ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/16(土)18:17:47 No.639131356
この見た目じゃなかったら正直うざい
1 19/11/16(土)18:18:29 No.639131536
修学旅行辺りの鬱状態はうざい
2 19/11/16(土)18:18:30 No.639131538
この見た目でウザくないんだからそれでいいだろうが
3 19/11/16(土)18:18:54 No.639131633
ウザくならないための見た目と声だろう
4 19/11/16(土)18:20:00 No.639131903
クマだったら許されなかった
5 19/11/16(土)18:20:32 No.639132060
大谷育江ボイスだから許されてるところあるよ それでも人間態はキモいよ
6 19/11/16(土)18:24:21 No.639133038
いや別にウザいとは思わないよ
7 19/11/16(土)18:24:23 No.639133052
それでもジョーカーの無二の相棒なんですよ…
8 19/11/16(土)18:24:53 No.639133194
誰もそんなこと言ってねえだろ感がすごかった
9 19/11/16(土)18:25:38 No.639133393
ジョーカーと双葉ちゃん以外は替えが効く人材だからモナが気にすることないのにね
10 19/11/16(土)18:25:57 No.639133466
猫形態の可愛さで大変救われているところはある
11 19/11/16(土)18:26:41 No.639133656
しかし冷静になってスレ絵を見ると ウザいというより妙にキモく見える
12 19/11/16(土)18:27:30 No.639133873
妙な体型してるよね
13 19/11/16(土)18:27:37 No.639133899
なあなあ… いつワガハイを前線に出してくれるんだ…?
14 19/11/16(土)18:28:10 No.639134040
ただ走りモーションが可愛いだけの猫
15 19/11/16(土)18:28:57 No.639134236
今ちょうどこの辺りだけどジョーカーにここにいていいんだよなって聞くところ凄い哀愁があっていいんだ メスだったらほんまに危なかった
16 19/11/16(土)18:30:16 No.639134560
ネコ状態はストレートに可愛いな
17 19/11/16(土)18:30:16 No.639134562
>なあなあ… >いつワガハイを前線に出してくれるんだ…? モナちゃんは支援専門だよ探索中の回復お願いね
18 19/11/16(土)18:30:23 No.639134590
クマだったらっていうけど クマがナイーブになった時陽介含めめっちゃ優しかったからな
19 19/11/16(土)18:31:52 No.639134945
猫状態でいうにゃは~はまじかわいいよ
20 19/11/16(土)18:32:28 No.639135099
おっぴろげでDVD見る猫好き
21 19/11/16(土)18:32:44 No.639135168
オタカラマタタビ状態が人間態だったらと思うと…
22 19/11/16(土)18:32:55 No.639135217
3学期になると…
23 19/11/16(土)18:32:55 No.639135222
猫状態で椅子座ってるモナちょっとえっち
24 19/11/16(土)18:33:00 No.639135241
ジョーカーのこと好きすぎるのかわいいよね…
25 19/11/16(土)18:33:03 No.639135253
メスだったらメインヒロインだし最終的に一人勝ちだったよね…
26 19/11/16(土)18:33:05 No.639135263
メディラマの壺…
27 19/11/16(土)18:33:10 No.639135290
>オタカラマタタビ状態が人間態だったらと思うと… うわっ キモっ
28 19/11/16(土)18:34:55 No.639135734
女の子の姿でいつも一緒に寝てるじゃねぇかっていうモナ見たかった
29 19/11/16(土)18:35:39 No.639135917
猫じゃない猫じゃないと言うわりにジョーカーの上にドンと乗って寝たりするキャッツ!
30 19/11/16(土)18:35:41 No.639135926
>修学旅行辺りの鬱状態はうざい プレイヤーの意思無視してどんどん悪い方に事が運ぶよね
31 19/11/16(土)18:36:58 No.639136218
イケモナきめえよ…
32 19/11/16(土)18:37:01 No.639136230
最前線でシャドウを轢き続けてるのはモナじゃないか大活躍だ
33 19/11/16(土)18:37:14 No.639136271
修学旅行後に関してはあれモナと竜司の意見は一致してのに対立してる辺り 結局竜司ならいいだろうという制作の意図が透けて見える気がする
34 19/11/16(土)18:38:32 No.639136562
変化するのは最高に気持ち悪かった
35 19/11/16(土)18:39:08 No.639136713
モナも竜司のこと大分煽ってるのに
36 19/11/16(土)18:39:08 No.639136714
新録のボイスが若干野太くなってるように感じた
37 19/11/16(土)18:39:12 No.639136729
>修学旅行後に関してはあれモナと竜司の意見は一致してのに対立してる辺り >結局竜司ならいいだろうという制作の意図が透けて見える気がする というか春参戦させるための苦肉の策って感じが…
38 19/11/16(土)18:39:48 No.639136888
モンキー扱いは本当にこいつ口悪いな!ってなるよね
39 19/11/16(土)18:40:14 No.639136993
スカルに対して辛辣なナビは好き
40 19/11/16(土)18:40:37 No.639137074
>モンキー扱いは本当にこいつ口悪いな!ってなるよね 猫呼ばわりはいいのかよ!
41 19/11/16(土)18:41:21 No.639137254
だって猫じゃん…
42 19/11/16(土)18:41:26 No.639137278
>猫呼ばわりはいいのかよ! 猫以外の何だってんだよ!
43 19/11/16(土)18:42:07 No.639137432
夢の意味深なシーンなんだったんだろう…
44 19/11/16(土)18:42:08 No.639137434
人間形態キモいよね…
45 19/11/16(土)18:42:26 No.639137508
モナがヘラるとジョーカーもヘラるからな…
46 19/11/16(土)18:42:30 No.639137524
元々リュージは感情表に出して怪盗団動かす役だからそこはまあ…
47 19/11/16(土)18:42:31 No.639137530
猫状態で蹴っ飛ばされたところでバランスとれたかなって
48 19/11/16(土)18:43:07 No.639137694
許せないねの声が可愛い過ぎる
49 19/11/16(土)18:43:48 No.639137878
もうちょっと春ちゃんが自然に入ってきてくれれば フィアンセに蹴られて傷ついたモルガナが謝罪とかいう後味悪い喧嘩イベにならなかったのに
50 19/11/16(土)18:44:20 No.639138041
モナがいないと心配で何も出来ないからな…
51 19/11/16(土)18:44:38 No.639138122
かっぺーと声逆だったらどうなったんだろうな
52 19/11/16(土)18:45:22 No.639138308
モナ…モナどこ…
53 19/11/16(土)18:45:32 No.639138348
春ちゃんはモルガナ見つけなかったらどうやってジョーカーに近づくつもりだったんだろう…
54 19/11/16(土)18:46:50 No.639138704
というか可愛いの前提でヘラった時とかはちょっとウザかったよねってなら納得
55 19/11/16(土)18:47:03 No.639138774
こいついない間、他のことなんもできなくなるのうざい
56 19/11/16(土)18:48:25 No.639139116
下手すりゃめちゃくちゃ嫌われる位置だから結構心配だったというスタッフの話がある だからクマみたいな好色さとかは被るというのもあるけど厳禁にしたとか
57 19/11/16(土)18:48:46 No.639139209
無印だといると夜なにもさせてくれなかったし…
58 19/11/16(土)18:49:49 No.639139457
モナロス何もできないから勝手に日数進めろって感じすぎたな
59 19/11/16(土)18:50:00 No.639139510
もう寝ようぜが相当なヘイトを稼いだんだろうなというのはRの異様な緩和でわかる
60 19/11/16(土)18:50:37 No.639139646
いない時動けないのは無印のなごりっていうか パレス攻略開始まではどれも行動制限はいるだろ
61 19/11/16(土)18:50:43 No.639139668
ボイス付きになるくらいだしな もう寝ようぜ
62 19/11/16(土)18:51:04 No.639139761
クマの謎の生き物感とコロマルの普通の動物っぽさを足した感じ
63 19/11/16(土)18:51:08 No.639139781
もう寝ようぜ❤️
64 19/11/16(土)18:51:41 No.639139934
>モナロス何もできないから勝手に日数進めろって感じすぎたな 一応セーブの為の時間なんじゃないの たまにあるこれまでの物語を保存しますかで良い気もするが
65 19/11/16(土)18:51:47 No.639139961
>だからクマみたいな好色さとかは被るというのもあるけど厳禁にしたとか テレッテとジュネスの時も似たような話あったけどそこら辺すごい気にしてるよね
66 19/11/16(土)18:53:28 No.639140394
アン殿への好意は微笑ましい程度でかわいいと思いました
67 19/11/16(土)18:53:40 No.639140461
そういやなんでじゃがりこは実名出してるんだこれ…?
68 19/11/16(土)18:54:05 No.639140549
どうしてメス設定にしなかったんですか…どうして…
69 19/11/16(土)18:54:32 No.639140645
順平陽介を経た竜司の友達感覚はちょうどいいバランスだと思う
70 19/11/16(土)18:54:35 No.639140652
>そういやなんでじゃがりこは実名出してるんだこれ…? 公式でタイアップしてじゃがりこチャレンジ?みたいな動画上げてた気がする
71 19/11/16(土)18:55:02 No.639140761
>そういやなんでじゃがりこは実名出してるんだこれ…? 4でもおっとっととかあったろ
72 19/11/16(土)18:55:22 No.639140847
>順平陽介を経た竜司の友達感覚はちょうどいいバランスだと思う 嫉妬するヒゲとホモだからな…
73 19/11/16(土)18:55:48 No.639140969
買い物ぐらいさせろよ
74 19/11/16(土)18:56:02 No.639141016
ドライすぎずウェットすぎずいい距離感で好きよリュージ
75 19/11/16(土)18:56:41 No.639141206
ミッシェルとかうららもいい主人公の相棒だったと思うぜえ!
76 19/11/16(土)18:56:52 No.639141240
>もう寝ようぜが相当なヘイトを稼いだんだろうなというのはRの異様な緩和でわかる あれはネタ扱いはされたけどあくまでネタ止まりで ヘイトみたいのはリュージに集中してたような
77 19/11/16(土)18:56:56 No.639141257
ヨースケは海外だとトルネードホモって言われてるって聞いてダメだった
78 19/11/16(土)18:57:21 No.639141379
4の時もコラボというか実名商品は多かった うちにセンセイ柄のリボンシトロンの空き缶がまだ置いてある
79 19/11/16(土)18:57:26 No.639141398
結局何一つ建設的な意見ださずに終わっちゃったからなリュージ
80 19/11/16(土)18:57:48 No.639141511
システムの都合もあるんだけどコープでの精神的成長がなかったみたいになるんだよね
81 19/11/16(土)18:57:50 No.639141518
カップ麺とかカロリーメイトとかコラボ自体は前から結構やってる
82 19/11/16(土)18:58:38 No.639141718
相棒ポジをモナとリュージで分け合ってちょうどいいバランスになってる気はする
83 19/11/16(土)18:58:40 No.639141732
とはいえまあ高2ってあのぐらいバカだよ…
84 19/11/16(土)18:58:48 No.639141766
全員見た目がミツオや大谷さんのゲーム
85 19/11/16(土)18:59:03 No.639141823
4のときはリボンシトロンが自販機で買えたのが印象深い
86 19/11/16(土)18:59:22 No.639141917
>とはいえまあ高2ってあのぐらいバカだよ… 先輩やふたばちゃんが異常なだけであれが普通だよね
87 19/11/16(土)18:59:36 No.639141970
4はやたら実在の食べ物出てきた記憶がある
88 19/11/16(土)18:59:42 No.639142007
覇者が落ち着きすぎなんだよな
89 19/11/16(土)19:00:55 No.639142312
リュージはもうあれは仕方ない あいつには怪盗団で成り上がるしか道がなかったんだ
90 19/11/16(土)19:01:02 No.639142353
落ち着いてるかな・・・
91 19/11/16(土)19:01:28 No.639142476
竜司の次に突っ込んでいく鉄砲玉では先輩
92 19/11/16(土)19:01:42 No.639142530
カネシロパレス終わって寿司食いに行ったんだけどリュージお前…ってなった俺には若干タイムリーな流れだった
93 19/11/16(土)19:01:49 No.639142557
>嫉妬するヒゲとホモだからな… シャドウみたいな呼び方だな...
94 19/11/16(土)19:01:50 No.639142566
>落ち着いてるかな・・・ (バレバレの尾行)
95 19/11/16(土)19:02:00 No.639142607
竜司はそれはそれとしてアホなのでひっぱたいてくれる奴が横に必要ではある
96 19/11/16(土)19:02:00 No.639142609
他に居場所がなかったから舞い上がるのはまあいい 声でかいせいで失敗したのに繰り返すな
97 19/11/16(土)19:02:11 No.639142661
まともそうだけど強硬策しかやってないな覇者パイセン
98 19/11/16(土)19:02:14 No.639142679
もし怪盗団に入れなかったリュージのifルートを考えたらだいぶおつらい
99 19/11/16(土)19:02:58 No.639142868
もし怪盗団に入れなかったらのifは全員悲惨な末路しかねぇよ!
100 19/11/16(土)19:02:58 No.639142870
テレッテとか正体ばらしたうえ敵の人質になったりするしな 陽介は店先で模造刀振り回して捕まるし竜司は今更言うまでもないし
101 19/11/16(土)19:03:02 No.639142892
オイナリもどっちかって言うとアホ寄りよね
102 19/11/16(土)19:03:19 No.639142964
いちばんオイお前マジかってなったのはハゲに突っ込んで行った時で それ以外はまあ許容できる範囲
103 19/11/16(土)19:03:25 No.639142989
改めて考えるとアン殿の普通さがすごい 賢すぎず馬鹿すぎず
104 19/11/16(土)19:03:53 No.639143105
>4はやたら実在の食べ物出てきた記憶がある メインで強制的には赤いきつねと緑のたぬきととおっとっとぐらいじゃなかったっけ リボンシトロンとかがぶ飲みとかは自販機見ないといけなかった
105 19/11/16(土)19:03:54 No.639143108
ネタバレだからあんま言えないけど3学期の竜司は成長したなあとは思った
106 19/11/16(土)19:04:06 No.639143160
>声でかいせいで失敗したのに繰り返すな 公の場で怪盗連呼してばれたのに学習しないんです?
107 19/11/16(土)19:04:11 No.639143180
>オイナリもどっちかって言うとアホ寄りよね でもあいつチャットとかで突然常識人にへんぼうするぞ
108 19/11/16(土)19:04:16 No.639143203
覇者先輩は校長その他に理不尽に役目押し付けられて余裕なくなってただけで既に人格的には完成してた感じある ペルソナも一人でキレて覚醒したし…
109 19/11/16(土)19:04:33 No.639143284
>ネタバレだからあんま言えないけど3学期の竜司は成長したなあとは思った 三学期でようやくコープの成長が反映された感はあるよね
110 19/11/16(土)19:04:33 No.639143287
>オイナリもどっちかって言うとアホ寄りよね ジョーカー含めて三馬鹿って感じだ
111 19/11/16(土)19:04:38 No.639143314
リュージは脚直しながら無事に陸上続けてほしい
112 19/11/16(土)19:04:44 No.639143335
あとは突っ込むだけなら竜司は頼りになる あとコープ
113 19/11/16(土)19:04:46 No.639143346
無印でリュージが文句言われてたのは色々注意されても止めなかったところにあるからモルガナとのやり取りはあんまり関係無いとは思う 祐介に止められなければ怪盗団って暴露してるあたりは凄いヤバい…
114 19/11/16(土)19:05:00 No.639143409
声でかいは何回言われたんだってぐらい常に言われてたな…
115 19/11/16(土)19:05:01 No.639143412
>でもあいつチャットとかで突然常識人にへんぼうするぞ チャットでも変人率高いと思うの
116 19/11/16(土)19:05:02 No.639143415
押さえ付けられてただけで覇者先輩は爆発寸前の炸裂弾みたいな人だから
117 19/11/16(土)19:05:21 No.639143496
オイナリはキメるところはキメるし…
118 19/11/16(土)19:05:21 No.639143500
>でもあいつチャットとかで突然常識人にへんぼうするぞ 常識人っぽく変人ムーブするんじゃねえ! メジエドについて調べてきたぞ
119 19/11/16(土)19:05:30 No.639143544
無印のリュージで一番困ったのは瞬殺だわ
120 19/11/16(土)19:05:36 No.639143569
つまり参謀付けた上で鉄砲玉として使うなら最高のカードってことになるのか?
121 19/11/16(土)19:05:41 No.639143598
リュージはどこかのタイミングで怪盗団カミングアウトしてヒーローになるのを夢見てるってイメージ
122 19/11/16(土)19:05:42 No.639143601
>声でかいせいで失敗したのに繰り返すな 流れを動かす男ってよりは脚本の皺寄せ喰らわせられてる感強くて悲しかった 後そういうのやり続ける所為でそこら中で無神経に怪盗団の話してるのって結局全員の責任だよなって
123 19/11/16(土)19:05:47 No.639143632
>オイナリもどっちかって言うとアホ寄りよね 説明役なあたりアホというより天然キャラ 金銭感覚ズレてたり美に感動して独り言止まらなくなったり
124 19/11/16(土)19:05:54 No.639143668
>無印でリュージが文句言われてたのは色々注意されても止めなかったところにあるからモルガナとのやり取りはあんまり関係無いとは思う というより時間経って話が咀嚼されて 一番悲惨なのリュージじゃないかこれってわかってからの今だと思う
125 19/11/16(土)19:05:55 No.639143672
ジョーカーリュージオイナリは3人でアン殿のブラに鼻の下伸ばしてるのがお似合いだよ
126 19/11/16(土)19:05:57 No.639143691
>無印のリュージで一番困ったのは瞬殺だわ なので無いと困る性能にしました!
127 19/11/16(土)19:06:20 No.639143797
>つまり参謀付けた上で鉄砲玉として使うなら最高のカードってことになるのか? やっぱりリュージは覇者先輩の舎弟なんだ…
128 19/11/16(土)19:06:41 No.639143882
なんでもんじゃでは顔知られてるから携帯スピーカーモードにしてトイレにこもるプレイが出来るんだよ!
129 19/11/16(土)19:06:50 No.639143938
>つまり参謀付けた上で鉄砲玉として使うなら最高のカードってことになるのか? というよりリュージの強引さとか無鉄砲さがいい感じになる時あるから 必要な存在だよ
130 19/11/16(土)19:06:54 No.639143956
アン殿は普通過ぎて若干空気だからな……中々
131 19/11/16(土)19:07:03 No.639144001
>ジョーカーリュージオイナリは3人でアン殿のブラに鼻の下伸ばしてるのがお似合いだよ オイナリは覇者先輩のスケスケの介に食いついてたし…
132 19/11/16(土)19:07:05 No.639144008
>無印でリュージが文句言われてたのは色々注意されても止めなかったところにあるからモルガナとのやり取りはあんまり関係無いとは思う モナ関係でもやたら叩かれてたぞ 普段リュージの方が酷い事言われてただろって言ったら反論されたし
133 19/11/16(土)19:07:15 No.639144060
声のデカさはともかくカッとなったせいで全部台無しにしちゃうってのは鴨志田の時からの欠点で コープでも散々反省してるのに最後まで治んなくて…
134 19/11/16(土)19:07:33 No.639144152
声でかいのはモブも同じだしこの世界のデフォみたいな気がする
135 19/11/16(土)19:07:41 No.639144196
コープでは完治してんだよ! 本編で治ってねぇんだ!
136 19/11/16(土)19:07:50 No.639144242
ヒソヒソ(聞こえる
137 19/11/16(土)19:07:56 No.639144277
>>無印でリュージが文句言われてたのは色々注意されても止めなかったところにあるからモルガナとのやり取りはあんまり関係無いとは思う >モナ関係でもやたら叩かれてたぞ >普段リュージの方が酷い事言われてただろって言ったら反論されたし そうやってどっちかのせいにするようないい方のせいじゃ
138 19/11/16(土)19:08:01 No.639144297
>なんでもんじゃでは顔知られてるから携帯スピーカーモードにしてトイレにこもるプレイが出来るんだよ! そっちに関しては他人のためだからだろう 自分が新しい夢つかめるって舞い上がってたらそりゃまぁIQ下がる
139 19/11/16(土)19:08:04 No.639144305
コープの成長反映できるのは分かるけど違和感すごいよな…
140 19/11/16(土)19:08:11 No.639144334
ジョーカーリュージオイナリの三馬鹿いいよね… シェアハウスして地獄が見たい
141 19/11/16(土)19:08:13 No.639144337
成長したリュージは相棒として文句なしすぎるからそこら辺反映されてるであろうSが楽しみ
142 19/11/16(土)19:08:18 No.639144354
あくまでシナリオの被害者だしや竜司 竜司がやらかさないと話が回らん
143 19/11/16(土)19:08:33 No.639144421
3人でスケスケの助ガン見したり海でナンパしたりするのいいよね…
144 19/11/16(土)19:08:53 No.639144517
別に被害者どうこう言うようなことではないしなあ今さら・・・・・・
145 19/11/16(土)19:09:05 No.639144583
コープ進度が本編に反映される仕様ちょっと思い浮かべてみたが 実装する方もプレイする方もかなり大変になりそう… あの反映イベ前にコープあそこまで上げて…とか
146 19/11/16(土)19:09:27 No.639144677
ジョーカーが自分のことに対してもあんまり反応見せる主人公じゃないから どうしても直情的なキャラって感情役としての行動を押し付けられちゃうんだよね
147 19/11/16(土)19:09:43 No.639144742
>声でかいのはモブも同じだしこの世界のデフォみたいな気がする 全然ヒソヒソしてねぇ…
148 19/11/16(土)19:09:46 No.639144758
まぁコープの進行度と本編の描写が乖離するのはジョーカーもそうだし… 股掛けしてても本編では童貞ムーブするからな
149 19/11/16(土)19:09:47 No.639144768
別に竜司に対しては文句無いのでシナリオの被害者とか言われても困るな
150 19/11/16(土)19:09:57 No.639144806
>あくまでシナリオの被害者だしや竜司 >竜司がやらかさないと話が回らん と言ってもリュージがやらかさなくても話は進むのよ 特にメジエド以降はどうやってもシドウの策にはまる
151 19/11/16(土)19:10:11 No.639144884
>コープ進度が本編に反映される仕様ちょっと思い浮かべてみたが >実装する方もプレイする方もかなり大変になりそう… >あの反映イベ前にコープあそこまで上げて…とか 仲間の人格的成長まで管理するリーダーってなんかやだなぁ…
152 19/11/16(土)19:10:29 No.639144960
モナが相棒役やってるから悪い所だいたい押し付けられてるな
153 19/11/16(土)19:10:32 No.639144973
やっぱリュージに一番必要なの覇者先輩では…?
154 19/11/16(土)19:10:35 No.639144996
>ジョーカーが自分のことに対してもあんまり反応見せる主人公じゃないから >どうしても直情的なキャラって感情役としての行動を押し付けられちゃうんだよね シドウに対する怒りもリュージが肩代わりしてくれてるところある
155 19/11/16(土)19:10:37 No.639145004
2周目のジョーカーの名前と怪盗団名に悩むな・・・・・・
156 19/11/16(土)19:10:43 No.639145033
>あくまでシナリオの被害者だしや竜司 >竜司がやらかさないと話が回らん あんまり関係ないところでオイオイってことしてない!? 修学旅行のナンパとか
157 19/11/16(土)19:10:49 No.639145061
道端で会話してる人は少し離れたとこで耳をすませるだけでなんでも聞こえる
158 19/11/16(土)19:11:17 No.639145187
賑やかしやってるだけで全然話は回してないよな竜司 声デカいバレとか無くてもよかっただろうし
159 19/11/16(土)19:11:29 No.639145230
追加シナリオは後輩と明智除けばリュージが1番いい描写貰ってたし色々許せてしまった
160 19/11/16(土)19:11:33 No.639145257
竜司がやらかさないと話進まない的な見方でいくとSはどうなるのか不安ではある 竜司か他の誰かでやらかし担当を用意するのかとか あと怪盗団メンバーのシナリオ上の活躍度合いが偏ってる感じだったからそこはちゃんと皆に出番ふり割ってくれるのかとか
161 19/11/16(土)19:11:36 No.639145268
>やっぱリュージに一番必要なの覇者先輩では…? 舎弟やってるリュージ凄い楽しそうなのわむ
162 19/11/16(土)19:11:36 No.639145275
>2周目のジョーカーの名前と怪盗団名に悩むな・・・・・・ やっぱ吉田寅之助後援会だな
163 19/11/16(土)19:11:44 No.639145314
>2周目のジョーカーの名前と怪盗団名に悩むな・・・・・・ 定番の獅童正義後援会だ
164 19/11/16(土)19:11:51 No.639145340
オクムラのときはパンケーキの掌の上だから 別に全員がこれおかしいぞってなってても話は進む
165 19/11/16(土)19:12:10 No.639145420
>定番の獅童正義後援会だ ひどすぎてだめだった
166 19/11/16(土)19:12:22 No.639145482
まさはる被っててダメだった
167 19/11/16(土)19:12:45 No.639145585
つまりジョーカーの名前を獅童にして獅童の妾の子第2号設定に?
168 19/11/16(土)19:12:50 No.639145605
>オクムラのときはパンケーキの掌の上だから >別に全員がこれおかしいぞってなってても話は進む どっちにしたってモナが突っ込むし モナが突っ込まなくても行くしかねぇってなるだろうしで詰んでる
169 19/11/16(土)19:13:17 No.639145750
>と言ってもリュージがやらかさなくても話は進むのよ >特にメジエド以降はどうやってもシドウの策にはまる そうじゃなくメンバー間に波乱を起こして信頼関係の危機とそこからの回復のカタルシスを書こうという作劇の都合って事でしょ
170 19/11/16(土)19:13:24 No.639145783
ただでさえアレなのに腹違いの弟とかアケチがめちゃくちゃ執着するやつじゃん!
171 19/11/16(土)19:13:45 No.639145878
>信頼関係の危機とそこからの回復のカタルシス そこ不評な所じゃねえか…
172 19/11/16(土)19:13:49 No.639145906
オクムラは行かなくても結局の所斑目でパンケーキにバレてるからな
173 19/11/16(土)19:13:56 No.639145928
やり直すとジョーカーは 恥を知りなさい!→両親もそれに承諾しちまったのだのコンボ決められてるのに気づいた
174 19/11/16(土)19:13:59 No.639145946
リュージが流れ決めたのはあくまでカモシダパレスだけでしょ 締めはアン殿だったけど
175 19/11/16(土)19:14:27 No.639146084
誰かの手のひらって話だと本編の間ずっとヤルダバオトがいろいろやってるだろうからなぁ…
176 19/11/16(土)19:15:37 No.639146409
竜司の暴走はむしろ本筋に必要じゃねえのが問題なんだ オクムラの時はひたすら空回って浮かれてるだけ
177 19/11/16(土)19:15:47 No.639146454
屋根裏のゴミと明智の間に悲しき過去設定
178 19/11/16(土)19:15:50 No.639146471
連絡の一本すらよこさない主人公の両親気になるな…
179 19/11/16(土)19:16:03 No.639146530
敵に陥れられてるだけだったら味方内での不和は起こらないからな
180 19/11/16(土)19:16:09 No.639146561
>誰かの手のひらって話だと本編の間ずっとヤルダバオトがいろいろやってるだろうからなぁ… ジョーカーが「持ってる」理由ってたぶんこれだしなぁ
181 19/11/16(土)19:16:42 No.639146728
>連絡の一本すらよこさない主人公の両親気になるな… 主人公=プレイヤーだからバックボーンを描けないせいで… P4主人公の両親もなにも連絡ないし…
182 19/11/16(土)19:16:55 No.639146786
>オクムラの時はひたすら空回って浮かれてるだけ ただ年相応だしそもそもリュージの立場からしてみりゃそりゃ浮かれるって納得するわ