虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/16(土)09:28:41 やってる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/16(土)09:28:41 No.639031135

やってる?

1 19/11/16(土)09:38:16 No.639032496

何か変わった?

2 19/11/16(土)09:38:34 No.639032546

ちょっと前のゲオのセールで買った JTFの連中機能してねぇ…

3 19/11/16(土)09:40:51 No.639032868

tu6で良くなったって聞いたけどほんと?

4 19/11/16(土)09:44:53 No.639033419

まだエリダメ積みまくるのが最適解なの?

5 19/11/16(土)09:46:30 No.639033625

正直2よりも1の方が面白いよね…

6 19/11/16(土)09:46:43 No.639033657

ハードヒットなら重複しなくなったから一部位でいいよ

7 19/11/16(土)09:47:52 No.639033802

>ハードヒットなら重複しなくなったから一部位でいいよ マジか… またビルド1から作り直さないといけないのか…

8 19/11/16(土)09:48:12 No.639033846

2はタレットとドローンのおかげで1よりソロは楽になった

9 19/11/16(土)09:48:57 No.639033965

>正直2よりも1の方が面白いよね… マップ歩いてて楽しいのは1の方だわ

10 19/11/16(土)09:49:33 No.639034039

目標アイテムのシステムがめっちゃありがたい あと通常装備以上エキゾ未満な感じのユニーク装備いいよね…

11 19/11/16(土)09:51:27 No.639034300

>またビルド1から作り直さないといけないのか… ハードヒットみたいな性能の底上げするタレントは重複こそしなくなったけど ひとつ分の上昇値もそれなりに大きくなったから割とどうにかなるよ

12 19/11/16(土)09:51:30 No.639034307

1の地下みたいなのまだ?

13 19/11/16(土)09:54:47 No.639034729

セット装備が4つで全能力発揮するようになったのが大きい 特にオンゴーイングは4つでキル時炸裂弾確定ドロップになったから銃タレントをサディストにするとシナジーがヤバいことになる ヒロイックのエリートだろうと一方的に殺せるよ

14 19/11/16(土)09:55:51 No.639034882

最初の大型アプデのエクスペンションとかいうのがスゲーつまんなくてそれ以降やったないけどなんかおもしろい新コンテンツは来た?

15 19/11/16(土)09:56:15 No.639034945

追加スペシャリゼーションのミサイルすごい便利だよね ミサイル自体も割と威力高いしタレットとかの設置物に半径5mの電波妨害耐性つくのが良すぎる あとこれ専用の武器アタッチメントで照準合わせると勝手にパルスしてくれるレーザーサイトあるけど これとスポッターの組み合わせも優秀

16 19/11/16(土)09:57:28 No.639035118

>追加スペシャリゼーションのミサイルすごい便利だよね あれ強いんだ… ずっとグレラン持ってたけど持ち替えてみようかな

17 19/11/16(土)09:58:13 No.639035215

2もっと頻繁にイベントやってくれないかな…

18 19/11/16(土)09:58:52 No.639035313

>セット装備が4つで全能力発揮するようになったのが大きい >特にオンゴーイングは4つでキル時炸裂弾確定ドロップになったから銃タレントをサディストにするとシナジーがヤバいことになる >ヒロイックのエリートだろうと一方的に殺せるよ 武器はなに使ってる?ライフル?

19 19/11/16(土)09:58:56 No.639035321

>あとこれ専用の武器アタッチメントで照準合わせると勝手にパルスしてくれるレーザーサイトあるけど >これとスポッターの組み合わせも優秀 スポッターのダメージ上昇は最終合計ダメージへの乗算だから優秀よね TU6から強化されたポリスM4につけて使ってる

20 19/11/16(土)09:59:24 No.639035390

次の衣料品キャッシュイベントが早く来てほしい

21 19/11/16(土)09:59:34 No.639035413

パーフェクトスポッターはギラガードマスクなのもあって優秀だよね…

22 19/11/16(土)10:03:46 No.639036032

シェパードのシステムもポイント貯まりやすくなったのもあって ストーリー途中のエージェントをケミランとハイブで介護支援するの楽しくなってきた

23 19/11/16(土)10:04:08 No.639036093

>武器はなに使ってる?ライフル? ARのポリスM4とG36 手をウィキッド頭をスポッターにして上のスキャンレーザーサイトと合わせて使ってる 炸裂弾撃ってる限りは弾減らないし敵が落とした弾もリロード一発で全部かき集めるからAR2丁持ちでも弾切らすことはない

24 19/11/16(土)10:06:40 No.639036476

>追加スペシャリゼーションのミサイルすごい便利だよね 単体の敵に3発ホーミング発射もできるしね コロコロマンが3発ぶち込めばヒロイック金だけんも死ぬ

25 19/11/16(土)10:07:17 No.639036554

>あれ強いんだ… >ずっとグレラン持ってたけど持ち替えてみようかな タレットとかハイヴとか近くに置いとくとEMP受け付けなくなるのがBT相手にしてるときにとにかく強い あと爆発威力アップこそ無いもののスキルパワーが最終的に+50%されるパークがあるんで 要求パワーがめっちゃ高いスキルMODも普通に有効化されるようになってボンバーマンとかでも使える

26 19/11/16(土)10:07:56 No.639036627

結局レイドには行けなかったなぁ

27 19/11/16(土)10:09:14 No.639036825

1年後とかに急に人が戻ってくるかもしれない… 1はそうだったし

28 19/11/16(土)10:09:37 No.639036876

TU5の頃のつもりでスキルパワー積むとテクニシャンはスキルパワー4000とかなるね… そんなにあっても無駄だから装備にはスキルパワーよりヘイストを乗せる

29 19/11/16(土)10:09:56 No.639036930

>結局レイドには行けなかったなぁ 公式生配信見て俺には無理だ…ってなったわ

30 19/11/16(土)10:10:44 No.639037059

>1年後とかに急に人が戻ってくるかもしれない… >1はそうだったし それフリプ入りしたからじゃ…

31 19/11/16(土)10:13:09 No.639037460

>公式生配信見て俺には無理だ…ってなったわ レイド来るの遅くて人いなくなって実装されてもあんまり戻って来なくて行かなかった…

32 19/11/16(土)10:13:35 No.639037524

コンシューマはそうかもしれないけど1のときPCに人が戻ってきたのはクラシファイドあたりだったかな?

33 19/11/16(土)10:13:41 No.639037536

まさかクラシファイド任務の音声ログでエスピノザが掘り下げられるとは思ってなかった スパニッシュな名前だとは思ってたけどお前メキシコ出身だったのか…

34 19/11/16(土)10:14:28 No.639037660

レイドは今9分でクリアされてる 頭おかしい

35 19/11/16(土)10:16:06 No.639037902

レイド報酬のベアラーが下方修正されたって聞いてますますレイドに行く気がおきない…

36 19/11/16(土)10:17:34 No.639038110

>まさかクラシファイド任務の音声ログでエスピノザが掘り下げられるとは思ってなかった >スパニッシュな名前だとは思ってたけどお前メキシコ出身だったのか… なんかめっちゃいいヤツっぽいしケルソとちょっとキテるしで 聞いた後にやるトレードセンターのミッションがおつらい…

37 19/11/16(土)10:17:49 No.639038136

>>武器はなに使ってる?ライフル? >ARのポリスM4とG36 >手をウィキッド頭をスポッターにして上のスキャンレーザーサイトと合わせて使ってる >炸裂弾撃ってる限りは弾減らないし敵が落とした弾もリロード一発で全部かき集めるからAR2丁持ちでも弾切らすことはない いいね!俺も使ってみよう

38 19/11/16(土)10:18:56 No.639038302

ベアラー持っててもレイド報酬セット装備のベストとバックパック及びクラフト素材がレイド限定だから行かざるを得ないのだ ベストとバックパックはTU6以降に入手したものはパッシブタレントがつくのでなおのこと…

39 19/11/16(土)10:19:04 No.639038316

1はサバイバルのサバイバル感が好き DZ入る前まではマジ面白い

40 19/11/16(土)10:19:42 No.639038418

侵略ホワイトオークの傍受音声はコントみたいな流れだったけど ブラックタスクもあれじゃ大変だなって思った

41 19/11/16(土)10:20:37 No.639038564

今週キャンプホワイトオークが初めて侵略になってたけど シンクロ喋りする双子の女スナイパーとかあざといキャラ出してきやがった… まぁ返り討ちにしたけど

42 19/11/16(土)10:20:53 No.639038598

>1はサバイバルのサバイバル感が好き >DZ入る前まではマジ面白い またやりたいな…

43 19/11/16(土)10:22:00 No.639038777

エージェントケルソといいワイバーンといいこのゲーム碌な女がいない…

44 19/11/16(土)10:22:02 No.639038779

>侵略ホワイトオークの傍受音声はコントみたいな流れだったけど >ブラックタスクもあれじゃ大変だなって思った ブラックタスク言うこと聞いてくれる部下いなさすぎ問題

45 19/11/16(土)10:23:00 No.639038941

スキルは上でも言われてるがTU6から拾って置き直せるようになったハイヴが大躍進だ 特にスティンガーは出血確定付与だからBTSUグローブとの相性が抜群で出血ダメージもエグいからvPでも対策に状態異常耐性100%にするのが流行るほど

46 19/11/16(土)10:24:01 No.639039092

今回追尾マインはどんな感じ?

47 19/11/16(土)10:24:07 No.639039112

DZ好きなんだけど…あとセントラルパーク結局最後まで入れなかったのはクソ

48 19/11/16(土)10:24:33 No.639039184

先々週あたりの侵略動物園は初見殺しのオンパレードでダメだった

49 19/11/16(土)10:25:07 No.639039267

>エージェントケルソといいワイバーンといいこのゲーム碌な女がいない… エマージェンシーバンカーで助ける女の人はボス前会話で「なんであんなに怒ってるのか知らないけど」みたいなことを よりにもよってアウトキャストに言うナチュラル煽りでいつも笑ってしまう

50 19/11/16(土)10:27:08 No.639039555

>今回追尾マインはどんな感じ? 相変わらずクラスター強いけどクールダウンが長くなったんでハードワイヤードが必要になる

51 19/11/16(土)10:27:24 No.639039591

>今回追尾マインはどんな感じ? クラスターはマルチでの使用率ナンバーワンじゃないかな 爆発スキルビルド組んで使うと殲滅力凄いよ

52 19/11/16(土)10:27:33 No.639039612

レイド来た頃に追尾マイン投げるゲームで飽きてしまった変わったならまたやりたい

53 19/11/16(土)10:32:29 No.639040464

dz絶対やらせようとしてくるのやめてほしい

54 19/11/16(土)10:32:48 No.639040527

分裂コロコロは元々強くてCD長くなったけど何故か威力は上がったので 黄色以外は問答無用でクリアできるな

55 19/11/16(土)10:33:14 No.639040591

>レイド来た頃に追尾マイン投げるゲームで飽きてしまった変わったならまたやりたい いまだに強いし使用率も高いけどそれはそれとして使ってて楽しい装備も増えたし ユニーク装備って枠が追加されたんでそれ中心にビルド考えるのも面白いよ

56 19/11/16(土)10:35:57 No.639041101

ケルソはいい女だろ!! 背中を預けれるのはあいつくらいだ

57 19/11/16(土)10:38:43 No.639041668

>ケルソはいい女だろ!! >背中を預けれるのはあいつくらいだ 実際ストーリー進めてる段階だとグランドワシントンホテルの屋上でめっちゃ頼りになる… WT5になっても割と大暴れしてる気もする

58 19/11/16(土)10:39:51 No.639041880

>ケルソはいい女だろ!! ストレス発散に爆破すんのよ!とか言う女はちょっと…

59 19/11/16(土)10:41:49 No.639042237

いいですよねモニター越しにイキってる敵ボスとケルソの姐御のやり取り

60 19/11/16(土)10:42:34 No.639042355

DCD本部の「洗浄プロトコルするぞ!」ってマニーに 「それってぜんぶ消毒するのをかっこよく言っただけよね?」ってケルソさんの突っ込みが好き

↑Top