19/11/16(土)17:09:06 ごす……? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)17:09:06 No.639114760
ごす……?
1 19/11/16(土)17:09:38 No.639114904
ポトッ…
2 19/11/16(土)17:10:00 No.639114995
ショック受けすぎドッグ!
3 19/11/16(土)17:10:26 No.639115076
なんでナチュラルに二足歩行してるの…
4 19/11/16(土)17:11:09 No.639115245
そんな…ごす……
5 19/11/16(土)17:11:15 No.639115268
河合
6 19/11/16(土)17:11:39 No.639115353
杉
7 19/11/16(土)17:11:49 No.639115401
龍
8 19/11/16(土)17:12:03 No.639115459
えっ……(ボトッ
9 19/11/16(土)17:12:09 No.639115479
切ないすぎる
10 19/11/16(土)17:12:31 No.639115559
逝ってくるね
11 19/11/16(土)17:12:41 No.639115599
役者だな
12 19/11/16(土)17:13:47 No.639115834
しぇるてぃさんかな?賢いぬなので割と二足歩行する
13 19/11/16(土)17:14:00 No.639115891
ぬいぐるみ落とす所が凄い
14 19/11/16(土)17:15:01 No.639116107
>しぇるてぃさんかな?賢いぬなので割と二足歩行する ダックスじゃない?
15 19/11/16(土)17:15:34 No.639116237
ごすはにほんあし おれもにほんあし ごすごす
16 19/11/16(土)17:16:11 No.639116361
これはもういっしょにいっていいのでは?
17 19/11/16(土)17:16:22 No.639116414
留守番頼むね
18 19/11/16(土)17:16:26 No.639116438
>これはもういっしょにいっていいのでは? 行ってくるね
19 19/11/16(土)17:16:43 No.639116493
ごす…(ポトッ…
20 19/11/16(土)17:17:10 No.639116574
>留守番頼むね え…
21 19/11/16(土)17:17:43 No.639116705
なんで…
22 19/11/16(土)17:17:47 No.639116715
行ってくるねで置いていかれることを理解してる辺りかなりの賢いぬ
23 19/11/16(土)17:19:17 No.639117032
おいてかないでごす…
24 19/11/16(土)17:20:27 No.639117270
su3433393.mp4
25 19/11/16(土)17:20:52 No.639117350
犬に行ってきますはあんまりしないほうがいいんだっけか
26 19/11/16(土)17:22:18 No.639117644
賢いぬはかなり人間の言葉を理解するし何なら喋ろうとするから一人前にショック受けるのだ
27 19/11/16(土)17:22:19 No.639117647
>犬に行ってきますはあんまりしないほうがいいんだっけか えぇ!まじかよ!
28 19/11/16(土)17:23:15 No.639117844
>えぇ!まじかよ! いなくなるってわかっちゃう
29 19/11/16(土)17:23:55 No.639118001
行ってきます=今から居なくなるのは理解してるけど子犬だといつかえってくるかわからない長い時間をすごすからドンドントラウマが植え付けられるそうな…
30 19/11/16(土)17:24:32 No.639118117
言ってみれば日常的にトラウマ与えてるようなもんなのかもな…
31 19/11/16(土)17:25:03 No.639118223
母ちゃんに帽子知らないって訊いたら犬が持ってきてびっくりした あいつら人間の会話理解してやがる
32 19/11/16(土)17:25:08 No.639118237
居ないことに慣れさせた方がストレスは溜まりにくい
33 19/11/16(土)17:25:15 /qNnmLoE No.639118261
かわいそ…
34 19/11/16(土)17:25:44 No.639118366
でも黙って出て行った方が不安にならないの
35 19/11/16(土)17:26:25 No.639118498
>でも黙って出て行った方が不安にならないの どうやっても不安にはなるんだけど今からいなくなるぞの掛け声はその不安を数倍に膨らませるから…
36 19/11/16(土)17:27:15 No.639118654
出かけるのが当然くらいの接し方すると 犬も多少の留守だと全く気にしなくなってくる そしてこっちが逆に少しは寂しがってほしくなる
37 19/11/16(土)17:27:58 No.639118794
>でも黙って出て行った方が不安にならないの 行ってきます的な言葉がトリガーになって一人になるってわかって不安になるので 何も言わずに出て行けばごすが居るか居ないかわかんない状態になるから犬的にはソッチのほうがマシ
38 19/11/16(土)17:28:27 No.639118899
酒のむロボットに顔が似てる
39 19/11/16(土)17:28:43 No.639118971
ハウスとか犬部屋に待機の掛け声だけしといて黙って居なくなるのがいいらしい
40 19/11/16(土)17:28:49 No.639118995
こんなの出かけられなくなっちゃうじゃん!
41 19/11/16(土)17:28:50 No.639119004
分離不安症っていう立派な病名つくくらいペット飼う上で重大な問題だったりする
42 19/11/16(土)17:29:43 No.639119189
とはいえちゃんと帰ってくるのも覚えるから慣れるよ
43 19/11/16(土)17:30:02 No.639119252
帰った時もいきなり可愛がらず ちょっと落ち着いてから相手するくらいが良いと聞く でもつい構っちゃう
44 19/11/16(土)17:30:28 No.639119348
散歩の時間を決めて毎日同じ時間帯とか同じコースとかもよくない
45 19/11/16(土)17:30:30 No.639119356
ただいまもダメらしいな…
46 19/11/16(土)17:30:47 No.639119421
ダックスとパピヨンあたりのミックスに見える
47 19/11/16(土)17:30:59 No.639119458
うちの駄犬は フンッ… の挨拶だけで済ませてくる
48 19/11/16(土)17:31:05 No.639119485
こいつら全身でうれしい!って表現してくるから構っちゃうよね…
49 19/11/16(土)17:31:35 No.639119602
>散歩の時間を決めて毎日同じ時間帯とか同じコースとかもよくない 毎日しなくてもいいなんて話も聞くね 行けない日がつらいから
50 19/11/16(土)17:31:39 No.639119619
ただいまは体が嬉しい時に呼びかけられる言葉だから興奮のトリガーになりかねないんだよね
51 19/11/16(土)17:32:09 No.639119719
興奮しすぎると身体に悪いからな…
52 19/11/16(土)17:32:41 No.639119852
この子はチワックスだってさとても可愛い・・・
53 19/11/16(土)17:32:46 No.639119870
前飼ってた子は散歩中にうんこしっこって躾ちゃったから 雨で行けない日とか本当にまいった
54 19/11/16(土)17:33:04 No.639119935
ごす…ようやくはろわにいくきになったのか
55 19/11/16(土)17:33:33 No.639120058
うちのは服装で判断するから仕事着の時はハイハイって無視状態だけど 普段着の時は置いていくな!連れて行け!ってつきまとう
56 19/11/16(土)17:34:13 No.639120195
外国だと職場に連れていけたりするとこもあるみたいだからいいよね…
57 19/11/16(土)17:34:19 No.639120215
>何も言わずに出て行けばごすが居るか居ないかわかんない状態になるから犬的にはソッチのほうがマシ シュレディンガーのごす...
58 19/11/16(土)17:35:01 No.639120370
駄犬の空気を察する能力すごいよね
59 19/11/16(土)17:35:23 No.639120447
> 雨で行けない日とか本当にまいった 雨降っても連れてってやれよ
60 19/11/16(土)17:35:39 No.639120510
>駄犬の空気を察する能力すごいよね 家族が喧嘩しそうになるとやめろや!!って止めに来てたようちのだけん
61 19/11/16(土)17:35:56 No.639120576
うちのぬは行ってきますって言うと早よ出てけって顔するのに犬は繊細なんだな
62 19/11/16(土)17:36:22 No.639120688
>雨降っても連れてってやれよ 行ってたよ 近くの高架下まで抱っこして連れてって
63 19/11/16(土)17:36:27 No.639120710
膝に駄犬乗せながら仕事したい
64 19/11/16(土)17:36:39 No.639120765
ツインテールみたいで可愛い
65 19/11/16(土)17:36:40 No.639120770
やはり多頭飼いか…
66 19/11/16(土)17:37:32 No.639120989
うちの犬はトイレトレーニングが上手く行き過ぎたのかうんちは散歩でしかしない 散歩まで我慢してうんちするのではなくうんちがしたくなると散歩をせがむのだ 出る出ないにかかわらず便意を感じるとせがむのだ 1日7回!
67 19/11/16(土)17:37:46 No.639121046
生活時間がヒトの8倍の感覚とかだから もし8時間勤務で家空けたら犬的には64時間一人で放置された事になるんですかね
68 19/11/16(土)17:37:54 No.639121084
散歩!って言うと急いで玄関に向かう おめーそういう単語だけ覚えるのな
69 19/11/16(土)17:37:56 No.639121093
ウチのは雨とか暑すぎる日とかは外出ようとしても行きたがらないわ
70 19/11/16(土)17:38:14 No.639121184
>うちの犬はトイレトレーニングが上手く行き過ぎたのかうんちは散歩でしかしない >散歩まで我慢してうんちするのではなくうんちがしたくなると散歩をせがむのだ >出る出ないにかかわらず便意を感じるとせがむのだ かしこいぬだなあ >1日7回! なそ にん
71 19/11/16(土)17:39:11 No.639121429
駄犬ってか動物の空気を察する能力は意外とばかにならない気がするが 案外家畜限定かもしれない 賢馬ハンスも空気読む能力が凄かっただけだそうだからな
72 19/11/16(土)17:39:58 No.639121654
>散歩!って言うと急いで玄関に向かう >おめーそういう単語だけ覚えるのな しつれいな おやつとかごはんもおぼえたぞはげ
73 19/11/16(土)17:40:27 No.639121786
>生活時間がヒトの8倍の感覚とかだから >もし8時間勤務で家空けたら犬的には64時間一人で放置された事になるんですかね 大半の犬はペットも野生種も起きてる時間を合計すると4~6時間くらいらしい 猫もそんなもんらしい それ基準にすると人間の覚醒時間に合わせて生活する介助犬とか凄い大変だよな
74 19/11/16(土)17:41:30 No.639122066
>しつれいな >おやつとかごはんもおぼえたぞはげ びょういん
75 19/11/16(土)17:42:00 No.639122198
>びょういん ヴヴヴ…
76 19/11/16(土)17:42:22 No.639122275
ちゅーる
77 19/11/16(土)17:42:22 No.639122276
おふろ
78 19/11/16(土)17:43:13 No.639122522
ウチのは「おでかけ」は一緒に行くと理解してるのでお気に入りのねじりタオル持って行こうとする 「いってきます」は寝床に戻る かしこいよ
79 19/11/16(土)17:43:14 No.639122532
人間の一日が犬にとっての三日間なのか
80 19/11/16(土)17:43:54 No.639122717
老衰したうちの犬が俺の前で死にたくなかったらしくて 俺が「行ってきます」って言って会社行ったらすごい安らかな顔したらしい 帰ってきたら虹の橋渡ってたよ
81 19/11/16(土)17:44:45 No.639122975
なんで当たり前のように立ってるの…
82 19/11/16(土)17:44:48 No.639122990
>老衰したうちの犬が俺の前で死にたくなかったらしくて >俺が「行ってきます」って言って会社行ったらすごい安らかな顔したらしい それ確認してるってことは他の家族の前で死ぬのは特に問題なかったんかな…
83 19/11/16(土)17:44:49 No.639122995
そういう話はやめろ
84 19/11/16(土)17:45:25 No.639123169
動物は死に目を見られるの嫌がりがち
85 19/11/16(土)17:45:54 No.639123308
>帰ってきたら虹の橋渡ってたよ 「」の前ではいつまでも強くいたかった誇り高いだけんだな…
86 19/11/16(土)17:46:49 No.639123574
「」 いってきます
87 19/11/16(土)17:48:24 No.639124035
>「」 >いってきます フンッ
88 19/11/16(土)17:48:37 No.639124111
>「」 >いってきます ボトッ
89 19/11/16(土)17:48:53 No.639124213
>「」 >いってきます ジョバー
90 19/11/16(土)17:50:44 No.639124707
俺は無職だからコンビニ行く時に家のだけんに行ってきますって言っても鼻鳴らされるだけだ
91 19/11/16(土)17:51:30 No.639124906
うちの子はトイレのしつけが行き過ぎたのか俺がトイレに行こうとすると犬舎まで付いてこさせここでしろという…
92 19/11/16(土)17:52:08 No.639125064
>うちの子はトイレのしつけが行き過ぎたのか俺がトイレに行こうとすると犬舎まで付いてこさせここでしろという… それ犬がしつけしてるのでは…
93 19/11/16(土)17:52:55 No.639125283
ごすはといれのいちもしらないのか ここだぞごす
94 19/11/16(土)17:53:37 No.639125505
順位付け失敗してる…
95 19/11/16(土)17:53:41 No.639125522
でもぬのトイレでうんこしたって「」が言うにはぬは凄いショックを受けてたようだけど…
96 19/11/16(土)17:54:34 No.639125775
>でもぬのトイレでうんこしたって「」が言うにはぬは凄いショックを受けてたようだけど… 待ってくれ
97 19/11/16(土)17:55:03 No.639125920
>でもぬのトイレでうんこしたって「」が言うにはぬは凄いショックを受けてたようだけど… 何してるんぬ…何してるんぬ…
98 19/11/16(土)17:55:25 No.639125997
>でもぬのトイレでうんこしたって「」が言うにはぬは凄いショックを受けてたようだけど… なんなんぬぅ…
99 19/11/16(土)17:55:49 No.639126119
縄張り取られたみたいな感覚なのかな
100 19/11/16(土)17:57:34 No.639126617
犬も猫も気軽に立ちすぎて このまま1000年くらい一緒に過ごしてたら二足歩行に進化すると思う
101 19/11/16(土)17:57:55 No.639126706
犬は寂しがりやだけど猫は一人でもそんな気にしないイメージある 実際どうなの?
102 19/11/16(土)17:57:59 No.639126736
猫もスマホ使うらしいんぬ
103 19/11/16(土)17:59:01 No.639126995
>犬も猫も気軽に立ちすぎて >このまま1000年くらい一緒に過ごしてたら二足歩行に進化すると思う でも犬はもう15000年くらいの付き合いだぜ?
104 19/11/16(土)17:59:29 No.639127118
>猫もスマホ使うらしいんぬ そんなわけないんぬ
105 19/11/16(土)17:59:54 No.639127232
>でも犬はもう15000年くらいの付き合いだぜ? 1万年で今の二足歩行を取得したとなるとあと1万年かな…
106 19/11/16(土)18:00:30 No.639127392
>犬は寂しがりやだけど猫は一人でもそんな気にしないイメージある >実際どうなの? ぬによるんじゃないかなあ 親戚のぬは1日外泊したら何してたぬううううううううって感じにものすごくスリスリされたと聞く
107 19/11/16(土)18:00:35 No.639127410
ヒィン…
108 19/11/16(土)18:01:42 No.639127671
メインクーンはすごく懐くらしい
109 19/11/16(土)18:02:17 No.639127802
うちのぬは俺が家から出ると玄関でずっと鳴いてるよ 帰ってくるとさわる前からゴロゴロ言ってる
110 19/11/16(土)18:02:26 No.639127839
犬みたいって言われるよねジャガイモキャッツは
111 19/11/16(土)18:02:49 No.639127939
嫉妬キャッツ!
112 19/11/16(土)18:02:51 No.639127943
今の猫って玄関開けっ放しにしてても外行こうとしないの?