回復マスでそのおかげでワンコインクリアも割と出来るクイズゲームだったんだけど >家庭用だと妖精マスに止まると妖精のストーリーが進むから >妖精マスの分回復が無くなって難易度が上がった あー言われてみりゃそうだった

    16 19/11/17(日)02:21:15 No.639267538

    羽がもがれたりゴキブリ喰おうとしたり大分エグいキャラクターだよね

    17 19/11/17(日)02:24:57 No.639268014

    名前が変わったのは配慮なのかな…わざわざこんなゲームに怒ったりしないよね…?

    18 19/11/17(日)02:26:25 No.639268190

    怒られるかわかんないけど一応変えとくかくらいなもん

    19 19/11/17(日)02:27:59 No.639268370

    好きな出目選べるしノーコン特典特になかったはずだし 家庭用でわざわざ1クレ縛りとかするかな…

    20 19/11/17(日)02:30:24 No.639268644

    >名前が変わったのは配慮なのかな…わざわざこんなゲームに怒ったりしないよね…? 自主規制だってインタビューあるよ https://www.youtube.com/watch?v=lk17w73BU-g

    21 19/11/17(日)02:30:49 No.639268675

    これこのあと普通に腹壊すんだっけ

    22 19/11/17(日)02:32:17 No.639268824

    だれのきもちがしりたいの?

    23 19/11/17(日)02:35:27 No.639269143

    >自主規制だってインタビューあるよ >https://www.youtube.com/watch?v=lk17w73BU-g 初っ端からその話題か

    24 19/11/17(日)02:39:35 No.639269548

    あなたが やるのよ!!

    25 19/11/17(日)02:41:47 No.639269784

    >詳細を… クイズなないろDREAMS虹色町の奇跡 をご存じない!?

    26 19/11/17(日)02:43:17 No.639269924

    ゲーセンで人気はあったけど筐体専有時間が長くてインカム率は悪そうなイメージがある

    27 19/11/17(日)02:43:48 No.639269975

    ジャンル選択の都合で先生は攻略楽だった

    28 19/11/17(日)02:45:45 No.639270183

    >ゲーセンで人気はあったけど筐体専有時間が長くてインカム率は悪そうなイメージがある カプコンワールドあたりのクイズゲーは専有時間長かったけどこれは結構難しかったけどなあ

    29 19/11/17(日)02:47:25 No.639270337

    カプコンとナムコとSNKとビデオシステムのクイズゲーは問題少なかったからだいたい覚えてた この世代だとゆうゆの奴が難しかった

    30 19/11/17(日)02:48:02 No.639270394

    >これこのあと普通に腹壊すんだっけ この後殻ごとカニ食ったりする女だぞ

    31 19/11/17(日)02:48:41 No.639270463

    >>ゲーセンで人気はあったけど筐体専有時間が長くてインカム率は悪そうなイメージがある >カプコンワールドあたりのクイズゲーは専有時間長かったけどこれは結構難しかったけどなあ AC版電源パターンあるから開店一番に座るかコンセントの場所把握してたら基本オールできる

    32 19/11/17(日)02:55:19 No.639271126

    勝手に電源入れ直しちゃダメだよ!

    33 19/11/17(日)02:58:07 No.639271397

    あの当時のクイズゲームって今やると凄い難しいんだよね… 当時の流行りとか

    34 19/11/17(日)02:59:23 No.639271520

    時事問題とか流行は今からだとまじで分かんねえ

    35 19/11/17(日)02:59:57 No.639271564

    リアルでノータイムポロロッカ出来るゲーム実在してたの!?

    36 19/11/17(日)03:01:02 No.639271657

    緑髪の子が好みだったけど見事にジャンルが外れてた

    37 19/11/17(日)03:02:38 No.639271774

    >https://www.youtube.com/watch?v=lk17w73BU-g 法務の人に説得されまして 守ろう人権!甘く見るな版権! でダメだった

    38 19/11/17(日)03:03:38 No.639271861

    めっちゃ好きだったなあ シークレットファイルまだ持ってるわ

    39 19/11/17(日)03:04:08 No.639271906

    >緑髪の子が好みだったけど見事にジャンルが外れてた スポーツで時事問題とか死ねる

    40 19/11/17(日)03:05:57 No.639272087

    >時事問題とか流行は今からだとまじで分かんねえ 芸能もキツイ

    41 19/11/17(日)03:07:45 No.639272257

    スポーツや芸能、政治の時事ネタは辛すぎる それこそ総理の名前だって「この時のは誰だ!?」ってなる

    42 19/11/17(日)03:08:16 No.639272298

    今だったらゴキブリにモザイクかける気がする 工数的にも楽になるし

    43 19/11/17(日)03:21:02 No.639273374

    ブレスオブファイアとか見るにカプコンにはゴキブリが得意なドッターが居たのか

    44 19/11/17(日)03:21:12 No.639273384

    メガネの幽霊の娘…不二家なんとかちゃんだっけ…あの娘のルートで切なくて泣いちゃったのは覚えてる

    45 19/11/17(日)03:27:28 No.639273848

    >メガネの幽霊の娘…不二家なんとかちゃんだっけ…あの娘のルートで切なくて泣いちゃったのは覚えてる 最終的に20歳くらい年下の嫁をもらう事になるからハッピーエンドだし…

    46 19/11/17(日)03:30:29 No.639274065

    >最終的に20歳くらい年下の嫁をもらう事になるからハッピーエンドだし… 風船持った幼女に声かけたら今なら事案だよね…