ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/16(土)18:53:32 No.639140414
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191116-106512/ anthemを諦めない!
1 19/11/16(土)18:54:57 No.639140742
>この改修によって生まれる作品はどのような形態になるかも決まっていないようだが、新作にする案も含め、多岐にわたる可能性が検討されているとのこと。 これほぼ何も進んでないってことじゃ…
2 19/11/16(土)18:57:47 No.639141501
もう騙されねえよ
3 19/11/16(土)18:58:11 No.639141598
シングルタスク
4 19/11/16(土)18:58:31 No.639141689
壁トーク
5 19/11/16(土)18:58:35 No.639141710
本当に面白くなったら喜んで再開するよ いつまでも待つよ だってDL版買っちゃったから
6 19/11/16(土)18:59:04 No.639141829
ANTHEM ○○とかいって 普通のアクション型TPSを外伝として出したほうがいいんじゃねえかな
7 19/11/16(土)18:59:15 No.639141878
もしやる気があるんだとしてもまた1からやってんなら無理だろうなとしか
8 19/11/16(土)19:00:23 No.639142171
まあ作り直すなら頑張ってとしか…
9 19/11/16(土)19:00:36 No.639142222
なんかふわふわした記事だな…マジで頑張ってね…
10 19/11/16(土)19:00:41 No.639142247
よくだめと聞くけどそんなにバグとかが多いの?
11 19/11/16(土)19:00:42 No.639142250
面白くなったら起こしてくれ トロコンまでやった上で見限ったから
12 19/11/16(土)19:00:45 No.639142261
諦めが悪すぎる… なんでこんなにこだわるの…
13 19/11/16(土)19:01:37 No.639142503
アイアンマンのゲームとしてアクション部分は本当によく出来てると思うけど発売前の時点でエンドコンテンツ少なくね?って気はしてた
14 19/11/16(土)19:01:52 No.639142577
作り直したところで顧客が本当に欲しかったものは出てこない気がする
15 19/11/16(土)19:02:03 No.639142631
ダメじゃないところ上げるなら空飛んで世界を回るの楽しいよね ジャベリンでアクションするの面白いよね以上終わり
16 19/11/16(土)19:02:22 No.639142717
よくできてる部分とどうしようもないクソな部分が同居してるからタチが悪い
17 19/11/16(土)19:02:56 No.639142860
ルートマップ放棄しといて何言ってんだとしか
18 19/11/16(土)19:05:12 No.639143463
ここまで内部のゴタゴタが表に出なければまあ普通の作品だよねで終わってたと思う
19 19/11/16(土)19:05:46 No.639143624
Division1だってうんちっちちんぽゴミクズゲーだったのに 1年しこしこひたすらアップデートしたら 川がキレイになって魚戻ってきたんだから アンセムだってわからないよ
20 19/11/16(土)19:05:47 No.639143630
死んだゲームの改修とかまた開発スタッフ抜けそうだな
21 19/11/16(土)19:06:28 No.639143832
アクションはかなり唯一無二だから時間かけてもいいから大規模改修してその時にアップデートと新パッケージにして新規向けにも販売 それで人を戻してからDLCなんかを売っていけばなんとか あれ難易度高いな…
22 19/11/16(土)19:08:13 No.639144339
修正やアップデートとかではないよねホントに 作り直しレベル
23 19/11/16(土)19:08:48 No.639144487
新作にする案って今作は終わりで2が出るって事…?
24 19/11/16(土)19:09:18 No.639144631
遊んでてそこそこ楽しいゲームだったし期待しないで見守っているよ
25 19/11/16(土)19:10:00 No.639144822
評価されてる部分はあるんだしそのまま完全に捨てはしないんじゃないかな… 流用して肉付けうまいことしたら結構なものになれる気がする
26 19/11/16(土)19:11:05 No.639145140
何が駄目ってゲームの内容じゃなく開発の内情が駄目これに尽きる
27 19/11/16(土)19:11:05 No.639145142
2として出すのは無謀すぎる
28 19/11/16(土)19:11:13 No.639145167
フィールド全部作り直して 変な謎解きなくして 武器の種類10売買位にして 装備できるスキルも5種類位にしたら少しは面白くなるかもしれない
29 19/11/16(土)19:11:37 No.639145279
スーパースーツで空を飛ぶのは本当に楽しかったから…
30 19/11/16(土)19:11:43 No.639145308
ジャベリンの操作感だけは本当に凄く好みだから無理だろうなと思いつつも期待するのをやめられない
31 19/11/16(土)19:12:12 No.639145436
コンボはこのまま続けるならスキルは4個位装備したいよなぁ
32 19/11/16(土)19:13:01 No.639145662
>新作にする案って今作は終わりで2が出るって事…? まあ変えすぎたらもう新作作ってるのと変わらないしそれならいっそ…みたいな案だとは思う
33 19/11/16(土)19:13:08 No.639145695
いくら上手いこと改修できても新しいプレイヤー あと見限ったプレイヤーも戻ってこさせるの難しくない? 一回死んで長期の虚無期間経た後の改修で人口回復したゲームってある?
34 19/11/16(土)19:13:12 No.639145729
もうフロストバイトエンジンやめてアンリアル辺りで1から組み立てなおした方がいいと思う
35 19/11/16(土)19:13:23 No.639145779
>スーパースーツで空を飛ぶのは本当に楽しかったから… これは本当にそう思う
36 19/11/16(土)19:13:25 No.639145791
コーディネート要素は割と好き
37 19/11/16(土)19:13:37 No.639145838
これのコンセプトそのままに駄目な部分ごっそり入れ替えてくれたら喜んで再開する コンボの関係でコンボ組めない武器はお辛いとかボスが少なすぎるとか装備もアーマーも少なすぎるとか面倒くさいだけのパズル要素やめろとか フィールドはもっと人数増やしてイベント起きたらマップで誘導してほしい
38 19/11/16(土)19:14:03 No.639145962
ストーリーとか世界観本当につまらないから飛んで戦う所だけ受け継いだ精神的続編を出して欲しい
39 19/11/16(土)19:14:24 No.639146074
>まあ変えすぎたらもう新作作ってるのと変わらないしそれならいっそ…みたいな案だとは思う それならいっそしたい気持ちは解るけど 買った人のことを考えるならノーよね…
40 19/11/16(土)19:14:55 No.639146204
>いくら上手いこと改修できても新しいプレイヤー >あと見限ったプレイヤーも戻ってこさせるの難しくない? >一回死んで長期の虚無期間経た後の改修で人口回復したゲームってある? DL購入して捨てようにも捨てられない亡霊がわんさと居るから大丈夫だ あと完全無欠のクソじゃなくて面白い部分もあるけど先に続いてなかったってだけだし
41 19/11/16(土)19:15:34 No.639146391
まぁ諦めないなら別に俺はいいよ でも、次作ってるゲームを期待する人はすごい目で見るだろうね
42 19/11/16(土)19:15:46 No.639146445
>あと見限ったプレイヤーも戻ってこさせるの難しくない? >一回死んで長期の虚無期間経た後の改修で人口回復したゲームってある? 上で言われてるけどディビジョンとか あれは別のチームが立て直したけど
43 19/11/16(土)19:16:11 No.639146570
DestinyやDivisionなんかも最初結構アレだったけど開発はちゃんと続いてたからここまでの絶望感じゃなかったんだよな…
44 19/11/16(土)19:16:12 No.639146573
泳ぐのは楽しいけど与えられた水槽が狭すぎて魚がまったく成長できず死んでいくゲーム
45 19/11/16(土)19:16:30 No.639146663
>いくら上手いこと改修できても新しいプレイヤー >あと見限ったプレイヤーも戻ってこさせるの難しくない? >一回死んで長期の虚無期間経た後の改修で人口回復したゲームってある? 比べるのもおこがましいけどノーマンズスカイ! 一生アプデして暮らせるくらい儲けたらしい
46 19/11/16(土)19:16:31 No.639146669
もう開発力ないんじゃないのここ
47 19/11/16(土)19:16:39 No.639146712
>内部では、「Anthem 2.0」や「Anthem Next」と呼ばれているのだとか 気付いたらAnthem2になって発売してるやつだこれ
48 19/11/16(土)19:16:58 No.639146798
>一回死んで長期の虚無期間経た後の改修で人口回復したゲームってある? 同じジャンルのDestinyなんかはANTHEMと同じで1年目クソだったけど 2年目の大型アプデでだいぶ人を呼び戻せたよ 2の1年目でまた同じことやらかして2年目でまた少し人戻せたけど2回目なので1の頃程人は戻ってないけど
49 19/11/16(土)19:16:58 No.639146799
ゲームがダメなのと開発者の発言が信じられないのコンボなんで 上手く改修出来てもそれを信じてもらえるかどうかが…
50 19/11/16(土)19:16:59 No.639146803
>一回死んで長期の虚無期間経た後の改修で人口回復したゲームってある? No Man's Skyはかなりがんばったと思う 発売当初は本当に虚無だったし
51 19/11/16(土)19:17:03 No.639146822
それよりもバイオウェアの優秀なスタッフたちがみんな逃げていったんだから ドラゴンエイジの新作が心配で心配で…
52 19/11/16(土)19:17:19 No.639146912
アクションの出来いいならコンテンツさえ充実させれば芽はあるってことじゃん!
53 19/11/16(土)19:17:25 No.639146939
ここで配信やったけど誰も見てくれなかったぜ!
54 19/11/16(土)19:17:30 No.639146966
開発する人もういないんじゃ感がすごすぎて
55 19/11/16(土)19:17:56 No.639147068
Destiny2は基本プレイ無料になって人口急増したし…
56 19/11/16(土)19:18:05 No.639147119
ノーマンズスカイはめっちゃ売れたよ!これからもアプデ無料でいいよ!って製作者が喜んでてわむ
57 19/11/16(土)19:18:06 No.639147123
EA「怠慢かな?」
58 19/11/16(土)19:18:12 No.639147148
キャラの顔が不細工過ぎるのも辛い
59 19/11/16(土)19:18:20 No.639147185
開発チームが一番バグってんじゃないの?って 思えるくらい問題抱えてるのが笑えない そんな人達があーだこーだ言っても信用がない
60 19/11/16(土)19:18:22 No.639147193
あの広さのマップを4人で探検してねってアホか
61 19/11/16(土)19:18:26 No.639147213
>もう開発力ないんじゃないのここ EAは有望なスタジオ買い取ってオンゲーに傾倒させて潰すのが趣味だからな
62 19/11/16(土)19:18:27 No.639147217
そんなことよりジェダイごっこやろうぜ
63 19/11/16(土)19:18:42 No.639147285
虚無さんスレ
64 19/11/16(土)19:18:52 No.639147329
同情を買うような内情暴露は悪手過ぎて 諦めてません!頑張ります!って言われてもそんな力ないでしょ貴方達って思わざるを得ない
65 19/11/16(土)19:19:01 No.639147384
ディビジョン2もビルドのシステムをほぼ最初から組み直しだし ボーダーランズ2も鬼のナーフ祭りがようやく収まったみたいだし なんか最近は大作がうまくいかないケース多いのかな
66 19/11/16(土)19:19:04 No.639147400
>ノーマンズスカイはめっちゃ売れたよ!これからもアプデ無料でいいよ!って製作者が喜んでてわむ おめーらはそろそろ軽いDLCでなんか金取れや!
67 19/11/16(土)19:19:10 No.639147431
スタッフ引き抜きとかで他のゲームに負担かけまくるEA本命のサッカーゲーとかもみんな爆死すればいいのにって思ってしまう
68 19/11/16(土)19:19:28 No.639147526
発売前はDestinyの悪い点を意識して~とか煽りまくってたのに制作スタッフのリークでは現場ではDestinyは絶対言ってはいけない単語だったっての笑う
69 19/11/16(土)19:19:37 No.639147560
ノーマンはむしろここでスレ建ってなかったら触ってなかっただろうなとは思う
70 19/11/16(土)19:19:40 No.639147576
ボダラン3は中の人変わった?ってぐらい急に変わったよ
71 19/11/16(土)19:19:59 No.639147684
次は76スレが立つ
72 19/11/16(土)19:20:00 No.639147689
>それよりもバイオウェアの優秀なスタッフたちがみんな逃げていったんだから >ドラゴンエイジの新作が心配で心配で… アンドロメダの二の舞になるのはほぼ確定かな… Inquisitionもキャラクリの髪型が半分以上ハゲか坊主だったり所々アレだったし
73 19/11/16(土)19:20:01 No.639147693
>>ノーマンズスカイはめっちゃ売れたよ!これからもアプデ無料でいいよ!って製作者が喜んでてわむ >おめーらはそろそろ軽いDLCでなんか金取れや! 一生アプデして暮らせるくらい儲けたから…
74 19/11/16(土)19:20:02 No.639147698
>アクションの出来いいならコンテンツさえ充実させれば芽はあるってことじゃん! 敵の種類が少ないんでそこも増やさなきゃなんだ あとジャベリンの格差と武器種類の少なさとロケーションの幅の無さと 効果があるのかわからないOPとアーマーの少なさと… 兎に角アクション以外の全てがダメなんだ 珍しくBGMもダメだぞ
75 19/11/16(土)19:20:14 No.639147749
例えにアンセム76とか言われてしまった比較対象のフォールアウト76は今では中々面白くなったけどアンセムはどうかな?
76 19/11/16(土)19:20:17 No.639147764
この有様で信じる人いるの
77 19/11/16(土)19:20:43 No.639147892
まだ残ってる人は報われて欲しいけどね
78 19/11/16(土)19:20:54 No.639147951
違うよバイオウェアはそんなんじゃないよって言い続けてきたけど流石にそうかなそうかも…って思えるくらいにはなった
79 19/11/16(土)19:20:57 No.639147968
なんで初動ダメなゲームがこんなに集中したんだろうね
80 19/11/16(土)19:20:58 No.639147974
デスストはレフトアライブと同レベルスレも立つ
81 19/11/16(土)19:21:13 No.639148038
根性版Anthem
82 19/11/16(土)19:21:13 No.639148039
ゲーム部分は好きだったけどドロップ率の低さと回線エラーで心が折れたよ
83 19/11/16(土)19:21:31 No.639148124
>なんか最近は大作がうまくいかないケース多いのかな 今年は欧米スタジオは期待外れが多かったね 逆に日本製は好調でよく分からん
84 19/11/16(土)19:21:48 No.639148189
>キャラの顔が不細工過ぎるのも辛い ブサイクなんだけどこう、カウンセリングが成功すると愛着わくんだ 嘘ばっか言う変な奴はのたれ死ね
85 19/11/16(土)19:21:55 No.639148213
ドラゴンエイジつくってんじゃねーのかてめー こりゃドラゴンエイジもやべーわ
86 19/11/16(土)19:21:56 No.639148217
この糞ランダム仕様決めたやつが真っ先に逃げた
87 19/11/16(土)19:22:07 No.639148261
結構デカいニュースになっちゃったから諦めて切り捨てるほうがヤバいって判断なのかな 俺はおかげさまでSWの配信見てると面白そうだと思うのに買う気しなくなってる…
88 19/11/16(土)19:22:13 No.639148290
ディアブロ3も最初クソゲーだったけど度重なるアップデートで今に至るし
89 19/11/16(土)19:22:18 No.639148309
なんもかんも引き抜くEAのレイプ紛いが悪い
90 19/11/16(土)19:22:18 No.639148312
E3でプレイ動画発表された時すげー反響だったけどあの時の制作スタッフは皆心中穏やかじゃなかったと思うとかわいそう
91 19/11/16(土)19:22:21 No.639148325
>デスストはレフトアライブと同レベルスレも立つ あれどう見てもハゲのスレでしょ…関係無いポケモンの話題でマウント取るし
92 19/11/16(土)19:22:57 No.639148472
開発途中ではパイロットのスキルだとか近接武器が選べるだの合ったのに全部消えた
93 19/11/16(土)19:23:07 No.639148524
SWは買ってやれよ!ゲームに罪はねえ!
94 19/11/16(土)19:23:12 No.639148542
>ディビジョン2もビルドのシステムをほぼ最初から組み直しだし >ボーダーランズ2も鬼のナーフ祭りがようやく収まったみたいだし >なんか最近は大作がうまくいかないケース多いのかな ゴーストリコンも信じられないくらい酷いことされたよ… フルプライスでシナリオが完結まで遊べずに続きは5000円!ってしてきた
95 19/11/16(土)19:23:23 No.639148591
>例えにアンセム76とか言われてしまった比較対象のフォールアウト76は今では中々面白くなったけどアンセムはどうかな? 面白いんだけど…その…来年までどうやって繋ぐつもりなのかな…
96 19/11/16(土)19:23:28 No.639148615
>俺はおかげさまでSWの配信見てると面白そうだと思うのに買う気しなくなってる… 信じられないかもしれないがあれは本当に面白いんだ
97 19/11/16(土)19:23:33 No.639148647
コンボ無くしてください…
98 19/11/16(土)19:23:40 No.639148683
生き物の敵全員取っ替えて欲しい パワードスーツで蜘蛛やら犬やら巨人やら相手したってなんもワクワクしないわい
99 19/11/16(土)19:23:42 No.639148693
division2は1からゲーム性が退化した 自機が弱い
100 19/11/16(土)19:23:48 No.639148722
EAも僕たちは悪い大人の集まりじゃないよーって言ってるよ?
101 19/11/16(土)19:23:58 No.639148768
ANTHEMに関してはクソゲーとか以前に未完成過ぎたから アプデで良くなったクソゲーとはまた別次元かと
102 19/11/16(土)19:24:13 No.639148845
良い部分はあるんだよ でも無理だよ
103 19/11/16(土)19:24:19 No.639148876
とりあえず糞エンジンフロストバイトはやめた方が良い
104 19/11/16(土)19:24:19 No.639148877
この手の大作は意地でも持ち直してブランドイメージ回復させるのが最近の風潮だけどEAってそういうスタンスの会社だっけ?
105 19/11/16(土)19:24:23 No.639148897
ご、五千円?続きのストーリーで? あ、わかった!一年くらい開発した大型だな?
106 19/11/16(土)19:24:28 No.639148916
アプデなんてしなくていいからゴミ騙し売りしたことに謝罪してDL版購入者に全額返金すればきれいに全部解決するから
107 19/11/16(土)19:24:39 No.639148959
ブレイクポイントとか思ったほどでもなかったよね
108 19/11/16(土)19:24:39 No.639148960
>>俺はおかげさまでSWの配信見てると面白そうだと思うのに買う気しなくなってる… >信じられないかもしれないがあれは本当に面白いんだ まずそうなるってところがEAってブランドってのがまず一番悪い状態だと思う
109 19/11/16(土)19:24:40 No.639148962
>SWは買ってやれよ!ゲームに罪はねえ! タイタンフォール凍結したの許さんからな! SWBF2にスタッフ引き抜いてEAって糞だよな!ってMoH~TF2までのスタッフバラバラにしたの許さんからな!
110 19/11/16(土)19:24:41 No.639148967
空飛べる仕様も元は無かったのに(ゲームバランス崩壊するから)お偉いさんが ええやん!実装してや! で無理矢理入れたんでしょ
111 19/11/16(土)19:24:46 No.639148991
>この有様で信じる人いるの ここの発信は何一つ信じてないけど 自分が面白かったと思うゲームの部分は信じてるので続いたらラッキーくらいの気持ちだな 結果の出力に期待するというより結果が出力されてから初めて考えるってラインだ
112 19/11/16(土)19:24:58 No.639149048
たまに触ると面白いんだけど 数回どころか1回ストホやってやめる
113 19/11/16(土)19:25:04 No.639149074
>ANTHEMに関してはクソゲーとか以前に未完成過ぎたから >アプデで良くなったクソゲーとはまた別次元かと 上で挙げられてるノーマンズスカイも未完成だったよ… グラまでごっそり変わった
114 19/11/16(土)19:25:13 No.639149113
SEKIROウォーズのダメな点はEAってとこだけだからな
115 19/11/16(土)19:25:24 No.639149163
ゴーストリコンは全角の仲間がいきなり大体死んだのがだめ
116 19/11/16(土)19:25:26 No.639149172
EAのSWゲーとかSWBFのトラウマで買えねえよ
117 19/11/16(土)19:25:42 No.639149246
>空飛べる仕様も元は無かったのに(ゲームバランス崩壊するから)お偉いさんが ええやん!実装してや! で無理矢理入れたんでしょ ぶっちゃけあれが売りになったのは間違いないからなぁ トレイラー見てすげぇ魅力的だったろ
118 19/11/16(土)19:25:49 No.639149273
これの場合EAでも歴代2位の初動売り上げだったので稼ぐのは稼いだからな アップデートに使え
119 19/11/16(土)19:26:08 No.639149363
>EAのSWゲーとかSWBFのトラウマで買えねえよ 制作はリスポーンだ信じろ 実際せきろのシステムが下敷きだから結構楽しいぞ
120 19/11/16(土)19:26:24 No.639149446
向こうの大規模な作品でここまで未完成のまま売っちゃったのってあんまりないよね
121 19/11/16(土)19:26:28 No.639149472
記事にもあるけど復活した例はあるから希望が無いわけではないけどさ
122 19/11/16(土)19:26:33 No.639149501
空飛べるのだけは間違いなく美点だから英断と言える
123 19/11/16(土)19:26:42 No.639149541
SWはEP3~4のカノンだからネタバレとかあんまり気にならないし安くなってから買っても十分楽しめるのではないかと思ってしまう というかゲームを発売日に買うのってリスク高くね ポケモンでさえ不具合あるとかなんとか
124 19/11/16(土)19:26:56 No.639149611
>ご、五千円?続きのストーリーで? >あ、わかった!一年くらい開発した大型だな? テロリストに占拠された島に閉じ込められてテロを阻止して脱出しろって話なんだけど 黒幕とその裏にいる真の黒幕放置したまま島からも脱出出来ずに年パス買って続きくるの待ってねで終わる
125 19/11/16(土)19:27:04 No.639149641
>タイタンフォール凍結したの許さんからな! APEXが当たった途端そっちに注力するのほんとクソ いや企業としちゃ当たり前の姿勢かもしれんが
126 19/11/16(土)19:27:25 No.639149742
昔から何度も滅茶苦茶なことやって何本もシリーズ潰したりしてるけど母体に全然ダメージ無い暗黒メガコーポ具合
127 19/11/16(土)19:27:26 No.639149745
>EAのSWゲーとかSWBFのトラウマで買えねえよ まあまずそこだよな… これもアプデで殺されるんじゃねえかなとか思っちゃう…
128 19/11/16(土)19:27:39 No.639149814
リスポーンでさらにセキロスタイルとか楽しいに決まってんだろ! でも、俺にはEAとスターウォーズって時点でこえーんだよ! ハードル低くなってない?
129 19/11/16(土)19:27:42 No.639149825
APEX当たったからTFシリーズの首がつながったと考えろ
130 19/11/16(土)19:27:50 No.639149865
空飛ぶ仕様もかなり出来てきてE3発表直前に入れろって言われたみたいだからね 気の毒…
131 19/11/16(土)19:28:22 No.639150002
復活した例があったとしても復活できるかはまた別の話だからな… 特にここは自分で内情バラしちゃってるから
132 19/11/16(土)19:28:26 No.639150022
空飛べなかったら埋もれてただけだしなあ
133 19/11/16(土)19:28:30 No.639150039
fallen orderはオリジンプレミアで1600円ぐらいで遊べるぞ この値段で遊んで悪いなってぐらいにはスターウォーズしてるし面白いぞ
134 19/11/16(土)19:28:36 No.639150061
むしろSEKIRO WARSみたいな真面目なシングルプレイゲームに金出して意思表示しろ
135 19/11/16(土)19:28:36 No.639150063
タイタンフォール3? あるわけないでしょ
136 19/11/16(土)19:28:47 No.639150109
>でも、俺にはEAとスターウォーズって時点でこえーんだよ! 判る…俺も宣伝とか凄いワクワクしながら見てたけど やめろ!絶対にもっさりクソゲーだから買うな!って戒めてた なんで普通に名作っぽいの…
137 19/11/16(土)19:28:53 No.639150133
MWもなんか中くらいの盛り上がりでスマッシュヒットって感じでもないし 金払ってゲームやるよりAPEXかFortniteでもやっとけばいいっていうのはちょっと…
138 19/11/16(土)19:28:53 No.639150135
>これもアプデで殺されるんじゃねえかなとか思っちゃう… 対人ゲームじゃねえしそもそも
139 19/11/16(土)19:29:02 No.639150187
でも何も出来てないのにあんな面白そうなPV作れるのは凄いよ
140 19/11/16(土)19:29:07 No.639150220
>タイタンフォール3? >あるわけないでしょ ある 俺はそう信じている
141 19/11/16(土)19:29:20 No.639150275
ロックスターみたいにGTAで儲けまくってRDR2みたいなロマンあるゲームに全てを注ぐみたいにAPEXで儲けまくってタイタンフォール3に金を注いで欲しい
142 19/11/16(土)19:29:24 No.639150293
内情ばらしてもいいくらいバラバラだろここのスタッフ
143 19/11/16(土)19:29:36 No.639150358
>これもアプデで殺されるんじゃねえかなとか思っちゃう… スターウォーズのことならオフ専だぞ
144 19/11/16(土)19:29:42 No.639150384
世界探索はもうちょっと刺激と言うか起伏が欲しかった あとやっぱ吹き替えが必要だよ!世界観やキャラ把握してる暇がない
145 19/11/16(土)19:29:42 No.639150386
>コンボ無くしてください… レンジャーの近接のプライマーが邪魔すぎて辛い…
146 19/11/16(土)19:30:06 No.639150502
他のメカゲーでも思ったけど機械文明と民族を融合させた設定に毛程も魅力感じない
147 19/11/16(土)19:30:11 No.639150525
ギミックの攻略法の説明がゲーム中に一切ないのに 4人で頑張ってねしてたのは狂ってた PTSの時に誰か苦情出さなかったのか
148 19/11/16(土)19:30:20 No.639150572
タイタンフォールは今でもやると面白いよ 残った人間がリアルパイロットみたいなPSの奴らばっかりで普段やってない人が生きていけないだけで
149 19/11/16(土)19:30:25 No.639150598
やる気はあるけど何にも決まってないしどうなるかもわからんって最悪では…
150 19/11/16(土)19:30:36 No.639150664
>fallen orderはオリジンプレミアで1600円ぐらいで遊べるぞ >この値段で遊んで悪いなってぐらいにはスターウォーズしてるし面白いぞ PS4版にはなんでプレミアないんです?
151 19/11/16(土)19:30:42 No.639150700
信じて!
152 19/11/16(土)19:30:54 No.639150765
あー、近接属性は変えれるようになったんだ 全員バカバカ殴れるぞ
153 19/11/16(土)19:31:15 No.639150884
タイタン無印たまに起動するけど未だに普通に人いてビックリする
154 19/11/16(土)19:31:40 No.639151022
タイタン無印も唯一無二のロボだからな
155 19/11/16(土)19:31:50 No.639151081
>やる気はあるけど何にも決まってないしどうなるかもわからんって最悪では… BWそのものの基盤を揺らがせるよね
156 19/11/16(土)19:32:11 No.639151184
タイタンのオンラインまだやってる層ってアーマードコアでナイフ当ててるような人たちでしょ…
157 19/11/16(土)19:32:20 No.639151227
タイタンフォール2はいつもの捨て値みたいな金額でセールするから買ってしまいそう
158 19/11/16(土)19:32:20 No.639151229
>信じて! またそんな事言ってあれやこれや言う事コロコロ変えてお金だけむしり取る気でしょ
159 19/11/16(土)19:32:26 No.639151259
>タイタン無印も唯一無二のロボだからな タイタンに乗り込むときの画面挙動は無印のほうが好き
160 19/11/16(土)19:32:32 No.639151280
取り合えず言うだけならできるんだよ 現実に改修やら追加が実装できたら教えてくれ
161 19/11/16(土)19:32:35 No.639151301
信じて信じてばっか言ってて結局グダグダじゃないか… 流石にもう誰もついて行けないよ
162 19/11/16(土)19:32:40 No.639151336
>タイタンフォール2はいつもの捨て値みたいな金額でセールするから買ってしまいそう 買っとけ シングルプレイだけでもやる価値はある
163 19/11/16(土)19:33:05 No.639151464
チンチンホールはポテンシャルあるのに バランス修正の腰の重さが異常で本当にもったいない トーン一択ロケット一択がいったい何ヶ月続いただろう さっさと修正しとけばめっちゃヒットしただろうに
164 19/11/16(土)19:33:06 No.639151471
あまりにも作り直して原型がない…とかになりそう
165 19/11/16(土)19:33:09 No.639151490
天変地異の最初のストーリーを期間内でやらないとバグって扉が開かないようにしたのマジで根に持つからなバイオウェア
166 19/11/16(土)19:33:26 No.639151586
口だけと言うのがこれほど相応しい開発は無い
167 19/11/16(土)19:33:32 No.639151613
ビルドのシステムを根本から作り直さないとダメだろうな 装備に付いてるステータス効果は種類と数値に幅を持たせすぎたせいで逆に機能していない
168 19/11/16(土)19:33:40 No.639151658
>ロックスターみたいにGTAで儲けまくってRDR2みたいなロマンあるゲームに全てを注ぐみたいにAPEXで儲けまくってタイタンフォール3に金を注いで欲しい ロックスターは西部劇大好きだからな… RDRR2は流石に人と金を使いすぎたから今後は反省するね…って言ってるけども後悔してるわけじゃないのは大きい
169 19/11/16(土)19:33:41 No.639151662
>タイタンのオンラインまだやってる層ってアーマードコアでナイフ当ててるような人たちでしょ… 1も2もEAのサブスクでプレイできるから新規も普通にいるよ
170 19/11/16(土)19:33:46 No.639151691
BWの一部はもうDA新作やってるんじゃなかった? 二軍が残されてもなぁ
171 19/11/16(土)19:33:50 No.639151709
方向修正
172 19/11/16(土)19:33:54 No.639151726
マルチは行かんでもいいしとりあえず一面ガントレットスピードランするだけでも暇つぶしにはなるから気になるなら買い
173 19/11/16(土)19:34:16 No.639151832
最初おーまだやる気あるのかーと思ったけど >詳細な内容については流動的であり、明確なスケジュールはないようで、一度のアップデートなのか長期的な取り組みなのかも不透明だという これで「あっ…」ってなった
174 19/11/16(土)19:34:28 No.639151911
タイタンフォール2はロボとのバディモノが好きなら絶対やっとけってくらいには良い だから3出してちゃんとしたスタッフと環境揃えて良い出来で出して
175 19/11/16(土)19:34:32 No.639151944
動くエイム練習 それがガントレットだ
176 19/11/16(土)19:34:37 No.639151964
スキルのクールタイムが全体的に短いのと動かしてて楽しいのは本当にいい部分だと今でも思ってるよ 他が全て期待はずれだっただけで
177 19/11/16(土)19:35:02 No.639152104
ジーコの監督でアプデ詐欺してる奴みたいな事言ってるだけに思える
178 19/11/16(土)19:35:20 No.639152207
>動くエイム練習 >それがガントレットだ グレ自爆加速の練習だろ!?
179 19/11/16(土)19:35:22 No.639152213
ここはEAに潰された人たちの肥溜めか?
180 19/11/16(土)19:35:38 No.639152302
SWBF2は今は面白くなったよ グリーヴァスで4本足です這いずり回って場を荒らすの楽しいよ 対応遅すぎて対戦人口がルールによっては人集まらないよ あと人によっては物凄く懐かしいユニットが実装されたよ su3433643.jpg
181 19/11/16(土)19:35:38 No.639152305
こいつがトドメになってもうEAがパブリッシングするゲームは買わねえって思ったのにSW欲しくなってきてくやしい…
182 19/11/16(土)19:36:09 No.639152464
まあ内部告発情報さえなければうーん?何も決まってないようだけどもリブートしようとしてるのかなって思ったよbiowareがなんとかなるなる精神が蔓延してプロジェクトリリースの時も右往左往してどうしようもなかったってのと表に出てるメンバーがやめてるのさえ無ければ
183 19/11/16(土)19:36:10 No.639152471
スターウォーズは戦闘がだいぶセキロだからむしろセキロ出るまでに元々作ってたであろうシステムが気になる…
184 19/11/16(土)19:36:27 No.639152559
>RDRR2は流石に人と金を使いすぎたから今後は反省するね…って言ってるけども後悔してるわけじゃないのは大きい ゲームの歴史を変えた一作になったから反省なぞせんでも
185 19/11/16(土)19:36:41 No.639152642
殺陣やるのにSEKIROシステムいいんだなぁって
186 19/11/16(土)19:36:52 No.639152694
EAはアメリカで金融と保険関連企業より嫌われてるってのは伊達じゃない
187 19/11/16(土)19:37:01 No.639152754
この間一番偉いプロデューサーも逃げてたよね…
188 19/11/16(土)19:37:10 No.639152813
>あと人によっては物凄く懐かしいユニットが実装されたよ 特殊部隊ごっこ楽しかったなぁ R6ベガスとかもやったなぁ
189 19/11/16(土)19:37:35 No.639152959
デスストはハゲが妙に粘着してるけどFF15粘着してるハゲと同じあたり戦闘メインじゃないオープンワールドゲームに親でも殺されたんだろうかあのハゲ
190 19/11/16(土)19:37:49 No.639153035
タイタンフォール2は怒涛の改悪からのアップデート終了がクソすぎた
191 19/11/16(土)19:38:17 No.639153190
EAはこんだけ悪評立っちゃってるのになんで殿様商売やめないんだ
192 19/11/16(土)19:38:21 No.639153229
>ゲームの歴史を変えた一作になったから反省なぞせんでも もしヒットしなかったら企業としては不味いから… リスク分散の為にもいろいろな作るのは大切
193 19/11/16(土)19:38:37 No.639153332
いやまぁ金持ってるだけあってガワとかグラとか細かに光るものはあるんだよ ゲームデザインが尽く噛み合ってないようなところがあるだけで
194 19/11/16(土)19:38:37 No.639153335
やる気があってこれから頑張って立て直しますよ!って言った人も退社しちゃったしな…
195 19/11/16(土)19:38:41 No.639153354
書き込みをした人によって削除されました
196 19/11/16(土)19:38:53 No.639153440
Destinyは糞だったり良くなったりを繰り返したりナンバリング新しくなったりしつつなんだかんだ五年目に突入したしな…2としては三年目だけど
197 19/11/16(土)19:39:46 No.639153754
>デスストはハゲが妙に粘着してるけどFF15粘着してるハゲと同じあたり戦闘メインじゃないオープンワールドゲームに親でも殺されたんだろうかあのハゲ 知らねーよデスストのスレでやってろよ
198 19/11/16(土)19:39:50 No.639153789
最近の制作側ってゲーマーに楽させるの嫌いだよね
199 19/11/16(土)19:40:22 No.639154005
アクション自体は悪くなかったから敵の種類が使い回し無しで3倍くらいだったら飽きずにやれてたと思う
200 19/11/16(土)19:40:37 No.639154066
あと三ヶ月程で1年経っちゃうよ もう動くことも死ぬことも許されない状況のままフェードアウトしときなよと思わなくもない
201 19/11/16(土)19:40:53 No.639154168
SWBFはいくら対応が良くても遅い対応の効果の薄さを示した良い例だよ 2017年発売でアナキンとドゥークーが今年実装だけどもうピークは過ぎてて話題にならないい
202 19/11/16(土)19:43:26 No.639155042
そうかEAだからサブスクがあったか 時間ないし来月やろ
203 19/11/16(土)19:43:35 No.639155084
Division2は最近消息を聞かないけど元気でやってるのかな? ボマービルド潰されてブーブー言ってたのが最後の記憶
204 19/11/16(土)19:44:54 No.639155530
EAといえばニード・フォー・スピードの新作どんなもんかな… 評判も情報も全然聞こえない
205 19/11/16(土)19:45:05 No.639155590
>知らねーよデスストのスレでやってろよ クソゲー同士仲良うやろうや
206 19/11/16(土)19:45:07 No.639155602
ルートシューターってGame as a serviceの時代にはいいのかもしれんけど どこもそんなめっちゃ上手く言ってる感じはないよね
207 19/11/16(土)19:45:09 No.639155614
>Division2は最近消息を聞かないけど元気でやってるのかな? >ボマービルド潰されてブーブー言ってたのが最後の記憶 そこそこ緩和されたからそこそこ続けてる人いる やってもやっても装備更新もできない底なし沼化してるけど
208 19/11/16(土)19:45:25 No.639155736
>Division2は最近消息を聞かないけど元気でやってるのかな? >ボマービルド潰されてブーブー言ってたのが最後の記憶 ちょっと前のアプデでビルドの幅がかなり広がったよ 調整や追加はちゃんとやってる
209 19/11/16(土)19:45:30 No.639155764
デステニーのあの追加パスの値段の高さがよくわからん
210 19/11/16(土)19:46:48 No.639156185
このヤケ糞みたいなレジェンドドロップいいよね… いや、これをヤケ糞って…
211 19/11/16(土)19:47:16 No.639156327
>クソゲー同士仲良うやろうや アンセムはクソじゃなくて粗大ごみだから仲良く出来ないよ
212 19/11/16(土)19:47:54 No.639156520
長いスパンの大型改修じゃなくて 短いスパンの細かな改修が必要なんじゃないですかね…
213 19/11/16(土)19:48:47 No.639156821
賛歌は仕様変更の声なんだろうな…
214 19/11/16(土)19:48:47 No.639156822
デスストは出たばっかでアプデの余地を残してるからまだ良いだろう リアルのクラフト系運輸系って中毒性高そうだし
215 19/11/16(土)19:49:20 No.639157020
一発逆転狙いで大風呂敷広げても信用なさすぎるから誰も喜ばない…
216 19/11/16(土)19:49:34 No.639157098
短いスパンの細かな改修はやってたよ最初の頃はね でもそんな事でどうにかなるレベルじゃないんだ
217 19/11/16(土)19:49:41 No.639157142
>賛歌は仕様変更の声なんだろうな なるほど賛歌に触れすぎると気が違う訳だ
218 19/11/16(土)19:50:03 No.639157271
そもそもデスストは合う合わないの話であってアプデで対応が必要みたいなのとは違うし
219 19/11/16(土)19:50:25 No.639157382
>デステニーのあの追加パスの値段の高さがよくわからん フルプライス並の値段であんなスカスカな中身はなんなんだろうね…
220 19/11/16(土)19:50:26 No.639157394
出るゲームが面白い可能性はあるとはいえEA自体を信頼するのはアホとしか言いようがない状況
221 19/11/16(土)19:50:29 No.639157409
>>知らねーよデスストのスレでやってろよ >クソゲー同士仲良うやろうや 自演臭いハゲ
222 19/11/16(土)19:50:59 No.639157594
いくら小島のオナニーゲーでもこんなゴミと比較するのは失礼
223 19/11/16(土)19:51:06 No.639157635
>フルプライス並の値段であんなスカスカな中身はなんなんだろうね… お布施…?
224 19/11/16(土)19:51:14 No.639157675
ストーリーの完結は望み薄ですね あのハゲはぶん殴りたかった…
225 19/11/16(土)19:51:29 No.639157767
>そもそもデスストは合う合わないの話であってアプデで対応が必要みたいなのとは違うし ハゲ意外大体楽しんでるタイトルと本格的にお通夜ムードなのの差はでかい
226 19/11/16(土)19:52:09 No.639158003
>ハゲ意外大体楽しんでるタイトルと本格的にお通夜ムードなのの差はでかい アンセムも最初は前者だったんだけどね
227 19/11/16(土)19:52:29 No.639158115
>>知らねーよデスストのスレでやってろよ >クソゲー同士仲良うやろうや 死ねハゲ
228 19/11/16(土)19:52:36 No.639158148
ポケモンも本体破壊するらしいからお友達だね!
229 19/11/16(土)19:52:57 No.639158282
デスストの反応見るにハゲって全部のゲームのスレ監視してんの…?
230 19/11/16(土)19:52:58 No.639158285
黙れ二枚舌 さっさと殺させるか新スーツよこせ