ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/16(土)21:08:46 No.639181905
今見ると倒置法がじわじわ癖になった 後色々発見あって面白いね
1 19/11/16(土)21:10:20 No.639182460
ヒトが端末だと知ってたマン
2 19/11/16(土)21:11:01 No.639182730
ファーストアヴェンジャーだっけ
3 19/11/16(土)21:11:49 No.639182990
シェムハVSアダムも見てみたかった 仮にAXZでアダム大勝利しても一方的に棺とミイラ破壊するだけだろうが
4 19/11/16(土)21:12:27 No.639183183
シリーズの根幹とも言える聖遺物なしで最終戦に挑み戦いきったのはすごい
5 19/11/16(土)21:13:06 No.639183420
完全だからね 僕は
6 19/11/16(土)21:13:59 No.639183750
書き込みをした人によって削除されました
7 19/11/16(土)21:14:14 No.639183835
神化アダムとかになってたら人類の負け確定だっただろうな……
8 19/11/16(土)21:18:44 No.639185462
台詞量多いと面倒そうではあったよ XDで活躍したときは
9 19/11/16(土)21:19:45 No.639185775
わりと真面目に元々の素体のスペックの高さがアダムの泣き所だったな 故に発展性に困る
10 19/11/16(土)21:22:00 No.639186648
機転効いたり応用は上手いんだけどね…
11 19/11/16(土)21:22:46 No.639186910
強力過ぎる都合上あんま出てこなかったが完全聖遺物使われたらやばかった
12 19/11/16(土)21:26:14 No.639188177
>強力過ぎる都合上あんま出てこなかったが完全聖遺物使われたらやばかった 一応ティキ動かす歯車が聖遺物らしいが武器タイプはあんま出てこなかったな…
13 19/11/16(土)21:28:43 No.639189069
金子のおっさん大昔から現在に至るまでのアダムの話考えてたらしいな 確かにおいしい立場ではあった
14 19/11/16(土)21:30:15 No.639189628
完全な失敗作ってのが好き
15 19/11/16(土)21:31:46 No.639190159
>金子のおっさん大昔から現在に至るまでのアダムの話考えてたらしいな >確かにおいしい立場ではあった アダムいわく千年計画とのことだが廃棄からアベンジャーするまではもっとかかってるだろうね
16 19/11/16(土)21:35:57 No.639191492
エクシヴの後に見るとヒトでなしもまた意味深いワードになってて面白いよこいつ
17 19/11/16(土)21:37:04 No.639191939
>強力過ぎる都合上あんま出てこなかったが完全聖遺物使われたらやばかった 聖遺物の破片ですら貴重なのに完全聖遺物とかそんなホイホイあるものじゃないし……
18 19/11/16(土)21:37:58 No.639192247
>エクシヴの後に見るとヒトでなしもまた意味深いワードになってて面白いよこいつ 作られた端末のままではカストディアンには敵わんよなあ
19 19/11/16(土)21:39:22 No.639192749
>>強力過ぎる都合上あんま出てこなかったが完全聖遺物使われたらやばかった >聖遺物の破片ですら貴重なのに完全聖遺物とかそんなホイホイあるものじゃないし…… (イベントがある度完全聖遺物がどんどん増えるXDU)
20 19/11/16(土)21:43:12 No.639194110
見返すとヒトでなしじゃないと旧支配者に並ぶ力は手に入らないってのはなるほどって思った
21 19/11/16(土)21:45:10 No.639194869
伏線とか工夫あって面白いよねAXZ
22 19/11/16(土)21:48:36 No.639196084
月の遺跡を云々言ってたサンちゃんがかわいそうになる…
23 19/11/16(土)21:50:21 No.639196694
考えてみるとデュランダルはすごい貴重な戦闘タイプの完全聖遺物だったな…
24 19/11/16(土)21:51:00 No.639196934
仲間を作れなかったロディみたいなボスだったな
25 19/11/16(土)21:52:54 No.639197532
>考えてみるとデュランダルはすごい貴重な戦闘タイプの完全聖遺物だったな… 結構インフレするシンフォギアだけど 4期とか5期とかでも通用する強さだよねSynchrogazer
26 19/11/16(土)21:55:45 No.639198474
デュランダルのエネルギーって月を破壊出来るわけだからぶっちぎりでヤバいよね…
27 19/11/16(土)21:55:50 No.639198503
月の破片が落下!地球大災害の危機! 月が落下!ゼットンの爆発で地球が危機! 地球解剖の危機! 惑星改造で地球の危機!
28 19/11/16(土)21:56:37 No.639198728
まあインフレっていうか強い連中が同時に存在してるわけだから最初のやつが最後まで通じてもおかしくない
29 19/11/16(土)21:57:03 No.639198875
見つけたよ僕のスレ画のスレッドをね
30 19/11/16(土)21:57:53 No.639199118
あんなのを突起物に借金のカタとして売っちゃ駄目だよ!
31 19/11/16(土)21:59:11 No.639199562
デュランダルって欧州から日本渡ったんだよな アダムが手にするチャンスもないわけじゃなかったのか
32 19/11/16(土)21:59:31 No.639199661
改めてフィーネさんは1期のラスボスにするには色々おかしすぎる… かと言って英雄とか奇跡の殺戮者とか統制局長でも困るけども
33 19/11/16(土)22:00:26 No.639199975
アダムとかキャロルが1期に来たら全滅不可避だし……
34 19/11/16(土)22:00:44 No.639200088
言うても起動させるフォニックゲインはなかったんだがな!
35 19/11/16(土)22:02:34 No.639200674
XDではまさに理想の錬金術の長って漢字でとっても大好きだよアダム
36 19/11/16(土)22:03:31 No.639200982
反骨心あってのアダムでもある
37 19/11/16(土)22:04:15 No.639201249
基本誰でも大変だけど相手の強さ以上に味方の戦力やまとまりの無さが致命的だからフィーネで良かったんだ
38 19/11/16(土)22:04:18 No.639201258
否定させない…この僕を誰にも!がアダムの本音なのいいよね…
39 19/11/16(土)22:04:39 No.639201347
僕も一緒さ!負けられないのは!
40 19/11/16(土)22:05:02 No.639201499
アダムもカッコいいしマリアも好き
41 19/11/16(土)22:05:47 No.639201728
地味に黄金錬成は対応不能なままだった気がする
42 19/11/16(土)22:06:16 No.639201868
>基本誰でも大変だけど相手の強さ以上に味方の戦力やまとまりの無さが致命的だからフィーネで良かったんだ フィーネ打倒はデュランダルあってこそだったと思う…
43 19/11/16(土)22:06:35 No.639201957
ビタ一文か!
44 19/11/16(土)22:06:57 No.639202069
いつか完全に届くために 超えるために
45 19/11/16(土)22:07:15 No.639202162
黄金錬成は作中でも最強クラスだと思う 効率は酷いけど
46 19/11/16(土)22:07:21 No.639202214
だからこそ培ってきた錬金術で