19/11/16(土)11:51:47 体験版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)11:51:47 No.639053993
体験版やった感じどうだい?
1 19/11/16(土)11:53:45 No.639054350
人に聞く前に自分から感想を言え!
2 19/11/16(土)11:54:16 No.639054466
新作では買わないけど中古かセールで半額くらいになったらやりたい
3 19/11/16(土)11:55:21 No.639054652
いままでのシステムでやりたい
4 19/11/16(土)11:55:33 No.639054699
体験版自体の出来がうん?て感じだった PVとか面白そうなんだけどね
5 19/11/16(土)11:56:01 No.639054777
こういう龍が如くの外伝的な作品は 割りと早く中古が安くなるから買いやすいのは良いと思う
6 19/11/16(土)11:56:28 No.639054857
なんでシステムガラッと変えたんだろう しかもナンバリングで
7 19/11/16(土)11:58:46 No.639055249
>龍が如くの外伝的 ナンバリングだよぉ!
8 19/11/16(土)11:59:02 No.639055300
>なんでシステムガラッと変えたんだろう 名越さんのインタビューで 今まで通り普通に作ると絶対に桐生ちゃんと比較されるから いっそゲーム性から変えるしかなかったみたいなこと言ってた
9 19/11/16(土)11:59:27 No.639055375
光と闇の覚醒
10 19/11/16(土)12:01:35 No.639055766
ゲーム性変えたって比較はされるでしょ…
11 19/11/16(土)12:01:40 No.639055791
ギリギリまでタイトル変更も考えてたみたいだけどね まぁ売上に影響するの考えると難しいやね
12 19/11/16(土)12:02:01 No.639055850
RPGって普通世界を冒険するものだけど このゲーム箱庭で同じ場所ウロウロするゲームじゃん なんでRPGにしようとしたの
13 19/11/16(土)12:02:42 No.639055990
体験版始めてから知ったけど これRPGだ!?
14 19/11/16(土)12:02:56 No.639056033
>名越さんのインタビューで >今まで通り普通に作ると絶対に桐生ちゃんと比較されるから >いっそゲーム性から変えるしかなかったみたいなこと言ってた ジャッジアイズは今まで通りで面白かったじゃねぇかよ!
15 19/11/16(土)12:04:10 No.639056279
>今まで通り普通に作ると絶対に桐生ちゃんと比較されるから >いっそゲーム性から変えるしかなかったみたいなこと言ってた 結局桐生ちゃん出したから桐生ちゃんと比較されに行きましたよね?
16 19/11/16(土)12:04:35 No.639056362
>ジャッジアイズは今まで通りで面白かったじゃねぇかよ! そっちがあったからこっちは違うことやれたって言ってたよ
17 19/11/16(土)12:04:55 No.639056434
>ジャッジアイズは今まで通りで面白かったじゃねぇかよ! ジャッジアイズが極2と比べてアクション自体は悪くなったからじゃないか? 極2の桐生ちゃんがちょっとおかしかったってのもあるけども…
18 19/11/16(土)12:05:40 No.639056569
ター坊のほうをそれこそFF15的なアクションRPGにすればよかったのに
19 19/11/16(土)12:05:41 No.639056572
このシリーズ遊んでるのって普段ゲームとかやらないむしろ苦手なおっさん世代なんだよね ゲームやる顔ちゃうやろって人たちが本体ごと買ってくれるある意味キラーソフト なのにコマンドバトル制にされてもドラクエとか遊んだことはあっても今もやりたいって世代じゃないと思うんだがなぁ…
20 19/11/16(土)12:06:50 No.639056809
でもテレフォンデリバリーヘルプって響きは頭悪くて好き
21 19/11/16(土)12:07:26 No.639056919
https://dengekionline.com/articles/16919/ インタビューは結構ぶっちゃけてるので暇があったら読んでみてくれい
22 19/11/16(土)12:08:39 No.639057135
しってるドキュンサーガっていうんでしょ
23 19/11/16(土)12:08:44 No.639057146
シナリオトレーラーはめっちゃ好みだった 声優が中谷さんだから一番が錦の別ルートっぽく見える
24 19/11/16(土)12:10:07 No.639057379
戦闘がビックリするくらい普通のコマンドRPGで今更龍でやられても…となった
25 19/11/16(土)12:10:12 No.639057395
変えるならアクションRPGだよな なぜコマンド式に
26 19/11/16(土)12:10:21 No.639057427
まあ極2、ジャッジアイズの流れでバトルやってもマンネリなのは正直あったと思うけど つっても如くだし別にマンネリでもよかったのだろうか
27 19/11/16(土)12:10:31 No.639057455
話は面白そうだよね 仲間がいるってのも前作までとは違うし
28 19/11/16(土)12:11:47 No.639057680
シリーズ出たらプレイするタイプのファンが何も調べずに買ってなにこれ全然違うゲームじゃんクソ!ってならないといいが…
29 19/11/16(土)12:12:39 No.639057830
つっても6と同じ人でしょシナリオ 期待しづらいわ
30 19/11/16(土)12:14:35 No.639058175
>話は面白そうだよね >仲間がいるってのも前作までとは違うし 俺の欲しいもの全部持ってたのに…!はありがちな台詞ではあるけど結構好きよ
31 19/11/16(土)12:15:06 No.639058256
馴染みのある横浜だしシステムも個人的には全く問題なしだけど シナリオが6と同じ人みたいだから手を出し辛い
32 19/11/16(土)12:17:00 No.639058615
PVでストーリーの流れほとんど語ってるような気さえするからここからどんなどんでん返しがあるのかは楽しみ
33 19/11/16(土)12:19:24 No.639059060
ジャッジアイズみたいに頼れる仲間がいると嬉しい
34 19/11/16(土)12:19:41 No.639059102
>https://dengekionline.com/articles/16919/ >インタビューは結構ぶっちゃけてるので暇があったら読んでみてくれい 前読んだけどなごっさんぶっちゃけセガハードあまり好きじゃないよね
35 19/11/16(土)12:21:10 No.639059397
体験版やって感じたのは 戦闘は変えたから新しさあるけど これテンポ悪いなって…
36 19/11/16(土)12:21:20 No.639059427
戦闘のテンポ悪い過ぎる…
37 19/11/16(土)12:21:39 No.639059484
テンポ悪い? ならオートがあるだろう!
38 19/11/16(土)12:21:59 No.639059549
テンポ悪い戦闘見るだけのオートって余計駄目じゃん…
39 19/11/16(土)12:22:01 No.639059557
政治巻き込むどころかそっちがメインっぽいから何気に話の規模はシリーズ中でもかなり大きい方になりそう さすがにジャッジアイズほどではないだろうけど
40 19/11/16(土)12:24:11 No.639059953
湘南乃風いい…
41 19/11/16(土)12:24:35 No.639060016
コマンドバトルにするならするで ワンアクションで攻撃できるくらい簡素なものにしないと駄目だよな なごっさんも言ってるけど考える時間がテンポを悪くしてるって分かってんじゃん
42 19/11/16(土)12:25:14 No.639060151
軽くやった感じだと戦闘が弱点とかの要素が薄いから単調に感じた こっから進行で技とか色々増えたりで変わるのかもしれんけど
43 19/11/16(土)12:25:20 No.639060171
>声優が中谷さんだから一番が錦の別ルートっぽく見える 俺にねぇもん全部持ってた!とか言わせてるあたり割と意識してるっぽいよな
44 19/11/16(土)12:26:12 No.639060344
親に捨てられ恩人にも捨てられた
45 19/11/16(土)12:26:27 No.639060390
2019年11月14日(現地時間)、イギリス・ロンドンにてマイクロソフトがXboxのイベント“X019”を開催。その中で、『龍が如く0』、 『龍が如く 極』、 『龍が如く 極2』を、XBOX GAME PASSで配信することが発表された。 https://s.famitsu.com/news/201911/15187035.html そろそろSwitchにも何か移植するかなキムタクで一般受けのジャッジアイズあたり
46 19/11/16(土)12:26:29 No.639060396
16作続いたシリーズのジャンルガラッと変えるんだからもっと煮詰めてほしかった
47 19/11/16(土)12:26:32 No.639060405
まあジャッジアイズも一番最初の体験版だと反響薄めだったから遊んでったら変わる……かもしれない
48 19/11/16(土)12:27:55 No.639060668
>まあジャッジアイズも一番最初の体験版だと反響薄めだったから遊んでったら変わる……かもしれない 反響自体はジャッジアイズと比較したら全然多いよ
49 19/11/16(土)12:28:22 No.639060742
戦闘に関しては倍速切り替えとか敵のターンSKIP機能は欲しい
50 19/11/16(土)12:28:22 No.639060743
きわあじ3出してぇ!!
51 19/11/16(土)12:29:48 No.639061042
>きわあじ3出してぇ!! いやあ3以降は出ないだろ多分…
52 19/11/16(土)12:29:48 No.639061043
今のところ1章まるごと体験版出るの待ち それでストーリーとか引き込まれるなら買うし 1章体験版でないなら中古かベスト出てからでいいやって思ってる
53 19/11/16(土)12:31:19 No.639061316
ショートverでいいから早く主題歌聴かせて欲しい こういうヒップホップ系の曲は食わず嫌いしてたけどバブルとかいざ聴くとゲームにマッチしててこれは…名曲
54 19/11/16(土)12:32:11 No.639061495
>>きわあじ3出してぇ!! >いやあ3以降は出ないだろ多分… 夢を…捨てちゃいけねぇ
55 19/11/16(土)12:32:17 No.639061519
体験版スタートが4章からで本格的な戦闘システムとかプレイスポットの開放がこのあたりな感じっぽいけど 1-3章はストーリー部分がメインなんだろうか
56 19/11/16(土)12:32:41 No.639061587
いいやきわあじは6まで出してもらう
57 19/11/16(土)12:33:19 No.639061724
>インタビューは結構ぶっちゃけてるので暇があったら読んでみてくれい 名越なんでこんなに変わっちゃったんだ…
58 19/11/16(土)12:33:51 No.639061820
極5あたりで別ルート入らねぇかなぁ…
59 19/11/16(土)12:34:04 No.639061860
戦闘は倍速もそうだけど自分のターン中そこら辺動き回れる様にしてほしい その2つだけでも結構違うと思う
60 19/11/16(土)12:34:08 No.639061876
>湘南乃風いい… いいよね… 選挙カーで若と対峙するシーン辺りがかなり好き
61 19/11/16(土)12:34:40 No.639061994
ライバル鳥海?
62 19/11/16(土)12:36:46 No.639062423
いっそパラレル世界で虎が如くとか郷田さん主人公で大阪メインでやらないかな
63 19/11/16(土)12:37:56 No.639062668
なんなら錦が出頭して闇堕ちしないIFとか作って欲しい
64 19/11/16(土)12:38:32 No.639062799
相手を味方の付近に吹っ飛ばせば追撃って言うがその位置に狙って吹っ飛ばしにくいのと追撃が確率だからなぁ せめて戦闘中移動でポジション調整出来ればとは
65 19/11/16(土)12:39:14 No.639062944
裏切りもありますってお前…! 育成した仲間離反とかあるのかな…
66 19/11/16(土)12:39:42 No.639063062
インタビュー読むと他のコマンドバトルとゲームと比較して テンポ悪いって言われてるのに理解できてないじゃん…
67 19/11/16(土)12:41:20 No.639063412
マンネリって言うけどバトルやヒートアクションが前作より良くなったことなんてほとんどないのに…
68 19/11/16(土)12:41:27 No.639063432
まぁホームレスのおっさんがモロPVで俺は悪くねぇ!みたいな事言ってるし あと海外版のローンチポスターで背景に組織のボスと一緒に写ってるからな
69 19/11/16(土)12:42:15 No.639063616
ってか昔はともかく今のRPGってコマンドがスタンダートって訳でもないよね DQFFだってコマンドでやるにしても棒立ちバトルにならないように試行錯誤してるんだし
70 19/11/16(土)12:42:28 No.639063660
>いっそパラレル世界で虎が如くとか郷田さん主人公で大阪メインでやらないかな 大阪の龍はスマホ版の主人公になっちゃったからまず無いよ
71 19/11/16(土)12:43:01 No.639063765
たこ焼き屋になったルートでみたいな…
72 19/11/16(土)12:43:58 No.639063976
サイリウムのきわあじで笑った あぶねえだろ!
73 19/11/16(土)12:44:28 No.639064083
ナンバリングじゃなくてGAIDENとかにしとけばよかったんじゃね? いやまぁまだ発売されてないからどう受け入れられるかわかんないんだけどさ
74 19/11/16(土)12:44:44 No.639064127
7極が出たらアクションゲームになってるのは分かる
75 19/11/16(土)12:45:06 No.639064208
ナンバリングの方が売れるからな
76 19/11/16(土)12:47:17 No.639064650
ナンバリングでもいいけど新龍が如くとかでよかったんじゃね
77 19/11/16(土)12:48:31 No.639064925
昔から思ってるけど桐生ちゃん組長やめないifでプロ極道チームを作ろう出して欲しい
78 19/11/16(土)12:49:32 No.639065150
>昔から思ってるけど桐生ちゃん組長やめないifでプロ極道チームを作ろう出して欲しい 今まで出した極道キャラ全員集合!とか楽しそう
79 19/11/16(土)12:51:16 No.639065524
益々RPGにする必要あったのかな...ってなる体験版だった 簡易的にしたいのか複雑にしたいのかとっ散らかってるし
80 19/11/16(土)12:51:54 No.639065672
リアルタイムで戦況変わるのいいよねって言われても 集団がバラバラに散ってせっかくの範囲攻撃も様子見て固まるの待つしかないって…