19/11/16(土)18:28:22 君らと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)18:28:22 No.639134100
君らと海外でも仕事しにいくから支度せなあかん 米クランチロールがサンライズ、創通とライセンス契約を締結。『ガンダム』シリーズ5作品を南北アメリカ、欧州、オセアニアで商品化 対象作品は次の5作品で、南北アメリカ、欧州、オセアニアを対象地域として、アパレル、バッグ、アクセサリー、家具、インテリア、雑貨、ライフスタイルグッズ、食品などの分野で商品化が検討される。 機動戦士 ガンダム 新機動戦記 ガンダムW 機動戦士 ガンダム SEED 機動戦士 ガンダム 00 機動戦士 ガンダム 鉄血のオルフェンズ https://www.anime-recorder.com/ianime/120967/
1 19/11/16(土)18:29:32 No.639134376
現地修正されるんです?
2 19/11/16(土)18:32:17 No.639135061
おっちゃんオセアニアにコロニー落ちてるけど大丈夫なん
3 19/11/16(土)18:33:34 No.639135397
英語喋れるんですか兄さん
4 19/11/16(土)18:33:35 No.639135401
おっちゃん海外でウケるん?
5 19/11/16(土)18:34:05 No.639135537
オルフェンズ君とこの飯とかは売れるんちゃうか? なんやタコスみたいなの食うてたやろ?
6 19/11/16(土)18:34:11 No.639135563
少年兵でテロリストが結構混じってるけど海外の基準でセーフなんかな
7 19/11/16(土)18:34:34 No.639135644
ワシはこないだハリウッドで仕事したからな!! 余裕やで余裕!!
8 19/11/16(土)18:35:26 No.639135865
アムロくんからして現地徴用の少年兵やしええねんええねん
9 19/11/16(土)18:36:22 No.639136082
登場人物に黒人さん混ぜんといかんのとちゃいます?
10 19/11/16(土)18:37:36 No.639136359
もっと話をアメリカウケ良さそうな感じにしたガンダムとか作ればいいと思うんだ Gセイバー?知らない子ですね
11 19/11/16(土)18:40:37 No.639137073
おっちゃんこないだのなんか中途半端なデカさのあんま動かへんシリーズは世界的にはどうなん
12 19/11/16(土)18:48:26 No.639139123
>登場人物に黒人さん混ぜんといかんのとちゃいます? だってよアーサーなんだぜ これF91くんやったわ…
13 19/11/16(土)18:49:03 No.639139291
>登場人物に黒人さん混ぜんといかんのとちゃいます? 00君とこのティエリアくんはビルドファイターズの彼に差し替えといたわ
14 19/11/16(土)18:49:23 No.639139366
おっちゃん以外見事にクロスレイズの面子
15 19/11/16(土)18:51:16 No.639139817
ビルドダイバーズやでおっちゃん ビルドファイターズやったらニルス君とやった劇場版の彼に あいつも黒人さんやんけ…
16 19/11/16(土)18:54:08 No.639140557
>登場人物に黒人さん混ぜんといかんのとちゃいます? ラッキーボゥイ呼ぶか
17 19/11/16(土)18:59:58 No.639142077
>登場人物に黒人さん混ぜんといかんのとちゃいます? リュウさんおるから大丈夫や
18 19/11/16(土)19:00:11 No.639142125
>ビルドダイバーズやでおっちゃん ちゃうんや ビルドファイターズに出てた劇場版ソレスタルビーイングのティエリアポジのこくじんのコスプレをした ゲオルギウス・ライエルティオス君のことを言いたかったんや
19 19/11/16(土)19:02:11 No.639142666
というか今まで海外展開してなかったのか…
20 19/11/16(土)19:02:43 No.639142812
アメ向けにせぇと気軽うゆわれてもおっちゃんも困るわ~ 壁に新聞の切り抜きや地図いっぱい貼り付けて赤マジックで線ひいたりパスワードをラテン語に直してみたいな展開入らんやろ~
21 19/11/16(土)19:03:47 No.639143081
アメリカではWとG 中国ではアストレイやでおっちゃん
22 19/11/16(土)19:05:27 No.639143530
>少年兵でテロリストが結構混じってるけど海外の基準でセーフなんかな 911当時アメリカでおっちゃんとウイングくんが両方放送されてたんだけどおっちゃんが打ち切られた程度にはアウト
23 19/11/16(土)19:05:43 No.639143606
ガンダムのアパレルグッズって特に欲しくならんよね
24 19/11/16(土)19:07:01 No.639143988
商売するのはいいけど家具とかアクセサリとか需要あるの…?
25 19/11/16(土)19:07:06 No.639144015
おっちゃんはパシリムのスタッフで作る実写版が控えてるから海外で知名度あげとかんといかんしな
26 19/11/16(土)19:07:47 No.639144231
まあワシらは喋らんからな 各国の俳優さんにお任せや
27 19/11/16(土)19:07:59 No.639144288
>911当時アメリカでおっちゃんとウイングくんが両方放送されてたんだけどおっちゃんが打ち切られた程度にはアウト おっちゃんの方なの!? Wの方がアウトな内容じゃない…?
28 19/11/16(土)19:09:37 No.639144711
おっちゃんの方は視聴率がその…
29 19/11/16(土)19:10:03 No.639144841
まあおっちゃんが海外ウケするかっつったらなあ…
30 19/11/16(土)19:10:13 No.639144892
>おっちゃんの方は視聴率がその… よせ!
31 19/11/16(土)19:10:18 No.639144906
おっちゃんは流石に絵も動きも古いもんなぁ…
32 19/11/16(土)19:10:50 No.639145065
お話も辛気臭いしなあおっちゃん
33 19/11/16(土)19:11:50 No.639145337
漫画のジオリジンはそもそもアメリカ人が絵が古いって1stを見てくれないから やっさん今の絵でコミカライズしてくれない?って企画だったし
34 19/11/16(土)19:12:14 No.639145447
>お話も辛気臭いしなあおっちゃん TV版はそうでもないんよ… 合間合間にあったおふざけみたいなの全部カットした結果 映画だけ見ると終始ギスってる印象受けるけど
35 19/11/16(土)19:12:54 No.639145625
おっちゃんは話だけなら一番面白いのになあ
36 19/11/16(土)19:14:02 No.639145960
おっちゃんは名作だけどとにかく見た目が古臭いのと動きがスーパーロボット過ぎる
37 19/11/16(土)19:14:03 No.639145965
>おっちゃんの方なの!? >Wの方がアウトな内容じゃない…? その程度ってこと
38 19/11/16(土)19:14:20 No.639146057
>やっさん今の絵でコミカライズしてくれない?って企画だったし ジオリジンのスタッフでリメイクしようぜ!
39 19/11/16(土)19:15:58 No.639146505
おっちゃんは絵は古いけどよくもわるくも動きは凄いシーン結構ある
40 19/11/16(土)19:16:14 No.639146582
おっちゃんいわゆる往年の名作でさ でそういうののデメリットは後追いで影響受けた作品に触れまくってる初見の人のファーストインプレッションが期待できないっちゅーところなんよなもはや陳腐化してて
41 19/11/16(土)19:16:42 No.639146725
海外展開もいいんだけどそろそろ新作ガンダムが見たいよおっちゃん
42 19/11/16(土)19:17:23 No.639146928
おっちゃん今見てもすごいシーン多いよ もちろんきついシーンも多いけど
43 19/11/16(土)19:17:43 No.639147016
おっちゃんはロボットとか無視した超人間臭い動きするから凄い動くよね
44 19/11/16(土)19:18:11 No.639147143
40周年なんだしもっとデカいことしましょうよおっちゃん
45 19/11/16(土)19:18:54 No.639147342
未だにおっちゃんのラストシューティング超えるガンダムは存在しないし
46 19/11/16(土)19:19:06 No.639147415
まだまだマジンガーから連なるところの影響は根深かったからなあ 中盤あたりの今週のジオン星人のビックリドッキリメカとか
47 19/11/16(土)19:19:27 No.639147518
>でそういうののデメリットは後追いで影響受けた作品に触れまくってる初見の人のファーストインプレッションが期待できないっちゅーところなんよなもはや陳腐化してて TV版見ると古すぎて逆に新鮮な部分も多いよ 何より演出が後追いより上手いし
48 19/11/16(土)19:19:57 No.639147672
>未だにおっちゃんのラストシューティング超えるガンダムは存在しないし ラストバトルなら∀も好きだ 一騎打ちいいよね…
49 19/11/16(土)19:21:05 No.639148005
石破ラブラブ天驚拳はラスシュー超えたと思ってるよ個人的には
50 19/11/16(土)19:22:46 No.639148430
1stは後の作品と比べるとガンダムらしさが薄い いや何言ってんのか分からんけど分かってくれ
51 19/11/16(土)19:23:08 No.639148528
ラストシューティングはアムロなしで動くガンダムがそんなに好きじゃない