ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/16(土)11:35:05 No.639051062
今これ見たんだけど社長の権力って一体どうなってんの
1 19/11/16(土)11:36:10 No.639051244
明日abemaで無料配信すんじゃなかったっけ
2 19/11/16(土)11:36:21 No.639051286
支配者
3 19/11/16(土)11:36:25 No.639051299
ドミノ町民の民意!民意です!
4 19/11/16(土)11:37:15 No.639051458
住みづらくなっちゃった…
5 19/11/16(土)11:37:57 No.639051581
>明日abemaで無料配信すんじゃなかったっけ 駄ニメは今月頭から配信してたよ
6 19/11/16(土)11:39:12 No.639051777
有料会員ならもう見れる
7 19/11/16(土)11:39:37 No.639051848
明日やるなら見ないと…
8 19/11/16(土)11:39:40 No.639051860
でも社長直接関わらない範疇なら夢のある青年実業家だし金出して色々やってるし町民からは高感度高そう
9 19/11/16(土)11:40:21 No.639051973
>でも社長直接関わらない範疇なら夢のある青年実業家だし金出して色々やってるし町民からは高感度高そう デッキ持ってないと住民登録できない…
10 19/11/16(土)11:40:38 No.639052017
プライバシーゼロのガッチガチの監視社会でもあるから健全ではないのは確か
11 19/11/16(土)11:41:25 No.639052145
>でも社長直接関わらない範疇なら夢のある青年実業家だし金出して色々やってるし町民からは高感度高そう カードゲーム興味ない人がまともに回せないような間に合わせのデッキでも住民登録させて貰えるかどうかが問題だな… 駄目なら強制退去になっちまう
12 19/11/16(土)11:41:27 No.639052160
市民登録にデッキ登録が必要な街
13 19/11/16(土)11:41:43 No.639052199
社長がドミノ町で起こったことはマジで全て把握してるの怖すぎる…
14 19/11/16(土)11:42:05 No.639052258
あと社長絶対にブルーアイズ系列のカード市販してないですよね
15 19/11/16(土)11:42:22 No.639052294
ゴミデッキでも登録ができるけどFラン市民みたいな扱いになりそうな気がする
16 19/11/16(土)11:42:38 No.639052327
海馬海馬狂った独裁者
17 19/11/16(土)11:43:40 No.639052533
スレ画は原作の続きだからペガサスは死んでるんだよな? 誰が作ったんだろうねあのブルーアイズ系カード群
18 19/11/16(土)11:45:07 No.639052787
オカルトに真っ向から立ち向かっていくSF
19 19/11/16(土)11:46:01 No.639052963
軌道エレベーターにでかでかとKCの文字が書かれてる時点でもう耐えられない
20 19/11/16(土)11:46:24 No.639053050
原作のKCはアニメよりだいぶ小規模というか従業員数2000程度の企業だったはずだが まあ金持ちとか権力ある設定はめちゃ便利だから引っ張られもしよう
21 19/11/16(土)11:48:38 No.639053445
社長がせっせと青眼のオリカ考えてたと思うと微笑ましい
22 19/11/16(土)11:49:11 No.639053538
GXの頃にはもう世界規模の支配者になってるんだから原作から1年後でこれぐらいの力を持っててもおかしくはないだろう
23 19/11/16(土)11:49:48 No.639053638
>社長がせっせと青眼のオリカ考えてたと思うと微笑ましい 俺はエロマジシャンズ考えてたんだと思うとお年頃だもんねってなる
24 19/11/16(土)11:51:32 No.639053943
まともに使ってたデッキがお触れホルスくらいなんですが今からでも住民登録できますか
25 19/11/16(土)11:52:57 No.639054205
ダイナソー竜崎レベルで上位だろうし余裕だろう
26 19/11/16(土)11:53:56 No.639054383
社長は魂のデッキだったらどんなのでも貴賤は付けないと思う デュエリストレベルで差別化して受けれるサービス制限するね…
27 19/11/16(土)11:54:00 No.639054402
>まともに使ってたデッキがお触れホルスくらいなんですが今からでも住民登録できますか おませな女の子きたな…
28 19/11/16(土)11:54:32 No.639054530
ゴミデッキで取り敢えず住み始めたらあっこのカード可愛い…とかでどんどんデッキ強化していきそう
29 19/11/16(土)11:55:00 No.639054604
配信明日の11時からだった それまでには帰ってこないと…
30 19/11/16(土)11:55:27 No.639054675
>社長は魂のデッキだったらどんなのでも貴賤は付けないと思う >デュエリストレベルで差別化して受けれるサービス制限するね… でもホルアクティ持ってれば勝手に情報修正されると聞く
31 19/11/16(土)12:00:21 No.639055529
>ゴミデッキでも登録ができるけどFラン市民みたいな扱いになりそうな気がする 遊作とか絶対住めないな…
32 19/11/16(土)12:00:46 No.639055620
Abemaのは朝昼夜の3回やるから好きな時間で見ていいぞ!
33 19/11/16(土)12:01:19 No.639055715
市役所でドラゴンストラク売ってたりするんだろうなぁ
34 19/11/16(土)12:01:38 No.639055781
童実野市役所デュエル課のデュエルマシーンに勝つと住民票がもらえる
35 19/11/16(土)12:01:48 No.639055822
シンクロもエクシーズも無しにすげぇカードパワー…って感心した
36 19/11/16(土)12:02:04 No.639055861
政界、財界、デュエル界って言われるくらいだけどそれでもあの海馬コーポレーションの底なしの財力はどこからきてるんだろう…って不思議に思う事ある
37 19/11/16(土)12:03:35 No.639056157
海馬ランドとか何だったんだろ…
38 19/11/16(土)12:05:20 No.639056515
>軌道エレベーターにでかでかとKCの文字が書かれてる時点でもう耐えられない ステーションみたいなのが上から見るとKCになってるのいいよね…
39 19/11/16(土)12:05:29 No.639056544
>海馬ランドとか何だったんだろ… まったく関係ない他社のキャラクターで埋め尽くされた夢の国だ!
40 19/11/16(土)12:06:31 No.639056758
月曜休みになったから安心してAbemaで見れるぜ
41 19/11/16(土)12:07:08 No.639056862
藍神ィ…くん終始翻弄されててザコだったみたいに言われる事あるけど 初見の方界モンスターのインパクト凄まじかったよ 1ターンに何回攻撃するんだとか邪神の攻撃には責め苦を伴う…その代償は…お前らのライフだぁ!!とか 表遊戯のデッキとか比較的まともだからこれでどうやって勝つんだ…?って最後までハラハラしたし
42 19/11/16(土)12:07:53 No.639056991
青眼の権利ってペガサスん所だよね…?
43 19/11/16(土)12:07:57 No.639057007
ソリッドビジョンはどんな分野でもでかいシノギになりそうだし…
44 19/11/16(土)12:08:20 No.639057076
カード作ってるのってI2社だから社長は関係ないんじゃと思ったけど原作ならペガサス死んでるし乗っ取られたのかな
45 19/11/16(土)12:08:31 No.639057113
放送後は社長と藍神ィ…お前ほんとに可愛いなぁ…のどっちのスレの方が立つだろうか
46 19/11/16(土)12:09:08 No.639057215
藍神ィ…の微妙な棒読みが逆にキャラ立ってるよね
47 19/11/16(土)12:09:09 No.639057218
リンクス始める人が少しでも増えてくれると嬉しい… 今なら百済木さんが使える!
48 19/11/16(土)12:09:20 No.639057250
>青眼の権利ってペガサスん所だよね…? デュエルディスク開発とかバトルシティ開催してるけどカードゲーム自体はインダストリアルイリュージョン社の物の筈 提携先のフットワークが軽すぎた
49 19/11/16(土)12:09:29 No.639057276
モンスターの攻撃力分のダメージ食らう特殊デュエルに攻撃力0モンスター持ち出すとかしょっぱいにもほどがあるし…
50 19/11/16(土)12:09:33 No.639057281
>今なら百済木さんが使える! マジで!?
51 19/11/16(土)12:09:48 No.639057325
百済木さんが!?
52 19/11/16(土)12:10:32 No.639057461
専用煽りボイスもあるぞ!
53 19/11/16(土)12:12:29 No.639057807
正直特殊ルールは余計だったかな 神をドローは良かったけど
54 19/11/16(土)12:13:00 No.639057900
リンクス始めれば俺もあの藍神君の異界送り無効化できるんです…?
55 19/11/16(土)12:13:32 No.639057982
でもあのルールだと大型がポンポンでてきて見ごたえ満点だぜー
56 19/11/16(土)12:13:41 No.639058011
これってストーリー面はどの程度原作者関わってるの?
57 19/11/16(土)12:13:43 No.639058014
(気力が凄まじいのでモンスターの攻撃力MAXまで普通に上げるしゃちょうと相棒)
58 19/11/16(土)12:15:00 No.639058243
今日のテーマは…痛みだ!
59 19/11/16(土)12:15:14 No.639058287
>これってストーリー面はどの程度原作者関わってるの? 映画の原作としてのプロット書いたら尺長くなりすぎて短く短縮してそれを映像化した感じだからストーリー面ガッツリ関わってる
60 19/11/16(土)12:15:23 No.639058320
特殊ルールで攻撃力下がる事無かったな…
61 19/11/16(土)12:15:57 No.639058413
デュエルのテンポの良さにびっくりしたよ DM時代なんてモンスター召喚とかちょっと行動するたびに本田たちの反応やら 一方その頃病室の静香と舞は…って挟んでたのに
62 19/11/16(土)12:16:17 No.639058474
デュエリストには最高の世界だし…
63 19/11/16(土)12:16:28 No.639058508
もし城之内君のデュエルがあったら周囲から野次が飛んでうっかり攻撃力上げそこなう場面があったらだろうな
64 19/11/16(土)12:16:52 No.639058590
勢い重視でカード効果の解説なんかも最低限しかやらないからな
65 19/11/16(土)12:16:58 No.639058608
ドミノ町の末路って感じにマッポーしてていいよね…
66 19/11/16(土)12:17:07 No.639058644
>デュエルのテンポの良さにびっくりしたよ >DM時代なんてモンスター召喚とかちょっと行動するたびに本田たちの反応やら >一方その頃病室の静香と舞は…って挟んでたのに TV版と比べて効果説明が少ないのもある
67 19/11/16(土)12:17:16 No.639058672
>デュエルのテンポの良さにびっくりしたよ >DM時代なんてモンスター召喚とかちょっと行動するたびに本田たちの反応やら >一方その頃病室の静香と舞は…って挟んでたのに まぁそのへんは同時期発売のパックのカードを販促するノルマとか 効果はそのテキスト読んで把握しといてくれよな!っていうスタイルのせいもあるので…
68 19/11/16(土)12:17:43 No.639058743
やりたい事に対して尺が足りなさすぎてカード効果の説明すら端折っていくからな…
69 19/11/16(土)12:17:48 No.639058754
藍神ィ…くんのこえかっけえんだ
70 19/11/16(土)12:17:49 No.639058758
>ドミノ町の末路って感じにマッポーしてていいよね… そりゃ未来はサテライトになるわな…
71 19/11/16(土)12:18:20 No.639058860
ターンエンド!(無言で三伏せ)とかやってた
72 19/11/16(土)12:18:41 No.639058927
いつ見ても藍神の戦い方せこい 次元領域デュエルに勝手にしといて自分は攻撃力0ばっかり使う
73 19/11/16(土)12:18:44 No.639058935
映画で一番良かったのは 社長が未だに闇の道化師サギーをデッキに入れてたところだと思う
74 19/11/16(土)12:18:49 No.639058950
デュエル数も多いからテンポ重視でないと間に合わないよな
75 19/11/16(土)12:19:00 No.639058984
マシュマカロンとか方界の豪快な効果説明スキップ好き 分離復活する!だけ言うみたいな
76 19/11/16(土)12:19:19 No.639059051
アニメの続編じゃなくて原作の続編だけどアニメ版要素も山盛りなのが欲張りすぎていい…
77 19/11/16(土)12:19:28 No.639059071
明日やるの!!?? 今知った…ありがとう 常々実況したいなと思ってたんだ
78 19/11/16(土)12:20:02 No.639059177
モンスターではない!神だ!
79 19/11/16(土)12:20:07 No.639059194
というか現実にデッキは存在せずデータベースから組むんじゃなかったけこの時系列の設定
80 19/11/16(土)12:20:23 No.639059246
>分離復活する!だけ言うみたいな 漫画原作の完結編みたいな部分あるから説明も漫画版っぽくて好き
81 19/11/16(土)12:20:41 No.639059306
Abemaは朝4時昼11時夜23時の3本建てだから好きな時間に見るといいぜー
82 19/11/16(土)12:20:53 No.639059340
カードを○枚伏せて!とか俺のターンドロー!とかほぼ言わない
83 19/11/16(土)12:21:24 No.639059443
あー社長がこれでもう一人の僕も遊戯と認めたんだな…綺麗な終わりだ ……こいつ冥界行ってやがるー!それはそれこれはこれかよてめー!
84 19/11/16(土)12:21:26 No.639059452
でも解説入れてないから何度も見ても飽きないんだ 社長と遊戯のデュエルだけ本当何回も見てる
85 19/11/16(土)12:21:36 No.639059472
ディープアイズは映像だとめっちゃ綺麗だよなぁ OCGイラストはちょい微妙
86 19/11/16(土)12:21:53 No.639059537
>Abemaは朝4時昼11時夜23時の3本建てだから好きな時間に見るといいぜー 気配りの達人だぜー
87 19/11/16(土)12:22:15 No.639059596
この映画かチョコマジとこ出てくるやつは
88 19/11/16(土)12:22:32 No.639059649
特に説明は無いけどちゃんとテキスト通りの処理で進むデュエル だからコスト扱いで動けない青眼処理するね…
89 19/11/16(土)12:22:35 No.639059663
Abemaついにやるのかありがたい
90 19/11/16(土)12:22:39 No.639059673
カオスMAXが使いたくてTF6以来久々に遊戯王のゲーム買ったんだけどこんな強いのが準制限ですらない事にビビる
91 19/11/16(土)12:22:43 No.639059685
行くぞ!(ドロースタンバイ確認)俺は手札から○○を召喚!
92 19/11/16(土)12:22:52 No.639059705
朝の4時が初回だけど昼が1番盛り上がるかぜ?
93 19/11/16(土)12:23:09 No.639059757
>カードを枚伏せて!とか俺のターンドロー!とかほぼ言わない 墓地のドラゴンの怒りを受ける!(無言のバーン)
94 19/11/16(土)12:23:45 No.639059864
>特に説明は無いけどちゃんとテキスト通りの処理で進むデュエル モンスターではない・・・神だ!(法界カウンター持ちモンスターがリリースされるため無効にされない)
95 19/11/16(土)12:23:45 No.639059865
アレンジBGMめっちゃカッコイイよね
96 19/11/16(土)12:23:45 No.639059866
>カオスMAXが使いたくてTF6以来久々に遊戯王のゲーム買ったんだけどこんな強いのが準制限ですらない事にビビる 強いことは強いんだが対人戦だと抜け道がいっぱいあって簡単に処理されるのが悲しいところなんだ
97 19/11/16(土)12:23:49 No.639059880
チョコ先輩出たっけ 出なかったような
98 19/11/16(土)12:24:08 No.639059948
>カオスMAXが使いたくてTF6以来久々に遊戯王のゲーム買ったんだけどこんな強いのが準制限ですらない事にビビる 特化デッキ組まないといけないからね… 青眼素材にするなら事故との戦いになるし
99 19/11/16(土)12:24:19 No.639059975
勢いで押し通しているように見せかけてちゃんとOCG的に正しい動作しているの本当に凄い好き
100 19/11/16(土)12:25:18 No.639060160
ガンドラとかしっかりライフ半減演出あってテンポいい
101 19/11/16(土)12:25:25 No.639060190
最後のマハードでさえ効果ちゃんと処理してるからな…
102 19/11/16(土)12:25:27 No.639060193
>勢いで押し通しているように見せかけてちゃんとOCG的に正しい動作しているの本当に凄い好き あの…今地面からドロー…
103 19/11/16(土)12:25:50 No.639060269
>朝の4時が初回だけど昼が1番盛り上がるかぜ? 昼と夜の二回見るぜー! 多分昼かな一番盛り上がる時間帯は
104 19/11/16(土)12:26:41 No.639060440
シャーディって結局何なの
105 19/11/16(土)12:26:56 No.639060486
>あの…今地面からドロー… あのデュエル自体勝手な俺ルール押し付けられたしセーフ
106 19/11/16(土)12:27:06 No.639060519
>シャーディって結局何なの 荒らし・嫌がらせ・混乱の元
107 19/11/16(土)12:27:29 No.639060588
遊戯がんんんんんん~~~~1!!1!!!って言うとこで吹く
108 19/11/16(土)12:27:46 No.639060637
ハローワールド
109 19/11/16(土)12:27:52 No.639060650
abema最速は明日の朝4:00だけどおきられる気がしないぜー!
110 19/11/16(土)12:28:06 No.639060693
遊戯王の実況なんてGW以来だぜー!後半修行僧みたいになってたぜー!
111 19/11/16(土)12:28:39 No.639060808
ン舐めるなァァァァァァ!!!が凄い好き
112 19/11/16(土)12:29:32 No.639060992
>遊戯王の実況なんてGW以来だぜー!後半修行僧みたいになってたぜー! 誰だ! 我らを呼ぶのは!!
113 19/11/16(土)12:29:38 No.639061014
亜白龍みたいな便利カードを後付自作するんじゃない
114 19/11/16(土)12:29:45 No.639061034
昼にいっぺん見てデュエルの解説してるサイトとか見てから夜もう一回見るのがオススメだぜー
115 19/11/16(土)12:30:03 No.639061087
映画の良作画と肌のテカリのせいで杏子がエロすぎる
116 19/11/16(土)12:30:06 No.639061094
割とみんな声変わってなくて驚いた 特に遊戯なんて本職でもないのに
117 19/11/16(土)12:30:20 No.639061144
OCGであれだけ強い亜白竜が映画だと大して活躍してない
118 19/11/16(土)12:31:02 No.639061272
>我らを呼ぶのは!! 深く眠りし魂を呼び覚ますものは!!!
119 19/11/16(土)12:31:59 No.639061452
何故か真祖になってるオベリスク
120 19/11/16(土)12:32:19 No.639061528
映画のパンフレット設定画が沢山載ってて楽しいぜー!
121 19/11/16(土)12:33:02 No.639061659
死ぬほど三剣士を呼ぶ結局それ以外に出来ること無いと思うよ
122 19/11/16(土)12:33:33 No.639061774
>割とみんな声変わってなくて驚いた 特に遊戯なんて本職でもないのに 一番違和感あったのはバクラなんだぜ…