虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/16(土)01:04:22 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/16(土)01:04:22 No.638987775

ネタバレありで語りたいがそろそろ皆クリアしただろうか

1 19/11/16(土)01:06:52 No.638988329

ストーリー進めなきゃと思うんだけどつい寄り道しちゃって…

2 19/11/16(土)01:07:50 No.638988544

ピザいいよね GAME OVER

3 19/11/16(土)01:08:18 No.638988656

トロフィー取得率見てもまだまだだよ! 生き急ぎ過ぎだぞ「」ム!

4 19/11/16(土)01:08:39 No.638988737

タールベルト渡って終わったらもうEDまで一直線だね

5 19/11/16(土)01:10:04 No.638989084

まだ早いか…寄り道めっちゃ楽しいもんねこのゲーム… 100時間くらいで切り上げたけどまだまだやれるもんね…

6 19/11/16(土)01:11:12 No.638989391

テロリストがピザ頼んでんじゃねえよ!

7 19/11/16(土)01:11:24 No.638989439

マウンテンノットまで来たけど雪山がこのゲームの真骨頂だと思った いや本当にすげえなこれ

8 19/11/16(土)01:13:34 No.638989965

エピソード15まで来たけどこれってもう終わりがないやつ? ピースウォーカーの1回目のED後みたいな感じじゃなくて

9 19/11/16(土)01:16:36 No.638990613

えっエピソード15まであんの!?まだ4だわ…

10 19/11/16(土)01:17:14 No.638990748

山まで爆弾運ぶの難しいな 川で溺れたのはともかく急な斜面歩いてただけで前振りなく爆発した 兆候見逃してただけ?

11 19/11/16(土)01:17:53 No.638990930

スレッドを立てた人によって削除されました

12 19/11/16(土)01:18:06 No.638990972

「終わらないでくれ!」

13 19/11/16(土)01:18:29 No.638991080

多分サブクエ全部クリアしたら15がクリアになるのでは…と勝手に思ってる

14 19/11/16(土)01:19:13 No.638991263

ポケモンは楽しいからな・・・

15 19/11/16(土)01:19:17 No.638991279

>兆候見逃してただけ? やばくなると地味にピッピッピッみたいな音しなかったっけ

16 19/11/16(土)01:19:30 No.638991313

フローターなんか使わないぜと思ったけどこれ1kgだけだし緊急時にすごくいいね…スタメン入り確実だわ

17 19/11/16(土)01:20:10 No.638991478

まだ5章なんだけどこれサム依頼だけ進めていってもかなりボリュームない?

18 19/11/16(土)01:20:24 No.638991521

あの爆弾その辺をバイクで乗り回すだけでモリモリ耐久減っててすぐに乗り捨てたわ

19 19/11/16(土)01:20:25 No.638991533

フローターライドも気持ちいいぞ

20 19/11/16(土)01:20:29 No.638991555

>フローターなんか使わないぜと思ったけどこれ1kgだけだし緊急時にすごくいいね…スタメン入り確実だわ 最初いらないなこれ…って思ったけどちょこちょこ活躍する場面が出てくるね

21 19/11/16(土)01:20:37 No.638991595

スレッドを立てた人によって削除されました

22 19/11/16(土)01:20:50 No.638991649

パワードスーツみたいなのゲットしてから世界が変わった 配達が楽しい

23 19/11/16(土)01:21:21 No.638991740

正直今回のストーリーはがっかり アメリカとかもMGS2の方が語ってたと思う というかアメリカ要素が本当に薄いしこれだったら架空の世界の方が集中できた

24 19/11/16(土)01:21:54 No.638991882

>まだ5章なんだけどこれサム依頼だけ進めていってもかなりボリュームない? 寄り道結構したけど想像の倍はあったと思う 後半駆け足になるのはいつものヒデオゲーだけど

25 19/11/16(土)01:22:02 No.638991903

「バグじゃないのか?えぇ?」

26 19/11/16(土)01:22:14 No.638991946

スケルトンとフローターあったらトラック要らないんじゃねってなる… とはいえサムずっと走らせるのもなんか可哀想でな

27 19/11/16(土)01:22:19 No.638991963

>>兆候見逃してただけ? >やばくなると地味にピッピッピッみたいな音しなかったっけ 鳴り出してやばい一旦止まろうと思ったら爆発した ちょっと嫌になったので今日はもうやめた

28 19/11/16(土)01:23:20 No.638992144

ヒッグスと最初に対面した時 そろそろ飽退屈してきた頃だろ?お待ちかねのゲームオーバーだ 的なこと言われて笑ってしまった

29 19/11/16(土)01:23:54 No.638992248

トラックはミュールの基地にあるもの根こそぎ奪うのとヤマト運輸気分を味わうのに必要

30 19/11/16(土)01:23:59 No.638992260

まぁアメリカ人以外がアメリカ語る時点で無理がある

31 19/11/16(土)01:24:39 No.638992397

バトルは欲しかったけど退屈はしてないよ…

32 19/11/16(土)01:24:41 No.638992405

アメリカでやる意味ないともあるとも言えん どうでもいい部分だ

33 19/11/16(土)01:24:50 No.638992446

どこまでもどこまでも はーしれはしーれミュールのトラックー

34 19/11/16(土)01:24:59 No.638992476

拠点襲撃のときはフロートとトラックが大活躍するよね

35 19/11/16(土)01:25:02 No.638992496

スレッドを立てた人によって削除されました

36 19/11/16(土)01:25:19 No.638992544

緩く繋がるマルチすごくいいと思うけど どうせなら多人数で目的地までの配達時間競争するようなマルチあっても良かったなって

37 19/11/16(土)01:25:34 No.638992593

>どこまでもどこまでも >はーしれはしーれミュールのトラックー 歩くか(乗り捨て)

38 19/11/16(土)01:26:05 No.638992690

ぶっちゃけ日本が舞台だった方が作りやすいし海外受けも良かったかもね オシッコマンリーダス使えないけど

39 19/11/16(土)01:26:21 No.638992757

3が楽しい 楽しい過ぎる…

40 19/11/16(土)01:26:29 No.638992784

不快度が下がっている…

41 19/11/16(土)01:26:48 No.638992856

>どうせなら多人数で目的地までの配達時間競争するようなマルチあっても良かったなって それをやると結局競争のゲームになっちゃうからなあ あくまでこの作品のマルチは全部助け合いに使うってことだろう

42 19/11/16(土)01:27:00 No.638992892

もう西側国道の完全開発は放棄する!!! 俺しか素材入れてない!

43 19/11/16(土)01:27:01 No.638992895

ネタバレありでいいの?

44 19/11/16(土)01:27:16 No.638992943

まぁアメリカは単に舞台として選ばれただけで アメリカについて色々言うつもりは無かったんじゃない?

45 19/11/16(土)01:27:40 No.638993033

面積的にアメリカみたいな形の島なんじゃらないかと思えてくる

46 19/11/16(土)01:27:40 No.638993037

>緩く繋がるマルチすごくいいと思うけど >どうせなら多人数で目的地までの配達時間競争するようなマルチあっても良かったなって ジャンクメタルみたく無法のお使いオンラインにしようぜ!

47 19/11/16(土)01:29:08 No.638993355

MGS4からそうだけどボス戦のカメラワーク特徴的だよね これだけで小島のゲームってわかる

48 19/11/16(土)01:29:27 No.638993410

「なわ」と「棒」を発売前散々語ってたけど他のゲームと比較するほどこのゲームで革新的なものは感じなかったな よりにもよって棒(銃)ゲーム上無意味な選択肢でしかないってそれがあんたの回答かいってなった

49 19/11/16(土)01:30:15 No.638993594

>もう西側国道の完全開発は放棄する!!! >俺しか素材入れてない! 西にある配送センターからすぐ下のカイラル通信エリア繋いでないとかでなく?

50 19/11/16(土)01:30:39 No.638993670

シナリオの触りこそアメリカ推しだけど全体のテーマ的にはアメリカ要素は飾りみたいなもんだろう 序盤アメリカの象徴みたいに扱われたブリジットとアメリがアレだし

51 19/11/16(土)01:31:09 No.638993788

スレッドを立てた人によって削除されました

52 19/11/16(土)01:31:31 No.638993847

発売前思ってたほど訳わからんことになる話ではなかったというか 結構素直だったよね展開が

53 19/11/16(土)01:31:37 No.638993870

体力の上限回復するにはプライベートルームで寝るしかない? ノットシティまで遠いのに上限が半分くらいしかない…

54 19/11/16(土)01:32:09 No.638993975

アメリやダイハードマンが胡散臭すぎて信用できない一方で一蓮托生のBBにどんどん愛着がわいていくデザインいいよね

55 19/11/16(土)01:32:37 No.638994064

>体力の上限回復するにはプライベートルームで寝るしかない? >ノットシティまで遠いのに上限が半分くらいしかない… 温泉あるよ

56 19/11/16(土)01:32:57 No.638994125

>西にある配送センターからすぐ下のカイラル通信エリア繋いでないとかでなく? 繋いでる みんなジップラインでいいだろプレイなんだと思う 俺もそう思う…思うが…

57 19/11/16(土)01:33:21 No.638994192

今回スパイ物ではなくて繋いでいくお話だから 素直に受け止めてもいいしね

58 19/11/16(土)01:33:24 No.638994201

素直って言うかこの話よくもまあここまで長々とこねくりまわせるなって 世の中の映画監督がどれだけ編集に時間かけているのか間接的にわかった気がする

59 19/11/16(土)01:33:41 No.638994233

アメリに全く情が湧いてなかったからあそこのシーンでガンガンに撃っちゃったの自分だけだろうか まぁ結果はあれだけど

60 19/11/16(土)01:33:51 No.638994253

野良テロリストに初遭遇したんだけど荷物がショボすぎる… 近くの焼却炉に全員放り込みたい…

61 19/11/16(土)01:34:44 No.638994419

スレッドを立てた人によって削除されました

62 19/11/16(土)01:34:53 No.638994446

テロリスト締めた後に超合金じゃなくてセラミック集めろって言い含めたい

63 19/11/16(土)01:34:57 No.638994461

正面からぶん殴るのもいいんだけどミュール基地潜入したいときはめっちゃホフクが恋しくなる…

64 19/11/16(土)01:35:11 No.638994512

>繋いでる >みんなジップラインでいいだろプレイなんだと思う >俺もそう思う…思うが… 厳密に言っちゃうと小説家の息子のプレッパーズ繋いでて素材投入まったくされてないのなら…うん無理に復旧させなくてもいいかな

65 19/11/16(土)01:35:12 No.638994517

>アメリに全く情が湧いてなかったからあそこのシーンでガンガンに撃っちゃったの自分だけだろうか >まぁ結果はあれだけど これがっかりしたな… というかそこまで来ても助けたいと全く思えない

66 19/11/16(土)01:36:02 No.638994679

>というかそこまで来ても助けたいと全く思えない 情報小出しにして分けわかんねえってなってるし意図的なものだと思う

67 19/11/16(土)01:37:53 No.638994998

>小島ってMGSVからストーリーの質落ちたよね そこは4の段階で福島智和が居なくなったから…

68 19/11/16(土)01:37:56 No.638995009

BBや行く先々の配達先に感情移入できるようにした感じだよね

69 19/11/16(土)01:38:06 No.638995043

というかテロリスト弱くない? 難易度ノーマルとはいえアーマー着てるのにゴム弾が頭に当たっただけで寝ちゃうのは弱くない?

70 19/11/16(土)01:38:45 No.638995187

このゲーム意図的に難易度かなり低くしてると思うよ

71 19/11/16(土)01:38:55 No.638995222

アメリをアレしてEDにしなかった時点で想定ヒロイン?はBBな気がする

72 19/11/16(土)01:39:50 No.638995373

このゲームで「おっいいな」って思えたの本当にラストの父親とのやり取りくらいだった まあその良い雰囲気もすぐムカツク奴が撃ち殺して台無しにするんだけどさ

73 19/11/16(土)01:40:59 No.638995580

>情報小出しにして分けわかんねえってなってるし意図的なものだと思う 真実を全て知ったら助けたくなくなるのいいよね

74 19/11/16(土)01:41:47 No.638995707

スレッドを立てた人によって削除されました

75 19/11/16(土)01:42:01 No.638995743

コレクターのおっさんはなんでサムの独り言を知ってるの…

76 19/11/16(土)01:42:13 No.638995776

アメリに同情させたかったらルーシーの死に方ああいう風に設定してないと思う

77 19/11/16(土)01:42:33 No.638995834

スレッドを立てた人によって削除されました

78 19/11/16(土)01:43:43 No.638996055

ゲームやってない人にクリア出来る難易度にしてるからしょうがないね

79 19/11/16(土)01:44:45 No.638996218

膨大なアーカイブやメール込みの話だから本筋のみで評価するのはちょっと難しい

80 19/11/16(土)01:45:12 No.638996283

というかヒデオは父と子みたいなのホント好きだな!

81 19/11/16(土)01:45:34 No.638996344

>膨大なアーカイブやメール込みの話だから本筋のみで評価するのはちょっと難しい それってお話として不完全なんじゃ…

82 19/11/16(土)01:46:04 No.638996425

>それってお話として不完全なんじゃ… なんで? どのゲームでも当たり前の要素だろ

83 19/11/16(土)01:46:41 No.638996531

>それってお話として不完全なんじゃ… ダクソやブラボなんて基本的に武器テキストで話説明してるぞ

84 19/11/16(土)01:46:42 No.638996535

今までも無線とかカセットテープあったしな

85 19/11/16(土)01:47:15 No.638996633

単に叩きたいだけのがいるな…

86 19/11/16(土)01:47:50 No.638996727

奴らだ…

87 19/11/16(土)01:48:03 No.638996758

>単に叩きたいだけのがいるな… そうだねが増えてきたら要心いたせ…

88 19/11/16(土)01:48:05 No.638996762

俺には感じることしかできない…

89 19/11/16(土)01:48:12 No.638996774

>ダクソなんてBGMのラテン語コーラスで話説明してるぞ

90 19/11/16(土)01:48:59 No.638996887

ピザの配達途中でめんどくて後回しにして申し訳ない 最後の晩餐食えなかったな!

91 19/11/16(土)01:49:02 No.638996892

奴らがいる

92 19/11/16(土)01:49:53 No.638997011

ピザ配達ととある男の日記を見てるとうん……ってなるね

93 19/11/16(土)01:50:08 No.638997061

スレッドを立てた人によって削除されました

94 19/11/16(土)01:50:12 No.638997069

俺レベルのエスパーでも感じることができる…こわいこわいこわい

95 19/11/16(土)01:50:36 No.638997146

□靭帯を切断

96 19/11/16(土)01:50:37 No.638997153

息を止めるんだ

97 19/11/16(土)01:50:50 n0aECxsw No.638997190

スレッドを立てた人によって削除されました

98 19/11/16(土)01:51:13 No.638997242

>□靭帯を切断 切るのは臍帯だよ!

99 19/11/16(土)01:51:19 No.638997268

降ってきた…

100 19/11/16(土)01:51:22 No.638997277

怪しい…と思ったら即放尿 俺はそれで生き延びてきた

101 19/11/16(土)01:51:25 No.638997283

さっきから速攻でそうだね1つつくのが分かりやすすぎる

102 19/11/16(土)01:51:50 No.638997344

ストーリーの内容自体は置いとくとして語り方や構成は冗長でヘッタクソだなとは思ったけど まあそこは今回特別おかしくなったわけじゃなくMGS4とかもそんな感じだったしな

103 19/11/16(土)01:51:56 No.638997361

mayでやった方が仲間いっぱいそうだねもらえるのになんでこっちくるの

104 19/11/16(土)01:52:09 No.638997393

まぁ13章は冗長だったよ 14章は凄い好きだけど

105 19/11/16(土)01:52:27 No.638997446

>俺レベルのエスパーでも感じることができる…こわいこわいこわい レベル2のDOOMS!

106 19/11/16(土)01:52:29 No.638997449

なんで誰も望んでない批評垂れ流すの…

107 19/11/16(土)01:52:52 No.638997500

来たとか言わずスルーしなさい

108 19/11/16(土)01:53:09 No.638997560

13章冗長なのも意図的だろうね なんか聞かない方いいくらいの時間が経過してたって手錠端末のログに残ってたそうだし

109 19/11/16(土)01:53:10 No.638997565

奴らを感じたら息を止めてレスをするな…そうだねもするんじゃないぞ…

110 19/11/16(土)01:54:03 [sage] No.638997707

公平に管理しようかなと思って様子見てたけどめんどくなったので雑に血液グレネード投げました

111 19/11/16(土)01:54:08 No.638997722

砂浜においていくのはやめてくれ すごく寂しい

↑Top