ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/16(土)14:09:39 No.639080762
>外れ能力なので「」に支給する
1 19/11/16(土)14:10:50 No.639080967
こいつ並みに使いこなせる自信ない…
2 19/11/16(土)14:12:17 No.639081235
応用力が高すぎる
3 19/11/16(土)14:12:41 No.639081295
ボコボコ殴られながら息止めてられる佐野はなんなの
4 19/11/16(土)14:13:49 No.639081502
色々便利に見えるけど使ってるのが佐野だからだな…
5 19/11/16(土)14:16:21 No.639082008
便利に見えるかな…
6 19/11/16(土)14:18:53 No.639082527
鉄そのものになるの?鉄のような硬さになるの?
7 19/11/16(土)14:20:06 No.639082762
ダウジングとか出来てたし鉄そのものだと思う
8 19/11/16(土)14:21:02 No.639082930
>鉄そのものになるの?鉄のような硬さになるの? 鉄になるぞ 使い続けると磁力も付与できるぞ
9 19/11/16(土)14:24:07 No.639083501
息止めとか辛すぎねえか
10 19/11/16(土)14:25:10 No.639083663
鉄ってのがまた微妙な耐久力だな
11 19/11/16(土)14:26:55 No.639083963
主人公チームはビーズ爆弾くらいしかまともに戦えそうなやつがいねえ
12 19/11/16(土)14:28:59 No.639084296
手ぬぐいだけなの?
13 19/11/16(土)14:29:45 No.639084418
鉄になるってかなり重くなるけど持てるのそれ? 手から離したら解除とか?
14 19/11/16(土)14:30:16 No.639084500
斜めに弾いてるとは言え鉄板で鉄受け止めるフィジカル
15 19/11/16(土)14:30:34 No.639084560
>主人公チームはビーズ爆弾くらいしかまともに戦えそうなやつがいねえ なのでこうして開幕で倒す
16 19/11/16(土)14:34:57 No.639085343
>鉄になるってかなり重くなるけど持てるのそれ? >手から離したら解除とか? スレ画はブーメランにしてぶん投げてた記憶
17 19/11/16(土)14:35:44 No.639085479
>鉄になるってかなり重くなるけど持てるのそれ? >手から離したら解除とか? 呼吸止めてる間は有効だったはず だから手拭い状態で投げる→相手に巻き付いたら効果発動みたいに使う
18 19/11/16(土)14:35:53 No.639085503
ビーズ爆弾を手拭いで包んでブーメラン
19 19/11/16(土)14:36:52 No.639085677
鉄化!鉄化解除!鉄化!とかできるし応用力はあるんだろうけどそれはそれとして発想力不足で使いこなせる気がしない能力だ
20 19/11/16(土)14:38:17 No.639085933
鉄化解除して顔に覆わせてから鉄化はえげつない
21 19/11/16(土)14:39:16 No.639086127
手ぬぐい程度の厚さしか無いはずなのに硬すぎる
22 19/11/16(土)14:39:26 No.639086148
レベル2に覚醒しないまま終盤まで戦ってこれたのがちょっとおかしいくらい微妙な能力 佐野じゃなかったら絶対途中で負けてる
23 19/11/16(土)14:40:40 No.639086383
>スレ画はブーメランにしてぶん投げてた記憶 >だから手拭い状態で投げる→相手に巻き付いたら効果発動みたいに使う 一度触れてることと呼吸を止めてることを条件にしても便利すぎる…
24 19/11/16(土)14:40:49 No.639086412
能力バトルにぼちぼちの確率でいる微妙な能力だけど本人が強いからなんとかなってる枠
25 19/11/16(土)14:41:51 No.639086615
良いタオルだと良い鉄になるのか
26 19/11/16(土)14:42:39 No.639086771
レベル2の方の能力もIQ高くないと使いこなせないと思う
27 19/11/16(土)14:42:42 No.639086779
主人公チームは植木がボスとタイマンするために離脱して 残りは爆弾と戦闘向きじゃないのと無能力なので佐野の発想がマジで重要になる
28 19/11/16(土)14:44:21 No.639087082
>鉄ってのがまた微妙な耐久力だな そんな君にはダイヤモンドにする能力を支給しよう
29 19/11/16(土)14:46:58 No.639087563
佐野だから強いんであって本来はマジで何考えてこんな能力与えたってなるレベル 序盤から出てくる他の雑魚たちの能力の方が強いじゃねぇか…
30 19/11/16(土)14:47:13 No.639087603
何がひどいって敵側は1秒を10秒に変える能力だの理想を現実に変える能力だのいたり 単純に能力とか関係ない超能力使ってくるやつがいるところ
31 19/11/16(土)14:49:00 No.639087964
一秒を十秒には強すぎるよ あれけおらせて無駄にレベル2使わせなかったら勝てなかったでしょ…
32 19/11/16(土)14:49:46 No.639088115
1秒を10秒のレベル2はデメリットがキツすぎる…
33 19/11/16(土)14:50:00 No.639088155
スレ画は能力のクセに限定条件がキツすぎる
34 19/11/16(土)14:50:19 No.639088212
>そんな君にはダイヤモンドにする能力を支給しよう 硬度ならともかく耐久力で言うなら下がってねぇかな…
35 19/11/16(土)14:50:49 No.639088305
割と突っ込まれないけど神器はかなりそれはないだろ!って案件だと思う
36 19/11/16(土)14:50:56 No.639088330
製鉄事業ができる
37 19/11/16(土)14:51:55 No.639088521
鋼じゃダメ?
38 19/11/16(土)14:52:11 No.639088557
硬軟使い分けれるから比較的いける方じゃない?
39 19/11/16(土)14:52:22 No.639088597
設計図を完成品に変える能力めっちゃほしい
40 19/11/16(土)14:52:33 No.639088622
>佐野だから強いんであって本来はマジで何考えてこんな能力与えたってなるレベル 森の例からしてワンコって能力の選び方雑だし手ぬぐい持ってるからこれにしよーぐらいしか考えてないと思う
41 19/11/16(土)14:53:01 No.639088706
>写真を模型に変える能力めっちゃほしい
42 19/11/16(土)14:53:29 No.639088800
強力なのはデメリットもエグいし…
43 19/11/16(土)14:53:41 No.639088826
佐野本人が強いから…
44 19/11/16(土)14:54:25 No.639088942
スレ画に比べたらゴミの制限緩い上に木って質量の暴力で如意棒かませる植木とか普通に当たりだよね
45 19/11/16(土)14:54:51 No.639089017
リニアモーターカー突進のときに思ったけどスレ画めちゃくちゃ手ぬぐい持ってるな…
46 19/11/16(土)14:55:04 No.639089054
能力選んだのは佐野自身だから…
47 19/11/16(土)14:55:45 No.639089193
>スレ画に比べたらゴミの制限緩い上に木って質量の暴力で如意棒かませる植木とか普通に当たりだよね 木の破片がゴミサイズだから無限にサイクルするのずるいし 何よりレベル2がインチキすぎる
48 19/11/16(土)14:56:02 No.639089231
磁力使える様になってからはリニアとかしてたけど あれもただ飛ばすんじゃなくてフィジカル前提の使い方してたから凄い
49 19/11/16(土)14:56:09 No.639089253
神器やレベル2抜きにゴミ木がハズレ扱いされてたのよくわからん
50 19/11/16(土)14:56:11 No.639089259
寿命削られるのはそりゃいやだけど 変なポーズ取らせないといけないはきつすぎる 普通無理でしょあれ
51 19/11/16(土)14:56:27 No.639089303
1秒が10秒にって相手を減速させるってこと? どうやって倒すんだ
52 19/11/16(土)14:56:36 No.639089337
プラモを実物に変える力はレベル2まで上げないと思い通りに操る方法分からないの地味に罠だと思う
53 19/11/16(土)14:56:39 No.639089353
でも誰も選ばなさそうな能力がクソ強いとか好きでしょ?
54 19/11/16(土)14:56:51 No.639089387
髪の毛を伸縮自在の棍棒に変える能力の人とか超強かったしやっぱ能力は大事
55 19/11/16(土)14:57:11 No.639089447
>神器やレベル2抜きにゴミ木がハズレ扱いされてたのよくわからん 少なくとも声を似顔絵にとか写真を模型によりは確実に強いからな
56 19/11/16(土)14:57:18 No.639089468
電気を砂糖に変える能力とか能力以前にお前のその放電能力はなんだってなる アメコミのヴィランかお前は
57 19/11/16(土)14:57:32 No.639089512
>髪の毛を伸縮自在の棍棒に変える能力の人とか超強かったしやっぱ能力は大事 あいつの強さ能力関係ねーじゃねーか!
58 19/11/16(土)14:58:08 No.639089626
BB弾を隕石に変える能力とか弱いわけがないし…
59 19/11/16(土)14:58:44 No.639089732
そういう連中集めてるからそりゃそうなんだけどロベルト十団の能力全員殺意高いな…
60 19/11/16(土)14:59:41 No.639089928
IQを一番必要とされるのはやっぱりメガネだと思う あれ普通条件達成させるの無理だろ
61 19/11/16(土)14:59:45 No.639089942
>あいつの強さ能力関係ねーじゃねーか! 才すら関係ないからな
62 19/11/16(土)14:59:49 No.639089963
声を似顔絵に変える能力は本人のスペック依存すぎる…
63 19/11/16(土)14:59:52 No.639089970
>1秒が10秒にって相手を減速させるってこと? どっちかっていうと自分が加速する 普通にやったら勝てなかったけどデメリット強い強化版みたいなの使わせて勝った
64 19/11/16(土)14:59:53 No.639089973
>変なポーズ取らせないといけないはきつすぎる 普通無理でしょあれ 失礼なIQ179の超天才にも効くんだぞあれ
65 19/11/16(土)15:00:03 No.639090008
>そういう連中集めてるからそりゃそうなんだけどロベルト十団の能力全員殺意高いな… コピー能力が条件厳し過ぎる
66 19/11/16(土)15:00:31 No.639090085
>1秒が10秒にって相手を減速させるってこと? >どうやって倒すんだ 癖を徹底的に分析して完璧なカウンター決めれば一撃で倒せる!! できなかった けおって使用回数制限ある強化版勝手に連発して自滅
67 19/11/16(土)15:01:28 No.639090254
十倍速移動と違って思考も負担も普段どおりなのがずるい
68 19/11/16(土)15:01:49 No.639090319
無敵スーツの人はライダースーツじゃなくダイビングスーツを着ていればよかったのかな
69 19/11/16(土)15:02:11 No.639090372
>失礼なIQ179の超天才にも効くんだぞあれ 眼鏡外せと要求されるの読むまでは知性を感じる 接着剤でくっつけるのはバカでは?
70 19/11/16(土)15:02:11 No.639090376
持ち才も駆使するバトルもいいよね
71 19/11/16(土)15:02:13 No.639090382
強いせいでガリバーが全然当たらない
72 19/11/16(土)15:02:58 No.639090528
土を大鎌に変える能力はどう考えても十団最弱にはならないと思う…
73 19/11/16(土)15:03:10 No.639090565
結局無敵の合体神器はどんなんだったんだろう…
74 19/11/16(土)15:03:17 No.639090590
そもそも上位存在と対等にやりあえる格闘技の才能があるだけの中学生ってなんだよ!
75 19/11/16(土)15:03:33 No.639090626
アドバンスのゲームが神器全部使えて作り込みすげーなってなった 操作できるの植木だけだけど
76 19/11/16(土)15:04:31 No.639090807
咄嗟に発動可能とはいえ戦闘で使うには呼吸のコントロールつらすぎない?
77 19/11/16(土)15:04:45 No.639090859
即やられた鬼さんも割と身体能力依存だと思う オオバサミとか使い辛そうだし
78 19/11/16(土)15:04:52 No.639090885
不可視で生きてるプラス何で無敵なんだろうか…
79 19/11/16(土)15:04:54 No.639090892
トマトをマグマにだとか他の殺意が強すぎるから…
80 19/11/16(土)15:05:02 No.639090918
殺傷力高過ぎる能力とか逆に使いにくくない? 実際にはばんばん使ってるけど…
81 19/11/16(土)15:05:44 No.639091046
あれルール上殺しはありなんだっけ 気絶さえさせれば勝ちだけど
82 19/11/16(土)15:06:01 No.639091098
>コピー能力が条件厳し過ぎる あいつがいるから十団作った節あるし…
83 19/11/16(土)15:06:18 No.639091150
>強いせいでガリバーが全然当たらない ガリバー決め手になったのカルパッチョだったかの戦闘ぐらいじゃ
84 19/11/16(土)15:06:28 No.639091185
>強いせいでガリバーが全然当たらない 七つ星のくせに使い勝手悪いよねあれ
85 19/11/16(土)15:06:46 No.639091253
ゴム玉を濃硫酸ってそれ使っちゃだめだよ
86 19/11/16(土)15:07:13 No.639091334
髪をドリルに変える人が改めて読み直すと割ととんでもないこと言ってて笑う
87 19/11/16(土)15:07:37 No.639091412
ゴム玉を濃硫酸が破壊力より人をいたぶることしか考えて無いと思う
88 19/11/16(土)15:08:11 No.639091502
中学生がやるバトルロイヤルに殺意が高い能力が多すぎる… と思ったけど天界の神を決める戦いだから下界人がいくら死のうがどうでもいいって考えはリアルかもしれん
89 19/11/16(土)15:08:19 No.639091523
>ガリバー決め手になったのカルパッチョだったかの戦闘ぐらいじゃ ドグラマンションまではまだ覚えてなかったと思う 初出はその後の声を冷凍ガスに変える奴閉じ込めて自爆させたのだったかな
90 19/11/16(土)15:08:23 No.639091535
ダジャレで笑わせたら現実化とワープくすぐりのコンボがひど過ぎて好き
91 19/11/16(土)15:09:15 No.639091681
基本フィジカルないとどうにもならないよね トップのやつなんてほぼ自前の拳法だけで能力使わねえし…
92 19/11/16(土)15:09:16 No.639091684
殺しはダメだよさすがに…
93 19/11/16(土)15:09:24 No.639091717
ff15でこれ知ってる!マリリンチームの強いやつ!マリリンチームの強いやつのやつだ!!ってなった
94 19/11/16(土)15:09:29 No.639091725
うえきのゴミを木に変えるって条件緩いし応用性高すぎだと思う
95 19/11/16(土)15:09:32 No.639091741
碌な才がねぇ…
96 19/11/16(土)15:10:00 No.639091817
模型を本物に変える力もレベル2まで大変だったろうな
97 19/11/16(土)15:10:04 No.639091826
自分の位置をナイフの位置に変える能力はアクションゲームとかだと楽しそう
98 19/11/16(土)15:10:08 No.639091836
あの戦い自体地獄人を釣るためのエサってのが地味にえぐいよ神
99 19/11/16(土)15:10:55 No.639091970
ゴミを木に変えるも正直ゴミだよね
100 19/11/16(土)15:11:00 No.639091983
神器ずるいけど天界人は各チームに1人いるからセーフ
101 19/11/16(土)15:11:07 No.639092001
>ドグラマンションまではまだ覚えてなかったと思う >初出はその後の声を冷凍ガスに変える奴閉じ込めて自爆させたのだったかな ごめんカルパッチョとカプーショごっちゃにしてた 冷凍ガスのほうはカプーショだったな
102 19/11/16(土)15:11:13 No.639092014
>自分の位置をナイフの位置に変える能力はアクションゲームとかだと楽しそう 飛雷神の術!
103 19/11/16(土)15:11:45 No.639092096
腕を6本腕もフィジカルか武器無いとどうしようもない…
104 19/11/16(土)15:12:18 No.639092228
手で掴めるゴミって条件がないとそこら中から木が飛んでくるインチキ能力になるから限定条件って大事 佐野のは少しラクにしてやってくれんか…
105 19/11/16(土)15:12:49 No.639092301
蹴り飛ばした土を鉄球に変える能力とかも強いフィジカル前提だよね…
106 19/11/16(土)15:12:53 No.639092320
>腕を6本腕もフィジカルか武器無いとどうしようもない… あれ木→ゴミのループ理論で無限に腕増やせるんじゃって考えたことある
107 19/11/16(土)15:13:16 No.639092392
>あれ木→ゴミのループ理論で無限に腕増やせるんじゃって考えたことある ハナハナの実かよ
108 19/11/16(土)15:13:22 No.639092414
レベル2とか限定条件とか 自分の能力の解析から入るのが好き
109 19/11/16(土)15:13:43 No.639092479
>あれ木→ゴミのループ理論で無限に腕増やせるんじゃって考えたことある その理論はその能力のレベル2だから…
110 19/11/16(土)15:13:49 No.639092504
まぁ腕は多すぎても不便だしな…