19/11/16(土)00:38:52 上手に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/16(土)00:38:52 No.638981321
上手になりたいけどレベル9のコンピュータに苦戦してるどころか負けます…どうすればいいでしょうか
1 19/11/16(土)00:41:57 No.638982137
へあをたててアドバイスしてもらう
2 19/11/16(土)00:42:47 No.638982386
立ててきます
3 19/11/16(土)00:43:33 No.638982613
戦闘力9万切りそうだけどお互いがんばろう
4 19/11/16(土)00:45:09 No.638983061
CPUを使いたいキャラに設定して動き真似してみるといいんじゃないかな ジャスガとか超反応は流石に真似できないけど基本的なコンボとか立ち回りとか分かるし
5 19/11/16(土)00:45:47 No.638983227
部屋名:IMG パス:165
6 19/11/16(土)00:46:27 No.638983380
>CPUを使いたいキャラに設定して動き真似してみるといいんじゃないかな >ジャスガとか超反応は流石に真似できないけど基本的なコンボとか立ち回りとか分かるし あとでやってみます
7 19/11/16(土)00:48:31 No.638983956
部屋名からじゃ探せないよ!
8 19/11/16(土)00:48:42 No.638984007
IDも貼った方がいいのかな? GCBH4
9 19/11/16(土)00:49:04 No.638984109
>部屋名:IMG >パス:165 部屋の名前じゃ意味ねぇ!
10 19/11/16(土)00:49:08 No.638984130
>部屋名からじゃ探せないよ! 普段へあ立てないから…許して…
11 19/11/16(土)00:49:45 No.638984298
部屋立てまでの判断が速い!
12 19/11/16(土)00:49:47 No.638984310
新しいキャラを使おうとしても間合いや強い動きがわからない 動画で勉強しても細かいところは実際に使わないとVIPにいけない 所詮慣れたキャラでしか勝てない自分の腕の無さにうんざりする
13 19/11/16(土)00:51:02 No.638984640
まだなんか足りなかったりするのかな
14 19/11/16(土)00:51:34 No.638984770
おねがいしまーす
15 19/11/16(土)00:54:37 No.638985569
横必殺失敗しすぎた…
16 19/11/16(土)00:54:55 No.638985654
書き込みをした人によって削除されました
17 19/11/16(土)00:55:34 No.638985816
強い人集まってきたし勝ち抜けにしたほうがよさそうね
18 19/11/16(土)00:55:44 No.638985867
超初心者だとそもそも基本的な立ち回り方がわかってなかったりする その状態で超強い人とやっても何が悪いのかすらわからず処理されてモチベ下がるだけだから 上手い人同士の試合動画を見たりそもそものフレーム知識を仕入れるとか座学も大事だよ
19 19/11/16(土)00:56:53 No.638986106
ルールは左上のリングアイコンで変えられるぞへあ「」
20 19/11/16(土)00:57:18 No.638986203
>強い人集まってきたし勝ち抜けにしたほうがよさそうね 変えてきます
21 19/11/16(土)00:58:37 No.638986486
復帰ミスを直せば10万は抜けられると言うが あの辺はやる気が砕けそうなくらい数値が上がらない
22 19/11/16(土)00:59:10 No.638986609
今回のcpuは普通に実戦で役立つテクニックとかやってくるから少しずつレベル上げて挑んだほうがいい
23 19/11/16(土)00:59:20 No.638986644
>復帰ミスを直せば10万は抜けられると言うが >あの辺はやる気が砕けそうなくらい数値が上がらない 乱闘だとスムーズに上がるらしいからひとまずその辺抜けるまでは乱闘で上げるといいと聞いた
24 19/11/16(土)01:05:45 No.638988079
CPUは崖外の殺意高すぎて普通にビビる
25 19/11/16(土)01:05:50 No.638988099
色々アレだけど復帰練習すべきか
26 19/11/16(土)01:05:53 No.638988113
距離離れてる時に突進技とダッシュ弱が目立って投げが少なすぎる気がする テリーの投げはリターン薄いけどガーキャン強いゲームだからもっと投げ見せていいかも?
27 19/11/16(土)01:07:23 No.638988434
復帰はそのうち慣れるだろうからいいとしてアドバイスは対人向けでいいよね 横Bなりで突っ込んで攻める行動にはガードが基本的に勝つ じゃあガードに強い行動として掴みや様子見を混ぜようって具合に色々出来る行動を増やして行くといいよ
28 19/11/16(土)01:09:02 No.638988828
投げ意識してみます
29 19/11/16(土)01:12:44 No.638989759
へあある? ポケモンまだ買えてないからスマブラやりたい
30 19/11/16(土)01:14:09 No.638990112
勝てると思ったが強い
31 19/11/16(土)01:15:04 No.638990285
掴み覚えて欲しいからガード張りまくってるけど勇者の掴みが短すぎて突進咎められてない…
32 19/11/16(土)01:15:29 No.638990372
あるけどうまあじ
33 19/11/16(土)01:15:57 No.638990478
テリーの空中パワーウェイブは相手をいい感じに横に飛ばすから復帰阻止に使えるぞ
34 19/11/16(土)01:15:59 No.638990485
へあ立ててくるか
35 19/11/16(土)01:18:06 No.638990973
いい感じに投げは増えてると思うのでその調子で投げて欲しい
36 19/11/16(土)01:18:12 No.638990993
テリーみたいな攻撃で逃げ場押しつぶすキャラは好きだ 反面素早さで相手のスキを突くキャラは使えん 押し込む技がないからダメージ負けして死ぬんだ
37 19/11/16(土)01:19:02 No.638991227
復帰に慣れないうちは復帰力高くてかつ操作も難しくないキャラで慣れるのがいいんじゃないかなと思うピットとかカービィとか 初心者に勧めるキャラとしては断然ウルフを推したいんだけど如何せん復帰力の低さだけがネックなのよね
38 19/11/16(土)01:19:32 [902N5 123] No.638991324
3ストタイマンへあ
39 19/11/16(土)01:19:57 No.638991429
> 初心者に勧めるキャラとしては断然おじさんを推したいんだけど如何せん機動力の低さだけがネックなのよね
40 19/11/16(土)01:21:31 No.638991786
ウルフの復帰はわかりやすいからいいんじゃない どのみちとばされりゃ負けるんだし
41 19/11/16(土)01:21:35 No.638991807
初心者がおじさんの麻薬的爽快感にドハマリしやすいのも困り物だ ...別に困らない気がしてきた
42 19/11/16(土)01:21:42 No.638991826
慣れてないだけなら聞き流してね 弱弱コマンドは弱弱下Bでいいと思うよ コマンドで入力してもダメージ大して変わらない
43 19/11/16(土)01:22:45 No.638992044
横Bにガードされたら辛いから多用ははやめた方がいいのは学んだ あと印象より掴み強いけど決定打にしづらいな
44 19/11/16(土)01:24:04 No.638992273
>902N5 123 うまあじ