19/11/10(日)23:13:33 エリ女... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)23:13:33 No.637734586
エリ女の勝ち馬は…ラララちゃん!?!?!?
1 19/11/10(日)23:14:35 No.637734991
やはり石橋じゃ足りなかったんですね
2 19/11/10(日)23:14:39 No.637735017
今日はステゴ一族の日でしたよ!
3 19/11/10(日)23:15:16 No.637735265
オルフェは他の産駒も勝ちまくる日だった
4 19/11/10(日)23:17:13 No.637736097
上がり3F32.8ってなんだよ…そんな切れる馬でしたか?突然どうしたんですか?
5 19/11/10(日)23:17:30 No.637736212
ボッコボコにされましたが地ほーで取り返しはできました…
6 19/11/10(日)23:17:45 No.637736322
よかったですね舎弟!
7 19/11/10(日)23:17:50 No.637736352
スミヨンさんがコメント出してましたね 「オルフェーヴルの無念を晴らせました」と
8 19/11/10(日)23:18:22 No.637736554
たまに本気出すのがステゴ族です
9 19/11/10(日)23:18:31 No.637736596
もう二度とバシシューには戻ってきそうにありませんね
10 19/11/10(日)23:18:36 No.637736628
オルフェも天から見守ってたんでしょうか
11 19/11/10(日)23:18:42 No.637736668
>上がり3F32.8ってなんだよ…そんな切れる馬でしたか?突然どうしたんですか? もしかして今までの乗り方が悪かったのでは…?
12 19/11/10(日)23:19:27 No.637736972
>オルフェも天から見守ってたんでしょうか 死んでないッス
13 19/11/10(日)23:19:46 No.637737094
>上がり3F32.8ってなんだよ…そんな切れる馬でしたか?突然どうしたんですか? 例のエリ女のブチ切れブエナより速いんですよね オルフェがうま憑依したんじゃないでしょうか
14 19/11/10(日)23:19:50 No.637737122
ちょっとバシシュー擁護できませんね… やっぱり今まで早仕掛けしすぎでした
15 19/11/10(日)23:20:01 No.637737196
>>上がり3F32.8ってなんだよ…そんな切れる馬でしたか?突然どうしたんですか? >もしかして今までの乗り方が悪かったのでは…? 陣営は今回挑む前に調教を変えたと言ってたので効をそうしたみたいですね!
16 19/11/10(日)23:20:07 No.637737226
誤解を受けるような表現は止めろっス
17 19/11/10(日)23:20:30 No.637737353
4角回ってから先頭突っ走ってたのに急によれて勝手に失速したバカ親父と最内を素直にまっすぐ駆け抜けた娘
18 19/11/10(日)23:20:53 No.637737499
今までの調教は軽めで今回はガチったって話もありますが今回の勝ち方は石橋では無理だったと思います
19 19/11/10(日)23:21:07 No.637737594
>オルフェがうま憑依したんじゃないでしょうか いや死んでないッス
20 19/11/10(日)23:21:16 No.637737660
エスポワールも勝ってるし秋華賞の馬場がおかしかったんですかね 追い込み決め込んだシゲピンちゃん以外外枠全滅してましたし
21 19/11/10(日)23:21:24 No.637737716
アイちゃん倒しに香港C行きましょうか 登録してるんでしたっけ?
22 19/11/10(日)23:21:25 No.637737720
オルフェってエリ女出てたっけ
23 19/11/10(日)23:21:39 No.637737787
ステゴ族はなんか生霊出せそうだし…
24 19/11/10(日)23:21:46 No.637737828
いや俺牡なんで…
25 19/11/10(日)23:21:50 No.637737859
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=163024&rf=horse_related これですねー走り方を教え直したみたいですね
26 19/11/10(日)23:22:12 No.637737995
馬券では切りましたがラララちゃんはこれまで惜しい所ばかり見てきたの嬉しいです
27 19/11/10(日)23:22:16 No.637738011
>やはり石橋じゃ足りなかったんですね 展開が嵌まったのか勝たせたのかテキが白人様向けに究極仕上げしたのか分からないですね こういう馬は
28 19/11/10(日)23:23:13 No.637738351
親父からして応!に憑依したりしてるからな...
29 19/11/10(日)23:23:21 No.637738396
今野さんが当ててる!?
30 19/11/10(日)23:23:31 No.637738452
3年連続2着はすごいですね…あっちで癖のあるウマ娘たちが手招きしてますよ
31 19/11/10(日)23:23:42 No.637738541
>やはり石橋じゃ足りなかったんですね なによこの外人なかなか良いわね!!
32 19/11/10(日)23:23:54 No.637738613
>惜敗続きだったリスグラシューを“勝ち切る”馬に変えた昨年のモレイラのように、勝ち星から見放されているラッキーライラックをスミヨンが勝たせれば、おそらくは鞍上の“マジック”のように書かれるだろう。だが、今回のポイントはそこだけではなく、難しいとされるオルフェーヴル産駒のスイッチを押すタイミング。これを間違えなかったところにあるのではないだろうか? 実況がおもいっきりスミヨンマジックといっていた気がします…
33 19/11/10(日)23:24:19 No.637738765
ラララちゃんは香港登録してませんね 有馬行くんでしょうか?
34 19/11/10(日)23:24:20 No.637738772
直前にスノーフェアリーの映像見せられましたからその再現かと思いました クロコスミアちゃんは二度あることはサンドピアリスでしたね
35 19/11/10(日)23:24:39 No.637738886
もっとパイオツしていいんですよ...
36 19/11/10(日)23:24:43 No.637738915
>https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=163024&rf=horse_related >これですねー走り方を教え直したみたいですね 事前にこの記事読んでたので自信を持って本命に出来ました 東スポの松浪さんありがとうございます!
37 19/11/10(日)23:24:51 No.637738967
邦人で勝ったら馬のお陰 外人で勝ったら外人マジック いいね?
38 19/11/10(日)23:24:56 No.637738996
クロコスミア…
39 19/11/10(日)23:25:38 No.637739235
クロコスミアも奴の子だし香港行けば良いのでは?
40 19/11/10(日)23:25:58 No.637739334
>クロコスミア… 「パパが背中を押してくれました」
41 19/11/10(日)23:25:58 No.637739335
それまで負けてた馬が外人に乗り替わったタイミングで勝ったらそりゃまぁ言われますよね
42 19/11/10(日)23:26:07 No.637739386
なんかラヴズちゃんジャパンカップ行くみたいですね
43 19/11/10(日)23:26:18 No.637739464
イケメンチェッカーなんてものはなく仕上がってる時に腕の良い騎手が乗れば勝ち切るというお話でした
44 19/11/10(日)23:26:21 No.637739487
今まで日本人騎手でパッとしなかった馬が 短期免許の外人騎手テン乗りで勝つならそれはもうマジックですよ…
45 19/11/10(日)23:26:28 No.637739522
背中引っ張ってるじゃねーか!
46 19/11/10(日)23:26:34 No.637739562
>なんかラヴズちゃんジャパンカップ行くみたいですね 今年のう●こメンツだったら斤量差でなんとかできそうな気がします
47 19/11/10(日)23:26:40 No.637739595
>クロコスミアちゃんは二度あることはサンドピアリスでしたね えっ?もう一回言ってください
48 19/11/10(日)23:26:47 No.637739638
は…はぁ~っはっはっはっは~!
49 19/11/10(日)23:27:14 No.637739761
今日はステゴ関係が大活躍でしたね 馬場が渋ってきたからでしょうか
50 19/11/10(日)23:27:23 No.637739819
気が早いかもしれませんがラララちゃんは来年の宝塚出てほしいです エリ女好走馬は宝塚でも期待できるので
51 19/11/10(日)23:28:02 No.637740051
う●こメンツとはなんですか!!ダービー馬が3頭も出るんですよ!!!!
52 19/11/10(日)23:28:27 No.637740199
来週からR.ムーアが来日します
53 19/11/10(日)23:28:27 No.637740203
なんならG1馬も6頭でます!
54 19/11/10(日)23:28:28 No.637740211
今年の戦績2843でパッとしないって中々手厳しい評価… いつか穴開けるタイプの成績じゃないですか
55 19/11/10(日)23:28:36 No.637740248
ラヴズちゃんあのペースですし前につけたのは問題なかったと思いますが最後の伸びが案外でしたね… やっぱ陣営がどんなに吹いても半年開けてからの鉄砲はどうやっても割引ですねえ
56 19/11/10(日)23:29:29 No.637740524
でもだれ乗せるかなんだよな 宝塚は外人は欧州の時期だし レーンならなんとかなるか
57 19/11/10(日)23:29:34 No.637740549
春秋最初の古馬王道2000G1は豪華になるのでそのあとの長距離路線は手薄になりがちですね
58 19/11/10(日)23:29:54 No.637740658
リョテイさんあの世に行かず子供達で遊んでませんか?
59 19/11/10(日)23:30:45 No.637740921
出場馬の東京2400最強決定戦としか言えなくなってしまいました…外国馬ゼロは…
60 19/11/10(日)23:31:33 No.637741168
なかやま記念でのなかやまの首差2着はメンツ考えても奮闘したんですけどね
61 19/11/10(日)23:31:55 No.637741285
第二次アル共杯とはよく言ったもので
62 19/11/10(日)23:32:00 No.637741311
まあ短期スミヨンいない時期は石橋に任すんじゃないでしょうかね
63 19/11/10(日)23:32:13 No.637741368
>出場馬の東京2400最強決定戦としか言えなくなってしまいました…外国馬ゼロは… 何なら現役No1もNo2もNo3も居ませんよ!4番手決定戦ですね!
64 19/11/10(日)23:32:15 No.637741383
今から金子さんがどっかに亡命すれば外国馬激増になるのでは?
65 19/11/10(日)23:32:21 No.637741417
オジュウチョウサンのステイヤーズSいいかもしれないですね
66 19/11/10(日)23:32:52 No.637741596
ワグネリアンに乗れそうなJC乗馬ない騎手 ・ムーア ・三浦 ・川田(京都キャンセル要)
67 19/11/10(日)23:33:17 No.637741757
ジャパンカップは決して善戦マンにG1の拍を付けるレースじゃないはずです!
68 19/11/10(日)23:33:19 No.637741770
香港スプリントはダノンスマッシュ出るんですね 面白いとは思いますけど鞍上だれですかね
69 19/11/10(日)23:33:34 No.637741856
ワグネリアンは藤岡弟とか?
70 19/11/10(日)23:33:36 No.637741869
>第二次アル共杯とはよく言ったもので そんな感じの扱いだったスクリーンヒーローも今や結構な人気者ですので侮れませんよ…たぶんね
71 19/11/10(日)23:34:11 No.637742074
こんな時に戸崎もユーイチもいないなんて…
72 19/11/10(日)23:34:24 No.637742152
ワグネリアン好きの私からしたらこれ以上ないチャンスです!
73 19/11/10(日)23:34:39 No.637742217
ムーアワグネリアンとか絶対勝っちゃうじゃないですか
74 19/11/10(日)23:34:54 No.637742319
ユタカサンいまからワグに乗り変わりません?
75 19/11/10(日)23:34:58 No.637742341
春の宝塚 秋のJCと有馬 イマイチさんに冠配る三冠ですね
76 19/11/10(日)23:35:46 No.637742609
下降線のシュヴァル、レイデオロ、スワリチャ 一流半のワグネリアン なんか3歳牝馬コンビかユーキャンが勝ちそうですねぇ
77 19/11/10(日)23:36:00 No.637742684
>イマイチさんに冠配る三冠ですね グランプリが形骸化してるの本当に寂しいです
78 19/11/10(日)23:36:01 No.637742687
ショウナンパンドラが勝ったくらいでJCは役目終わったんですよ
79 19/11/10(日)23:36:22 No.637742810
>ジャパンカップは決して善戦マンにG1の拍を付けるレースじゃないはずです! 秋天なんてJCの叩きだとあぐらをかいてたら香港ルートができて用済みになりましたからね
80 19/11/10(日)23:36:41 No.637742918
怪我は予測出来ませんがユーイチは本当何やってんの...って
81 19/11/10(日)23:37:20 No.637743142
春のルメはグランアレグリアでやらかしたのでまあわかりますが ユーイチは未勝利戦ですよもったいなさすぎます
82 19/11/10(日)23:37:26 No.637743179
有馬は未だある程度の格を保っているような気もします
83 19/11/10(日)23:37:42 No.637743260
>怪我は予測出来ませんがユーイチは本当何やってんの...って 実際酷い騎乗だったのでしかたない…ですね罰金との会わせ技だと思いますが
84 19/11/10(日)23:37:48 No.637743286
ユーイチなにかあったんですか?
85 19/11/10(日)23:38:21 No.637743463
クロコもラララも予想できてましたよ まさかクロノジェネシスがこないとは…
86 19/11/10(日)23:38:40 No.637743554
JCは勝つならちゃんとしたG1馬に勝ってもらいたいです G1馬ダンビュライト!とか言われてもうn…
87 19/11/10(日)23:39:04 No.637743673
秋口くらいに過怠金30万で停止なしの制裁貰ってますからね 福永選手は累積でレッドカードです
88 19/11/10(日)23:39:08 No.637743694
有馬は2000とかにした方が集まるんじゃないですか?
89 19/11/10(日)23:39:36 No.637743851
>ユーイチなにかあったんですか? 2歳未勝利戦で前壁して右往左往したあげく外に進路とるためにめっちゃ斜行させまして
90 19/11/10(日)23:39:51 No.637743935
>有馬は2000とかにした方が集まるんじゃないですか? 距離より暮れの中山ってのが嫌われてるんで微妙です 宝塚も夏の阪神ってのがネックです
91 19/11/10(日)23:40:09 No.637744035
もう有馬記念(ジャパンカップ)にするしかない
92 19/11/10(日)23:40:22 No.637744117
ラヴズは秋華賞さえ使えていればという感じでした 今年のミルコは呪われてますねG1は勝ってますけど
93 19/11/10(日)23:40:37 No.637744182
変な眉毛さん正体隠せてませんよ
94 19/11/10(日)23:40:50 No.637744260
>もう有馬記念(ジャパンカップ)にするしかない つの丸は未来を見ていた…?
95 19/11/10(日)23:41:32 No.637744464
とはいっても去年と比較したもアイちゃんがレイデオロとワグネリアンに変わったような面子ですからそこまででは…
96 19/11/10(日)23:41:35 No.637744478
スミヨンもスミヨンで舎弟に関してやっぱり思う所あったんだなと思いました
97 19/11/10(日)23:41:54 No.637744588
去年は来年の有馬までにアプリは出るだろうと思ってましたがもう来月ですね有馬記念
98 19/11/10(日)23:41:58 No.637744611
ジャパンカップが中山開催になって泣いた馬もいるんですよ!
99 19/11/10(日)23:42:21 No.637744731
これ以上2000がベストな奴増やされてもつまらないですよ
100 19/11/10(日)23:42:39 No.637744854
結果論ですけど凱旋門トリオが国内にいればなあと思ってしまいますね
101 19/11/10(日)23:42:43 No.637744878
ウオッカが2年続けて有馬出ないとかはありましたが 日本で一番の馬がJCも有馬も使わず香港は初めてですかね
102 19/11/10(日)23:43:00 No.637744957
>スミヨンもスミヨンで舎弟に関してやっぱり思う所あったんだなと思いました 見てただけのこちらですら未だに思い出しますし本人は尚更でしょうね
103 19/11/10(日)23:43:05 No.637744978
去年のJCはあの周の馬場をたいして弄らずだったとしても外国馬は競り合えたのかどうか気になります
104 19/11/10(日)23:43:09 No.637745002
わかりました ジャパンカップを2歳ダートG1にしましょう
105 19/11/10(日)23:44:02 No.637745252
>実況がおもいっきりスミヨンマジックといっていた気がします… でも2番ラッキーライラック完全復活のゴールイン!!の実況はかっこいいですね
106 19/11/10(日)23:44:14 No.637745312
>とはいっても去年と比較したもアイちゃんがレイデオロとワグネリアンに変わったような面子ですからそこまででは… GIボーダーのキセキと現役最強のアイちゃんから終わった馬と始まってもいない馬にチェンジは大きくありません?
107 19/11/10(日)23:44:24 No.637745359
ダート路線もちゃんと整備してあげてほしいですねとくに3歳
108 19/11/10(日)23:45:02 No.637745543
>日本で一番の馬がJCも有馬も使わず香港は初めてですかね 距離が難しいですからね 勝ち負けより生死が
109 19/11/10(日)23:45:12 [JRA] No.637745591
>ダート路線もちゃんと整備してあげてほしいですねとくに3歳 ダービーにダート馬が出てくるのでダメです
110 19/11/10(日)23:45:51 No.637745786
中央がダート路線もガチると地方が完全に終わるので難しいですね
111 19/11/10(日)23:46:40 No.637746011
10年前みたいに売上が毎年減ってたら色々やったかもしれませんが 現状売上は中央も地方も好調なので弄らないと思いますよ
112 19/11/10(日)23:47:16 No.637746227
つまりダービーと同じ週に3歳限定の高賞金ダートG1を開催すれば…?
113 19/11/10(日)23:48:03 No.637746470
ちゃんとしたダートダービーを地方持ち回りとかでやればいいのかな
114 19/11/10(日)23:48:09 No.637746504
>つまりダービーと同じ週に3歳限定の高賞金ダートG1を開催すれば…? ジャパンダートダービーと名付けましょう
115 19/11/10(日)23:48:12 No.637746520
ダービー史上主義は崩壊するでしょうね
116 19/11/10(日)23:48:51 No.637746720
3歳馬はクリソベリルをかなり応援してるんですけど重賞連勝でも地方だから少し舐めて見られてる気がします! チャンピオンズはクリソとチュウワが出る予定ですけど川田はどっち乗るんですかね
117 19/11/10(日)23:49:09 No.637746835
>中央がダート路線もガチると地方が完全に終わるので難しいですね 中央ダートをクレイダートに変えましょう!
118 19/11/10(日)23:50:00 No.637747103
ラララちゃんの復活で舎弟の種牡馬評価も汚名返上ですね
119 19/11/10(日)23:50:13 No.637747174
ホッカイドウ競馬なんて去年251億 今年312億ですよどんな延び方ですか!
120 19/11/10(日)23:50:48 No.637747364
あんだけ悪名高いすぐ乾く府中の芝作れるんならクレイダートも作れそうな気がするんですけどね
121 19/11/10(日)23:51:36 No.637747596
地方競馬はネット配信・購入の恩恵モロに受けてどこも上向きですね 地方競馬みたいに中央競馬もなんかポイントくれませんかね…
122 19/11/10(日)23:51:47 No.637747661
>ラララちゃんの復活で舎弟の種牡馬評価も汚名返上ですね …そうなるといいですね
123 19/11/10(日)23:51:59 No.637747722
書き込みをした人によって削除されました
124 19/11/10(日)23:52:02 No.637747743
ちほーも完全に活気付いてていいですね
125 19/11/10(日)23:52:14 No.637747816
サンリヴァルが復活と聞きまして
126 19/11/10(日)23:52:37 No.637747927
今は地方も含めたダート戦線のほうが見てて楽しいですね...
127 19/11/10(日)23:52:44 No.637747964
200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m2200m 12.7 11.6 13.3 12.7 12.5 12.8 12.3 11.6 11.5 11.4 11.7 道中スローに気づいて追ってるとオーバーペースになって追いかけた馬は止まるって感じのラップです怖いですね
128 19/11/10(日)23:52:50 No.637747989
ネット経由で売上上がってるとは言っても どこからそんなお金が…と気にならないことは…
129 19/11/10(日)23:53:36 No.637748228
>地方競馬はネット配信・購入の恩恵モロに受けてどこも上向きですね もう数年耐えていたらうちの県も競馬場も今も存続して盛り上がっていたのでしょうか…
130 19/11/10(日)23:53:45 No.637748278
競馬おじさんたちがやっとネットに対応出来たのかな
131 19/11/10(日)23:54:12 No.637748409
らったったーなCMを流してますが若者は増えてるんですかね
132 19/11/10(日)23:54:50 No.637748589
単にパチが死んで流てきてるだけです ギャンブル人口は変わっていません
133 19/11/10(日)23:55:11 No.637748703
うちの田舎は潰れて製薬会社と南関の場外になっちゃいました あんな田舎に実際大井行ったことあるおじいちゃんとか居なそうですけど…
134 19/11/10(日)23:55:26 No.637748776
普通は成績が下がる3世代目がわりと好調ですからね舎弟 おそらく繁殖がどうのこうのよりも調教に問題があったのかと
135 19/11/10(日)23:55:29 No.637748786
きょーてーとかけいりーんとかはどうなんですかねどうでもいいですけど パチは下火って聞いてます
136 19/11/10(日)23:55:30 No.637748793
ちほーに関しては閣下とマキバオーのおかげでネット売上上がってるような気がします オッズパークよりSPAT4が登録者は多いんですかね
137 19/11/10(日)23:55:53 No.637748904
>あんだけ悪名高いすぐ乾く府中の芝作れるんならクレイダートも作れそうな気がするんですけどね 芝は本当に芝だけですからね… 路盤は砂でその上にふかふかの土その土の中は品種改良した芝の根っこまみれ そのせいでクッション効きすぎてやばいタイムが出ます コンクリ馬場とか言われますが実際はトランポリン馬場です 芝は上記のため水が素通りするのですが土馬場はまた別の方法考えないと雨多すぎで土が流れちゃいそうです
138 19/11/10(日)23:56:37 No.637749144
パチはどうしてもゲームギャンブルの側面が強いですが競馬は窓口が広いのか強みですよね
139 19/11/10(日)23:58:56 No.637749903
大井のビュッフェで平日からゴージャスしたいです!ボーナスでたらやります!
140 19/11/10(日)23:58:58 No.637749909
一方龍王の3年目がアカンってなってるみたいで
141 19/11/11(月)00:00:59 No.637750484
>一方龍王の3年目がアカンってなってるみたいで 今日2歳戦3勝してましたよ まあカナロアの問題はどっちかっていうと距離なんですが
142 19/11/11(月)00:01:47 No.637750723
>一方龍王の3年目がアカンってなってるみたいで 1年くらい不作でもいいじゃないですか
143 19/11/11(月)00:01:56 No.637750760
種牡馬戦国時代たのしいです
144 19/11/11(月)00:02:12 No.637750817
今年ヤバイのはルーラーシップとハービンジャーです 特にハービンジャーは全く走ってません
145 19/11/11(月)00:02:33 No.637750909
ぷいぷい…キミはまだ必要だったのにどうして逝ってしまったんですか
146 19/11/11(月)00:02:38 No.637750935
ゴルシさんもそこそこちんちん乾く暇無さそうでよかったです
147 19/11/11(月)00:03:10 No.637751064
新種牡馬が好調なので割を食ってる既存の種牡馬もいるんですかね
148 19/11/11(月)00:03:26 No.637751140
>ぷいぷい…キミはまだ必要だったのにどうして逝ってしまったんですか 必要とされ過ぎたからですかね…
149 19/11/11(月)00:03:37 No.637751189
クリソベリルのレース見直してるんですけどホモの乗った兵庫CS以外はほぼノーステッキで勝ってますね…
150 19/11/11(月)00:03:44 No.637751219
>ぷいぷい…キミはまだ必要だったのにどうして逝ってしまったんですか キンカメと同時ってのは嫌ですね下手すれば暗黒時代が来るかもしれません
151 19/11/11(月)00:03:48 No.637751240
キズナは結構やると思ってましたが想定以上に走りますね
152 19/11/11(月)00:03:57 No.637751287
キズナエピファゴルシにオルフェも調子いいですしパワー必要な馬場になってるんですかね?
153 19/11/11(月)00:04:34 No.637751454
ディープは他のサンデー系が腐るほどいるしキンカメも後継者がいるじゃないか
154 19/11/11(月)00:04:56 No.637751548
>新種牡馬が好調なので割を食ってる既存の種牡馬もいるんですかね 新種牡馬でもスピルバーグはヤバいですよ…
155 19/11/11(月)00:04:56 No.637751549
プイプイ大王の訃報以来12f行けそうな海外産種牡馬の導入ニュースが多いですね
156 19/11/11(月)00:05:01 No.637751571
オルフェからサンデーの血がつながっていくのかな
157 19/11/11(月)00:05:11 No.637751605
>ぷいぷい…キミはまだ必要だったのにどうして逝ってしまったんですか 海外戦績見たら特に必要という感じも無いですね 国内戦績だけだといなくなっても何かしら勝つのはいるわけで
158 19/11/11(月)00:05:11 No.637751608
今年のハーツは一体どうしたんですか…?
159 19/11/11(月)00:05:15 No.637751623
おじじがんばれー来年は沢山つくといいね
160 19/11/11(月)00:05:22 No.637751656
>新種牡馬が好調なので割を食ってる既存の種牡馬もいるんですかね 去年の新種牡馬とかかなり忘れ去られてそうな気がしますね
161 19/11/11(月)00:06:32 No.637751971
来年はドゥラメンテとキタサンと…
162 19/11/11(月)00:06:39 No.637751999
豚ちゃんと変態はそろそろご引退ですかね…
163 19/11/11(月)00:07:02 No.637752092
>キズナエピファゴルシにオルフェも調子いいですしパワー必要な馬場になってるんですかね? 開幕から重馬場続きでボロボロにされたせいですかね 乾いても剥げた芝は戻りませんし
164 19/11/11(月)00:07:07 No.637752117
>新種牡馬でもスピルバーグはヤバいですよ… スピルバーグは種牡馬になれたのが不思議なので…
165 19/11/11(月)00:07:20 No.637752173
来年はキタサンじゃなくてブタちゃんの孫のほうです!
166 19/11/11(月)00:07:48 No.637752350
モーザリオとモエナビスタ楽しみです
167 19/11/11(月)00:07:49 No.637752356
来年はモーザリオが出てきますよモーザリオ
168 19/11/11(月)00:08:11 No.637752464
なんでJCって東京でやるんでしょう あそこでやるメリットってあるんですか
169 19/11/11(月)00:08:14 No.637752488
>>新種牡馬が好調なので割を食ってる既存の種牡馬もいるんですかね >去年の新種牡馬とかかなり忘れ去られてそうな気がしますね 去年はぶっちゃけ不作でしたからね ジャスタはともかくそれに続くのがダンカークやケープブランコってレベルでしたから
170 19/11/11(月)00:08:48 No.637752622
一番でかくてアクセスが便利な箱ですし
171 19/11/11(月)00:09:22 No.637752784
モーリス産駒の評判はぶっちゃけ良くないですよ… ドゥラメンテ産駒は褒められてますけど
172 19/11/11(月)00:09:49 No.637752888
>あそこでやるメリットってあるんですか 古馬の王道距離やりたいんじゃないですか プロになって甲子園登板みたいなもんで
173 19/11/11(月)00:09:59 No.637752935
阪神2400の古馬混合G1が見てみたいです
174 19/11/11(月)00:10:05 No.637752958
デビューするまでは吹いた者勝ちなので...
175 19/11/11(月)00:10:30 No.637753090
来年はわたしのパツキンの方の孫が!
176 19/11/11(月)00:11:45 No.637753407
ほんと走るまでは上げも下げも等しくゴミですね
177 19/11/11(月)00:12:22 No.637753594
来年デビューの両2巨頭はどっちも気性がアカン子という話も...