虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/17(日)00:07:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/17(日)00:07:49 No.639238307

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/17(日)00:08:27 No.639238494

死んだ子の歳を数えるのはやめなさい

2 19/11/17(日)00:09:12 No.639238727

蘇ったと思ったらデュエマだった

3 19/11/17(日)00:10:23 No.639239079

ひどかったねあの2日くらいのぬか喜び

4 19/11/17(日)00:11:09 No.639239298

わかっていただろうにのう

5 19/11/17(日)00:12:07 No.639239570

リブートしたとしてどの環境からにすべきなのか

6 19/11/17(日)00:12:17 No.639239656

日時的にマジでくると本気で思ってた

7 19/11/17(日)00:13:37 No.639240047

まだデュエマにコラボでくる可能性あるし…

8 19/11/17(日)00:14:00 No.639240156

タカラトミーのヒ担当絶対に許さないよ デュエマのアプリで初心者狩りしてやる

9 19/11/17(日)00:14:09 No.639240203

スマホ導入とほぼ同時期に死んだので正直一度プレイしてみたかった

10 19/11/17(日)00:15:00 No.639240437

あれだけのことをしたんだ アプリ版限定でウォーブレパックくらい出してくれるさ

11 19/11/17(日)00:16:40 No.639240926

まあこのゲームに関して言えば開発能力の低さに尽きるが 生き残ってるDCG見てると所詮バックの資金とネームバリューがなきゃ話にならん業界だなと思う ベンチャー的な見込みは望めない

12 19/11/17(日)00:17:03 No.639241037

ヒのぬか喜びはむしろこんだけズレた奴らがやってたんだからそりゃ死ぬよなって再確認したわ

13 19/11/17(日)00:17:42 No.639241225

>ヒのぬか喜びはむしろこんだけズレた奴らがやってたんだからそりゃ死ぬよなって再確認したわ ぐうの音も出ねえ

14 19/11/17(日)00:17:55 No.639241276

>生き残ってるDCG見てると所詮バックの資金とネームバリューがなきゃ話にならん業界だなと思う 構造上ガチャで荒稼ぎも期待できないしシャドバ並に広く浅く客層維持できないとどうにもならんからな…

15 19/11/17(日)00:19:30 No.639241731

ネームバリューって点なら自社コンテンツとバンバンコラボすりゃ良かったのにな それこそTCGならデュエマウィクロスとあるわけで…ってウィクロスとはやったけどあれサービス終わるの決まってからだったな…

16 19/11/17(日)00:20:26 No.639241988

スレ画自体はもうサービス開始当初からクソやる気無かったから…

17 19/11/17(日)00:21:18 No.639242219

ミスター東大じゃねーっつーのよ… でもイラストレーターや曲に力入ってたのに他が尽くゴミなのはどういう事だったんだろう

18 19/11/17(日)00:21:47 No.639242364

ウォーオブタオシンの時点でちょっとどうしようもねえゲームだなと思ってやめてた 流石に速すぎだろああいう状態になるの

19 19/11/17(日)00:21:49 No.639242374

3弾くらいしか付き合ってなかったけど大好きだったよ 最近サントラ買ってやっぱGCはいいシステムだったなぁって

20 19/11/17(日)00:22:34 No.639242585

ミスター東大声クソうざいのに見る機会だけは多くてな…

21 19/11/17(日)00:23:23 No.639242812

>ネームバリューって点なら自社コンテンツとバンバンコラボすりゃ良かったのにな >それこそTCGならデュエマウィクロスとあるわけで…ってウィクロスとはやったけどあれサービス終わるの決まってからだったな… シャドバは元から自分のとこの資源使うって決めてたからそういう所が明暗分けたのかな 東大云々はちょっとセンスがなかった

22 19/11/17(日)00:23:25 No.639242815

プロモーションのセンス無いのはいつものタカラトミーだし

23 19/11/17(日)00:24:37 No.639243138

おれさまとうじょうみちをあけな おれさまとうじょうみちをあけな

24 19/11/17(日)00:24:48 No.639243177

>でもイラストレーターや曲に力入ってたのに他が尽くゴミなのはどういう事だったんだろう どんなものでもトータルの予算は限られてるので… 後先考えずに好きなところにめっちゃ力入れるのはタカラトミーらしいけど

25 19/11/17(日)00:25:30 No.639243349

ワンダーランドから逃げ出してきた先は過剰なストレスだった

26 19/11/17(日)00:26:21 No.639243549

別にウォーブレ復活しなかったのがどうこうじゃなくてヒは半ばユーザーの盛り上がり煽ってたのが公式垢だったのがなぁ…

27 19/11/17(日)00:27:12 No.639243770

ヒ担当含めタカラトミーのDCG部門だいぶアホだからデュエマも割と警戒してる 案の定UIウォーブレだし

28 19/11/17(日)00:27:23 No.639243822

ウィクロスもウォーブレもやってたけどコラボ決まった時にはウォーブレ触らなくなってたからタマやピルルクがどういう活躍してたのかはちょっと気になる

29 19/11/17(日)00:28:32 No.639244102

イラストと曲はゲームデザインと関係ない人間が作るからだ シルバーサーファーだってチーターマンだって曲だけはいいんだ

30 19/11/17(日)00:28:48 No.639244163

>ウィクロスもウォーブレもやってたけどコラボ決まった時にはウォーブレ触らなくなってたからタマやピルルクがどういう活躍してたのかはちょっと気になる しませんでしたね…

31 19/11/17(日)00:28:53 No.639244177

お楽しみに…とか言ってデュエマ発表だからな… 別にゲームが好きだっただけで制作スタッフのファンじゃねーんだよボケカススタッフが一緒だからなんだっつーのむしろなに一つ期待持てねーわ死ね!!! ってなるのも仕方ないよね

32 19/11/17(日)00:29:38 No.639244373

ちょうど触らなくなった頃からニュートラルゲーが始まったって調べて聞いてオイオイオイってなった てめー隆盛したタイミングでよそがやらかした同じ轍踏んでりゃ世話ないぜ!

33 19/11/17(日)00:29:43 No.639244391

ふじちゃーくせいこう!

34 19/11/17(日)00:29:48 No.639244417

アプリ作ってるスタッフがウォーブレと同じって1番期待できねえやつだからなデュエマ バランスとかじゃなくて開発力とか企画の面で

35 19/11/17(日)00:30:18 No.639244567

サ終決まってからウィクロスコラボするのは本当に何だったんだろう…

36 19/11/17(日)00:30:36 No.639244671

>ってなるのも仕方ないよね 期待させんなよ…すぞ…ってなるだけだよねあれ マジで理解できなかった

37 19/11/17(日)00:30:46 No.639244720

>しませんでしたね… そっか…

38 19/11/17(日)00:31:06 No.639244813

>サ終決まってからウィクロスコラボするのは本当に何だったんだろう… コラボ決まってからサ終が決まったんだろう コラボ取り掛かりが遅い㌧

39 19/11/17(日)00:31:09 No.639244825

シャドバの運営でウォーブレやりたかった

40 19/11/17(日)00:31:13 No.639244842

開発はちげーから! 切られてRPGツクレナーイを作ってKOTYになってたから!

41 19/11/17(日)00:31:22 No.639244886

活躍しなかったというか実装されたんだっけウォーブレにウィクロスのカード

42 19/11/17(日)00:31:23 No.639244887

>タマやピルルクがどういう活躍してたのかはちょっと気になる タマの2回攻撃は普通にコスパぶっ壊れてたのでラピスの詰め要員に入ってたり シェドでパワー盛り盛りしてワンショットキルしたりしてた ピルルクは重すぎてあんまり見なかったな…

43 19/11/17(日)00:31:29 No.639244910

>シャドバの運営とUIでウォーブレやりたかった

44 19/11/17(日)00:32:06 No.639245072

>活躍しなかったというか実装されたんだっけウォーブレにウィクロスのカード 完全にお通夜状態のときに実装はされた

45 19/11/17(日)00:32:09 No.639245081

世間が求めてるのは射幸心を煽るSSRと脳死で回れるゲーム内容なんだよ…

46 19/11/17(日)00:32:20 No.639245138

勝手に他DCGが爆散しまくった結果やっぱシャドバだわってなったよ UIマジすげーわほんと

47 19/11/17(日)00:32:54 No.639245286

カウントダウン開始!のつぶやきに対してウォーブレやDXM復活希望ってリプしたのをわざわざ拾うから発表前の段階でリプした側すらなんで反応すんの…って言ってるのひどかった

48 19/11/17(日)00:32:58 No.639245305

素数ユニオンとかエモΣとかユニークなデッキが多くて面白かったな

49 19/11/17(日)00:33:03 No.639245328

>切られてRPGツクレナーイを作ってKOTYになってたから! やっぱりここまで酷かったんだ…って再認識したよね

50 19/11/17(日)00:33:22 No.639245419

どうあがいても生き残る余地がなかったように見えますね…

51 19/11/17(日)00:33:25 No.639245432

>世間が求めてるのは射幸心を煽るSSRと脳死で回れるゲーム内容なんだよ… 結構言われてるシャドバだって上澄みの頂点層は死ぬほど読み合い発生してるけどそれと別に適当に綺麗な強カード強ムーブぶつけ合うのは楽しいからな

52 19/11/17(日)00:34:18 No.639245695

>カウントダウン開始!のつぶやきに対してウォーブレやDXM復活希望ってリプしたのをわざわざ拾うから発表前の段階でリプした側すらなんで反応すんの…って言ってるのひどかった リプですらなかったよあれ ガチのファンの人がただツイートしてるとこにいいねして期待してください!とかやってたからマジで可哀想

53 19/11/17(日)00:34:46 No.639245830

>勝手に他DCGが爆散しまくった結果やっぱシャドバだわってなったよ >UIマジすげーわほんと 当初から異様に軽くサクサク予約入力できるのはまじですごい スレ画も似たようなことやろうとはしてたけどバグフリーズの温床だったからな…

54 19/11/17(日)00:34:52 No.639245865

ちょうど一周忌に発表だからね これ絶対ウォーブレ復活だろ

55 19/11/17(日)00:35:00 No.639245912

>リプですらなかったよあれ >ガチのファンの人がただツイートしてるとこにいいねして期待してください!とかやってたからマジで可哀想 なんでそんなことするの……

56 19/11/17(日)00:35:00 No.639245920

そもそも当のゲームバランスからしてこのゲームはA2環境というごく僅かな期間を除いてまともなカードゲームではなかった

57 19/11/17(日)00:35:21 No.639246050

ウォーブレ復活詐欺の下りはエゴサして往年のファンに公式が期待させるの地獄すぎた

58 19/11/17(日)00:35:29 No.639246091

ウォーブレは一戦当たり長すぎた そのくせなぜかランキングは定期リセット

59 19/11/17(日)00:35:32 No.639246105

もしデュエルエクスマキナ復活だったら嬉しかったのかなその人達…

60 19/11/17(日)00:35:47 No.639246181

>ちょうど一周忌に発表だからね >これ絶対ウォーブレ復活だろ しかも公式サイトがサイバーな感じの世界地図デザインだぜ…これ絶対ウォーブレ復活だろ…

61 19/11/17(日)00:36:00 No.639246247

>世間が求めてるのは射幸心を煽るSSRと脳死で回れるゲーム内容なんだよ… 最高レアでも生成できたりするし対人だからちゃんと考えてプレイしないといけないし 良い部分でもあるけどDCGそのものがいまいち流行んないのってやっぱりそういうところもあるよね…

62 19/11/17(日)00:36:04 No.639246266

例えばウィクロスやデュエマからイラスト流用でカード追加したって良かったと思う 元からのファンも興味持つしGCにでもすれば目玉に出来たろう シャドバもやってるしねおんなじこと

63 19/11/17(日)00:36:54 No.639246594

デュエマは楽しみだけどそれはそれとして思い出せば思い出すだけイライラしてくるあのクソエゴサは…

64 19/11/17(日)00:36:56 No.639246606

上位層は考えてプレイしてるってそれカードゲームなら当たり前では?

65 19/11/17(日)00:37:11 No.639246674

>そもそも当のゲームバランスからしてこのゲームはA2環境というごく僅かな期間を除いてまともなカードゲームではなかった A3-B1なー前も別に悪くなくない?個人的には結構楽しかったけどなその辺は

66 19/11/17(日)00:37:11 No.639246677

毎ターン手札とPP選べるのとかオバヒとか選択肢が多くて実力者が出やすかった

67 19/11/17(日)00:37:36 No.639246808

UIがクソだって理由で最初から危惧されてて案の定って感じだった

68 19/11/17(日)00:38:06 No.639246949

>そもそも当のゲームバランスからしてこのゲームはA2環境というごく僅かな期間を除いてまともなカードゲームではなかった A2でラピス触ってA3でマグナ楽しんで満足してなー喰らって辞めちゃった

69 19/11/17(日)00:38:28 No.639247043

UIって直るまで一生付き合うからね…

70 19/11/17(日)00:38:30 No.639247048

>上位層は考えてプレイしてるってそれカードゲームなら当たり前では? 上位層が読みまくってプレイするのと殆どの一般プレイヤーでも適当強カードぶっぱで遊べるのが両立するのはいいことって話だよ

71 19/11/17(日)00:38:37 No.639247080

ウォーブレやった後にシャドバやると戦闘後の破壊時効果とかも処理されたうえで行動予約できるのすごいなってなった これでやりたいな…とは何度も思った

72 19/11/17(日)00:39:04 No.639247203

キアナ放置からのナーフでbit長者量産が決定打だった記憶がある なんでさっさと能力変更しないんだ…

73 19/11/17(日)00:39:09 No.639247225

>UIがクソだって理由で最初から危惧されてて案の定って感じだった 一向に治らないどころか増えていくバグには開発能力の危うさを感じずにはいられなかった

74 19/11/17(日)00:39:25 No.639247312

>UIって直るまで一生付き合うからね… A2あたりはあれでずっとやってたけどB1のナーフ後とかはなんでこんなクソUIで楽しめてたんだろ…ってなった

75 19/11/17(日)00:39:53 No.639247442

ユニオンのソウルバースト強すぎる問題 盤面ゲーだからよけいに

76 19/11/17(日)00:40:55 No.639247739

カードゲームとして見たらあまりにも逆転要素が無さすぎた 結果ただ引き良かった方が勝つだけのゲームにしかなってなくて

77 19/11/17(日)00:41:06 No.639247798

ゲームって画質やら操作性やらよりも面白いのが一番だろ!ってのがまずあるはずなんだけど 面白さが突出してなきゃUI良い方にそりゃ流れるわ

78 19/11/17(日)00:41:09 No.639247804

>キアナ放置からのナーフでbit長者量産が決定打だった記憶がある >なんでさっさと能力変更しないんだ… 課金周りでいうとそれ以前にGC2倍とかやったのがヤバかった あれの後に二度と課金する気おきなかったしあそこで課金したらキアナナーフなくても一生困らないbit入ったからな…

79 19/11/17(日)00:42:40 No.639248284

ウォーブレが復活するわけないと思いつつも公式であんなこと言われたら期待しちゃうでしょ

80 19/11/17(日)00:43:09 No.639248445

シャドバも最近ようやっと集金する気になってて面白い コンテンツ育つまであれだけ放置じみたことしてられるのずるいわ

81 19/11/17(日)00:43:20 No.639248498

>面白さが突出してなきゃUI良い方にそりゃ流れるわ 面白さが突出するなんてリアルTCGでもあんまないからな…プレイしやすさと人口は武器だわそりゃ

82 19/11/17(日)00:44:13 No.639248806

>シャドバも最近ようやっと集金する気になってて面白い >コンテンツ育つまであれだけ放置じみたことしてられるのずるいわ 今ですら1デッキプレイするのなんて全く金いらないからな あれはまあイラストやら過去資産フル稼働させてるのが強いだろうけど

83 19/11/17(日)00:45:32 No.639249158

環境がぶっ壊れるのはどのカードゲームでも起こるしな… だったら快適に遊べてバグとかの無いほうがいいしね

84 19/11/17(日)00:45:51 No.639249269

バランスとかUIとか言われるけどそもそもゲームがまともにできないレベルのバグが普通に長期間放置状態だったのがどう考えてもやばい 流石にこのへんは開発別だろうしデュエマで改善してることを祈るけど

85 19/11/17(日)00:46:05 No.639249342

>開発はちげーから! >切られてRPGツクレナーイを作ってKOTYになってたから! 凄いなエピックソ…ある意味社名の通りに伝説的だな…

86 19/11/17(日)00:46:38 No.639249522

ニセコイは適正

87 19/11/17(日)00:47:17 No.639249739

→→→→

88 19/11/17(日)00:47:19 No.639249754

>ニセコイは適正 こいつ即3枚作ったんだけどサ終までになーされた?

89 19/11/17(日)00:47:33 No.639249830

慣れたプレイヤーは壊れる前提で構えてるしその後の対応見えないと新興はなおさら相手にされなくなるわ

90 19/11/17(日)00:47:40 No.639249866

新しいゲームが生まれるたびにバランスの取れた理想のカードゲームなんて何処にもないという事を皆が知っていく

91 19/11/17(日)00:48:00 No.639249950

散々言われたけど1ターン目に1コスのチャットアイを出したらフリーズするのが罠過ぎる…

92 19/11/17(日)00:48:26 No.639250073

>あれはまあイラストやら過去資産フル稼働させてるのが強いだろうけど イラストもボイスも流用できるの強いよな…

93 19/11/17(日)00:48:27 No.639250075

>こいつ即3枚作ったんだけどサ終までになーされた? 適正なんだからされるわけないじゃん ニセコイの時点でだめだなこれって思いましたよ私は

94 19/11/17(日)00:48:28 No.639250080

そういやあったなGC2倍…新パック登場と同時じゃなくちょっとズラしたのは本当になんなの…

95 19/11/17(日)00:48:38 No.639250154

せめてペリドットなんとかしてから死んでほしかった

96 19/11/17(日)00:48:38 No.639250158

ぶっちゃけるとバランスが良すぎるゲームは退屈だったりするし にしたってクソゲーは求めてないが

97 19/11/17(日)00:49:34 No.639250359

たまに1年以上当社比で壊れてない期間が生まれるとそろそろ壊してもいいのよ…?みたいな妄言が滲むことも 妄言が滲む程度の物だけども

98 19/11/17(日)00:51:45 No.639250901

>新しいゲームが生まれるたびにバランスの取れた理想のカードゲームなんて何処にもないという事を皆が知っていく ある程度バランス取れた環境になると絶対つまんねえって言い出すやついるしな…

99 19/11/17(日)00:51:49 No.639250926

シャドバですらアリスなーしたのにこっちのニセコイはずっとそのままだからな デザインしてるタキムラ直々に適正言われてたし

100 19/11/17(日)00:53:07 No.639251334

GC2倍は全パック適用かつ残存してる少数の熱心なプレイヤーが金落とすタイミングだったはずの新弾実装直後から1日も経たずにやったのが本当に間抜けの所業

101 19/11/17(日)00:53:08 No.639251339

あの盤面なかなか更地にならないウォーブレでの全体バフは4コスで軽すぎる 5コスにしたって使うやついただろう

102 19/11/17(日)00:54:10 No.639251609

プロモカードで環境に変化を加えようって試み事態は評価するけどそれはそれとしてなーはがっつりすべきだった

103 19/11/17(日)00:56:44 No.639252277

顰蹙買うかもしれないが追加カードをパワカにしてある程度したらナーフorさらにパワカ追加で環境動かしつつ集金出来たろう ナーフしないほど歪んでいくんだよ

104 19/11/17(日)00:57:02 No.639252365

まああとアレだよな DCGはコンテンツ消費スピードが早すぎる

105 19/11/17(日)00:57:53 No.639252598

1週間で環境固まってアレがクソだあーだこーだいうのがどこも定番だからなDCG

106 19/11/17(日)00:58:40 No.639252753

ウォーブレがなーに中々踏み出せなかったのは割りとマジでニセコイ放置し続けたせいだと思ってますよ私は

107 19/11/17(日)00:59:47 No.639253003

良いところがあったのは認めるけど終わるべくして終わったゲームだよね

108 19/11/17(日)00:59:50 No.639253019

結局実際環境に通用するだろうカード群は追加されるプールの中で限られるから それをデジタルの人海戦術で詰めたらあっという間なのよね

109 19/11/17(日)01:00:41 No.639253218

>良いところがあったのは認めるけど終わるべくして終わったゲームだよね 後続が学べることが多い反面教師だったな

110 19/11/17(日)01:00:51 No.639253258

TEPPENとゼノンザードどちらが長生きするかね

111 19/11/17(日)01:02:06 No.639253509

そういえばGCのデッキへの総投入枚数って制限あったの? 最後の方のデッキGC塗れだったりした?

112 19/11/17(日)01:03:06 No.639253707

>TEPPENとゼノンザードどちらが長生きするかね TEPPENはくさってもカプコンだしそこそこは長生きするんじゃない?

113 19/11/17(日)01:03:45 No.639253859

GCだけでデッキ組めるほどカードプール広がらなかったよ

114 19/11/17(日)01:04:28 No.639254006

ゼノンザードは正直死んだことさえ知られずに消えていきそう

115 19/11/17(日)01:04:36 No.639254035

>そういえばGCのデッキへの総投入枚数って制限あったの? ないよ >最後の方のデッキGC塗れだったりした? 最期の方はマグナ以外はそこまででもないGC多かったので…マグナはGCフル投入レベルかどうかで全然変わった あとアグロなんかはGCゼロでトップレベル

116 19/11/17(日)01:05:07 No.639254130

TEPPENは本気でヤバかったので大規模ナーフしたらさらにダメになったよ…

117 19/11/17(日)01:05:20 No.639254177

GCが1枚だけの切り札ってデザインは最高レア3積みとかより好き SR以下の壊れはやめてほしかった

118 19/11/17(日)01:05:40 No.639254248

TEPPENはストイック寄りと聞いたけどどうなんだろう…

119 19/11/17(日)01:05:59 No.639254336

ゼノンザードはヒのフォロワー数が10万人突破した話は聞いたが急に5000人減っててこれは…

↑Top