19/11/16(土)18:57:33 手放す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)18:57:33 No.639141428
手放す事なのだ… どうせ金塊を全部換金する手間が面倒になって風呂場にでも放り込んでいるんだろう…?
1 19/11/16(土)18:59:58 No.639142073
いいや運び屋という職業倫理にかけて全て持ち帰らせてもらう
2 19/11/16(土)19:00:33 No.639142210
スニークして全部持ち帰る
3 19/11/16(土)19:01:23 No.639142457
モハビのクソコテきたな…
4 19/11/16(土)19:02:04 No.639142637
手放せ… 手放せ… 手放せ…
5 19/11/16(土)19:02:57 No.639142865
書き込みをした人によって削除されました
6 19/11/16(土)19:04:56 No.639143395
実際GRA入ってると金塊2~3個じゃ足りない エスターとか高すぎる
7 19/11/16(土)19:05:23 No.639143510
ガンランナーで金塊売ってGRA武器を買うぜ
8 19/11/16(土)19:07:19 No.639144079
金塊はいいよ でもポリスピストルだのシエラマドレアーマーだのオートライフルだの そんなにしこたま持ち帰らなくてもいいだろ!?
9 19/11/16(土)19:07:41 No.639144194
全部の金塊持ち逃げしてジジイ閉じ込めてラジオはぶっ壊して二度と訪れないのがシエラマドレの正しい作法だよ 何回進行不能になったか
10 19/11/16(土)19:08:44 No.639144469
ノバックまで歩くぜ で部屋のバスタブに投げ捨てる
11 19/11/16(土)19:09:59 No.639144815
うるせぇ~~~!!! しらねぇ~~~!!! [Melee Weapons 50]ジェネレーターを叩き壊す
12 19/11/16(土)19:11:37 No.639145278
>でもポリスピストルだのシエラマドレアーマーだのオートライフルだの アーマーは優秀だしライフルはすぐ壊れるけど強いからほしい
13 19/11/16(土)19:12:10 No.639145425
この爺さん天才肌過ぎて閉じ込めても人格をカジノに埋め込んできそう
14 19/11/16(土)19:13:37 No.639145844
その歳でまだリベンジ狙ってあちこち荒らすのは凄いガッツだ爺さん
15 19/11/16(土)19:14:53 No.639146192
ビッグエンプティに潜入して生還してる辺り腐ってもエルダー
16 19/11/16(土)19:15:54 No.639146489
使い切れなくてもある分には困らないし…
17 19/11/16(土)19:16:32 No.639146672
潜入っていうか派手にぶっ壊しまくって一部略奪かましてるんですが…
18 19/11/16(土)19:17:10 No.639146862
>ガンランナーで金塊売ってGRA武器を買うぜ GRAの価格設定って運び屋くんシエラマドレから金塊持ち帰ってるよね?ン?って感じだよね…
19 19/11/16(土)19:18:52 No.639147333
運び屋はあっさり捕まってモルモットにされたのになあ
20 19/11/16(土)19:20:01 No.639147695
foの主人公はイベントには絶対勝てないからな…(オータム大佐のスタングレネード食らいながら)
21 19/11/16(土)19:20:49 No.639147926
あんな地下に死蔵されてたら金だって報われない それに爺さんが欲しかったのは金じゃなくてテクノロジーだろ よかったなテクノロジーの中枢に入れて
22 19/11/16(土)19:21:29 No.639148115
怒って無いよ だから戻っておいで
23 19/11/16(土)19:23:40 No.639148682
しかしモハビをあの霧で覆ってホログラム歩き回らせて それで何が満足なんだこのジジイ
24 19/11/16(土)19:23:56 No.639148757
GRA武器改めて眺めてるけど買ったことすらないのが結構あるな… Mad Bomber関係のブツはやたらお世話になった
25 19/11/16(土)19:25:10 No.639149100
>しかしモハビをあの霧で覆ってホログラム歩き回らせて >それで何が満足なんだこのジジイ 首輪もつけて二度と人類が過ちを繰り返さないようにするのだ
26 19/11/16(土)19:25:42 No.639149245
このジジイのままのBoSの方がえげつないことになってた気がする
27 19/11/16(土)19:25:46 No.639149266
GRA武器は初期からプレイしてる人はもうDLC全部クリアしたから使い所がねえなあってなる
28 19/11/16(土)19:26:17 No.639149408
ツーステップグッバイいいよね…客をスニークキルして爆弾にして受付を爆殺すれば評価下げずに武器持ち込みできるからありがたい
29 19/11/16(土)19:27:49 No.639149859
ハゲ姉ちゃんは元組織に帰らなくて良かったんだろうか…
30 19/11/16(土)19:28:02 No.639149907
>GRA武器の使い所がねえなあってなる 実績解除くらいだよね あと看板で粉ギャング殴ったりとか
31 19/11/16(土)19:28:40 No.639150079
こんなものすごいエルダーがいてもどうにもならなかったベガスのBOSは 運び屋がなんかしなくてもそのうち滅亡したと思う
32 19/11/16(土)19:28:53 No.639150134
シエラマドレのホログラム技術とかロクでもねえものばかり作りやがって戦前の野郎と思ってたら ビッグエンプティにホログラム居て深く納得した
33 19/11/16(土)19:29:25 No.639150295
実は金塊持ち帰った事ない
34 19/11/16(土)19:29:37 No.639150362
GRAも嫌いじゃないがストーリーDLCが欲しかった…
35 19/11/16(土)19:29:45 No.639150395
よかったなジジィ テクノロジーと一緒に死ね
36 19/11/16(土)19:30:26 No.639150605
あのホロ技術とか物質生成自販機とか インスティチュートなんか目じゃねえくらいの技術力すぎない?
37 19/11/16(土)19:30:51 No.639150748
>こんなものすごいエルダーがいてもどうにもならなかったベガスのBOSは >運び屋がなんかしなくてもそのうち滅亡したと思う 実際NCRって喧嘩を売らなくていい団体に喧嘩売って指名手配されてて身動きとれない状況だからな マジで起死回生でもない限りベテランレンジャーが雪崩れ込んできて皆殺しになって終わり
38 19/11/16(土)19:30:56 No.639150772
>こんなものすごいエルダーがいてもどうにもならなかったベガスのBOSは >運び屋がなんかしなくてもそのうち滅亡したと思 敗因はヘリオスタワーにお熱になったせいではなかったっけ? 数で勝るというか数しか取り得のない連中相手に籠城戦は無謀だと…
39 19/11/16(土)19:31:13 No.639150870
今思えばシエラマドレってすごい良い場所だったなぁ 死霊たちが彷徨き怨霊が地下に眠る奇妙な霧がかかった巨大な墓標のダンジョンっていうのをポストアポカリプスリファインしたらこうなるのかって感動した思い出
40 19/11/16(土)19:31:37 No.639151008
ビッグエンプティは正しく使えば本当に世界再生の可能性秘めてる
41 19/11/16(土)19:32:21 No.639151235
ビックエンプティ周りは個人的に気に入りすぎて個人的にTRPG化しちゃったよ
42 19/11/16(土)19:32:34 No.639151292
一度クリアすると文字通りDLCごと手放さなくてはいけないというのがおつらい フル装備で再訪出来たらそれはそれで楽しかったと思うんだが
43 19/11/16(土)19:32:45 No.639151352
持ち帰っても売る気が起きない時点で俺はもうドミノにあわせる顔がない… まあ殺したから会えないが
44 19/11/16(土)19:33:43 No.639151677
>ビッグエンプティは正しく使えば本当に世界再生の可能性秘めてる 運び屋が外との繋ぎになってる内は平和利用も夢じゃない アイツらを外に出したらまたウォーネバーチェンジに逆戻りだが
45 19/11/16(土)19:33:43 No.639151679
ドミノの攻略はいや確かにやることなす事全部見抜かれて余裕綽々に言われてたら腹立つなって
46 19/11/16(土)19:33:59 No.639151750
デッドマネーは首輪がウザいことが印象に残りがちだけどシナリオ凄いいいよね
47 19/11/16(土)19:34:05 No.639151782
ベガスにいるろくでもないものはだいたいビッグエンプティ産
48 19/11/16(土)19:34:17 No.639151845
DLCは狂人とクソコテのオンパレード過ぎる
49 19/11/16(土)19:34:32 No.639151946
>GRAの価格設定って運び屋くんシエラマドレから金塊持ち帰ってるよね?ン?って感じだよね… メタ的には金塊かカジノの儲けなんだろうけど多分あれGRA的には技術力誇示のためのモデル品だよね さっき目覚めたばっかの無一文運び屋に買わせる気が無ぇ
50 19/11/16(土)19:34:58 No.639152077
ビッグエンプティといえばDr.モビウスも偉大な人だ あの倫理観の欠けた科学オタクの脳みそたちを外の世界に出さないように縛りつけるために永遠の悪役を演じるなんて戦前の人とは思えない 流石に綻びが出てきてるけど戦後すぐにあいつらが出てきてたら本当に世界滅んでた
51 19/11/16(土)19:35:42 No.639152326
ウゥ~ンム メンタァス…
52 19/11/16(土)19:36:14 No.639152488
実験に使ってた犬を好きになってた事に気付いたりゼロにスラッシュ入れる提案に喜んだり脳みそもだいぶきつかったんだなって
53 19/11/16(土)19:36:17 No.639152512
初見だとストレスと恐怖で早く帰りたかったのに 帰る段階になるともうちょっとヴィラにいたくなった…
54 19/11/16(土)19:37:44 No.639153004
頭抜かれて連れてこられてこの野郎全員殺してやる!!ってなったけどいざモビウスと対面したらそんな気も失せたよ…メンタス中毒者だけどなんでこんなに善性保ってるの…
55 19/11/16(土)19:38:20 No.639153219
引き止めはしないさ
56 19/11/16(土)19:38:24 No.639153248
戦前再現ホログラム見て感慨深くなっちゃうドミノおじさん好き そんでもって戦前から現在まで基本的にはゲスい奴としてブレなかったのも凄い
57 19/11/16(土)19:38:34 No.639153315
デッドマネーはインプラントで雑に行けることに気づいてからは割と好き
58 19/11/16(土)19:38:50 No.639153424
ビッグエンプティはやばいやハウスの母校が連邦でやらかすわでこりゃ初期BOSも抹殺!封印!に走るわって
59 19/11/16(土)19:39:08 No.639153525
ロボスコルピオン硬すぎ問題
60 19/11/16(土)19:39:33 No.639153696
ドッグゴッドは生き残っても理性あるSMなんて生きづらいのではと思ったがモハビにはSM村あるし大丈夫か
61 19/11/16(土)19:39:54 No.639153818
レベル15~20くらいで突入するヴィラは本当に地獄 マティーニがありがてえありがてえ…
62 19/11/16(土)19:40:18 No.639153978
金塊を全部持ち帰ったけど使い道がなくてノバックのアパートに押し込んでザイオンに行ったのが俺だ
63 19/11/16(土)19:40:40 No.639154092
>頭抜かれて連れてこられてこの野郎全員殺してやる!!ってなったけどいざモビウスと対面したらそんな気も失せたよ…メンタス中毒者だけどなんでこんなに善性保ってるの… そもそも脳みそや脊髄引っこ抜いたのはシンクタンクどもだし…でも脳みそタンクたちも話してみるとなんかなぁ Mr.ハウス(干物)が言ってた通り脳みそだけ切り離すと人間性が保てなくなるってのは正しかったかも
64 19/11/16(土)19:40:45 No.639154124
ディーンはモハビに向かうから何処かで会えたかもな…
65 19/11/16(土)19:40:49 No.639154140
こいつ学校知らねーわ!ってオチつけるシミュレーターがなんか覚えてる
66 19/11/16(土)19:41:24 No.639154366
最初のDLCだけあって実はそこまで難易度高くないんだよねデッドマネー 不死身のようで硬い敵は逆に手足破壊すれば一撃で死ぬし チップは結構多めにもらえるからスティムもドクターバッグも枯渇しない
67 19/11/16(土)19:42:04 No.639154568
いいですよね オールドワールドブルース(旧世界の憂鬱)とはまさにあのキチガイ脳味噌たちとそれを憂うモビウスであり 主人公こそがニューワールドホープ(新世界の希望)というオチ
68 19/11/16(土)19:42:04 No.639154569
デッドマネーは最後のラジオから聞こえる音声の余韻がほんと好き
69 19/11/16(土)19:42:27 No.639154706
脳味噌無くてもあんま支障無い運び屋やばいよね… 口調が選択肢とも違う辺り脳味噌の人格がディバイド作った過去の運び屋だったんだろうか…
70 19/11/16(土)19:42:29 No.639154719
>デッドマネーは最後のラジオから聞こえる音声の余韻がほんと好き (ラジオ破壊)
71 19/11/16(土)19:42:51 No.639154836
鳴り響くスピーカー 爆発する首輪
72 19/11/16(土)19:43:21 No.639155006
どうやって思考してんだこいつ… どうやってこいつと会話してんだこいつ…
73 19/11/16(土)19:43:28 No.639155051
>最初のDLCだけあって実はそこまで難易度高くないんだよねデッドマネー >不死身のようで硬い敵は逆に手足破壊すれば一撃で死ぬし >チップは結構多めにもらえるからスティムもドクターバッグも枯渇しない 初見だと首輪とスピーカーが怖すぎる
74 19/11/16(土)19:44:00 No.639155231
>脳味噌無くてもあんま支障無い運び屋やばいよね… >口調が選択肢とも違う辺り脳味噌の人格がディバイド作った過去の運び屋だったんだろうか… 頭撃たれたからね
75 19/11/16(土)19:44:02 No.639155241
OWBの最後の家電の歓喜の声だったりOPとEDが楽しかったNVのdlc
76 19/11/16(土)19:45:19 No.639155690
いまNV初めてやってる最中だけどBOSの凋落ぶりが悲しすぎてベロニカにもうBOS見限って外にでようぜ!って言って飛び出したところだ
77 19/11/16(土)19:45:19 No.639155695
デッドマネーは日本語音声の全員生存ENDがすごく良い なるほど全員が手放すことで未来に向かって歩き始めたんだなぁってしみじみする
78 19/11/16(土)19:45:29 No.639155760
ビッグエンプティのキチガイ達も星条旗の前には正気に戻るあたりちゃんと管理すればマジで希望
79 19/11/16(土)19:45:48 No.639155861
ロンサムロードまで終わらせると最後のダムが必然に思えてテンション高まる
80 19/11/16(土)19:45:57 No.639155909
>Mr.ハウス(干物)が言ってた通り脳みそだけ切り離すと人間性が保てなくなるってのは正しかったかも 確かに脳みそ博士たちはカニバれなかったしね・・・
81 19/11/16(土)19:46:04 No.639155945
3は色々ぶっ飛んでたけどNVのDLCは話よく纏まってるよね
82 19/11/16(土)19:46:05 No.639155957
>デッドマネーは日本語音声の全員生存ENDがすごく良い >なるほど全員が手放すことで未来に向かって歩き始めたんだなぁってしみじみする (金塊を抱えてる運び屋)
83 19/11/16(土)19:46:12 No.639155990
>デッドマネーは日本語音声の全員生存ENDがすごく良い >なるほど全員が手放すことで未来に向かって歩き始めたんだなぁってしみじみする 運び屋と手放さないとな!
84 19/11/16(土)19:46:22 No.639156038
なんだかんだで全ての行き着く先がダムにかかってるってわかるのが良いよね
85 19/11/16(土)19:46:24 No.639156055
>ディーンはモハビに向かうから何処かで会えたかもな… ディーンとフォローズチョークとトースターがモハビ目指して珍道中する話をすごい妄想してた
86 19/11/16(土)19:46:37 No.639156132
何をどうやってもビターな事態にしかならないベロニカに曇らせを感じる
87 19/11/16(土)19:46:42 No.639156157
>あのホロ技術とか物質生成自販機とか >インスティチュートなんか目じゃねえくらいの技術力すぎない? インスは最先端の研究もしているトップレベルの工科大学 エンプティは軍を始めとして国家や企業やらの投資が流し込まれてる本物の最先端研究開発所 格が違う
88 19/11/16(土)19:46:49 No.639156194
賛否両論だけど装備全部取り上げは結構好き 資材はカツカツで頼りになるのはパークのみってのが
89 19/11/16(土)19:46:53 No.639156224
>いまNV初めてやってる最中だけどBOSの凋落ぶりが悲しすぎてベロニカにもうBOS見限って外にでようぜ!って言って飛び出したところだ モハビ支部は今までのどのBoSよりも余裕なくて焦ってるからね… スレ画がいなくなったせいでもありいないからこそ余裕があるでもあり
90 19/11/16(土)19:47:11 No.639156298
>いまNV初めてやってる最中だけどBOSの凋落ぶりが悲しすぎてベロニカにもうBOS見限って外にでようぜ!って言って飛び出したところだ それやると悲しいことになるよ
91 19/11/16(土)19:47:11 No.639156301
>いまNV初めてやってる最中だけどBOSの凋落ぶりが悲しすぎてベロニカにもうBOS見限って外にでようぜ!って言って飛び出したところだ ベロニカちゃんが幸せになれるルートは凄く面倒 というかビターエンドしかないと言ってもいいかもしれない
92 19/11/16(土)19:47:33 No.639156415
スレ画もそうだけどNVのNPCはどいつもこいつもむちゃくちゃに能力持ってる
93 19/11/16(土)19:47:34 No.639156419
OWBはトーストがクソコテだったのは覚えてる
94 19/11/16(土)19:47:59 No.639156554
モハビは俺を殺せない! ディバイドは俺を止められない! 終わりだ、ユリシーズ!! は最終決戦感あっていい
95 19/11/16(土)19:48:04 No.639156592
ベガス日本語版出ないかな…それか和訳のあるCSの方を現行機でお出ししてくれないかな…
96 19/11/16(土)19:48:06 No.639156600
インスはあくまでも民生の頭良い人たちの集まりって程度で 政府が本腰入れて天才ども集めて作ったビッグマウンテンにはどうしても及ばないんだ
97 19/11/16(土)19:48:07 No.639156601
ベロニカは恋人の末路の時点でもうなんかね
98 19/11/16(土)19:48:07 No.639156606
アポカリプスの医者なんてビターどころかほぼ全部バッドエンドだぞ
99 19/11/16(土)19:48:41 No.639156788
NVはクソ雑魚勢力でも動かし方によっては繁栄させられるから頑張れ
100 19/11/16(土)19:48:41 No.639156789
どうせバンカー破壊するし出会った時点でBoS?ああふっ飛ばしたよと答えて喧嘩してブラザーの下に送ってやるのが運び屋流ED
101 19/11/16(土)19:48:43 No.639156801
>ロンサムロードまで終わらせると最後のダムが必然に思えてテンション高まる 最後のDLCなのに最後の決戦までの道程が補完されてく感覚いいよね・・・ こいつに何を選ばせようかって悩む間も楽しい
102 19/11/16(土)19:48:56 No.639156874
>アポカリプスの医者なんてビターどころかほぼ全部バッドエンドだぞ それはバグだから…
103 19/11/16(土)19:49:00 No.639156886
NCRは規模デカいけど腐ってるしリージョンはレイダー崩れだしハウスもなんか気に入らないからいつもイエスマンだわ(将軍をダムから投げ落としながら)
104 19/11/16(土)19:49:02 No.639156895
リリーおばあちゃんはどれ選んでも辛い 中途半端に薬使わせるね…
105 19/11/16(土)19:49:18 No.639156999
NVやってて一番感情移入できたのかED-Eだった
106 19/11/16(土)19:49:21 No.639157025
>モハビ支部は今までのどのBoSよりも余裕なくて焦ってるからね… NCRによって西海岸BoSが打ち倒されて併合された中孤軍奮闘してるとかそんなんだったよね
107 19/11/16(土)19:49:33 No.639157091
ps3版から日本語音声抜きだす方法が知りたい…
108 19/11/16(土)19:49:56 No.639157242
>賛否両論だけど装備全部取り上げは結構好き >資材はカツカツで頼りになるのはパークのみってのが HHの重量制限つけて出かけるのもいい案だなと思った ハードコアだと更に制限内に収めるよう準備するのが楽しかった
109 19/11/16(土)19:49:59 No.639157253
>モハビは俺を殺せない! >ディバイドは俺を止められない! >終わりだ、ユリシーズ!! >は最終決戦感あっていい (ラスボスみたいなこと言ってんな本体の俺)
110 19/11/16(土)19:50:19 No.639157362
>は最終決戦感あっていい ユリシーとも和解出来るのが運び屋らしくて良いよね(ED-Eの為に両陣営にミサイル撃ちこみながら)
111 19/11/16(土)19:50:39 No.639157468
キャスは運び屋がダムで三つの勢力を叩きのめすのを見た それはキャスが予想した倒せる相手よりも三つ多かった ってエンディングの語り大好き
112 19/11/16(土)19:50:44 No.639157493
西海岸BOSはもう価値ないから滅びていいよ あんな世の役にたたない組織は潰した方がいい
113 19/11/16(土)19:50:57 No.639157583
ユリシーズにとっては意味分からないラスボスみたいなもんだしな
114 19/11/16(土)19:51:09 No.639157651
過去を抱えたまま戦って生きることを決意できるブーンとか 再びガンマンとして活躍し始めるラウルあたりはまだ優しいのに…
115 19/11/16(土)19:51:18 No.639157694
ハウスは何か面白そうくらいで引きずり出されるけども イエスマンのプランってハウスの丸パクリだからね!? 干からびてる以外は運び屋の能力を最高に評価してくれるいい上司じゃないか
116 19/11/16(土)19:51:29 No.639157769
deadmoneyは本当最高のdlcだったと思う 即死首輪はマイナスだけどストーリーがそれを補って余りある
117 19/11/16(土)19:52:20 No.639158060
>ED-Eの為に 運び屋嘘をつけっ! ユニークアーマーとグレランの為だろう!
118 19/11/16(土)19:52:22 No.639158077
ハウスマンはワイズマンみたいでなんか破壊したくなる場所にいるのが悪い
119 19/11/16(土)19:52:37 No.639158152
なんかハウスは割と褒めてくれるから…
120 19/11/16(土)19:52:48 No.639158215
統治とか興味ないからイエスマンルートは困る
121 19/11/16(土)19:52:55 No.639158272
ハウスはFalloutでも珍しい理想の上司過ぎる プレイヤー無駄に煽らないし正当に評価するし報酬もいいし
122 19/11/16(土)19:52:55 No.639158274
>干からびてる以外は運び屋の能力を最高に評価してくれるいい上司じゃないか 物言いが高圧的で気に食わねえ! あとターミナルいじってたら喧嘩売られた!
123 19/11/16(土)19:53:01 No.639158302
>ハウスは何か面白そうくらいで引きずり出されるけども >イエスマンのプランってハウスの丸パクリだからね!? >干からびてる以外は運び屋の能力を最高に評価してくれるいい上司じゃないか でもこれから俺が何を為そうとMr.ハウスの功績になるわけじゃん 気にくわねぇ
124 19/11/16(土)19:53:13 No.639158366
ハウスは好きだよ尊敬してる でも最初にルートやったから開けるね…
125 19/11/16(土)19:53:16 No.639158386
OWBの拗らせてる人にハウスなら俺がぶっ殺しといたよって教えてあげたい
126 19/11/16(土)19:53:25 No.639158439
俺はグッドスプリングスさえ無事ならそれでいいんだ
127 19/11/16(土)19:53:31 No.639158479
>OWBの拗らせてる人にハウスなら俺がぶっ殺しといたよって教えてあげたい 出来るじゃんそれ!
128 19/11/16(土)19:53:31 No.639158480
>過去を抱えたまま戦って生きることを決意できるブーンとか >再びガンマンとして活躍し始めるラウルあたりはまだ優しいのに… ブーンの個人イベントすごくいいよね かつての命令とはいえ無辜の人々を手にかけた地にて 贖罪の語りをした後眠っていたところをふとリージョンの気配を感じて誰のためでもなく その地の人々を今度こそ守るためにたった二人で立ち上がるとか (運び屋はタイヤレンチでリージョン殴り倒してミスティックパワーしながら)
129 19/11/16(土)19:53:47 No.639158577
つい最初の高圧的な態度にイラッとした勢いでカプセル開けるとこまで行っちゃう
130 19/11/16(土)19:54:04 No.639158645
BoS爆破に抵抗あってハウスに死んでもらった1周目 二周目ハウスルート行ったらめっちゃいい人だった
131 19/11/16(土)19:54:06 No.639158654
野心の強い運び屋が多すぎる…
132 19/11/16(土)19:54:09 No.639158672
最初にラッキー38の前に行った時にヴィクターの誘いを断ってチップ取り返してから持って行くと その責任感と能力を手放しで褒め称えてくれるよハウス Falloutだとそういう価値観の人は凄く珍しい
133 19/11/16(土)19:54:15 No.639158703
でもよォ たとえばハウス殺さずに干物のままスタンドアロンにしちゃうとか 殺すよりひどいから仕方ないよな
134 19/11/16(土)19:54:20 No.639158733
ハウスルートは事前にプラチナチップ持ってた方が好み
135 19/11/16(土)19:54:44 No.639158849
とりあえずターミナルはハッキングするプレイしてたら大騒ぎになって殺しちゃったのは俺だけじゃないはず
136 19/11/16(土)19:54:51 No.639158896
人間のこと信用してなくてロボット頼りなくせに根本は人間臭いのが好きなおじいちゃん
137 19/11/16(土)19:55:01 No.639158946
でもビタースプリングスのあれって相手カーンズだったんでしょ? …根絶やしでよくない?
138 19/11/16(土)19:55:07 No.639158974
関係ねぇ・・・Mr.ハウスの中身を見てみてぇ・・・ やだぁミイラじゃん死んでよぉ~
139 19/11/16(土)19:55:14 No.639159006
でも正直誘拐殺人暴力強盗売春クスリの売買なんでもありなグレートカーンズが いざ襲わえたら被害者ヅラしてNCR批判してるの笑っちゃうんですよね
140 19/11/16(土)19:55:19 No.639159032
NVはいいぞぉ… 自分の選択でエピローグでそのキャラとか陣営が繁栄したり逆に没落したりするから2週目でお気に入りのキャラとか陣営がハッピーエンドになるように苦心した
141 19/11/16(土)19:55:37 No.639159139
インス出身者はなんであんなロボ好きなんだ
142 19/11/16(土)19:55:53 No.639159227
>人間のこと信用してなくてロボット頼りなくせに根本は人間臭いのが好きなおじいちゃん 殺された時用の自分の遺書はユニークすぎる