「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)11:29:57 No.639050235
「」ならばラストハルマゲドンもプレイしているはず
1 19/11/16(土)11:31:25 No.639050461
ごめんね
2 19/11/16(土)11:32:28 No.639050618
モンスター同士で融合してるけどカットシーンではそのままの姿なのはどうなのって思ってた
3 19/11/16(土)11:33:13 No.639050749
エンディングがよく分からん 今までプレイしてたのはゲームの世界だったの?
4 19/11/16(土)11:33:31 No.639050794
やってみたいと思ったがどうしようもないな
5 19/11/16(土)11:33:37 No.639050812
途中で投げてしまった サルバン破砕日パーティちゃんと育ててなかった俺が悪いんだけど
6 19/11/16(土)11:34:48 No.639051013
>エンディングがよく分からん >今までプレイしてたのはゲームの世界だったの? エイリアンが過去の人間で魔物も元人間 魔物が争いまくって反省したらエイリアンが保持してた情報与えて人間に戻しましょうって感じじゃなかったかな
7 19/11/16(土)11:35:07 No.639051066
使える進化と使えない進化に凄い格差があった
8 19/11/16(土)11:35:41 No.639051166
獲物がいたぜ
9 19/11/16(土)11:37:45 No.639051541
BGMがいい奴って印象
10 19/11/16(土)11:40:32 No.639052001
石板のオークの扱いが酷かった記憶
11 19/11/16(土)11:41:27 No.639052155
調べてみると結構バリエーションが多い けど一番有名なのはPCエンジン版だろうか
12 19/11/16(土)11:42:20 No.639052288
愛を思い出す奴だっけ…
13 19/11/16(土)11:45:01 No.639052770
スライムと融合して体液漏れまくるキモモンスターになる
14 19/11/16(土)11:46:49 No.639053130
進化バリエーション沢山あるのは凄い
15 19/11/16(土)11:48:06 No.639053338
今作っても売れない題材だろうけど当時はものすごいロックな作風だなと感動したんだ
16 19/11/16(土)11:49:24 No.639053572
続編は妖怪だったしな
17 19/11/16(土)11:49:56 No.639053655
今見ても割とロックだとは思う 商業ベースにのせたということもあって
18 19/11/16(土)11:52:35 No.639054143
20年前に活躍していたクリーチャーデザインやってた人達って今何やってんだろ…
19 19/11/16(土)11:53:08 No.639054235
名作だと思う
20 19/11/16(土)12:00:24 No.639055540
>20年前に活躍していたクリーチャーデザインやってた人達って今何やってんだろ… 30年前では?
21 19/11/16(土)12:06:13 No.639056693
上の世界にたどり着いた時のムービーはBGMも相まってスゴくワクワクする
22 19/11/16(土)12:11:54 No.639057710
設定凄い練ってると思う
23 19/11/16(土)12:15:37 No.639058361
兄貴がMSXでやってたのを横で見てただけだからスゲーうろ覚えだ… なんか魔族がエイリアンと戦いながら人の心を取り戻していく感じのヤツだよね?
24 19/11/16(土)12:17:10 No.639058648
>20年前に活躍していたクリーチャーデザインやってた人達って今何やってんだろ… 韮澤なら死んだ
25 19/11/16(土)12:18:32 No.639058891
死んだの!?
26 19/11/16(土)12:21:34 No.639059465
これ以上にノリノリなRPGの戦闘BGMを知らない
27 19/11/16(土)12:22:17 No.639059601
パソコンサンデーのPCゲームランキングで1位取ってたゲーム
28 19/11/16(土)12:23:12 No.639059768
エンカウントのたびにディスク入れ替えするRPGとか とんでもない時代があったもんだな
29 19/11/16(土)12:25:45 No.639060245
アフターハルマゲドンとの関係は?
30 19/11/16(土)12:28:36 No.639060797
これと超兄貴は何故かBGMが後世に語り継がれるゲーム
31 19/11/16(土)12:30:10 No.639061105
葉山宏治超兄貴以降あまりこれと行った曲がない バラン・ドバンのテーマぐらいかな
32 19/11/16(土)12:31:54 No.639061434
ガンガンレオンガンレオン