19/11/16(土)08:30:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)08:30:59 No.639023945
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/16(土)08:32:26 No.639024096
オオオ イイイ
2 19/11/16(土)08:33:16 No.639024179
エンドレは歴史弱いからな…
3 19/11/16(土)08:33:40 No.639024233
実は俺も遠藤君を馬鹿に出来ない 中東のあのあたりどうなってるかさっぱりだ
4 19/11/16(土)08:33:44 No.639024242
そういうボケはやめろ!
5 19/11/16(土)08:34:13 No.639024298
一番ダメな間違え方…
6 19/11/16(土)08:34:54 No.639024368
違うの?えーと…イスラム国
7 19/11/16(土)08:35:16 No.639024410
わざとじゃなくて?
8 19/11/16(土)08:35:48 No.639024464
イランとかイラクとかイスラエルとかイスラムとか全部分らん
9 19/11/16(土)08:35:56 No.639024482
アメリカだと爆笑されたあと訴えられるやつ
10 19/11/16(土)08:36:40 No.639024558
ロックすぎる
11 19/11/16(土)08:37:37 No.639024649
> わざとじゃなくて? そんなことできる学力はない
12 19/11/16(土)08:38:01 No.639024686
中東のあたり全部わからん
13 19/11/16(土)08:38:27 No.639024728
え?どういうこと?もしかしてイスラエルって都市の名前であって国の名前じゃないとか?
14 19/11/16(土)08:39:13 No.639024817
イスラエルの首都は?
15 19/11/16(土)08:39:33 No.639024848
ユダヤとムスリムを敵に回したぐらいしか分からん
16 19/11/16(土)08:40:03 No.639024899
>イスラエルの首都は? ロンドン
17 19/11/16(土)08:40:10 No.639024921
>え?どういうこと?もしかしてイスラエルって都市の名前であって国の名前じゃないとか? やめろ!
18 19/11/16(土)08:40:29 No.639024953
パキスタンから東になるとわかりやすいんだけどな カレーで区別がつくし
19 19/11/16(土)08:41:40 No.639025091
一般教養として必要なんだろうけどぶっちゃけ俺も中東の国の位置関係すら分らん
20 19/11/16(土)08:42:48 No.639025218
おばかキャラって賢くないとできないよね…
21 19/11/16(土)08:42:53 No.639025227
イスラエルの位置が分かる「」は少ない
22 19/11/16(土)08:43:05 No.639025252
えるされむ!
23 19/11/16(土)08:43:09 No.639025257
中東の中でもシリアとかいう国がブッチギリでヤバいって聞いた
24 19/11/16(土)08:44:12 No.639025377
>イスラエルの位置が分かる「」は少ない え…エジプトのみぎうえ…?
25 19/11/16(土)08:44:29 No.639025413
聖地だよ!
26 19/11/16(土)08:45:08 No.639025478
エルサレムの位置はだいたいわかるのでイスラエルの位置はだいたいわかる その周辺が謎の空間になってる
27 19/11/16(土)08:45:11 No.639025481
遠藤は真のバカだからな…
28 19/11/16(土)08:45:45 No.639025543
アイアンドォォォォム!!!!
29 19/11/16(土)08:45:47 No.639025547
イスラエルはユダヤ教で キリスト教はユダヤ教の二次創作で イスラム教はキリスト教のスピンオフ
30 19/11/16(土)08:45:50 No.639025559
分からないだけならまだしも最悪の答えを捻り出すあたりが最高
31 19/11/16(土)08:46:00 No.639025576
>え?どういうこと?もしかしてイスラエルって都市の名前であって国の名前じゃないとか? コーランはイスラム教の経典 イスラエルは元々イスラム教徒が住んでた所に第二次大戦後にユダヤ教徒が「ここ2000年前に神から約束された俺たちの土地だから」って武力と権力で土地奪ってできた国 以来イスラエルと周辺のイスラム教国は何度も戦争してる不倶戴天の敵
32 19/11/16(土)08:46:38 No.639025653
>遠藤は真のバカだからな… フリスクあれこれやりまくっても自分に来ると思ってたやつだからな
33 19/11/16(土)08:46:52 No.639025679
あー知ってる知ってる 嘆きの壁ってのがあってアサシンが居るのがイスラエルでしょ
34 19/11/16(土)08:47:21 No.639025734
俺も最近までメッカはイスラエルにあると思ってたから偉そうなこと言えない
35 19/11/16(土)08:48:30 No.639025868
>え?どういうこと?もしかしてイスラエルって都市の名前であって国の名前じゃないとか? わざとやってるだろ
36 19/11/16(土)08:48:32 No.639025876
しかしイスラエルはグニャグニャの文字書くおっさんがAK持って暴れてる国ってイメージはわかるよ...
37 19/11/16(土)08:50:01 No.639026068
>イスラエルはユダヤ教で >キリスト教はユダヤ教の二次創作で >イスラム教はキリスト教のスピンオフ コーランにもキリストが普通に出てくるからね
38 19/11/16(土)08:50:29 No.639026115
ドバイはどこにあるんだ? 中東ってずっと内戦してるイメージあるからあそこは中東じゃないのか
39 19/11/16(土)08:51:22 No.639026235
>ドバイはどこにあるんだ? アラブ首長国連邦
40 19/11/16(土)08:51:32 No.639026259
カタールとUAEの位置関係かいつもごっちゃになる バーレーン側がカタールだっけ
41 19/11/16(土)08:52:00 No.639026323
あの狂犬池上すらちょっと戸惑ってたからな
42 19/11/16(土)08:52:37 No.639026403
>アラブ首長国連邦 ああなんか聞いたことある
43 19/11/16(土)08:55:34 No.639026756
イスラエルの成り行き見てるとドイツのちょび髭が何であんな動きしたのかちょっとわかった気がしてくる
44 19/11/16(土)08:56:44 No.639026906
敵の敵は味方で最近仲良いし…
45 19/11/16(土)08:56:45 No.639026909
イギリスが悪いよイギリスが
46 19/11/16(土)08:56:47 No.639026912
なんならなんでイスラエルでおいおいおい言われてるのか知らない
47 19/11/16(土)08:57:35 No.639027023
モハメッド!
48 19/11/16(土)08:57:58 No.639027075
>なんならなんでイスラエルでおいおいおい言われてるのか知らない スレも読めないとか頭遠藤かよ
49 19/11/16(土)08:58:02 No.639027082
俺の記憶の中のユーラシア大陸こんなだし 西の方はもはや何があるんだか分からない
50 19/11/16(土)08:58:10 No.639027097
>あの狂犬池上すらちょっと戸惑ってたからな 下手な触れ方したら自分もヤバいからな…
51 19/11/16(土)08:58:43 No.639027170
ちなみにエルサレムは3つの宗教の聖地だからイスラエル(=ユダヤ教)の首都にするのはヤバい ということで国連から直々に国際管理の都市に指定されてる
52 19/11/16(土)08:59:10 No.639027230
じゃあ正解は?って聞かれたらわかんないですけど… あの辺りどこの国でも不思議じゃない
53 19/11/16(土)08:59:39 No.639027289
でも関連性のある名前出せるだけ遠藤は頭いい
54 19/11/16(土)09:00:08 No.639027348
キリスト教の方はキリストを雑にパロディとかされるけど イスラム教の方は預言者をパロディとかしたらぶっ○すぞ!ってなるイメージがある
55 19/11/16(土)09:00:19 No.639027367
コーランしか使わないのでナプキンを見たことがない
56 19/11/16(土)09:00:40 No.639027414
俺は多分パキスタンって答える
57 19/11/16(土)09:01:23 No.639027490
>ちなみにエルサレムは3つの宗教の聖地だからイスラエル(=ユダヤ教)の首都にするのはヤバい 何でそんな事になってるの…
58 19/11/16(土)09:01:32 No.639027510
コーランってことはイスラム教でしょ? イスラムイスラムイスラ… イスラエル!
59 19/11/16(土)09:01:32 No.639027511
先頭三文字が一致してて違うって詐欺だろ
60 19/11/16(土)09:01:42 No.639027536
正直俺もよく分からん アラブ首長国連邦?
61 19/11/16(土)09:01:48 No.639027548
>イスラエルは元々イスラム教徒が住んでた所に第二次大戦後にユダヤ教徒が「ここ2000年前に神から約束された俺たちの土地だから」って武力と権力で土地奪ってできた国 これだけ聞くとイスラエルがアレな国に見えるんだけど…
62 19/11/16(土)09:02:01 No.639027575
>何でそんな事になってるの… 元ネタが同じだから…
63 19/11/16(土)09:02:18 No.639027610
>>イスラエルは元々イスラム教徒が住んでた所に第二次大戦後にユダヤ教徒が「ここ2000年前に神から約束された俺たちの土地だから」って武力と権力で土地奪ってできた国 >これだけ聞くとイスラエルがアレな国に見えるんだけど… 左様
64 19/11/16(土)09:02:19 No.639027611
>これだけ聞くとイスラエルがアレな国に見えるんだけど… 実際アレな国では?
65 19/11/16(土)09:02:27 No.639027627
エンドレの知能はアナル全振りだから...
66 19/11/16(土)09:02:30 No.639027633
>正直俺もよく分からん >アラブ首長国連邦? イスラム教の総本山はどこの国か思い出してみよう
67 19/11/16(土)09:02:57 No.639027677
>何でそんな事になってるの… 何でか発祥が同じだからな…
68 19/11/16(土)09:02:57 No.639027680
>政治・宗教・民族
69 19/11/16(土)09:02:59 No.639027681
>キリスト教の方はキリストを雑にパロディとかされるけど >イスラム教の方は預言者をパロディとかしたらぶっ○すぞ!ってなるイメージがある イスラムの方は偶像崇拝禁止があるので偶像化したうえで貶すってのの合わせ技にキレるので… あと国の情勢とかも絡んでか過激なのが多数いるのでリアルアサシンまで繋がりやすい
70 19/11/16(土)09:03:01 No.639027688
えっと…メッカ!
71 19/11/16(土)09:03:08 No.639027710
イギリスが3枚舌使ったのが悪い っていうか近現代史はだいたいイギリスが悪い
72 19/11/16(土)09:03:21 No.639027727
>これだけ聞くとイスラエルがアレな国に見えるんだけど… あってる
73 19/11/16(土)09:03:36 No.639027752
>イスラム教の総本山はどこの国か思い出してみよう >イスラムイスラムイスラ… >イスラエル!
74 19/11/16(土)09:03:37 No.639027757
>何でそんな事になってるの… あのあたりの宗教の分岐元って一緒でな…
75 19/11/16(土)09:03:43 No.639027774
中東関係はだいたいイギリスが悪いで済むらしいな
76 19/11/16(土)09:03:54 No.639027785
でもよイギリスが約束したのが悪いと思うんだよな…
77 19/11/16(土)09:04:06 No.639027805
>>何でそんな事になってるの… >あのあたりの宗教の分岐元って一緒でな… じゃぁ仲間じゃん
78 19/11/16(土)09:04:07 No.639027807
>これだけ聞くとイスラエルがアレな国に見えるんだけど… アレな国だよ アメリカがケツ持ちしてるから強いけど
79 19/11/16(土)09:04:08 No.639027810
もっと正確に言うと国を失ったユダヤに俺たちに協力したら国やるよって 気軽に約束したバカがいてだね
80 19/11/16(土)09:04:10 No.639027817
>何でそんな事になってるの… 仏教が色んな宗派に分かれてるようなもの
81 19/11/16(土)09:04:32 No.639027857
コテコテのイスラム教はだいたいサウジって答えておけば間違いない
82 19/11/16(土)09:04:35 No.639027864
イギリスは自国の歴史があまりに酷すぎるので歴史を自国民に教えないというジョークを聞いたことある
83 19/11/16(土)09:04:41 No.639027873
>これだけ聞くとイスラエルがアレな国に見えるんだけど… 大戦後にどこぞのイギリスが今の条約にのっとって決めてアメリカにいた石油王パワーでゴリ押ししたので何ら問題はない 元々済んでた人?うn
84 19/11/16(土)09:05:09 No.639027924
そういやなんでインドネシアはイスラム教なんだ
85 19/11/16(土)09:05:12 No.639027932
>イギリスがアレな国に見えるんだけど…
86 19/11/16(土)09:05:18 [イギリス] No.639027945
お あ し す
87 19/11/16(土)09:05:35 No.639027980
「アドルフに告ぐ」の2次大戦後のあたりは最高だよね 報復に次ぐ報復で
88 19/11/16(土)09:05:36 No.639027983
>そういやなんでインドネシアはイスラム教なんだ 頭文字が同じだからだろう
89 19/11/16(土)09:05:41 No.639027989
>何でそんな事になってるの… ユダヤ:かつてこの地にダビデ王が建国した国がありました キリスト:かつてこの地でキリストが処刑されました イスラム:かつてこの地でムハンマドが昇天されました
90 19/11/16(土)09:05:51 No.639028015
イスラマバード!!
91 19/11/16(土)09:05:51 No.639028016
原作派とアニメ派に別れて戦うみたいなもんだな
92 19/11/16(土)09:05:56 No.639028028
>中東の中でもシリアとかいう国がブッチギリでヤバいって聞いた 元からヤバイ国ではない 民衆がデモ始めたから雑に警官隊つかったら人殺しちゃってそっからデモが過激化してそれをきっかけに海外の武装宗教勢力が参入して内戦状態になった
93 19/11/16(土)09:06:01 No.639028039
まあクルド人の件でまたおんなじことやらかす気満々なんですけどね!
94 19/11/16(土)09:06:02 No.639028040
さいていだなチャーチル
95 19/11/16(土)09:06:03 No.639028041
イギリス人も大爆笑する 他人事のように
96 19/11/16(土)09:06:13 No.639028057
イスラム教もキリスト教も一緒よ
97 19/11/16(土)09:06:13 No.639028058
つまりユダヤ教がカイジでキリスト教がトネガワでイスラム教がハンチョウってことだろ?
98 19/11/16(土)09:06:41 No.639028109
遠藤章造ってどれくらい頭弱いの?
99 19/11/16(土)09:07:01 No.639028145
ちょっと待ってバルフォア宣言サイクスピコ協定フサインマクマホン宣言って義務教育だよね…
100 19/11/16(土)09:07:22 No.639028190
>遠藤章造ってどれくらい頭弱いの? アルファベット全部言えない程度だよ
101 19/11/16(土)09:07:25 No.639028201
>原作派とアニメ派に別れて戦うみたいなもんだな 西遊記って元ネタがあってドラゴンボールや最遊記に分かれて争ってると考えると分かりやすいよ
102 19/11/16(土)09:07:38 No.639028232
>そういやなんでインドネシアはイスラム教なんだ あそこは元々イスラム商人の航路になってた中継地として栄えた国だったから
103 19/11/16(土)09:07:42 No.639028246
昔のシリアとか 昔のアルゼンチンとか こんなに繁栄してたのにこんなになるんだ…って国あるよね 日本もそうならなきゃいいけど
104 19/11/16(土)09:07:53 No.639028269
>ちょっと待ってバルフォア宣言サイクスピコ協定フサインマクマホン宣言って義務教育だよね… 義務教育なんて受けたの何十年前のおっさんの溜まり場だぞ
105 19/11/16(土)09:08:23 No.639028319
>原作派とアニメ派に別れて戦うみたいなもんだな 原作の元ネタが今も続く凄まじいベストセラーでそれを現代風に書き換えた原作が凄まじいベストセラーで世界で最も販売された さらにそれらを下地に独自展開した映画が全世界的では無いにしろ多くの地域で愛される超ヒット作になった
106 19/11/16(土)09:08:32 No.639028343
>つまりユダヤ教がカイジでキリスト教がトネガワでイスラム教がハンチョウってことだろ? 仲良しじゃねーか!
107 19/11/16(土)09:08:34 No.639028347
スレ画のせいで コーラン 憲法 と入れてイスラエルとサジェストに出るのは笑えねえ
108 19/11/16(土)09:08:46 No.639028379
クサマンホクホク宣言ってなにさ
109 19/11/16(土)09:09:17 No.639028437
でもこれは凄まじく賢い返答にも見える 問題はこれを言った瞬間に三日後百倍されても文句は言えない
110 19/11/16(土)09:09:51 No.639028510
豆知識!イスラエルは宣言とか大体途中から守らなくなるぞ!
111 19/11/16(土)09:10:02 No.639028539
例えが下手くそな「」は
112 19/11/16(土)09:10:03 No.639028540
元ネタが一緒なら普通は仲良く出来るんじゃ…
113 19/11/16(土)09:10:21 No.639028574
>仲良しじゃねーか! 実際中世の頃は割と仲良しだったよ十字軍が始まるまでは特に あの辺の地域がきな臭くなったのって基本石油のせいだし
114 19/11/16(土)09:10:44 No.639028615
>ユダヤ:かつてこの地にダビデ王が建国した国がありました >キリスト:かつてこの地でキリストが処刑されました >イスラム:かつてこの地でムハンマドが昇天されました どれが本当なの?
115 19/11/16(土)09:10:49 No.639028621
>元ネタが一緒なら普通は仲良く出来るんじゃ… ガンダムでも同じこと言えるか?
116 19/11/16(土)09:10:50 No.639028625
>元ネタが一緒なら普通は仲良く出来るんじゃ… あいつらクソだからこっちにしようぜー!とかも含めた派生や対立の歴史あるから…
117 19/11/16(土)09:11:01 No.639028643
コーラン9章悔悟章(アッ・タウバ)マディーナ啓示129節 聖月が過ぎたならば,多神教徒を見付け次第殺し,またはこれを捕虜にし,拘禁し,また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。 だがかれらが梅悟して,礼拝の務めを守り,定めの喜捨をするならば,かれらのために道を開け。 本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる。 覚えておこうね
118 19/11/16(土)09:11:04 No.639028649
>>ユダヤ:かつてこの地にダビデ王が建国した国がありました >>キリスト:かつてこの地でキリストが処刑されました >>イスラム:かつてこの地でムハンマドが昇天されました >どれが本当なの? 全部
119 19/11/16(土)09:11:48 No.639028726
大昔の人間もまさか自分が作ったもんでここまで荒れるとは思わなんだ
120 19/11/16(土)09:11:53 No.639028734
>例えが下手くそな「」は 今日はこの定型何度も見るけど何?発作?へんなきのこでも食った?
121 19/11/16(土)09:11:57 No.639028741
いや、ムスリムは喜ぶよ ユダヤが敵になるだけで
122 19/11/16(土)09:11:59 No.639028748
>多神教徒を見付け次第殺し なんかダメだった
123 19/11/16(土)09:12:19 No.639028791
>元ネタが一緒なら普通は仲良く出来るんじゃ… 人間欲が出ると途端に駄目になるって教えだ 映像の世紀で第一次大戦前のあの地域の特集を見るとあまりに平和で泣けてくるぞ
124 19/11/16(土)09:12:23 No.639028796
>ガンダムでも同じこと言えるか? 一年戦争信奉者vs種死ガチ勢vsWやGもいいよね派 ですって?
125 19/11/16(土)09:12:24 No.639028800
ウルトラマンの生みの親はチャイヨーって言っちゃうもんでしょ
126 19/11/16(土)09:12:34 No.639028828
>どれが本当なの? ようはあのあたりで当時栄えて色々やってたし人集まってた場所なので全部
127 19/11/16(土)09:13:03 No.639028894
>だがかれらが梅悟して,礼拝の務めを守り,定めの喜捨をするならば,かれらのために道を開け。 >本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる。 >覚えておこうね だから人頭税払えば外国人とかでも普通に暮らしてたよって聞いたことあるけど本当?
128 19/11/16(土)09:13:17 No.639028934
元ネタは一緒でも「この教えなんかちょっと違くない?」って分離したんだから仲いいわけない
129 19/11/16(土)09:13:21 No.639028938
コーランとコーマンって似ている アーメンとザーメンも似ている 二つを合わせて愛の結晶出来ないかな
130 19/11/16(土)09:13:24 No.639028942
アメリカだと勇気あり過ぎるコメディアン扱いされそう
131 19/11/16(土)09:13:53 No.639028993
仏教も分裂しまくってるしね
132 19/11/16(土)09:13:54 No.639028997
そもそもイスラム教内でも分裂してるんだぞ
133 19/11/16(土)09:14:00 No.639029013
>だから人頭税払えば外国人とかでも普通に暮らしてたよって聞いたことあるけど本当? 割と簡単に改宗できる 辞めたら死
134 19/11/16(土)09:14:25 No.639029063
>そもそもキリスト教内でも分裂してるんだぞ
135 19/11/16(土)09:14:29 No.639029076
キリスト教内でもカトリックとプロテスタントで大々的な世界戦争になってるしね
136 19/11/16(土)09:14:30 No.639029082
>アメリカだと勇気あり過ぎるコメディアン扱いされそう 大笑いされたあと裁判とかになる
137 19/11/16(土)09:14:44 No.639029110
第一次中東戦争で負けるアラブ諸国も悪いよ…
138 19/11/16(土)09:15:04 No.639029145
>仏教も分裂しまくってるしね 新興系の怪しいのとか抜きにしてもどの宗教も歴史上いろんな理由で宗派とか分かれてってるね… 理由は教えの解釈の違いとか権力争い絡んだりとか様々だけど
139 19/11/16(土)09:15:09 No.639029157
>そもそもイスラム教内でも分裂してるんだぞ 分裂したところでコーラン変える事も出来ずに 解釈で誤魔化してるだけだから一緒だ
140 19/11/16(土)09:15:20 No.639029190
宗派って絶対対立するからな というか対立するから宗派なんだけど
141 19/11/16(土)09:15:21 No.639029195
>コーランとコーマンって似ている >アーメンとザーメンも似ている >二つを合わせて愛の結晶出来ないかな >そもそもイスラム教内でも分裂してるんだぞ クンニ派が悪い
142 19/11/16(土)09:15:26 No.639029205
>第一次中東戦争で負けるアラブ諸国も悪いよ… あそこで潰しておけばかなり今より平和だったと思う
143 19/11/16(土)09:15:34 No.639029219
エルサレムは世界全体で管理する公園にしちゃえばいいのにね 国とは土地ではなく人だよ 土地のために争いを続けて人が死に続けている現状は打開すべき
144 19/11/16(土)09:15:51 No.639029266
ユダヤ教徒やキリスト教徒は同じアブラハムの宗教なのでちょっと税金多めに取るくらいで許してやりなさいとか書いてあるし
145 19/11/16(土)09:16:15 No.639029309
原作が一番!って人とリメイクも楽しいよって人と俺スピンオフが一番だし…って人
146 19/11/16(土)09:16:15 No.639029310
もしかしてココのdel項目に宗教があるのってそういう理由なのかな…
147 19/11/16(土)09:16:42 No.639029371
あじ派とみ派を死ぬほど真剣で過激にしたようなもんだ
148 19/11/16(土)09:17:48 No.639029525
>もしかしてココのdel項目に宗教があるのって 利用者がめんどくさくなったり面倒臭い奴呼び寄せないためじゃ?
149 19/11/16(土)09:18:10 No.639029566
すごく乱暴な言い方をするとまずユダヤ教があってその中からちげーよキリストは神の子だってなってのがキリスト教でさらにそこから神の啓示を受けたムハンマドが興したのがイスラム教
150 19/11/16(土)09:19:11 No.639029696
>もしかしてココのdel項目に宗教があるのってそういう理由なのかな… どうあがいでも宗教の違いで対立起こる上に書かれた内容がどこかに転載とかされて外の人たちの目に触れた日には更なる地獄の対立の火種にもなりかねないとか危険要素しかない
151 19/11/16(土)09:19:14 No.639029707
その説明だと空飛ぶスパゲッティモンスターが入ってないじゃん
152 19/11/16(土)09:19:35 No.639029752
>原作が一番!って人とリメイクも楽しいよって人と俺スピンオフが一番だし…って人 スピンオフ派の中でも公式スピンオフ派と人気作者の二次創作派とかにも別れてるぞ!
153 19/11/16(土)09:19:36 No.639029757
>すごく乱暴な言い方をするとまずユダヤ教があってその中からちげーよキリストは神の子だってなってのがキリスト教でさらにそこから神の啓示を受けたムハンマドが興したのがイスラム教 それを言うとユダヤ教はゾロアスター教のパクリなんですけお!となる人が現れるよ…
154 19/11/16(土)09:19:41 No.639029767
>だから人頭税払えば外国人とかでも普通に暮らしてたよって聞いたことあるけど本当? 本当 聖地も税金払えば観光可能でヨーロッパでは聖地巡礼ツアー組まれてた その聖地巡礼ツアーの旅行代金をイスラム野郎に払うのムカつくわ!占領して踏み倒したろ!!したのが十字軍
155 19/11/16(土)09:20:16 No.639029843
ユダヤ教にもキリスト教にもイスラム教にも出てくるヤハウェは皆勤賞あげていいよね
156 19/11/16(土)09:20:24 No.639029867
>更なる地獄の対立の火種にもなりかねないとか危険要素しかない ネット掲示板発の戦争とかすごく現代的じゃない?
157 19/11/16(土)09:20:55 No.639029928
>>すごく乱暴な言い方をするとまずユダヤ教があってその中からちげーよキリストは神の子だってなってのがキリスト教でさらにそこから神の啓示を受けたムハンマドが興したのがイスラム教 >それを言うとユダヤ教はゾロアスター教のパクリなんですけお!となる人が現れるよ… 実際そうだから困る…
158 19/11/16(土)09:21:10 No.639029968
厳密に言えば掲示板で宗教が荒れる原因になるのは寛容さが無い人が執拗に攻撃するからってだけで宗教の話題そのものに原因は無いと思う
159 19/11/16(土)09:21:43 No.639030055
中東辺りは本当にわからねえ
160 19/11/16(土)09:21:49 No.639030065
心に余裕がある奴は宗教にハマらない
161 19/11/16(土)09:22:05 No.639030112
異端は異教より憎しってね
162 19/11/16(土)09:22:20 No.639030144
ミトラ教はゾロアスターと違うんだっけ?
163 19/11/16(土)09:22:51 No.639030212
宗教に入る人は心が貧しくて可哀想な人だからな 生暖かく茶番を見守ってあげよう
164 19/11/16(土)09:23:27 No.639030303
>心に余裕がある奴は宗教にハマらない 外国人からするとこいつら宗教無いとかモラルの無い蛮族だわマジって思われてるよ!
165 19/11/16(土)09:23:55 No.639030376
東京の大統領は金正恩 みたいなレベルのイギリス人もきっといるんだろうな
166 19/11/16(土)09:24:01 No.639030393
>原作が一番!って人とリメイクも楽しいよって人と俺スピンオフが一番だし…って人 作者がそれぞれ別だからタチが悪い
167 19/11/16(土)09:24:34 No.639030492
日本人なんかそもそも宗教要素が全て生活習慣に組み込まれてるから寧ろ狂信者だよ
168 19/11/16(土)09:24:35 No.639030497
昔から飲み会でも政治宗教野球の話はややこしくなるからするなって言われてたしな
169 19/11/16(土)09:25:12 No.639030585
>外国人からするとこいつら宗教無いとかモラルの無い蛮族だわマジって思われてるよ! その発想が既に心の余裕の無さを証明してて笑える
170 19/11/16(土)09:25:22 No.639030615
これ現地の人から見たらどっちサイドも相当不快では
171 19/11/16(土)09:25:29 No.639030639
英語で外国人はエイリアンだからな 外の国とか邦(自国)と異なるって言い方はまだ寛容
172 19/11/16(土)09:25:30 No.639030642
権力者が後から自分の都合がいい様に改竄したのじゃなくて本当の原本を見てみたい
173 19/11/16(土)09:25:33 No.639030646
>昔から飲み会でも政治宗教野球の話はややこしくなるからするなって言われてたしな だからエロの話をするんだな エロは偉大だな
174 19/11/16(土)09:25:35 No.639030652
よくわからないから日本で例えて
175 19/11/16(土)09:25:45 No.639030677
疑似科学とか信じてる人多いし 今の日本人は信仰の対象が宗教から別の物になってるだけだと思う
176 19/11/16(土)09:25:53 No.639030694
>外国人からするとこいつら宗教無いとかモラルの無い蛮族だわマジって思われてるよ! 日本人は自分を無宗教だと思い込んでるナイーブな仏教/神道信徒というのはそこそこ日本知ってる人なら把握してるからアホなこと言ってもある程度流してくれるよ
177 19/11/16(土)09:26:07 No.639030736
>日本人なんかそもそも宗教要素が全て生活習慣に組み込まれてるから寧ろ狂信者だよ クリスマスと初詣両方やるのいいよね
178 19/11/16(土)09:26:16 No.639030759
>その発想が既に心の余裕の無さを証明してて笑える さっきから余裕なさそうなレス繰り返しやがって…
179 19/11/16(土)09:26:24 No.639030776
>昔から飲み会でも政治宗教野球の話はややこしくなるからするなって言われてたしな 日本の場合の宗教アレルギーの原因って100%新興宗教だからイスラムとか仏教とかメジャー宗教は見逃してもいいんじゃないかなって常々思ってる
180 19/11/16(土)09:26:53 No.639030857
>その発想が既に心の余裕の無さを証明してて笑える お外じゃ道徳と宗教は切っても切れないらしいからな
181 19/11/16(土)09:27:34 No.639030975
でも宗教的に豚が食えないって言われたら 逆にバレないように豚を食わせたくなるじゃん?
182 19/11/16(土)09:27:36 No.639030982
>日本の場合の宗教アレルギーの原因って100%新興宗教だからイスラムとか仏教とかメジャー宗教は見逃してもいいんじゃないかなって常々思ってる イスラムも結構…
183 19/11/16(土)09:27:53 No.639031015
神に頼らないと道徳が育たない人種のほうが野蛮ですわ
184 19/11/16(土)09:28:21 No.639031085
>>日本の場合の宗教アレルギーの原因って100%新興宗教だからイスラムとか仏教とかメジャー宗教は見逃してもいいんじゃないかなって常々思ってる >イスラムも結構… 寧ろイスラム教のこと知らない方がトラブルになりやすくない?
185 19/11/16(土)09:28:24 No.639031091
>神に頼らないと道徳が育たない人種のほうが野蛮ですわ お天道様って要するにそういうことですけど…
186 19/11/16(土)09:28:31 No.639031113
道徳の根拠を宗教に求めるのはわからん 他人に迷惑かけることはやめましょうで済むだろうに
187 19/11/16(土)09:28:37 No.639031122
>でも宗教的に豚が食えないって言われたら >逆にバレないように豚を食わせたくなるじゃん? モラル無いやつだな…
188 19/11/16(土)09:28:50 No.639031154
>逆にバレないように豚を食わせたくなるじゃん? 鯨食わせた山岡はんとはわけが違うんだぞ
189 19/11/16(土)09:28:56 No.639031168
例えば全て包括する大判回転今川焼きみたいなの作っても 次は大判回転今川焼きか回転今川大判焼きかとかで争い始めるからな人って
190 19/11/16(土)09:28:59 No.639031178
日本人無神教っていうけど無神教ではないし 世界的に見ると一番無神教多いのは中国らしいよ
191 19/11/16(土)09:29:09 No.639031201
>神に頼らないと道徳が育たない人種のほうが野蛮ですわ コモンセンスの問題だよ!日本だってそれ作るのに必死になって宗教輸入したんだから!
192 19/11/16(土)09:29:16 No.639031220
遠藤のこの回答が海外の掲示板で出回ってたの見て笑った
193 19/11/16(土)09:29:28 No.639031243
そもそもユダヤの国ってどこにあるの?
194 19/11/16(土)09:29:42 No.639031281
>ちなみにエルサレムは3つの宗教の聖地だからイスラエル(=ユダヤ教)の首都にするのはヤバい >ということで国連から直々に国際管理の都市に指定されてる アメリカがイスラエルの首都ってお墨付き与えたからセーフ!
195 19/11/16(土)09:29:56 No.639031320
ムハンマド君は啓示受けたんですけお!俺も仲間に入れてくだち!ってキリスト教に乗り込んでった大富豪だよ もちろん誰だよてめーはいきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞされてオレ流キリスト教立ち上げたのがイスラム教
196 19/11/16(土)09:29:58 No.639031325
イスラムはイメージが悪いというかなんかアンタッチャブルな感じ
197 19/11/16(土)09:30:08 No.639031343
>日本人無神教っていうけど無神教ではないし >世界的に見ると一番無神教多いのは中国らしいよ 共産主義だからね割合でいったら北朝鮮が一番多い気がする
198 19/11/16(土)09:30:17 No.639031357
>日本人無神教っていうけど無神教ではないし >世界的に見ると一番無神教多いのは中国らしいよ あそこは儲かった奴が正義だからな
199 19/11/16(土)09:30:24 No.639031379
バチが当たるみたいな感覚が宗教的だと自覚できないほど内面化されてるだけだよ 日本人の場合
200 19/11/16(土)09:30:36 No.639031407
外から見たらバリバリの仏教徒だから安心してほしい
201 19/11/16(土)09:30:40 No.639031417
>世界的に見ると一番無神教多いのは中国らしいよ まああそこではお上の方針がね… これ以上はまさはるにまで首を突っ込む話だからしないけど
202 19/11/16(土)09:31:13 No.639031491
新興宗教がこんな幅きかせてるの日本だけだと思うが
203 19/11/16(土)09:31:21 No.639031507
日本人もいただきますご馳走様って言うけどそれ宗教だろ 言霊とか日本人めっちゃ信じてるよね
204 19/11/16(土)09:31:42 No.639031564
>外から見たらバリバリの仏教徒だから安心してほしい 神仏習合進みすぎてわけわからんよね
205 19/11/16(土)09:31:43 No.639031568
>新興宗教がこんな幅きかせてるの日本だけだと思うが それはちょっと物を知らなすぎるのでは…
206 19/11/16(土)09:31:45 No.639031574
そういや中国って興ざめ支配下だけど仏教とか生きてるのかな…
207 19/11/16(土)09:31:54 No.639031599
>まああそこではお上の方針がね… 宗教の中国化とか笑うに笑えない…
208 19/11/16(土)09:31:55 No.639031601
国名ぐらいはわかるけど何処に何があって何してるとか全然わからんから画像馬鹿にできん
209 19/11/16(土)09:32:06 No.639031629
南無阿弥陀仏と唱えるだけでなんとかなる宗教は最高だな
210 19/11/16(土)09:32:27 No.639031679
>そういや中国って興ざめ支配下だけど仏教とか生きてるのかな… チベット殺そうと頑張ってるよ
211 19/11/16(土)09:32:37 No.639031710
どこの国もカルトが事件起こして問題になってるよ 化学テロ起こしたのは流石にオウムくらいだけど
212 19/11/16(土)09:32:51 No.639031745
日本人はkawaiiを信仰してるんだろHAHAHA
213 19/11/16(土)09:33:22 No.639031815
>外国人からするとこいつら宗教無いとかモラルの無い蛮族だわマジって思われてるよ! あの治安…
214 19/11/16(土)09:33:25 No.639031821
カワイイとイケメンはマジで正義だからな…
215 19/11/16(土)09:33:33 No.639031841
自覚もないまま自分の宗教活動は棚上げして他所の宗教取り沙汰してバカだの理解できないだの それこそ狂信者じゃなくて何なんだよ…
216 19/11/16(土)09:33:45 No.639031880
>>外から見たらバリバリの仏教徒だから安心してほしい >神仏習合進みすぎてわけわからんよね この仏とこの神は同一の存在です!ってローカライズしたやつは天才だと思う
217 19/11/16(土)09:34:00 No.639031920
>自覚もないまま自分の宗教活動は棚上げして他所の宗教取り沙汰してバカだの理解できないだの >それこそ狂信者じゃなくて何なんだよ… 誰と戦ってるの?
218 19/11/16(土)09:34:40 No.639031999
>バチが当たるみたいな感覚が宗教的だと自覚できないほど内面化されてるだけだよ >日本人の場合 罰が当たるってよく使うけど誰が罰を与えるかは考えないよね ヤハウェではないのは間違いじゃないんだけどかと言ってお釈迦様とか神道の神様かというとうーんなんか違う
219 19/11/16(土)09:34:51 No.639032031
>>外国人からするとこいつら宗教無いとかモラルの無い蛮族だわマジって思われてるよ! >あの治安… 近代の流れで欧州が東アジアを下に見てたのってこういう文化的な背景もあるからね
220 19/11/16(土)09:34:58 No.639032050
4chanでまさはるレスポンチの時日本人はこう思ってる!って主張に使われる画像やめろ
221 19/11/16(土)09:35:11 No.639032087
年末年始クリスマスにケーキ食って大晦日に寺に鐘をついて正月に神社に参拝って日本人宗教に寛容過ぎない?
222 19/11/16(土)09:35:13 No.639032092
数はともかくカルト宗教団体による殺人テロは日本が発祥だからもっと誇ってもいいぞ 赤軍のことまるっと忘れてテロ先進国なのあんまり認識してない人も多いよね
223 19/11/16(土)09:35:21 No.639032109
>そういや中国って興ざめ支配下だけど仏教とか生きてるのかな… 仏教は文革の時にだいぶ破壊された… いま最もホットなのは新疆ウイグル自治区だ
224 19/11/16(土)09:35:44 No.639032148
イスラエルが強大だから周辺が手を組むけどそっちも仲悪すぎてすぐに瓦解してるイメージ
225 19/11/16(土)09:36:09 No.639032205
>罰が当たるってよく使うけど誰が罰を与えるかは考えないよね >ヤハウェではないのは間違いじゃないんだけどかと言ってお釈迦様とか神道の神様かというとうーんなんか違う 観念的な話だけどベースにあるのは社会的制裁だと思う
226 19/11/16(土)09:36:34 No.639032266
お天道様教は間違いなく有るよ
227 19/11/16(土)09:36:35 No.639032269
仏教だとすると天皇ってどういう立場なん
228 19/11/16(土)09:36:35 No.639032271
>数はともかくカルト宗教団体による殺人テロは日本が発祥だからもっと誇ってもいいぞ >赤軍のことまるっと忘れてテロ先進国なのあんまり認識してない人も多いよね ハイジャックも日本発祥の世界に誇る日本文化だもんね
229 19/11/16(土)09:36:37 No.639032277
日本人は鈴木正三のいうように農業即仏行なりの精神というか 働くことが宗教的活動とイコールだし
230 19/11/16(土)09:36:39 No.639032287
なんか長いこと生きてる木とかそういうのに魂あるとか 超常的な存在とか運命はあるとか そこら辺はあるかもなーと思うけど特定の神がいるってなるといやぁってなる
231 19/11/16(土)09:37:24 No.639032391
>年末年始クリスマスにケーキ食って大晦日に寺に鐘をついて正月に神社に参拝って日本人宗教に熱心過ぎない?
232 19/11/16(土)09:37:25 No.639032394
>仏教だとすると天皇ってどういう立場なん 庇護者とかそんなん
233 19/11/16(土)09:37:36 No.639032416
>そこら辺はあるかもなーと思うけど特定の神がいるってなるといやぁってなる 「特定の神を信仰していなければ宗教ではない」という感覚がすでかなりバイアス掛かってるからね
234 19/11/16(土)09:38:27 No.639032528
日本国民は安全神話信じてるじゃん!
235 19/11/16(土)09:38:32 No.639032540
日本だとゲームのボスとして気軽に神が出てくるけど英語圏にローカライズするときはGodと訳さずKamiにしてたりどこも譲れんところはあるんだろうな
236 19/11/16(土)09:39:08 No.639032622
>仏教だとすると天皇ってどういう立場なん 現地の王様や酋長
237 19/11/16(土)09:39:15 No.639032636
>年末年始クリスマスにケーキ食って大晦日に寺に鐘をついて正月に神社に参拝って日本人宗教に寛容過ぎない? 多神教だからな…なんかもう全部等しく神じゃんって思っちゃう
238 19/11/16(土)09:39:32 No.639032675
これ結局正解はなんなの? イスラム?
239 19/11/16(土)09:40:21 No.639032791
イスラム国
240 19/11/16(土)09:40:22 No.639032794
近代のイスラム関連のトラブルは九割イギリス野郎が元凶
241 19/11/16(土)09:40:24 No.639032797
>これ結局正解はなんなの? 目の前の機器で調べろや
242 19/11/16(土)09:40:28 No.639032802
文化的区分でいったら一番差が出るのが多神教宗教文化圏と唯一神教文化圏かもね
243 19/11/16(土)09:40:37 No.639032828
>日本だとゲームのボスとして気軽に神が出てくるけど英語圏にローカライズするときはGodと訳さずKamiにしてたりどこも譲れんところはあるんだろうな ヒでたまにバズるめんどくさい奴だ
244 19/11/16(土)09:40:40 No.639032838
>これ結局正解はなんなの? >イスラム? サウジ
245 19/11/16(土)09:41:01 No.639032892
>>これ結局正解はなんなの? >目の前の機器で調べろや コーランって打つとイスラエルがサジェストするよ
246 19/11/16(土)09:41:17 No.639032938
>日本だとゲームのボスとして気軽に神が出てくるけど英語圏にローカライズするときはGodと訳さずKamiにしてたりどこも譲れんところはあるんだろうな そもそもGODは神っていうものじゃなくて四文字のことを指す言葉なので訳として不適切なんだよ いわゆる神の場合はDietyとか使う
247 19/11/16(土)09:41:19 No.639032944
>これ結局正解はなんなの? >イスラム? 多分サウジアラビアかな
248 19/11/16(土)09:41:21 No.639032946
一番宗教に無関心で一番熱心な国だよ
249 19/11/16(土)09:41:42 No.639033005
民族を笑いにできる これが本当のお笑い芸人だ
250 19/11/16(土)09:41:42 No.639033006
もういっそ聖地潰せば平和になるんじゃね?
251 19/11/16(土)09:42:16 No.639033092
>もういっそ聖地潰せば平和になるんじゃね? 貴重な文化財とかは…
252 19/11/16(土)09:42:30 No.639033114
更地にしても聖地は聖地だしどうにもならんよ
253 19/11/16(土)09:42:41 No.639033140
>日本だとゲームのボスとして気軽に神が出てくるけど英語圏にローカライズするときはGodと訳さずKamiにしてたりどこも譲れんところはあるんだろうな 魔界塔士サガでも海外版はかみがクリエイターに変えられてたな… コアな外人は狂ってる日本語版が欲しいみたいだけど
254 19/11/16(土)09:43:15 No.639033210
宗教があそこまで対立と殺し合いに発展するっていうのが理解しにくいのは 幸せなことなんだろうと思う
255 19/11/16(土)09:43:17 No.639033215
聖地って人とかすんでんの? 緩衝地帯ってことで皆の物すればいいのに
256 19/11/16(土)09:43:50 No.639033282
攻撃目標はヨーロッパだ!
257 19/11/16(土)09:44:15 No.639033332
>聖地って人とかすんでんの? >緩衝地帯ってことで皆の物すればいいのに 宗教施設だから祈りの場としての役割もあるので…
258 19/11/16(土)09:44:26 No.639033358
>一番宗教に無関心で一番熱心な国だよ 伝統を重じて他を認めると自然とそうなるよね
259 19/11/16(土)09:44:31 No.639033368
全く興味無いと「イスラ」エルだから「イスラ」ム教の国なんだろうな! くらいの認識になるからな…
260 19/11/16(土)09:46:31 No.639033628
メガテンなんか他の神まで悪魔扱いしてるからな…
261 19/11/16(土)09:46:49 No.639033671
>キリスト教なんか他の神まで悪魔扱いしてるからな…
262 19/11/16(土)09:46:57 No.639033683
宗教の聖地被りで戦争になるって人の業の深さを神が示してるみたいで結構好きな現象ではある
263 19/11/16(土)09:47:47 No.639033788
なんで宗教が違うのに聖地が被るの?そのへんがすでに意味分らん
264 19/11/16(土)09:47:56 No.639033813
>仏教なんか他の神まで悪魔扱いしてるからな…
265 19/11/16(土)09:48:33 No.639033905
外から見たimgとmayとjunみたいなもん
266 19/11/16(土)09:48:44 No.639033930
>なんで宗教が違うのに聖地が被るの?そのへんがすでに意味分らん 上の方に書いてあるだろ
267 19/11/16(土)09:48:51 No.639033948
>なんで宗教が違うのに聖地が被るの?そのへんがすでに意味分らん 全部ユダヤ教の派生物だから ユダヤ教の聖地が聖地となる
268 19/11/16(土)09:49:24 No.639034016
>メガテンなんか他の神まで悪魔扱いしてるからな… 確かラスボスで唯一神をぶっ殺してた様な…
269 19/11/16(土)09:49:27 No.639034022
元は一緒で聖地も一緒なんだから仲良くしろよ
270 19/11/16(土)09:49:37 No.639034049
>なんで宗教が違うのに聖地が被るの?そのへんがすでに意味分らん 全てユダヤ教から派生してできた宗教だからだ
271 19/11/16(土)09:49:56 No.639034095
昔は仲よくというか折り合いつけてやってたよ
272 19/11/16(土)09:50:18 No.639034142
日本は神殺しの逸話多すぎるし八百万とか言ってすぐ新キャラ作るし器物百年とか言ってすぐ神増やすし 一神教から見たらクレイジーが過ぎると思う
273 19/11/16(土)09:50:18 No.639034143
>元は一緒で聖地も一緒なんだから仲良くしろよ ガンダムオタクに同じファン同士仲良くしろよって言ってみろ
274 19/11/16(土)09:50:23 No.639034158
スレの内容がループしてる…
275 19/11/16(土)09:51:11 No.639034264
一緒じゃなかったらもっと本格的に争ってたし 全部一緒にしたのはイエスだね
276 19/11/16(土)09:51:21 No.639034282
>日本は神殺しの逸話多すぎるし八百万とか言ってすぐ新キャラ作るし器物百年とか言ってすぐ神増やすし >一神教から見たらクレイジーが過ぎると思う ヒンズーも増えたりしてんのかな
277 19/11/16(土)09:51:32 No.639034311
>日本は神殺しの逸話多すぎるし八百万とか言ってすぐ新キャラ作るし器物百年とか言ってすぐ神増やすし >一神教から見たらクレイジーが過ぎると思う 南蛮人「(よくある土着信仰だな)」
278 19/11/16(土)09:51:39 No.639034319
ばーか!滅びろイエス!
279 19/11/16(土)09:51:53 No.639034348
ユダヤキリストイスラム教はそれぞれ密接な関係があるからな おかげでエルサレムみたいな共通の聖地があったりする
280 19/11/16(土)09:52:10 No.639034389
エルサレムって土地の資源的な実益としてはなんか価値があるのか? 石油とかなんとか
281 19/11/16(土)09:52:35 No.639034456
>ばーか!滅びろイエス! 復活するからセーフ
282 19/11/16(土)09:52:40 No.639034469
>日本は神殺しの逸話多すぎるし八百万とか言ってすぐ新キャラ作るし器物百年とか言ってすぐ神増やすし >一神教から見たらクレイジーが過ぎると思う むしろ日本の神を一神教の神と同格に見てるのは日本人だけで 一神教からしたら八百万の神とかは精霊を信仰してるようなもんだと思ってるんじゃないかな
283 19/11/16(土)09:52:53 No.639034497
イスラムが語源だからイスラエルじゃないの?
284 19/11/16(土)09:52:54 No.639034503
新興宗教はオウムみたいにテロ起こしそうだしイスラム教は自爆テロしそうだし キリスト教は異教徒皆殺しにしそうだしユダヤ教はよく知らない そんな感じの認識
285 19/11/16(土)09:53:10 No.639034525
アラブ系イスラエル人のこともたまには思い出してあげてください
286 19/11/16(土)09:53:17 No.639034541
>エルサレムって土地の資源的な実益としてはなんか価値があるのか? >石油とかなんとか 宗教的価値があるのは実益では…
287 19/11/16(土)09:53:20 No.639034549
イスラ イスラム イスラエル
288 19/11/16(土)09:53:23 No.639034554
多神教神話自体はあちこちにあるじゃん 宗教とどう違うのか知らんけど
289 19/11/16(土)09:53:26 [イギリス] No.639034561
喧嘩ばっかしてしょうがない奴らだなぁ
290 19/11/16(土)09:54:05 No.639034635
ただの砂しか無い土地を血を流して取り合ってんのアホらしいな
291 19/11/16(土)09:54:07 No.639034639
>ユダヤキリストイスラム教はそれぞれ密接な関係があるからな >おかげでエルサレムみたいな共通の聖地があったりする あの時代地球回沿岸で陸と海の交通の要衝で人が集中する大都会だからそりゃあキリストやムハンマドもここで死ぬよね
292 19/11/16(土)09:54:40 No.639034717
>アラブ系イスラエル人のこともたまには思い出してあげてください 同朋にミサイルぶちこむサイコかな?ぐらいに思ってる
293 19/11/16(土)09:54:51 No.639034740
ロックすぎる解答だ
294 19/11/16(土)09:54:52 No.639034741
外国の宗教怖い…って言う人いるけど 仮にも神国を名乗って戦争したりサリンテロやらかすカルトを野放しにしてた日本のほうが 海外から見たら宗教的にはクレイジーな国だと思う
295 19/11/16(土)09:55:21 No.639034822
ユダヤ人はヒトラーのこと恨んでるけど アラブ人にとってはユダヤ人がヒトラーみたいなもんだよね
296 19/11/16(土)09:55:31 No.639034840
イスラム教は偶像崇拝禁止だから預言者さんとか書いちゃ駄目らしいな 前にここでターバンマンとか見かけた様な…
297 19/11/16(土)09:56:02 No.639034911
別に聖地なんてなくても教典さえあれば宗教は成立するのに それだけじゃ気がすまないんだろうな
298 19/11/16(土)09:56:02 No.639034913
>前にここでターバンマンとか見かけた様な… 4chanに貼って教えてあげなきゃ…
299 19/11/16(土)09:56:05 No.639034923
>外国の宗教怖い…って言う人いるけど >仮にも神国を名乗って戦争したりサリンテロやらかすカルトを野放しにしてた日本のほうが >海外から見たら宗教的にはクレイジーな国だと思う 実際クレイジーすぎて掲示板どころか普段の会話ですら宗教的なテーマはタブーとさるている程です
300 19/11/16(土)09:56:22 No.639034962
>別に聖地なんてなくても教典さえあれば宗教は成立するのに >それだけじゃ気がすまないんだろうな じゃあ大仏爆破するね…
301 19/11/16(土)09:56:47 No.639035014
皆同じ方向にクレイジーならそれがスタンダードになるのが一神教だ
302 19/11/16(土)09:56:51 No.639035027
海外の宗教も割と多神な側面あるよね いうほど唯一神信仰でもない
303 19/11/16(土)09:56:56 No.639035043
まぁ実際の日本は 伝統宗教の弱体化で 新興宗教大国なんですけどね
304 19/11/16(土)09:57:05 No.639035067
>>前にここでターバンマンとか見かけた様な… >4chanに貼って教えてあげなきゃ… マックスむらいはyoutubeだけで1憶6000万ぐらい収益ある計算らしいな
305 19/11/16(土)09:57:43 No.639035150
カルトもバリバリ現役で身近に潜んでるから何も言えねーよ…
306 19/11/16(土)09:57:48 No.639035163
>じゃあ大仏爆破するね… 俺は別になんとも思わんけど怒る人いっぱいいるんだろうなぁ…
307 19/11/16(土)09:57:52 No.639035172
20世紀にもなって国民みんながしょぼいおっさんが神様って信じてて玉砕してくる国は相当クレイジーに映っただろうな…
308 19/11/16(土)09:58:07 No.639035202
>海外の宗教も割と多神な側面あるよね >いうほど唯一神信仰でもない 守護聖人制度いいよね なんだITの守護聖人て
309 19/11/16(土)09:58:23 No.639035246
つい先日神道儀式に億単位の金を使ってパレードまでした国が日本です
310 19/11/16(土)09:58:43 No.639035301
>別に聖地なんてなくても教典さえあれば宗教は成立するのに >それだけじゃ気がすまないんだろうな 仏教徒ですら豪華な舎利殿とか建てるしな 神格化ってそういうものである
311 19/11/16(土)09:58:47 No.639035307
>>じゃあ大仏爆破するね… >俺は別になんとも思わんけど怒る人いっぱいいるんだろうなぁ… 普通にテロだわ
312 19/11/16(土)09:59:20 No.639035380
>海外の宗教も割と多神な側面あるよね >いうほど唯一神信仰でもない ヨーロッパの国々をキリスト教化していく過程で土着の信仰を取り込んでいったからね
313 19/11/16(土)10:00:10 No.639035507
この人実はうちの聖人だったんですよ(笑)とかやってたのかな
314 19/11/16(土)10:00:14 No.639035520
>守護聖人制度いいよね どのマリアさんか忘れたけど台所と家事全般の守護天使になってる人とかソシャゲ感あって好き
315 19/11/16(土)10:00:21 No.639035529
エルサレムなくせば平和になるのかしら
316 19/11/16(土)10:00:40 No.639035572
日本でも寺社に油ぴゅっぴゅされた事件の時は国民激おこだったし信仰心は結構あるよね
317 19/11/16(土)10:00:57 No.639035615
大仏がというか 貴重な歴史的建築物壊れるって方面で嫌だな…