19/11/16(土)09:37:58 もうち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)09:37:58 No.639032455
もうちょいスタイリッシュな見た目にできなかったの
1 19/11/16(土)09:38:47 No.639032576
胴に腹がついてるエルキモスみたいなの見たかった?
2 19/11/16(土)09:39:40 No.639032701
>もうちょいスタイリッシュな見た目にできなかったの su3432746.jpg はい!できますよ!
3 19/11/16(土)09:41:31 No.639032972
かっこいいと進化の秘法成功した感じになっちゃうし
4 19/11/16(土)09:43:33 No.639033247
最終的にスタイリッシュなピサロに戻るから
5 19/11/16(土)09:44:19 No.639033340
理性も記憶も失った化け物としては良い見た目だと思う
6 19/11/16(土)09:46:21 No.639033606
リメイク版の変身モーションは完璧だったと思う
7 19/11/16(土)09:46:28 No.639033620
fcでプレイした時は変化の仕方が面白かった
8 19/11/16(土)09:48:21 No.639033869
>リメイク版の変身モーションは完璧だったと思う 最終形態になる時急に浮いて光浴びながら変身するところでなんか笑っちゃった記憶
9 19/11/16(土)09:48:38 No.639033915
イケメンがこれになるから悲哀があっていいんですよ 後はこのまま死んでれば完璧でした
10 19/11/16(土)09:51:16 No.639034271
リメイク版しか見たことなかったからFC版の方も確認してみたけど こっちもかなり変化モーション凝っててすごいな…
11 19/11/16(土)09:52:45 No.639034473
ダサいダサい言われてるけど異形感マシマシでめっちゃいいデザインじゃない? 欠損した身体を無理やり強化再生してるわけだし
12 19/11/16(土)09:54:47 No.639034731
>こっちもかなり変化モーション凝っててすごいな… お腹がぐもぐもするところいいよね
13 19/11/16(土)09:59:45 No.639035448
冷静に見るとこの最終形態では姿勢が常に空気椅子状態でちょっと大変そう
14 19/11/16(土)10:00:02 No.639035490
>冷静に見るとこの最終形態では姿勢が常に空気椅子状態でちょっと大変そう ガニ股じゃないのか
15 19/11/16(土)10:00:09 No.639035502
>ダサいダサい言われてるけど異形感マシマシでめっちゃいいデザインじゃない? >欠損した身体を無理やり強化再生してるわけだし ダサさが味になってるからいいんだよですぴーは 結局進化失敗した感があって
16 19/11/16(土)10:00:20 No.639035527
イビプリ戦のあとにシンシアとロザリーが立ち会って勇者と一騎打ちするみたいなイベントでもあればよかったのだろうか
17 19/11/16(土)10:00:58 No.639035620
そうは言うが ラスボスの最終形態って竜王とゾーマ以外みんな異形じゃん
18 19/11/16(土)10:01:48 No.639035748
サイコピサロのデザインは結構好きだな
19 19/11/16(土)10:02:45 No.639035898
>イビプリ戦のあとにシンシアとロザリーが立ち会って勇者と一騎打ちするみたいなイベントでもあればよかったのだろうか 世界樹の花をシンシアとロザリーどちらに使うか選べるとかなら分かる
20 19/11/16(土)10:03:12 No.639035958
たまには美しい系ラスボス来てもいいのよ そういうのはFFの仕事かペプシマーン
21 19/11/16(土)10:04:54 No.639036201
単品で見ると特別優れてるとは思わないけど ストーリーとか演出込みで見るとこれ以外ないって気がしてくる
22 19/11/16(土)10:05:07 No.639036241
ラスボスと言うとニズさんのデザインもアレはアレで結構味があって好き
23 19/11/16(土)10:07:23 No.639036566
>ラスボスと言うとニズさんのデザインもアレはアレで結構味があって好き 顔がダサいとは思った 仮面状態のデザインは好き
24 19/11/16(土)10:10:21 No.639036989
>ラスボスと言うとニズさんのデザインもアレはアレで結構味があって好き 良し悪しは別として「鳥山明じゃないと出来ないデザイン」って評価を誰かしたけどかなり的を得ているとおもう ロボ要素とセル要素とハゲの融合とかまさに鳥山デザインの合体技って感じ
25 19/11/16(土)10:10:51 No.639037075
腕どころか頭まで切り飛ばされるのはちょっと勃起するくらい興奮した
26 19/11/16(土)10:17:03 No.639038032
このあとエビプリが変身した時もこの形態になって えっその姿が想定された変身なの?って
27 19/11/16(土)10:20:12 No.639038499
>顔がダサいとは思った でもあのシンプル過ぎる顔は今の鳥山明って感じの顔ではあるな…
28 19/11/16(土)10:20:59 No.639038620
あのかっこいいピサロさまがこんな化物に進化するってのがいいよね
29 19/11/16(土)10:22:03 No.639038787
>仮面状態のデザインは好き ハニワみたいな無機質な感じが不気味でいいよね
30 19/11/16(土)10:25:13 No.639039278
7段階進化もインパクトあったし割と好き 戦闘長引きがちな上に最終形態がかなり本気で強いのは若干許されざるけど
31 19/11/16(土)10:27:35 No.639039619
su3432777.gif こう?
32 19/11/16(土)10:30:03 No.639040005
変身完了する→BGM変わる→マホカンタ の一連の流れ好きなんだ
33 19/11/16(土)10:30:11 No.639040030
>su3432777.gif >こう? 手遅れ感が凄い
34 19/11/16(土)10:30:43 No.639040119
欠損していって進化していくから異形感があっていい…
35 19/11/16(土)10:31:53 No.639040347
>su3432777.gif よだれまでたらしてて理性がなくなってる感あるな
36 19/11/16(土)10:32:10 No.639040399
どういう風にデザイン発注したんだろう 形態変化とか凝ってるし徐々に変わるのは決まってたのかな
37 19/11/16(土)10:33:17 No.639040600
>7段階進化もインパクトあったし割と好き >戦闘長引きがちな上に最終形態がかなり本気で強いのは若干許されざるけど 長期戦でガリガリこっちも削られていってこれ次の敵の攻撃で全滅だな… って思いながら最後に一人残ってた勇者で斬りかかったらそれがとどめになったのが 今でもすごい印象に残ってるわ
38 19/11/16(土)10:33:27 No.639040632
元々HPに限界あるの分かってたし欠損異形化の変化はありきでデザインされてると思う
39 19/11/16(土)10:34:07 No.639040738
>su3432777.gif >こう? 下の顔がどことなく涎かけられて唖然としてるように見えるのがジワジワ来る
40 19/11/16(土)10:34:26 No.639040784
>su3432777.gif 「」 地獄のハサミ 好き過ぎ 問題
41 19/11/16(土)10:37:05 No.639041319
>su3432777.gif >こう? お前4にいねーだろ
42 19/11/16(土)10:38:40 No.639041664
>変身完了する→BGM変わる 腕や足が生えてる時SEだけでBGM止まって 頭が生えて目が開いた所で悪の化身で一気に変調するのいいよね
43 19/11/16(土)10:40:29 No.639042007
この戦いだけは勇者達が普段どんな戦い方してるか想像できていいよね…頭切り飛ばして腕切り飛ばして…
44 19/11/16(土)10:40:37 No.639042034
最新のカードゲームだとスレ画の姿になって他人の恋愛模様見てテンション上げるピー坊
45 19/11/16(土)10:40:52 No.639042082
腕はともかく頭が吹っ飛んでも動き続けて変身して生えてくるあたりの完全な化け物感と合ったデザインだと思う
46 19/11/16(土)10:42:17 No.639042313
頭は叩き潰すんじゃなかった?
47 19/11/16(土)10:42:25 No.639042331
ピー坊とかバイオのGとか只管再生と進化続けていく化け物良いよね…
48 19/11/16(土)10:42:39 No.639042373
大体のラスボス戦は重苦しくて間延びしたBGMなのにどうして3だけあんなノリノリな感じに
49 19/11/16(土)10:42:54 No.639042422
>頭は叩き潰すんじゃなかった? 切り飛ばすんじゃなくて潰してたか
50 19/11/16(土)10:42:55 No.639042424
>戦闘長引きがちな上に最終形態がかなり本気で強いのは若干許されざるけど アリーナが会心連発するようになると雑魚になるけど それが出来ないと属性攻撃でどんどん減ってクリフトが要らん行動した隙を突いて落とされるのいいよね
51 19/11/16(土)10:43:46 No.639042570
>大体のラスボス戦は重苦しくて間延びしたBGMなのにどうして3だけあんなノリノリな感じに 他はラスボスのテーマ曲って感じだけど 3はラスボスに挑む勇者の曲だしねタイトル的にも
52 19/11/16(土)10:47:05 No.639043157
エスタークボディから劇的ビフォーアフターすぎる
53 19/11/16(土)10:49:37 No.639043581
本当は画像の第一形態がよく見る方のエスタークの見た目してるんだよな
54 19/11/16(土)10:49:45 No.639043601
エビプリから見るに進化の成功体は記憶を失わないのと可逆機能付きなんだろうか
55 19/11/16(土)10:50:48 No.639043769
これって腕輪使ってんだっけ