虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジード... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/16(土)14:21:47 No.639083078

    ジード若すぎる…

    1 19/11/16(土)14:23:20 No.639083357

    メビウス以外と歳とってたんだな

    2 19/11/16(土)14:24:59 No.639083637

    若手っていうか赤ちゃんレベルだよな

    3 19/11/16(土)14:25:58 No.639083810

    母がタロウ産んだ年齢考えるとセブンとタロウって若くして子供作ったヤンキーみたいだな

    4 19/11/16(土)14:26:57 No.639083967

    ウルトラマンの年齢も初登場時の年齢で今どうかわかったもんじゃないけどな…

    5 19/11/16(土)14:27:42 No.639084093

    M78人はクソ長生きなのか自転がめちゃくちゃ早いのかよく分からん ボーイなんて2000歳で小学生だぞ

    6 19/11/16(土)14:28:30 No.639084211

    初期設定の年齢でM78は昭和から大怪獣バトルまでに数千年時間経過してるし 宇宙ごとに時間の流れる速さも違うっぽいし

    7 19/11/16(土)14:28:54 No.639084285

    父2万歳も年下の女孕ませたのか

    8 19/11/16(土)14:29:58 No.639084458

    他の親子見てると孫かひ孫くらいの年の差だな2万歳…

    9 19/11/16(土)14:30:00 No.639084461

    メビウスはもう親父が子供作った年こえてんな

    10 19/11/16(土)14:30:23 No.639084529

    一瞬レオとセブンの子なのかと思った

    11 19/11/16(土)14:34:28 No.639085240

    セブンやベリアルにも嫁がいるってことなのか…

    12 19/11/16(土)14:35:57 No.639085516

    人間の感覚とは違うんだろうけど ゼロはおじいちゃんボコってる感じなのか…

    13 19/11/16(土)14:36:03 No.639085536

    発表当時はゼロ自体よりもあのセブンに奥さんが???って「」がざわついてた記憶

    14 19/11/16(土)14:36:43 No.639085656

    タイガは何歳?

    15 19/11/16(土)14:38:02 No.639085893

    ジードはベリアルのクローンみたいなもんだから嫁はいない

    16 19/11/16(土)14:38:06 No.639085906

    メビウスやゼロにも子供いるんかな…

    17 19/11/16(土)14:38:46 No.639086036

    >タイガは何歳? 4800

    18 19/11/16(土)14:39:59 No.639086248

    80が安易に放送当時8000歳設定にしてしまったのが全部悪い

    19 19/11/16(土)14:41:26 No.639086532

    ゼロやタイガの年齢を見るとウルトラの父母は結構な高齢出産だったのかな

    20 19/11/16(土)14:41:51 No.639086612

    エイティ8000歳 ボーイ2000歳 の時点でかなりキツい設定 この間で成長期がきて一気に大人になるって解釈するしかない 人造ウルトラマンであるジードはまた別として

    21 19/11/16(土)14:43:39 No.639086963

    どんどん若くしてるし 今後1万歳台のキャラすら増やせるか怪しい

    22 19/11/16(土)14:45:38 No.639087316

    5900歳のゼロが人間で言うと中卒して即就職したあたりに相当するらしい ジードは生後5日ぐらい

    23 19/11/16(土)14:46:26 No.639087471

    80が就活中の大学生くらいだったか

    24 19/11/16(土)14:46:35 No.639087491

    とはいえマルチバース設定になった今は気軽に別宇宙行きまくるし M78世界の時系列あんま気にしなくてもいいと思う

    25 19/11/16(土)14:47:12 No.639087600

    ダーク・ウルトラマンの7万歳と言う半端な年齢

    26 19/11/16(土)14:47:21 No.639087632

    小学生くらいのウルトラマンの倍くらいの歳ってタイガ中1くらいじゃないの!?

    27 19/11/16(土)14:47:51 No.639087732

    そういやトライスクワッドは大学生高校三年高校一年から中三って感じになってるよね

    28 19/11/16(土)14:47:56 No.639087752

    ただリクは人間として19年生きて精神的にも人間として成熟してるから このタイムスケールに当てはめるにはちょっと特殊過ぎてな

    29 19/11/16(土)14:48:20 No.639087830

    マン~レオ、メビウスの世界の正統続編が出たらスレ画気にしないといけないけど 別の宇宙が舞台ならまあね 今やってるタイガに出てくるタロウもスレ画の年齢より未来のタロウだろうし

    30 19/11/16(土)14:48:34 No.639087891

    そもそも寿命あんのかこいつら

    31 19/11/16(土)14:48:57 No.639087952

    >ただリクは人間として19年生きて精神的にも人間として成熟してるから >このタイムスケールに当てはめるにはちょっと特殊過ぎてな それこそ湊兄弟よりよっぽど…

    32 19/11/16(土)14:48:59 No.639087960

    >どんどん若くしてるし >今後1万歳台のキャラすら増やせるか怪しい リブットあたりはしれっと1万歳越えてるとかありそう

    33 19/11/16(土)14:50:00 No.639088154

    若手期間めっちゃ長い…

    34 19/11/16(土)14:50:13 No.639088201

    数万歳の姿で未来からやって来たとかかなり自然にまとまりそう

    35 19/11/16(土)14:50:56 No.639088335

    というかまあ年齢設定に限界出てきたからM78星雲以外出身のウルトラマン色々出してきたんだろうしな

    36 19/11/16(土)14:51:46 No.639088486

    昭和の自分の番組持ってた頃の父世代は年齢据え置きなの?

    37 19/11/16(土)14:52:50 No.639088674

    ニュージェネ勢とタイガ合流したら 湊兄弟に後輩扱いされて納得いかないタイガくんが見えますよ私は

    38 19/11/16(土)14:53:26 No.639088792

    光の国の皆さんは当時の年齢こそスレ画の通りだけど今はもうちょい年取ってそうではある

    39 19/11/16(土)14:54:14 No.639088905

    正確に言うとウルトラキングは 光の国最古参にあたる30万歳のウルトラ第一世代の時点から 人工太陽開発して自分達が進化したらなんかその辺に出てきた変なジジイだ

    40 19/11/16(土)14:54:27 No.639088950

    >ニュージェネ勢とタイガ合流したら >湊兄弟に後輩扱いされて納得いかないタイガくんが見えますよ私は ノーマルタイガはまぁ兄弟足して割ったぐらいの強さだし

    41 19/11/16(土)14:54:40 No.639088995

    年齢考えると6兄弟世代で若手世代にちょっかい出してるトレギアってやべーな…

    42 19/11/16(土)14:54:44 No.639089001

    >昭和の自分の番組持ってた頃の父世代は年齢据え置きなの? 一応メビウスから大怪獣バトルの間に数千年以上の時間が経過してる だから兄弟達は実際の所スレガデ書かれてるのより歳いってる可能性がかなり高い

    43 19/11/16(土)14:55:26 No.639089132

    タロウの幼少期に他のウルトラマンの活躍の映像見る映画は覚えてるけどあれは設定は考えちゃいけない映画なんだろうな

    44 19/11/16(土)14:55:41 No.639089181

    8000歳の80先生は何世代になるんだろう?

    45 19/11/16(土)14:55:58 No.639089224

    >年齢考えると6兄弟世代で若手世代にちょっかい出してるトレギアってやべーな… 親戚から関わっちゃダメよ扱いされる気持ち悪い無職のおじさん....

    46 19/11/16(土)14:56:29 No.639089311

    メビウスって本編終了後からかなりの期間地球守ってた記憶がある 記憶違いかも知れない

    47 19/11/16(土)14:56:30 No.639089320

    >>年齢考えると6兄弟世代で若手世代にちょっかい出してるトレギアってやべーな… >親戚から関わっちゃダメよ扱いされる気持ち悪い無職のおじさん.... ついでにゲイファッションのような模様とベルト…

    48 19/11/16(土)14:56:31 No.639089322

    6兄弟うって4人しかいないのはなぜ…?

    49 19/11/16(土)14:57:07 No.639089434

    >タロウの幼少期に他のウルトラマンの活躍の映像見る映画は覚えてるけどあれは設定は考えちゃいけない映画なんだろうな 80のビデオ見てるしな

    50 19/11/16(土)14:57:16 No.639089466

    バリバリの若手のゼロですら文明発生するかどうかのとこで生まれてる

    51 19/11/16(土)14:57:34 No.639089516

    セブンって昭和と平成でキャラ違い過ぎない? たった数十年しか経ってないのに

    52 19/11/16(土)14:58:05 No.639089612

    >6兄弟うって4人しかいないのはなぜ…? マンとジャックと北斗は弟子とらないから

    53 19/11/16(土)14:58:41 No.639089722

    一万二千歳なのに甘えん坊の末っ子だったのかタロウは

    54 19/11/16(土)14:58:47 No.639089741

    新人が一番若い奴っていう設定がそのうち限界くる奴だよ

    55 19/11/16(土)14:58:53 No.639089754

    >6兄弟うって4人しかいないのはなぜ…? あくまで世代の話なのと後多分下の世代との関係性も書くことを考えてもこの4人だけ持ってきたんだと思う ゾフィーはこの世代じゃ現状最年長なのでとりあえず入れた感じじゃないかな あと全く関係ないけどレオは別に六兄弟と歳がそんなに離れてないってだけで六兄弟ではない

    56 19/11/16(土)14:59:13 No.639089828

    元友人を恨むあまり友人の子どもにクソ気持ち悪いちょっかいばっかりかけるハードゲイファッションの中年かあ…

    57 19/11/16(土)14:59:18 No.639089852

    >一万二千歳なのに甘えん坊の末っ子だったのかタロウは そもそも血縁じゃない

    58 19/11/16(土)14:59:35 No.639089908

    >ノーマルタイガはまぁ兄弟足して割ったぐらいの強さだし (4800歳なんだけどな.....)

    59 19/11/16(土)14:59:40 No.639089921

    タイガたちとかガイさんっていくつなの?

    60 19/11/16(土)14:59:48 No.639089959

    数万が20から30台だとするとかなりいびつじゃないか? 中年時代が超長い生物てことじゃん

    61 19/11/16(土)14:59:58 No.639089990

    ジード本当に若いな…

    62 19/11/16(土)15:00:04 No.639090015

    キングは光の国の始動者でもないし ウルトラ太陽の開発者でもないし そもそもウルトラマンでもない

    63 19/11/16(土)15:00:48 No.639090132

    一応メビウスの頃にゼロはまだ産まれてなかったって解釈も不可能ではない ゼロ関連の話はメビウスの時代から数千年以上経ってるから

    64 19/11/16(土)15:00:54 No.639090155

    ガイさんもいい年齢してたはずだけど それでもニュージェネ中堅だからな

    65 19/11/16(土)15:01:09 No.639090197

    >元友人を恨むあまり友人の子どもにクソ気持ち悪いちょっかいばっかりかけるハードゲイファッションの中年かあ… 友人の子供にてを出そうとしたらその子供の友人に手を出そうとするの気持ち悪すぎる…

    66 19/11/16(土)15:01:19 No.639090232

    >キングは光の国の始動者でもないし >ウルトラ太陽の開発者でもないし >そもそもウルトラマンでもない だれこのキング

    67 19/11/16(土)15:01:42 No.639090305

    >数万が20から30台だとするとかなりいびつじゃないか? >中年時代が超長い生物てことじゃん スパークの力で進化してる超人で自然発生した生き物じゃないからそこは別に不思議じゃない

    68 19/11/16(土)15:01:49 No.639090320

    6兄弟がこれだけ離れてて同世代ならメビウスゼロタイガも同世代なのか

    69 19/11/16(土)15:01:56 No.639090332

    キングって誰!?誰なのぉ!?怖いよぉ!

    70 19/11/16(土)15:02:02 No.639090346

    ジードがオチすぎる

    71 19/11/16(土)15:02:27 No.639090430

    新人枠のタロウとかメビウスも先輩枠になるのなかなかに感慨深い

    72 19/11/16(土)15:03:03 No.639090542

    ゼロはエンペラー星人が滅んだ後の平和な時期に仕込んだ子だと思う

    73 19/11/16(土)15:03:09 No.639090563

    一応キングはプラズマスパークタワー作ったウルトラ長老のひとりって設定があった気がする ウルトラ長老って何だよってなるけど

    74 19/11/16(土)15:03:39 No.639090640

    新人にボコられたからじぶんも新人世代に息子を作ったらその息子がウルトラの父とゼロの合体形態手に入れるのは悪夢でしかない

    75 19/11/16(土)15:03:41 No.639090656

    タイガたちはいくつなんだ

    76 19/11/16(土)15:04:13 No.639090746

    26万年前に光の国は太陽が消えたのでその代替エネルギー源源としてプラズマスパークを発明しました そのプラズマスパークを浴びた人が突然変異しました それが光の巨人ことウルトラマンの始まりです ちなみにウルトラマンキングは30万歳です 誰このジジイ

    77 19/11/16(土)15:04:32 No.639090813

    ジャグラーとかツルちゃんとかただの怪獣なのに長命よね

    78 19/11/16(土)15:04:36 No.639090821

    タイタスはなんとなく若手世代じゃない気がする

    79 19/11/16(土)15:04:43 No.639090849

    ギンガエックスが年齢も経歴も不詳すぎる…

    80 19/11/16(土)15:04:46 No.639090860

    >26万年前に光の国は太陽が消えたのでその代替エネルギー源源としてプラズマスパークを発明しました >そのプラズマスパークを浴びた人が突然変異しました それが光の巨人ことウルトラマンの始まりです >ちなみにウルトラマンキングは30万歳です >誰このジジイ あいつ年齢あったんだ…

    81 19/11/16(土)15:05:13 No.639090955

    何者なんだよジジイ…

    82 19/11/16(土)15:06:00 No.639091093

    ゼロって初代セブンの時点でとっくに生まれて大人だったんだね

    83 19/11/16(土)15:06:05 No.639091116

    >タイタスはなんとなく若手世代じゃない気がする 9000歳なのでなんとTV本編当時の80より上です

    84 19/11/16(土)15:06:09 No.639091122

    他所の星の自分たちにそっくりな謎のジジイ 怖すぎる…

    85 19/11/16(土)15:06:09 No.639091123

    こいつら人類生まれる前はなにしてたの… というかなんで俺たちを守ってくれるんだ… 怖いよ……

    86 19/11/16(土)15:06:31 No.639091195

    最低限でも最初の世代から生きてるウルトラマンは26万歳前後なんだね >誰このジジイ

    87 19/11/16(土)15:06:32 No.639091196

    O-50は変身の過程考えると年齢より最新成熟してそうって思った思ってた

    88 19/11/16(土)15:06:37 No.639091219

    >こいつら人類生まれる前はなにしてたの… >というかなんで俺たちを守ってくれるんだ… >怖いよ…… 初めて守ったのは初代マンだよ それ以前はウルトラ警備隊地球の存在知らなかったし

    89 19/11/16(土)15:06:45 No.639091251

    きっとウルトラマン達の一日は人間の時間に換算したら1ヶ月くらいあるんだよ

    90 19/11/16(土)15:06:48 No.639091256

    ジジイ別枠で考えるとウルトラ族の寿命わかんねーな…

    91 19/11/16(土)15:06:49 No.639091257

    ニュージェネ初期3人組の不審者感

    92 19/11/16(土)15:07:11 No.639091328

    >こいつら人類生まれる前はなにしてたの… >というかなんで俺たちを守ってくれるんだ… >怖いよ…… 元の俺たちに似てるわ 守ろ…

    93 19/11/16(土)15:07:12 No.639091330

    >初めて守ったのは初代マンだよ >それ以前はウルトラ警備隊地球の存在知らなかったし ウルトラ警備隊は地球の組織だよ!

    94 19/11/16(土)15:07:47 No.639091435

    >>こいつら人類生まれる前はなにしてたの… >>というかなんで俺たちを守ってくれるんだ… >>怖いよ…… >元の俺たちに似てるわ >守ろ… むしろ変異後の姿に似てる謎のジジイが一番謎

    95 19/11/16(土)15:07:47 No.639091436

    光の国の人たちってもしかして超絶優しいのでは…?

    96 19/11/16(土)15:07:47 No.639091437

    30万歳でやっとジジイだしウルトラマンって寿命で死んだ事例がまだなさそうだな…何歳まで生きるんだろ?

    97 19/11/16(土)15:07:54 No.639091455

    ウルトラマンタロウが使えるウルトラダイナマイトは自分が爆発する最後の技だ 代償としてで寿命が10年減る

    98 19/11/16(土)15:08:03 No.639091480

    この人たちの尺度で考えると 人類なんて生まれたてだしね…

    99 19/11/16(土)15:08:36 No.639091572

    そしてジジイより最低でも5万歳年上なのがノアさんだし 57万年周期で現れる光の意思とかいう訳わからんのがダイナさんだ

    100 19/11/16(土)15:08:41 No.639091586

    >こいつら人類生まれる前はなにしてたの… >というかなんで俺たちを守ってくれるんだ… >怖いよ…… 理由なんてないってゼロが

    101 19/11/16(土)15:08:48 No.639091613

    >ウルトラマンタロウが使えるウルトラダイナマイトは自分が爆発する最後の技だ うn >代償としてで寿命が10年減る …うn…??

    102 19/11/16(土)15:08:55 No.639091636

    昔の俺らみたいなのが頑張ってる… 助けなきゃ…

    103 19/11/16(土)15:09:17 No.639091693

    >ウルトラマンタロウが使えるウルトラダイナマイトは自分が爆発する最後の技だ >代償としてで寿命が10年減る 人間で言うと2,3日減るくらいかな…

    104 19/11/16(土)15:09:27 No.639091722

    ちゃんと再生できるから10年なだけで本来は死ぬ技

    105 19/11/16(土)15:09:50 No.639091788

    >光の国の人たちってもしかして超絶優しいのでは…? ほとんど優しい人ばっかたからたまに出るひねくれ者が目立つ そして堕ちる

    106 19/11/16(土)15:09:56 No.639091805

    >人間で言うと2,3日減るくらいかな… タバコ1本吸うぐらい体に悪い!

    107 19/11/16(土)15:09:56 No.639091807

    >代償としてで寿命が10年減る 年考えると実質ペナルティ無いようなもんじゃねーか!

    108 19/11/16(土)15:10:09 No.639091838

    そりゃこんだけ年離れた息子なら変な溺愛の仕方しちゃうよね

    109 19/11/16(土)15:10:10 No.639091843

    タロウは首を飛ばすのが肉を切らせて骨を断つみたいに語るからな

    110 19/11/16(土)15:10:35 No.639091909

    >人間で言うと2,3日減るくらいかな… タバコ吸うと健康に悪いみたいな程度…

    111 19/11/16(土)15:10:36 No.639091911

    ガイさんは数千年戦ってるみたいだけど何歳なんだろう O-50組で年齢わかってるのフーマしかいないからどういう年齢基準なのか分からん

    112 19/11/16(土)15:10:41 No.639091925

    >ニュージェネ初期3人組の不審者感 喋らない喋らない喋る(肝心なことは何も話さない)

    113 19/11/16(土)15:11:19 No.639092028

    あの星系のツルちゃんも若そうに見えて最低1300歳だからな

    114 19/11/16(土)15:11:24 No.639092048

    体が爆裂するようなことしてそんだけはすごいな

    115 19/11/16(土)15:11:57 No.639092147

    別世界のウルトラマン同士でもエネルギー分けたり合体したりできるし大体同じ生き物なんだろうけどよくわからん種族だよね…

    116 19/11/16(土)15:12:07 No.639092178

    >あの星系のツルちゃんも若そうに見えて最低1300歳だからな 麻痺してんのか普通に若いと思っちゃった…

    117 19/11/16(土)15:12:13 No.639092204

    >光の国の人たちってもしかして超絶優しいのでは…? 超絶お人好し集団だよ 他のウルトラ族と比べても変わり者ってレベル

    118 19/11/16(土)15:12:41 No.639092283

    >>光の国の人たちってもしかして超絶優しいのでは…? >ほとんど優しい人ばっかたからたまに出るひねくれ者が目立つ >そして堕ちる ベリアルが言うみたいに誰も見下したりしてないだろうし トレギアが言う宇宙の管理者気取りなんて誰もいないはず ちょっと2人が人間に感性が近いだけだね…

    119 19/11/16(土)15:12:45 No.639092294

    超絶優しいけと肌の色でナチュラルに区別するよ

    120 19/11/16(土)15:13:01 No.639092341

    タロウは出来ること多過ぎてタイガよくあそこまで真っ直ぐに育ったなって…

    121 19/11/16(土)15:13:12 No.639092373

    ウルトラ心臓に力を込めるのがコツだっけウルトラダイナマイト メビウスだって出来たしへーきへーき

    122 19/11/16(土)15:13:21 No.639092413

    一応ウルトラマンがベムラー輸送中の事故で偶然発見した地球を 恒星観測員であるセブンが太陽系ごと調査しにきて 帰マン以降は正式に現地で対応する戦士として派遣されてきて 80でマイナスエネルギー問題を解消したらなんか怪獣来なくなったので 80以降は冥王星より向こう側から宇宙由来の脅威が降りかからないよう太陽系丸々守ってた

    123 19/11/16(土)15:13:35 No.639092457

    >タロウは出来ること多過ぎてタイガよくあそこまで真っ直ぐに育ったなって… 出会いに恵まれまくってるからな…変質者きたけど

    124 19/11/16(土)15:13:51 No.639092508

    ティガで出た巨人たちもダイナ以外は3000万年前に宇宙からやって来た人たちらしいが M78星雲のやつらは10人以上地球にくることすらほとんどないのにあいつら来すぎだろ

    125 19/11/16(土)15:14:35 No.639092630

    皆優しい 皆キラキラ輝いてる なのに自分はダメだ…絆とか信じられない…自分は落ちこぼれなんだ… ってウルトラマンもいるのかもしれない

    126 19/11/16(土)15:14:37 No.639092638

    でもウルトラマンもたまにはめっちゃ怒るよ ジャック兄さんブチギレてたし

    127 19/11/16(土)15:14:51 No.639092681

    人工太陽で変異した宇宙人 ウルトラマインドで変異した宇宙人 地球から光を与えられた地球人 櫻井に力を与えられたヒューマノイド

    128 19/11/16(土)15:14:51 No.639092683

    昇進のステップアップのために海外派遣させられる感じ

    129 19/11/16(土)15:14:54 No.639092690

    Xで地球は宇宙のバランスを保つ為に重要とか言ってなかったか M78ワールドとは別か

    130 19/11/16(土)15:14:54 No.639092692

    >タロウは出来ること多過ぎてタイガよくあそこまで真っ直ぐに育ったなって… ドラマ聞くにアンドロ族のおかげ

    131 19/11/16(土)15:15:02 No.639092713

    ウルトラマンがたまに負けるような怪獣ちらほら湧いてくる地球やばくない?

    132 19/11/16(土)15:15:10 No.639092741

    俺ウルトラマンってもっと精神が人外だと思っていたけど なんか妙にカルい連中なんだよな ウルトラマンタロウの33話観て思ったよ

    133 19/11/16(土)15:15:31 No.639092803

    >皆優しい >皆キラキラ輝いてる >なのに自分はダメだ…絆とか信じられない…自分は落ちこぼれなんだ… >ってウルトラマンもいるのかもしれない トレギアはその辺りだと思う

    134 19/11/16(土)15:15:42 No.639092835

    ティガは3000万年前って桁が違いすぎる

    135 19/11/16(土)15:15:48 No.639092853

    >皆優しい >皆キラキラ輝いてる >なのに自分はダメだ…絆とか信じられない…自分は落ちこぼれなんだ… 同級生のタロウくんは宇宙警備隊で教官やってて嫁さんもらってるってね

    136 19/11/16(土)15:15:54 No.639092867

    純地球産なのにゾフィー兄さんさえ殺してしまうバードン怖い…

    137 19/11/16(土)15:16:19 No.639092938

    >櫻井に力を与えられたヒューマノイド O-50のあれはなんなの…

    138 19/11/16(土)15:16:21 No.639092943

    メビウスの頃は地球を特別視する理由を「ヤバこいつらプラズマエネルギー浴びる前の俺らソックリじゃん笑」みたいなノリで説明してたけど なんかそれもエゴっぽくねえかってことにゼロの頃には「昔からそうしてたからそうなんだよ」というふわふわ理屈に

    139 19/11/16(土)15:16:31 No.639092966

    ウルトラマンは神ではないってのは度々言われてるよね 超優しくて強い宇宙人

    140 19/11/16(土)15:17:06 No.639093057

    >ティガは3000万年前って桁が違いすぎる でも元の中身はどっか行ってもう死んでるかもしれないし

    141 19/11/16(土)15:17:15 No.639093084

    >メビウスの頃は地球を特別視する理由を「ヤバこいつらプラズマエネルギー浴びる前の俺らソックリじゃん笑」みたいなノリで説明してたけど >なんかそれもエゴっぽくねえかってことにゼロの頃には「昔からそうしてたからそうなんだよ」というふわふわ理屈に どっかで見た猿の習慣化の実験みたいだよね

    142 19/11/16(土)15:17:15 No.639093087

    >>櫻井に力を与えられたヒューマノイド >O-50のあれはなんなの… 人型でそんなに力求めてない方にだけ能力授けるね…

    143 19/11/16(土)15:17:27 No.639093129

    最近は他の星でその星の原生生物守るシーンが定期的にある気がする

    144 19/11/16(土)15:17:49 No.639093206

    こんだけ長く生きてるのに3分しか戦えないもんなの?

    145 19/11/16(土)15:17:52 No.639093216

    >ウルトラマンがたまに負けるような怪獣ちらほら湧いてくる地球やばくない? この何十年かくらいで光の国に人達何十人も派遣されてる超激戦区だからな…

    146 19/11/16(土)15:18:07 No.639093264

    多少エゴっぽくてもいいと思うけどな 見返りは無いけど見捨てられない 助けたいから助けるってのがウルトラマンらしいと個人的に思う

    147 19/11/16(土)15:18:29 No.639093323

    >Xで地球は宇宙のバランスを保つ為に重要とか言ってなかったか >M78ワールドとは別か 別だけど全体で考えていいと思う

    148 19/11/16(土)15:18:30 [トレギア] No.639093327

    >最近は他の星でその星の原生生物守るシーンが定期的にある気がする そんなに使命が欲しいなら辺境の惑星で一生ピグモン守ってなよ(笑)

    149 19/11/16(土)15:18:34 No.639093339

    宇宙の治安維持を主な仕事としてる感じで その一環の中で地球に対しては特別な感情がある感じ

    150 19/11/16(土)15:18:35 No.639093343

    でもいまの地球人って現地人を海においやった侵略宇宙人なんですよ

    151 19/11/16(土)15:18:54 No.639093407

    >こんだけ長く生きてるのに3分しか戦えないもんなの? 人間で言うなら素潜りで海の底に潜ってるみたいなもん

    152 19/11/16(土)15:18:54 No.639093408

    優しいのは地球人に対してだけじゃね? 個体だけじゃなく種そのものを滅ぼされた奴等もいるし…

    153 19/11/16(土)15:19:10 No.639093450

    >こんだけ長く生きてるのに3分しか戦えないもんなの? 長生きしたからって酸素の無い世界でずっと戦えるようになるわけじゃないし…

    154 19/11/16(土)15:19:13 No.639093455

    平成セブン派帰れや!

    155 19/11/16(土)15:19:25 No.639093489

    >多少エゴっぽくてもいいと思うけどな >見返りは無いけど見捨てられない >助けたいから助けるってのがウルトラマンらしいと個人的に思う ウルトラマンが平和を愛する理由はそれでいいと思う 地球だけ特別すぎない?に対する回答じゃないかな

    156 19/11/16(土)15:19:29 No.639093503

    新人の研修先に裏世界のフィクサーみたいな奴乗り込んできてるんですけど…

    157 19/11/16(土)15:19:39 No.639093538

    >でもいまの地球人って現地人を海においやった侵略宇宙人なんですよ 本当かな…? 平成セブンでは本当だったみたいだが嘘臭い

    158 19/11/16(土)15:19:47 No.639093568

    ジャック兄さんとか頑張りが足りないとたまに変身してくれなかったような気がするから頑張らないと守ってくれないよ

    159 19/11/16(土)15:19:47 No.639093570

    >最近は他の星でその星の原生生物守るシーンが定期的にある気がする 地球の生物のはずなのに宇宙各所にいるピグモンは何なんだろ… ほかの地球産の怪獣が宇宙で出てくることまずないのに

    160 19/11/16(土)15:19:50 No.639093582

    地球は文化財兼若手の訓練所的な目線でも見られてるよね多分

    161 19/11/16(土)15:20:06 No.639093633

    >優しいのは地球人に対してだけじゃね? >個体だけじゃなく種そのものを滅ぼされた奴等もいるし… バルタンは自業自得

    162 19/11/16(土)15:20:17 No.639093660

    >優しいのは地球人に対してだけじゃね? >個体だけじゃなく種そのものを滅ぼされた奴等もいるし… バルタン…

    163 19/11/16(土)15:20:19 No.639093668

    >優しいのは地球人に対してだけじゃね? >個体だけじゃなく種そのものを滅ぼされた奴等もいるし… 侵略だの破壊だのしようとするなら…ネ

    164 19/11/16(土)15:20:34 No.639093719

    >優しいのは地球人に対してだけじゃね? >個体だけじゃなく種そのものを滅ぼされた奴等もいるし… バルタン星人は地球人を滅ぼそうとしてたし… たまに「悪い地球人」が地球征服を企んだらウルトラマンはどうするのかって考える

    165 19/11/16(土)15:21:07 No.639093808

    ジード優遇されすぎな気がする今日この頃

    166 19/11/16(土)15:21:07 No.639093809

    >ジャック兄さんとか頑張りが足りないとたまに変身してくれなかったような気がするから頑張らないと守ってくれないよ ジャックさんはどんどん郷秀樹の人格を乗っ取ってないかい?

    167 19/11/16(土)15:21:08 No.639093812

    >地球は文化財兼若手の訓練所的な目線でも見られてるよね多分 ピンチになったら遊びに…助けに行くって大義名分が出来るしな

    168 19/11/16(土)15:21:32 No.639093881

    >ほかの地球産の怪獣が宇宙で出てくることまずないのに リブットはラゴン助けてなかった? きっとヒューマノイド型宇宙人みたいにある種の生命の完成形なんだろう

    169 19/11/16(土)15:21:48 No.639093934

    >ジード優遇されすぎな気がする今日この頃 赤ちゃんは優遇するだろ

    170 19/11/16(土)15:22:03 No.639093971

    >たまに「悪い地球人」が地球征服を企んだらウルトラマンはどうするのかって考える 地球人同士の争いにはノータッチだったはず その悪い地球人が怪獣繰り出そうものなら怪獣は倒すが

    171 19/11/16(土)15:22:06 No.639093983

    >人間で言うなら素潜りで海の底に潜ってるみたいなもん >長生きしたからって酸素の無い世界でずっと戦えるようになるわけじゃないし… ウルトラマンってかなり厳しい環境下で頑張ってるんだな…

    172 19/11/16(土)15:22:08 No.639093993

    >ジャック兄さんとか頑張りが足りないとたまに変身してくれなかったような気がするから頑張らないと守ってくれないよ 郷が復讐に駆られてる…変身させちゃ駄目だ…とか思いつつ突然見投げされたら焦って変身させちゃうジャック兄さんかわいいよね

    173 19/11/16(土)15:22:09 No.639093997

    >たまに「悪い地球人」が地球征服を企んだらウルトラマンはどうするのかって考える たまにいるでしょ 怪獣化して暴走倒される奴

    174 19/11/16(土)15:22:10 No.639094006

    キングとケンのお気に入りだし…

    175 19/11/16(土)15:22:19 No.639094032

    キングは昔から特定マンだけ贔屓するし

    176 19/11/16(土)15:22:22 No.639094041

    新人がシリーズのラスボスみたいな奴と戦わせられること考えると超ブラックな気がしないでもない

    177 19/11/16(土)15:22:47 No.639094111

    メビウスから大怪獣バトルで1万年経過してなかったか?

    178 19/11/16(土)15:22:54 No.639094132

    父がジードのこと一貫して若きウルトラマンって呼ぶのいいよね…

    179 19/11/16(土)15:22:57 No.639094150

    >ジード優遇されすぎな気がする今日この頃 多分結構ケンも目にかけてると思う 亡き友の忘れ形見だもの

    180 19/11/16(土)15:23:01 No.639094157

    バルタンは星が壊れて避難させては分かるけど星は選ぼうよってなる あんな巨大生命体大人数住まわせるキャパ地球にないよ

    181 19/11/16(土)15:23:13 No.639094184

    ベリアルの息子が光に向かうならそりゃ嬉しくなるよ

    182 19/11/16(土)15:23:20 No.639094206

    キング苦労してる若者だーい好き

    183 19/11/16(土)15:23:25 No.639094216

    >キングは昔から特定マンだけ贔屓するし ショーでキングメンバーオンリー開催したのは吹いた

    184 19/11/16(土)15:23:34 No.639094242

    >父がジードのこと一貫して若きウルトラマンって呼ぶのいいよね… 映画で新たな勇者と改めてジードを認めた所でほろっときた

    185 19/11/16(土)15:23:41 No.639094262

    グルマン博士が初代見てたりチェレーザがオーブ見てたりするし画面外では地球以外も守ってるのかね

    186 19/11/16(土)15:23:51 No.639094309

    ジード優遇に関してはベリアルが道を踏み外した負い目もあるでしょ

    187 19/11/16(土)15:23:59 No.639094331

    >キングは昔から特定マンだけ贔屓するし レオアストラ兄弟 ヒカリ ゼロ ギンガビクトリー ジード はみ出し者がお好き?

    188 19/11/16(土)15:24:12 No.639094379

    >新人がシリーズのラスボスみたいな奴と戦わせられること考えると超ブラックな気がしないでもない 昔はバット星人とかパンドンだったのに

    189 19/11/16(土)15:24:19 No.639094393

    キングのお気に入りと言うかキングが力貸さないと無理なくらい追い込まれてると言うか

    190 19/11/16(土)15:24:56 No.639094490

    メビウスは超絶ブラックだったな ラスボスがエンペラだぞ

    191 19/11/16(土)15:24:56 No.639094491

    父はベリアルのことずっと後悔してただろうからな…

    192 19/11/16(土)15:25:02 No.639094513

    >ウルトラマンってかなり厳しい環境下で頑張ってるんだな… だから有望な若手の研修先によく選ばれる たまに必要以上に入れ込む奴が出るセブンとか