虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/16(土)03:37:42 軽い布... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/16(土)03:37:42 No.639008169

軽い布団をありがたがる人の気持ちがよくわからん 重い方が安心感あると思う

1 19/11/16(土)03:41:47 No.639008430

重いと寝てる時に苦しくなる

2 19/11/16(土)03:44:41 No.639008597

重いと疲れるしな 軽い方が蹴飛ばすの楽だ

3 19/11/16(土)03:46:40 No.639008714

俺は綿の布団大好きマン!

4 19/11/16(土)03:48:11 No.639008813

重い方が体にフィットしてくれてあったかくなる気がして安心する

5 19/11/16(土)03:48:49 No.639008854

あー適度な重さは欲しいよね あと掛け布団だけだと心もとないので毛布かタオルケットはさみたいマン

6 19/11/16(土)03:50:37 No.639008960

わざと重くしてある布団話題になってたな

7 19/11/16(土)03:52:07 No.639009052

重い布団いいよね… ガンマ線も防げるし

8 19/11/16(土)03:55:51 No.639009261

>あと掛け布団だけだと心もとないので毛布かタオルケットはさみたいマン 羽毛掛け布団に毛布出すときは掛け布団の上にかけるんだぞ

9 19/11/16(土)04:04:07 No.639009677

>>あと掛け布団だけだと心もとないので毛布かタオルケットはさみたいマン >羽毛掛け布団に毛布出すときは掛け布団の上にかけるんだぞ そっちの方が暖かいらしいね でもそんなこと知らねえ!! 毛布の肌触り最高!!

10 19/11/16(土)04:08:35 No.639009882

布団出してから悪夢率がやばい

11 19/11/16(土)04:10:22 No.639009955

>布団出してから夢精率がやばい

12 19/11/16(土)04:14:37 No.639010143

掛け布団重いと悪夢見るよねえ

13 19/11/16(土)04:17:06 No.639010242

重い毛布いいよすっきり寝付けるようになった

14 19/11/16(土)04:19:05 No.639010323

圧迫感いいよね…

15 19/11/16(土)04:19:38 No.639010346

寝返りしづらいと睡眠の質に関わる でも圧迫感は本能に訴えるものがある

16 19/11/16(土)04:34:33 No.639010935

寝相悪い人だと軽いやつはどんどんズレていったり蹴飛ばして寒くなりそうな気がする というか昔よく寒くて目が覚めた

17 19/11/16(土)04:42:07 No.639011214

重いと肩こる

18 19/11/16(土)04:44:11 No.639011290

呼吸が浅くなると色々と弊害が

19 19/11/16(土)04:44:54 No.639011314

ウェイテッドブランケットほしい

20 19/11/16(土)04:47:13 No.639011405

ある程度の重さが安定感だ

21 19/11/16(土)04:48:00 No.639011437

羽毛布団なら一枚でOKって本当なのか試したい

22 19/11/16(土)04:51:38 No.639011559

重くから保温性能いいかっていうと別だからな

23 19/11/16(土)04:51:59 No.639011572

部屋が暖房効いてるなら軽い方がいいが 無いから重い方がいい

24 19/11/16(土)04:56:01 No.639011722

温度気にするなら下に断熱シートでも噛ませる方が先じゃね

25 19/11/16(土)04:57:14 No.639011772

電気カーペットと毛布だけで寝てるよ

26 19/11/16(土)05:06:56 No.639012143

干すのが大変なんだよ

27 19/11/16(土)05:09:39 No.639012257

寝袋みたいになる敷きパッド使ってる ズレようがない 下に電気敷き毛布入れればそれだけで寝れる

28 19/11/16(土)05:10:51 No.639012313

10万クラスの羽毛布団だと軽くてもズレたりしないし肩口に隙間もできないからいいぞ 俺も重い布団派だったけど今では羽毛布団最高になった

29 19/11/16(土)05:14:08 No.639012437

>10万クラスの羽毛布団だと軽くてもズレたりしないし肩口に隙間もできないからいいぞ >俺も重い布団派だったけど今では羽毛布団最高になった 保温性や安定感で重い布団を選んでるわけではない人間にはそれはちょっとズレてる

30 19/11/16(土)05:18:48 No.639012623

洗えない寝具は論外

31 19/11/16(土)05:22:00 No.639012767

羽毛の強みは軽さより保温だなあ 何で毛布無しでこんなぬくいんだ…!?ってなる

32 19/11/16(土)05:22:43 No.639012798

重いと起きたときに体がめっちゃきつい

33 19/11/16(土)05:25:16 No.639012912

たまにホテルとかで軽い布団で寝ると寝付きが非常に悪くなる 単に慣れてないからだろうけどやっぱ埋まってる感がないと物足りない

34 19/11/16(土)05:25:56 No.639012935

思い布団は寝相で蹴飛ばして寒くて起きる

35 19/11/16(土)05:29:58 No.639013091

adhdの人向けの糞重たい布団持ってるけど合わんかったな…

36 19/11/16(土)05:31:13 No.639013144

重い布団と重い毛布更に猫が乗っかってきて更に倍だ だいぶ高確率で悪夢が見れる

37 19/11/16(土)05:31:47 No.639013167

俺は軽い布団だとどーにも不安感というか寝るときの恐怖感がな…

38 19/11/16(土)05:32:31 No.639013188

毛布を3枚ぐらい使って 埋もれて寝るのが好きなんぬ

39 19/11/16(土)05:32:40 No.639013193

重り入り布団、6kgくらいあるので蹴飛ばせない

40 19/11/16(土)05:33:41 No.639013223

>>>あと掛け布団だけだと心もとないので毛布かタオルケットはさみたいマン >>羽毛掛け布団に毛布出すときは掛け布団の上にかけるんだぞ >そっちの方が暖かいらしいね >でもそんなこと知らねえ!! >毛布の肌触り最高!! 毛布敷くといい

41 19/11/16(土)05:34:04 No.639013240

>重り入り布団、6kgくらいあるので蹴飛ばせない なそ にん

42 19/11/16(土)05:36:38 No.639013322

小さい頃に布団がもっと重いといいのにと思ってた覚えがあるな

43 19/11/16(土)05:45:07 No.639013581

>重り入り布団、6kgくらいあるので蹴飛ばせない うちのは8kg弱のやつだな…落ち着く

44 19/11/16(土)05:48:30 No.639013711

重い布団でグラビティバインドごっこしたいよね わかるー

45 19/11/16(土)05:53:34 No.639013906

昔布団の上に家具乗せて寒さに耐えたって記事読んだな

46 19/11/16(土)06:03:41 No.639014290

>重い布団と重い毛布更に猫が乗っかってきて更に倍だ >だいぶ高確率で悪夢が見れる もう軽くなっちまってな……

47 19/11/16(土)06:08:28 No.639014494

俺も重い方が良いなあ 体に密着する感じがよい

48 19/11/16(土)06:10:51 No.639014578

圧迫祭りよッ!

49 19/11/16(土)06:51:10 No.639016253

薄い布団やら毛布を沢山重ねて暑い部分と寒い部分を作るのが好き

50 19/11/16(土)07:01:00 No.639016786

羽毛至上主義も廃れてほしい 今時もっとすげぇ素材ぐらいあんだろ

51 19/11/16(土)07:09:01 No.639017236

軽ければ軽いほど寝返りの邪魔をせず身体のコリに良い

52 19/11/16(土)07:15:52 No.639017622

寝相悪い人間は布団が軽い布団どっか行くからね 寝相悪いの直したい

53 19/11/16(土)07:16:12 No.639017641

この前8000円くらいでめっちゃ重いの買ったけどいい感じよ

54 19/11/16(土)07:19:49 No.639017856

羽毛布団の上に毛布はみっちり感がとてもいい

55 19/11/16(土)07:20:00 No.639017866

軽いのじゃ眠れない

56 19/11/16(土)07:21:02 No.639017929

隙間ができると死ぬ地方だと重い負担になる そこ以外は大抵軽い布団になる

57 19/11/16(土)07:27:12 No.639018355

合成繊維の布団買ったらめっちゃ通気性悪い…

58 19/11/16(土)07:28:27 No.639018440

圧迫祭りよ!

59 19/11/16(土)07:30:07 No.639018553

軽い布団の端を固定すれば重くないしずれない 解決だ

60 19/11/16(土)07:31:17 No.639018626

>羽毛至上主義も廃れてほしい >今時もっとすげぇ素材ぐらいあんだろ 登山の分野でまだ幅効かせてるとこ見るともうしばらくは環境トップだと思う… ていうか化繊は化繊でいいやつはまだ高いんだよな

61 19/11/16(土)07:33:01 No.639018766

重さとかいらない 金があるなら暖房焚いて全裸で寝てるわ

62 19/11/16(土)07:36:23 No.639019012

寒いときはかけ布団の上に椅子置いて寝るわ

63 19/11/16(土)07:38:51 No.639019206

スレ画は羽毛布団を名乗れない程度の含有率か…

↑Top