ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/16(土)14:28:51 No.639084272
お茶あります?ああいいです自分でいれます
1 19/11/16(土)14:29:57 No.639084454
最初みてアメリカではこれが一般的なのか?って思ってそんなわけないよなって思う
2 19/11/16(土)14:30:07 No.639084481
荒らし・嫌がらせ・混乱の元を体現した男
3 19/11/16(土)14:30:20 No.639084516
食いタンじゃん
4 19/11/16(土)14:31:31 No.639084731
あなた浮気してた?
5 19/11/16(土)14:32:23 No.639084870
メンタリストはクソっすね
6 19/11/16(土)14:32:53 No.639084969
書き込みをした人によって削除されました
7 19/11/16(土)14:33:16 No.639085041
捜査で催眠術使うのはルールで禁止スよね
8 19/11/16(土)14:33:27 No.639085061
ただ視聴者に与えたインパクトはデカいよね なんだこいつ…ってなる
9 19/11/16(土)14:33:33 No.639085081
そんなやついる?
10 19/11/16(土)14:34:04 No.639085176
娘と寝てたでしょ?
11 19/11/16(土)14:34:16 No.639085212
>そんなやついる? >食いタンじゃん
12 19/11/16(土)14:34:43 No.639085296
顔よく似てるな画像…
13 19/11/16(土)14:35:03 No.639085363
凶器の冷凍ハムを証拠隠滅とかしてたのかな
14 19/11/16(土)14:35:15 No.639085394
喰いタンは事件と繋がってるけど スレ画は多分繋がってないと思う
15 19/11/16(土)14:35:18 No.639085405
サンドイッチはたまにだけどお茶はほぼ毎回勝手に飲む たまに毒入りのお茶飲んでトランス状態になったりする
16 19/11/16(土)14:35:25 No.639085423
勝手に棚あさって紅茶出してお湯沸かして勝手に入れて飲むのは普通 一回紅茶見つからなくて仕方なく出し殻使ったらトリップする
17 19/11/16(土)14:35:53 No.639085506
おいアンタなんなんだ!警察じゃないだろ!
18 19/11/16(土)14:36:02 No.639085527
いやなやつがきた!
19 19/11/16(土)14:36:35 No.639085629
しかも上手いこと収めたとかじゃなくもう一件殺人事件が起こってるからな…
20 19/11/16(土)14:36:42 No.639085649
整頓具合とか冷蔵庫の中身とかからもなにか情報得てるんだろうけどそれはそれとして食べる飲む
21 19/11/16(土)14:37:49 No.639085851
煽って殴らせてとりあえず逮捕のクソムーヴ
22 19/11/16(土)14:38:20 No.639085944
>サンドイッチはたまにだけどお茶はほぼ毎回勝手に飲む >たまに毒入りのお茶飲んでトランス状態になったりする なんで・・・?
23 19/11/16(土)14:38:28 No.639085971
この人たち殺人現場で手袋もせずベタベタ触りまくってるな…
24 19/11/16(土)14:39:39 No.639086185
どこまで計算して動いてるか分からないおじさん たまに本気でやらかしてるよね
25 19/11/16(土)14:39:53 No.639086231
挑発的な態度や常識のない振る舞いにどういうリアクションするかで心理的傾向の情報を得てるんだよ 今適当に考えたんだけど
26 19/11/16(土)14:39:57 No.639086243
よく犯人とか被害者遺族にマジ無礼なことを言って頻繁にクビになりかかってるコンサルタント
27 19/11/16(土)14:40:05 No.639086262
このドラマは知らんけど現場荒らしちゃダメでしょこれ
28 19/11/16(土)14:40:18 No.639086311
近くに仲間が来ている君はもう終わりだぞ
29 19/11/16(土)14:40:53 No.639086418
リズボン「」が犯人だよ早く逮捕して
30 19/11/16(土)14:40:59 No.639086436
リズボーーーーーン!!
31 19/11/16(土)14:41:04 No.639086457
こんなんするけど荒事は苦手でガチビビりする
32 19/11/16(土)14:41:15 No.639086494
大体は現場じゃなくて事情を聴きに行った容疑者宅でやるからセーフだよ 現場でもやるけど
33 19/11/16(土)14:41:22 No.639086518
>このドラマは知らんけど現場荒らしちゃダメでしょこれ そういうドラマだからいいんだ すごいゆるゆるなんだ びっくりするんだ
34 19/11/16(土)14:41:59 No.639086645
ジャンケンで勝てなかった真犯人
35 19/11/16(土)14:42:15 No.639086696
>このドラマは知らんけど現場荒らしちゃダメでしょこれ スレ画は現場じゃないから問題ないんだ 他人の家?そうですね……
36 19/11/16(土)14:42:18 No.639086708
>このドラマは知らんけど現場荒らしちゃダメでしょこれ このおじさんは刑事でもないただのコンサルタントだからいいんだ 良くない
37 19/11/16(土)14:42:19 No.639086709
アメリカ人は他人の家の冷蔵庫勝手にあけて飲み食いするから普通じゃないの
38 19/11/16(土)14:42:22 No.639086723
証拠なんてなくたって 犯人ぽいやつはめて騙して自白させるから平気なんだ
39 19/11/16(土)14:42:28 No.639086737
誤解されがちだけど事件現場じゃなくて一応容疑者が逮捕された状況だからな だから勝手にお邪魔してメシ食ってる
40 19/11/16(土)14:42:58 No.639086835
有能なクソ野郎がクソ野郎扱いされたり自業自得で酷い目にあったりするドラマだから
41 19/11/16(土)14:43:22 No.639086905
向こうのならず者が真似したらどうするんだ
42 19/11/16(土)14:43:36 No.639086950
>挑発的な態度や常識のない振る舞いにどういうリアクションするかで心理的傾向の情報を得てるんだよ >今適当に考えたんだけど 実際そうなんだろうけどむかつくやつにはたまに素で煽るよね
43 19/11/16(土)14:43:40 No.639086964
基本何か飲んだり食ったりしてる描写多いよね
44 19/11/16(土)14:43:44 No.639086981
催眠を使ったり使わなかったりするおじさん
45 19/11/16(土)14:44:00 No.639087023
犯人は壺の連中?まさか 犯人は「」だよリズボン
46 19/11/16(土)14:44:08 No.639087043
記憶無くすと本当にクソ野郎だったんだなって
47 19/11/16(土)14:44:09 No.639087047
リズボン 彼は帰していい 犯人じゃない
48 19/11/16(土)14:44:19 No.639087077
>犯人は壺の連中?まさか >犯人は「」だよリズボン 証拠はあるの?
49 19/11/16(土)14:44:47 No.639087154
おじさんに悲しい過去…
50 19/11/16(土)14:45:10 No.639087238
これ観たほうがいい? 刑事ドラマ系の海外ドラマ多すぎてとっつきにくい
51 19/11/16(土)14:45:20 No.639087264
宿敵がシーズン半ばの中途半端なところでわりとあっさり退場したりする
52 19/11/16(土)14:45:30 No.639087290
作中でサイコパス認定されてた
53 19/11/16(土)14:45:55 No.639087368
煽るだけ煽って殴りかかられたら警察盾にして逃げるおじさん
54 19/11/16(土)14:46:01 No.639087386
>実際そうなんだろうけどむかつくやつにはたまに素で煽るよね 煽りすぎて殺すぞテメェ!されるとぼ…暴力はいけない…ってなるのいいよね良くないせめて仲間が居るときだけにしろ!
55 19/11/16(土)14:46:04 No.639087394
古畑任三郎も他人の家の麻婆豆腐勝手に食ってた記憶がある
56 19/11/16(土)14:46:08 No.639087411
>これ観たほうがいい? >刑事ドラマ系の海外ドラマ多すぎてとっつきにくい 海外ドラマの中では暗すぎないし1話完結でとっつきやすい
57 19/11/16(土)14:46:10 No.639087417
いつも通り勝手にお茶飲んだらそれが幻覚左様ある葉っぱで死んだ娘の幻覚見ちゃう人気エピソードもあるぞ
58 19/11/16(土)14:46:19 No.639087444
赤い尿
59 19/11/16(土)14:46:28 No.639087473
>これ観たほうがいい? >刑事ドラマ系の海外ドラマ多すぎてとっつきにくい 面白いよ 堅苦しいの期待してるなら別の見るべきだけど
60 19/11/16(土)14:46:47 No.639087521
一話完結だしあんまりごたごたしないでスカッとしてて楽しいよ 基本的に画像のおじさんの無双を楽しむものだ
61 19/11/16(土)14:46:50 No.639087531
>これ観たほうがいい? >刑事ドラマ系の海外ドラマ多すぎてとっつきにくい 1話完結系であちらのイケメン俳優キムタクみたいなのがかっこよく解決してくみたいなドラマだから 軽く見れるよ
62 19/11/16(土)14:46:53 No.639087542
>これ観たほうがいい? >刑事ドラマ系の海外ドラマ多すぎてとっつきにくい 1話みて気に入ったらオススメだぞ
63 19/11/16(土)14:47:00 No.639087569
名探偵モンクの潔癖症他うざすぎるところをとるとジェーンになるな 妻が殺られてるのも同じだし
64 19/11/16(土)14:47:19 No.639087624
やり方がクソすぎて不起訴も結構あると作中で言われててそうだね…となった
65 19/11/16(土)14:47:21 No.639087630
ジェーンはサイキックですよ
66 19/11/16(土)14:47:37 No.639087690
探偵役はインパクト強いクソコテの方が面白い
67 19/11/16(土)14:47:51 No.639087730
とりあえず初手で煽ってキレさせるところからスタートするやばいやつ
68 19/11/16(土)14:47:56 No.639087756
>ジェーンはサイコパスですよ
69 19/11/16(土)14:48:00 No.639087766
「」はヴァンペルトに取調べされるよりチョウのほう選びそう
70 19/11/16(土)14:48:31 No.639087880
最初はこれも計算しつくした立ち回りかなと思ったけど そもそも普通にやばいやつだったことに気がつく
71 19/11/16(土)14:48:33 No.639087888
海兵隊はホモ野郎!…リグスビーです…
72 19/11/16(土)14:48:38 No.639087902
ホモじゃないけど良い笑顔過ぎて好き
73 19/11/16(土)14:48:38 No.639087903
君が殺した?
74 19/11/16(土)14:48:40 No.639087907
チョウ捜査官はカッコいいからな
75 19/11/16(土)14:48:43 No.639087915
相手煽りまくってブチ切れさせた後に彼は犯人じゃないよって言うのが印象にある
76 19/11/16(土)14:48:47 No.639087923
海外ドラマ多すぎてどれ見たらいいかほんとわからんよね
77 19/11/16(土)14:48:48 No.639087926
今シーズン1観てるけどとりあえず煽るかってくらい煽るな
78 19/11/16(土)14:48:56 No.639087948
郷田ほづみの声が似合いすぎる
79 19/11/16(土)14:49:09 No.639087988
ロリコンはジェーンのせいでレッドジョンよりもヤバいサンホアキンキラーよりもヤバいやつに成長した
80 19/11/16(土)14:49:10 No.639087992
チョウさんちょこちょこあざといよね
81 19/11/16(土)14:49:15 No.639088009
シンクに置かれた茶漉とそれに入ったままの葉っぱ使ってお茶勝手に入れて飲む
82 19/11/16(土)14:49:26 No.639088041
ジェーンは吹き替えと字幕で印象違うけど吹き替えバッチリ決まってるよね
83 19/11/16(土)14:49:39 No.639088092
>海兵隊はホモ野郎!…リグスビーです… (初対面パンチ)
84 19/11/16(土)14:49:41 No.639088096
嫌いじゃないんだけど主人公が痛い目見る話良いよね
85 19/11/16(土)14:49:46 No.639088114
>郷田ほづみの声が似合いすぎる うさんくささがすごい
86 19/11/16(土)14:50:00 No.639088158
エリカ・フリンはえっちだと思う
87 19/11/16(土)14:50:09 No.639088183
ネトフリでいい? トレジャーシングスとかの方が好きだが
88 19/11/16(土)14:50:12 No.639088193
おかまがいっぱい出てくるエピソードがお気に入り
89 19/11/16(土)14:50:20 No.639088216
お茶だけじゃなくて酒も勝手に飲むよ!その回が検視官とのエピソードで泣いちゃう
90 19/11/16(土)14:50:25 No.639088233
>チョウさんちょこちょこあざといよね 元ギャングとかどんどん過去が盛られて行くのがダメだった
91 19/11/16(土)14:50:32 No.639088258
>嫌いじゃないんだけど主人公が痛い目見る話良いよね 好きなキャラだけどそれとは別に顔殴らせろって思う
92 19/11/16(土)14:50:40 No.639088279
訴訟大国で他人の家でこれをやれる胆力はさすがとしかいいようがない
93 19/11/16(土)14:50:48 No.639088298
煽ってキレさせた人は犯人じゃないのが多くて酷すぎる…
94 19/11/16(土)14:50:56 No.639088336
乗ってるシトロエンがカッコよくてミニカー買った
95 19/11/16(土)14:51:10 No.639088379
君が殺した?
96 19/11/16(土)14:51:25 No.639088422
トゥィンキーもよく出てくる 国民的お菓子
97 19/11/16(土)14:51:34 No.639088445
被害者でしょ?
98 19/11/16(土)14:51:35 No.639088447
チョウ堅物だけど捜査に私情挟む描写は多分リグスビーより多いと思う
99 19/11/16(土)14:51:43 No.639088474
急いでるときは雑に解決する
100 19/11/16(土)14:51:43 No.639088478
>やり方がクソすぎて不起訴も結構あると作中で言われててそうだね…となった s2だったかで判事から恥を知りなさい!!!って言われるシーンがあって駄目だった
101 19/11/16(土)14:51:53 No.639088511
>煽ってキレさせた人は犯人じゃないのが多くて酷すぎる… 尻拭いは大体警察側の上司がやらされてて本当に酷い
102 19/11/16(土)14:51:58 No.639088524
茶は何度かあるがサンドイッチまで作ったのは1話冒頭だけだろ!
103 19/11/16(土)14:52:13 No.639088569
カタ平成の怪物
104 19/11/16(土)14:52:47 No.639088665
su3433180.jpg
105 19/11/16(土)14:53:17 No.639088761
何時帰るかはこっちが決める! ジェーン帰るわよ 彼女帰るってさ
106 19/11/16(土)14:53:21 No.639088775
少女趣味のロリコンおじさんを犯罪者にまで追い詰めたのだけはマジモンの罪だと思う
107 19/11/16(土)14:54:35 No.639088977
海外ドラマって海外の常識があまりわからなくてちょっとビックリするとこはあるよね ブレイキング・バッドでジェシーが完全な半グレの不良なのに銃は規制が厳しいから自分で所有したことないとかってのはだいぶ意外だった
108 19/11/16(土)14:54:39 No.639088991
ロリコンは罪
109 19/11/16(土)14:55:47 No.639089195
これが好きな人にオススメな他の刑事ドラマが知りたい
110 19/11/16(土)14:56:26 No.639089299
コロンボも被害者の家で平気で飲み食いしてたし普通
111 19/11/16(土)14:56:47 No.639089373
これは最後まで面白いからお勧めだ 吹き替えだとなお良い
112 19/11/16(土)14:56:49 No.639089380
クビになってる短い期間でヤバそうなやつから命狙われることやらかしててジェーンはさぁ
113 19/11/16(土)14:57:35 No.639089519
>これが好きな人にオススメな他の刑事ドラマが知りたい ホワイトカラー
114 19/11/16(土)14:57:38 No.639089528
不法侵入しすぎる…
115 19/11/16(土)14:57:40 No.639089534
ジェシー最初はヤク売って小遣い稼ぎしてるだけの小悪党だったのにな…
116 19/11/16(土)14:57:44 No.639089546
>これが好きな人にオススメな他の刑事ドラマが知りたい ナンバーズ
117 19/11/16(土)14:58:46 No.639089737
>海外ドラマって海外の常識があまりわからなくてちょっとビックリするとこはあるよね >ブレイキング・バッドでジェシーが完全な半グレの不良なのに銃は規制が厳しいから自分で所有したことないとかってのはだいぶ意外だった 銃ってそこまで手ごろなわけじゃないのねって思う
118 19/11/16(土)14:58:56 No.639089768
ああそれと彼は彼女と不倫してるね
119 19/11/16(土)14:59:33 No.639089901
>これが好きな人にオススメな他の刑事ドラマが知りたい キャッスル
120 19/11/16(土)14:59:41 No.639089923
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元を体現した男 画像系以外のdel項目は網羅してるよねジェーン 殺人ウイルスの回はリズボンよくパンチで勘弁してやったなと思う
121 19/11/16(土)15:00:07 No.639090020
アメリカは広い上に地域ごとの文化がだいぶ違うっぽいしな
122 19/11/16(土)15:00:35 No.639090096
ジェーンはさわやかさとうさんくささが絶妙に混ざった笑顔がうますぎる
123 19/11/16(土)15:00:35 No.639090097
犯人の自白を引き出すために生き埋めにして「出して欲しかったら自白しろ」とかやるやべーやつ
124 19/11/16(土)15:01:13 No.639090214
これメンタリストで合ってる? 何回か飛ばし飛ばしで見た記憶しかないからちゃんと見てみようかな
125 19/11/16(土)15:01:38 No.639090290
>これが好きな人にオススメな他の刑事ドラマが知りたい 話の構成から何から全部違うけどデクスター
126 19/11/16(土)15:02:02 No.639090348
リズボン、「」は無職童貞ハゲのロリコンでマザコンのろくでなしだけど嘘はついてない 彼は帰していいよ
127 19/11/16(土)15:02:10 No.639090368
>アメリカは広い上に地域ごとの文化がだいぶ違うっぽいしな さすがにそのレベルに収まらないよ!
128 19/11/16(土)15:02:21 No.639090407
>犯人の自白を引き出すために生き埋めにして「出して欲しかったら自白しろ」とかやるやべーやつ それ自白させても即釈放だろ……
129 19/11/16(土)15:02:28 No.639090435
なんかいつものノリで現場に勝手に入って捜査してお茶飲んでたらカップから指紋採取されてて 不法侵入で不当に入手した証拠だから無効!てされた回があったおぼえが
130 19/11/16(土)15:02:57 No.639090525
サイコパスの絶対に証拠を残さない天才社長が自分からガキを始末しに行ったところすき
131 19/11/16(土)15:03:17 No.639090589
>>犯人の自白を引き出すために生き埋めにして「出して欲しかったら自白しろ」とかやるやべーやつ >それ自白させても即釈放だろ…… だから釈放された 釈放されてすぐに殺された
132 19/11/16(土)15:03:19 No.639090596
海外ドラマは完結してから見た方がいいね…
133 19/11/16(土)15:03:47 No.639090672
>これメンタリストで合ってる? >何回か飛ばし飛ばしで見た記憶しかないからちゃんと見てみようかな 個人的な意見だけどレッドジョンが関わってるエピソード以外はだいたい面白いからシーズン1~4あたりならどこ見てもいいよ
134 19/11/16(土)15:04:09 No.639090727
>犯人の自白を引き出すために生き埋めにして「出して欲しかったら自白しろ」とかやるやべーやつ あれはレッドジョンに自分が狂って追い詰められてるのをアピールする目的もあったから…
135 19/11/16(土)15:04:17 No.639090763
メンタリストはほぼ常時ネトフリにある ドクターハウスいつ見れるようになるの
136 19/11/16(土)15:04:37 No.639090830
キンコ・イン・ザ・タッパー!
137 19/11/16(土)15:04:49 No.639090873
リズボンさんはチョロ上司すぎる
138 19/11/16(土)15:05:37 No.639091021
ルビー色の赤い靴はほんとに名作だから見てほしい リズボンが正義を曲げる話は大体名作
139 19/11/16(土)15:05:51 No.639091070
>>やり方がクソすぎて不起訴も結構あると作中で言われててそうだね…となった >s2だったかで判事から恥を知りなさい!!!って言われるシーンがあって駄目だった 検事が嫌なやつっぽい扱いだったけど法関係者からはdel対象でしかないよね…
140 19/11/16(土)15:05:51 No.639091071
インチキ宗教おじさん好き
141 19/11/16(土)15:05:53 No.639091081
舌ねじきるくらいなら永久に口封じようや…
142 19/11/16(土)15:06:02 No.639091102
ホモの方のシャーロックも結構なもんだったな
143 19/11/16(土)15:06:12 No.639091134
メンバーから死人出なくて良かった
144 19/11/16(土)15:06:29 No.639091187
ホモのほうのシャーロックS4ひどすぎる
145 19/11/16(土)15:06:36 No.639091214
>メンバーから死人出なくて良かった あの……このリグズビーめっちゃ撃たれて…
146 19/11/16(土)15:07:33 No.639091397
むしろ超人的観察力や知性じゃない探偵ものってあるんか
147 19/11/16(土)15:08:24 No.639091537
>ホモのほうのシャーロックS4ひどすぎる S1~3までは録画してもすぐ消さないでリピートしたけどS4は見終わったら速攻で消したな…内容もほぼ思い出せない
148 19/11/16(土)15:08:49 No.639091617
ラローシュおじさんが雑にころされてしまっていっぱいかなしい
149 19/11/16(土)15:08:59 No.639091644
>>メンバーから死人出なくて良かった >あの……このリグズビーめっちゃ撃たれて… リグズビーはジムで鍛えてるから近距離でショットガン食らっても死ぬわけないし…
150 19/11/16(土)15:09:24 No.639091715
>海外ドラマは完結してから見た方がいいね… 途中からだんだん微妙になってファイナルシーズンあたりがアレな内容になる作品多すぎ問題 キャッスルとかメジャークライムとか
151 19/11/16(土)15:09:35 No.639091751
>むしろ超人的観察力や知性じゃない探偵ものってあるんか 33分探偵
152 19/11/16(土)15:09:46 No.639091776
ホモの方のシャーロックで通じるのがおなかいたい
153 19/11/16(土)15:09:54 No.639091801
Dlifeでは最後まで見られないか…
154 19/11/16(土)15:10:26 No.639091876
日本の刑事ドラマではスレ画みたいなの無いよね
155 19/11/16(土)15:10:33 No.639091905
レッドジョン捕まえても続いてるんだっけ?
156 19/11/16(土)15:11:18 No.639092026
>レッドジョン捕まえても続いてるんだっけ? FBI編もおもしろいよ
157 19/11/16(土)15:11:52 No.639092127
>日本の刑事ドラマではスレ画みたいなの無いよね アメリカの文化のアメリカの作品だから受け入れられるけど 日本人が日本の作品でやったら非常識すぎてリアルめくらになりそう
158 19/11/16(土)15:12:32 No.639092267
>レッドジョン捕まえても続いてるんだっけ? FBI編は少し長めの後日談
159 19/11/16(土)15:13:14 No.639092379
>日本人が日本の作品でやったら非常識すぎてリアルめくらになりそう 現場で勝手にお茶飲んでる所からボロクソ言われそう
160 19/11/16(土)15:13:24 No.639092419
>ラローシュおじさんが雑にころされてしまっていっぱいかなしい ジェーンと和解した人はみんな退場させられる運命
161 19/11/16(土)15:13:47 No.639092491
>>日本人が日本の作品でやったら非常識すぎてリアルめくらになりそう >現場で勝手にお茶飲んでる所からボロクソ言われそう 日本でやるなら家の人の方がお茶菓子とか出して話聞くパターンになりそう
162 19/11/16(土)15:14:07 No.639092549
>リグズビーはジムで鍛えてるから近距離でショットガン食らっても死ぬわけないし… 皆ちょっとハンドガンで撃たれたら必ず死んでる作品なのに リグズビーだけ何食らっても生きてて筋肉はやっぱすげえんだなって…
163 19/11/16(土)15:14:07 No.639092551
松田優作なら勝手に現場のコーヒーのみそう
164 19/11/16(土)15:15:00 No.639092707
ライトゥミーも同時期だったと思うけどあっちはそこまで続かなかったな
165 19/11/16(土)15:15:04 No.639092718
日本の推理ドラマでお出しできるクソコテなんて右京さんが限界だ…
166 19/11/16(土)15:15:48 No.639092851
大体スカッとする話ばかりだけどレッドジョン関連の話はレッドジョンが一枚上手すぎて微妙になる
167 19/11/16(土)15:15:51 No.639092860
それでも古畑さんならやってくれる…
168 19/11/16(土)15:15:52 No.639092863
古畑なんかは一応キャラ近いだろう
169 19/11/16(土)15:16:40 No.639092988
>古畑なんかは一応キャラ近いだろう チャリでやって来て他の事しないで延々尋問じみた質問する印象のが強い
170 19/11/16(土)15:16:44 No.639093003
ブレイク団がタイガータイガーでなんでもやってくれますとか FBIどんだけザルやねん
171 19/11/16(土)15:16:48 No.639093010
>大体スカッとする話ばかりだけどレッドジョン関連の話はレッドジョンが誰このおっさんすぎて微妙になる
172 19/11/16(土)15:16:58 No.639093030
レッドジョン回も好きだけどな あのもの悲しさとか
173 19/11/16(土)15:17:02 No.639093042
>ライトゥミーも同時期だったと思うけどあっちはそこまで続かなかったな 頻繁に入るクリントンの画像で笑ってた フリー素材かよ
174 19/11/16(土)15:17:40 No.639093170
レッドジョンには信念というか説得力が感じられない
175 19/11/16(土)15:17:53 No.639093221
ウェインライト退場が雑過ぎて俺なら見逃しちゃうね
176 19/11/16(土)15:18:42 No.639093366
レッドジョンの事になると目がマジになるジェーン好きだったよ
177 19/11/16(土)15:18:50 No.639093390
レッドジョン決着回のシュールさはなんかすごい
178 19/11/16(土)15:19:00 No.639093426
レッドジョンのためなら窃盗拷問殺人教唆も辞さないヤベー奴
179 19/11/16(土)15:19:03 No.639093432
>Dlifeでは最後まで見られないか… 終了しちゃうのが悲しすぎる
180 19/11/16(土)15:19:55 No.639093594
1話はこのムーブしてからの会話めっちゃ面白い 旦那の趣味に付き合うのだるいと思ってるでしょとか
181 19/11/16(土)15:19:56 No.639093595
レッドジョンよりもサンホアキンキラーの方がメディア受けするよね…
182 19/11/16(土)15:20:02 No.639093619
きっちり復讐済ます所は好きだよ
183 19/11/16(土)15:20:25 No.639093691
復讐鬼だからね… 犯人に報復したいと思ってる被害者にはめっちゃ優しい
184 19/11/16(土)15:20:29 No.639093701
レッドジョンと違ってサンホアキンキラーは頭良さそうだよな
185 19/11/16(土)15:21:15 No.639093833
レッドジョンは下品な落書きを描くだけだからな その点サンホアキンキラーは被害者の両目に小石を置いたりして芸術性すら感じる
186 19/11/16(土)15:21:32 No.639093878
オイオイオイレッドジョンに殺されそうなのがどんどん出てきたわ
187 19/11/16(土)15:21:33 No.639093887
余裕ぶっこいてたら鳩手品であっさり逆転されるレッドジョンめっちゃブザマ
188 19/11/16(土)15:21:37 No.639093900
>レッドジョンと違ってサンホアキンキラーは頭良さそうだよな サンホアキンキラーには美学というか哲学を感じるよな
189 19/11/16(土)15:22:15 No.639094019
>>レッドジョンと違ってサンホアキンキラーは頭良さそうだよな >サンホアキンキラーには美学というか哲学を感じるよな レッドジョンなんてダサいマーク使ってるだけの愉快犯だよ
190 19/11/16(土)15:22:31 No.639094069
復讐いいよね…とジェーンに銃くれるおっさん
191 19/11/16(土)15:22:36 No.639094078
リズボン…この研究所で細菌兵器がばら撒かられたからもう助からない…
192 19/11/16(土)15:23:02 No.639094160
サンホアキンキラーはレッドジョンと違って尻尾を掴ませなかったからな…
193 19/11/16(土)15:23:38 No.639094253
>ホモの方のシャーロックで通じるのがおなかいたい エレメンタリーのシャーロックもバイだと思うんじゃが…
194 19/11/16(土)15:24:06 No.639094358
被害者死んでるし腐ってももったいなしし合理的だね
195 19/11/16(土)15:24:38 No.639094440
レッドジョンなんて小物ですよね
196 19/11/16(土)15:24:52 No.639094474
レッドジョンはともかく署長はちょっと頭おかしくない?
197 19/11/16(土)15:25:30 No.639094613
>リズボン…この研究所で細菌兵器がばら撒かられたからもう助からない… あれやけになって取り返しつかないことしてる人いそうだよね
198 19/11/16(土)15:26:03 No.639094690
>レッドジョンなんてダサいマーク使ってるだけの愉快犯だよ ああいうのをやることで自分を特殊で猟奇的な殺人犯という とてつもない存在であることを示したいようだが まったくもって幼稚
199 19/11/16(土)15:26:19 No.639094729
あの世界の法執行機関腐敗しすぎ問題
200 19/11/16(土)15:26:34 No.639094779
レッドジョンのマークは記憶喪失にも効くから…
201 19/11/16(土)15:26:39 No.639094795
よくこんな胡散臭い顔のイケメン見つけてきたよなって思う主人公
202 19/11/16(土)15:26:48 No.639094824
>リズボン…この研究所で細菌兵器がばら撒かられたからもう助からない… (顔パンチ)
203 19/11/16(土)15:27:33 No.639094957
ジェーンなんだかんだ人殺してるから良いやつではない
204 19/11/16(土)15:27:52 No.639095024
ハウスなんかもこの系統だよね 何だこいつってなる
205 19/11/16(土)15:28:12 No.639095074
記憶戻す方法がひどい しょうがないとはいえ流石に気の毒だった
206 19/11/16(土)15:28:56 No.639095197
やっぱりサンホアキンキラーがナンバーワン! やっぱりサンホアキンキラーがナンバーワン! やっぱりサンホアキンキラーがナンバーワン!
207 19/11/16(土)15:29:02 No.639095212
これ見て何にも思わなかったから好きにして良いよで昔の家に帰す 完
208 19/11/16(土)15:29:11 No.639095232
サンホアキンキラーが立てたスレ
209 19/11/16(土)15:29:30 No.639095300
礼賛するサンホアキンキラー達
210 19/11/16(土)15:29:35 No.639095318
アメリカってこんなにさくさく人殺しても全然許されちゃうんだ…と思ったドラマだ
211 19/11/16(土)15:29:39 No.639095329
ナンバーズはご都合主義が強すぎる気がして合わなかったな…
212 19/11/16(土)15:29:46 No.639095349
FBIは厳しそうだし今まで通りの捜査は無理かな…と思ったら全然変わってなくてダメだった
213 19/11/16(土)15:29:48 No.639095353
あんまり挑発するからスレが赤くなっちゃった… もう知らんぞ…
214 19/11/16(土)15:30:08 No.639095414
赤いスレ
215 19/11/16(土)15:30:33 No.639095477
赤いでしょ もうお分かりですね
216 19/11/16(土)15:30:35 No.639095484
虎よ虎よ…
217 19/11/16(土)15:30:36 No.639095485
>サンホアキンキラーはレッドジョンと違って尻尾を掴ませなかったからな… やはりサンホアキンキラーこそ真の殺人鬼だな
218 19/11/16(土)15:30:49 No.639095524
おめえ日本でこの手の非常識って言ったら金田一耕助がいるだろ 不潔なフケ男がニコニコしながらエグい犯罪の種明かしだぞ あと長編はいつも手遅れ
219 19/11/16(土)15:31:25 No.639095639
家政婦は見たも大概非常識 なに見てんだよ
220 19/11/16(土)15:31:38 No.639095671
かわいいよねレッドジョンのマーク
221 19/11/16(土)15:31:46 No.639095687
俺サンホアキンキラーじゃないけどレッドジョンの末路はサンホアキンキラーレベルだと思ったよ
222 19/11/16(土)15:31:49 No.639095698
>>サンホアキンキラーはレッドジョンと違って尻尾を掴ませなかったからな… >やはりサンホアキンキラーこそ真の殺人鬼だな 安い挑発に乗った結果レッドジョンにころころされた哀れなピエロdel
223 19/11/16(土)15:31:55 No.639095717
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224 19/11/16(土)15:32:00 No.639095729
Red thread
225 19/11/16(土)15:32:03 No.639095739
散々喋らせたパンザーを(死んだわコイツ)って顔で見てるジェーンの演技がとても良い
226 19/11/16(土)15:32:15 No.639095780
ホモじゃないシャーロックがいるのか
227 19/11/16(土)15:32:34 No.639095835
あんまり悪役を魅力的にしちゃうと模倣犯が出るからね
228 19/11/16(土)15:32:37 No.639095842
片方が女ならホモじゃなくなるから…