虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/10(日)23:02:58 サーヴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/10(日)23:02:58 No.637730499

サーヴァントを使役する描写はコミカライズの中では1番好き

1 19/11/10(日)23:08:50 No.637732768

この辺から突然影鯖の設定が具体的に生えてきたけど プレイヤーに開示されてないだけで初期からこんな感じだったんだろうか

2 19/11/10(日)23:10:21 No.637733322

そうじゃなきゃいつもゲームで使ってる鯖の説明がつかんよ

3 19/11/10(日)23:11:03 No.637733606

初期からこんな感じかなってなんとなく妄想したりしてたのがそのまま出力されててすごい面白い というかゲームの方はなんでこの辺りの設定ずっとフワフワさせてたんだ

4 19/11/10(日)23:11:50 No.637733869

あんま気にしないほうがいいよ…いやマジで

5 19/11/10(日)23:14:46 No.637735061

こんなことできるなら今までの特異点でも使えばよかったのに

6 19/11/10(日)23:16:15 No.637735698

深く考えるな

7 19/11/10(日)23:16:17 No.637735709

瞬間瞬間を必死に生きてるからな

8 19/11/10(日)23:16:40 No.637735883

設定なんて細かいこと気にしてたら型月作品は追っかけられないぞ

9 19/11/10(日)23:16:43 No.637735910

このぐだ子はずっとこうやって使ってたんだろう

10 19/11/10(日)23:18:58 No.637736789

>設定なんて細かいこと気にしてたら型月作品は追っかけられないぞ おかしい…俺の知ってる型月厨は設定にうるさい人たちのはず…

11 19/11/10(日)23:20:31 No.637737366

これくらいやらないとアニメのはあれ全然役に立ってるように見えない

12 19/11/10(日)23:21:46 No.637737829

バビロニアは主戦力は王。であって別にぐだが戦力として期待されてるわけじゃないし…

13 19/11/10(日)23:22:21 No.637738030

>これくらいやらないとアニメのはあれ全然役に立ってるように見えない 以前の序章アニメ化時とは違ってせっかく設定固めたんだから使うと思ったんだが何故かメディアミックスでも殆ど使われない…

14 19/11/10(日)23:22:40 No.637738148

アニメは上品にして頑張ってはいるというのは分かる でもそこが限界だよね仕方ない

15 19/11/10(日)23:23:19 No.637738387

レオニダス召喚は画面の迫力が凄すぎる…

16 19/11/10(日)23:23:37 No.637738502

マシュしかいないカルデアもありえるしパイセンがいるカルデアもありえるからプレイヤーや作者次第だ

17 19/11/10(日)23:24:22 No.637738786

色々あっていいと思う

18 19/11/10(日)23:26:08 No.637739395

ここのカルデアは星5鯖もガッツリいるからね

19 19/11/10(日)23:26:51 No.637739658

今更言ってもしょうがないけど戦闘態勢に入ると同時に影鯖きよひーとか影鯖ベディがマシュの横にザッと並んだら絶対見栄え良かったし盛り上がったと思う

20 19/11/10(日)23:27:05 No.637739714

アニメは無課金でマシュ単騎しばりをしてるユーザーなんだろう

21 19/11/10(日)23:27:27 No.637739836

あの時あの鯖呼び出せばよかったじゃんって文句言うやつが出るのはわかる

22 19/11/10(日)23:28:15 No.637740126

人王との戦いを映像化してほしい

23 19/11/10(日)23:29:08 No.637740416

>おかしい…俺の知ってる型月厨は設定にうるさい人たちのはず… 明示されてる細かい設定にはクソうるさいけど明示されてないところに関しては昔からふんわり妄想してたイメージもある… 近年は菌糸類の設定更新のせいで前より設定細かく気にしてない節もある

24 19/11/10(日)23:29:08 No.637740417

この作者…好きな鯖を描きたいだけだ…ッ!

25 19/11/10(日)23:29:30 No.637740526

>あの時あの鯖呼び出せばよかったじゃんって文句言うやつが出るのはわかる シナリオ書く上で苦境の塩梅が難しくなるんだろうなあとは思う しかし魔力供給みたいな方法だと見てる側に伝わらないジレンマ

26 19/11/10(日)23:30:50 No.637740948

CCCイベだかで鯖の影を使役してるって設定は生えてきてた気がする

27 19/11/10(日)23:30:53 No.637740970

別にゲームの方はふんわりで良いと思うけどな んでそれぞれコミカライズやアニメはそれぞれの設定で

28 19/11/10(日)23:31:23 No.637741124

>この作者…好きな鯖を描きたいだけだ…ッ! 毎回同じ鯖だと好きなんだろうと思うと同時に他のキャラ出なさすぎで商業的に大丈夫か勝手に心配してしまう

29 19/11/10(日)23:31:43 No.637741229

ゲーム的には普段は普通に鯖を召喚して戦わせてる 影鯖は普通に召喚できないシチュエーションでもゲームでは沢山鯖出して戦えないと困るから捻り出した設定でしょ

30 19/11/10(日)23:32:20 No.637741411

>CCCイベだかで鯖の影を使役してるって設定は生えてきてた気がする CCCは同行鯖いるから違うんじゃないの

31 19/11/10(日)23:32:28 No.637741449

>毎回同じ鯖だと好きなんだろうと思うと同時に他のキャラ出なさすぎで商業的に大丈夫か勝手に心配してしまう 別に同時にガチャやってるわけじゃないし

32 19/11/10(日)23:34:02 No.637742017

まえに作家さんがFGOプレイしたときに俺が引いてないキャラがイベントに普通にいるのがどう整合性つければいいかわからない……って悩んでたな

33 19/11/10(日)23:34:14 No.637742096

え?キアラと一緒に人理修復!?

34 19/11/10(日)23:34:17 No.637742112

召喚してるやつは顔隠してるんだな

35 19/11/10(日)23:34:22 No.637742138

アニメのは明らかに戦力オーバーな相手にマシュ一人で盾持って戦ってて主人公が後ろって構図が余計マシュの悲壮感出てあれなんだよ

36 19/11/10(日)23:35:06 No.637742396

>まえに作家さんがFGOプレイしたときに俺が引いてないキャラがイベントに普通にいるのがどう整合性つければいいかわからない……って悩んでたな なあなあに考えられない人結構いるんだな…

37 19/11/10(日)23:35:46 No.637742613

>召喚してるやつは顔隠してるんだな シルエットだけだと分かりにくいし顔まで出ると影っぽくないからな

38 19/11/10(日)23:36:14 No.637742767

>アニメのは明らかに戦力オーバーな相手にマシュ一人で盾持って戦ってて主人公が後ろって構図が余計マシュの悲壮感出てあれなんだよ いや大抵アナちゃんやらマーリンやらいるじゃん

39 19/11/10(日)23:36:40 No.637742914

それはそれとしてスレ画のぐだ子めちゃくちゃカッコいいと思う

40 19/11/10(日)23:36:50 No.637742976

>>まえに作家さんがFGOプレイしたときに俺が引いてないキャラがイベントに普通にいるのがどう整合性つければいいかわからない……って悩んでたな >なあなあに考えられない人結構いるんだな… いやあ初期は結構居たよイベントとかメインストーリーとかで うちに居ない鯖が出てくるの違和感あるなって人 流石に進むたびに諦めたか慣れたかしたっぽいけど

41 19/11/10(日)23:37:17 No.637743131

>あの時あの鯖呼び出せばよかったじゃんって文句言うやつが出るのはわかる Wスカスカ彼氏面で宝具QQEXされるボスとか漫画やアニメでやられたら吹くわ いやまぁ今です自爆しなさいやられても困るが

42 19/11/10(日)23:37:23 No.637743161

別にこの作者の人FGOやってないしな…

43 19/11/10(日)23:37:28 No.637743192

持ってない鯖はイベントにでませんと言われても困るしな

44 19/11/10(日)23:37:44 No.637743271

>別にこの作者の人FGOやってないしな… 何故嘘を…?

45 19/11/10(日)23:37:46 No.637743278

>それはそれとしてスレ画のぐだ子めちゃくちゃカッコいいと思う 状況に応じて短時間だけど力を借りて迎撃ってなんかこういいよね…

46 19/11/10(日)23:38:20 No.637743455

まぁストーリーの大筋は同じでもいろんな可能性があるということで

47 19/11/10(日)23:38:36 No.637743538

そういや今更だがサポートってどういう設定なんだ…? 平行世界から召喚してるのか?

48 19/11/10(日)23:38:43 No.637743569

>持ってない鯖はイベントにでませんと言われても困るしな 今回のイベントやけに登場する鯖少ないなとかなるのか…

49 19/11/10(日)23:38:52 No.637743614

設定なんて最新の作品が正しいをずっとやってきたし…

50 19/11/10(日)23:39:29 No.637743814

ゲームシステムとしての都合と設定の話をごっちゃにするんじゃない

51 19/11/10(日)23:39:48 No.637743922

>そういや今更だがサポートってどういう設定なんだ…? >平行世界から召喚してるのか? 今ん所明確な説明はないけどまあやるならその辺りが妥当だろうね 縁のある=サポート登録してる他のカルデアから影鯖だけ借りてるって感じで

52 19/11/10(日)23:39:51 No.637743931

>何故嘘を…? 職場で唯一FGOやってる人の推しだから頑張って描いたとかヒで呟いてたからそう思ったけど違うの?

53 19/11/10(日)23:40:00 No.637743982

>そういや今更だがサポートってどういう設定なんだ…? サポートは完全にゲームの都合なのでそんな設定はない

54 19/11/10(日)23:40:50 No.637744259

サポートの設定が適用されるのはNTR同人だけだよ

55 19/11/10(日)23:40:59 No.637744306

>職場で唯一FGOやってる人の推しだから頑張って描いたとかヒで呟いてたからそう思ったけど違うの? どう見ても推し鯖に力入れたってしか読めねえよ!

56 19/11/10(日)23:41:13 No.637744365

(「」の妄想かマテリアルに書かれていた設定か思い出している)

57 19/11/10(日)23:41:17 No.637744389

>職場で唯一FGOやってる人の推しだから頑張って描いたとかヒで呟いてたからそう思ったけど違うの? 私欲場の人でしょ?自分はやっていないって明言してたの?

58 19/11/10(日)23:41:54 No.637744590

プレイしてるかどうかなんてどうでもいいよ作品が面白ければ

59 19/11/10(日)23:42:03 No.637744639

影鯖は剣豪の独自設定だし 1.5部はそれぞれ好き勝手やってるけど

60 19/11/10(日)23:42:08 No.637744666

>私欲場の人でしょ?自分はやっていないって明言してたの? 自分もやってるって明言してたの?

61 19/11/10(日)23:42:10 No.637744680

>(「」の妄想かマテリアルに書かれていた設定か思い出している) カレーの死徒なんていねえよ

62 19/11/10(日)23:42:38 No.637744847

>(「」の妄想かマテリアルに書かれていた設定か思い出している) ※たまに一問一答やインタビュー記事だったりする

63 19/11/10(日)23:42:48 No.637744898

レオニダスさんいいでしゅよね… su3423198.jpg

64 19/11/10(日)23:42:49 No.637744900

>自分もやってるって明言してたの? どちらでも無いならどうでもいいよ

65 19/11/10(日)23:43:24 No.637745071

>どちらでも無いならどうでもいいよ そうだねどっちかわかんないのにね

66 19/11/10(日)23:43:52 No.637745207

はい終了

67 19/11/10(日)23:43:56 No.637745226

本来ならレイシフトにつれてってるサーヴァント(シナリオに出てくるサーヴァント)しか戦闘に参加できないもんだと思ってた

68 19/11/10(日)23:44:17 No.637745329

やってなかったとしてなにか問題でも? 公式のチェックが入っている以上は一介の読手が解釈違いです!か言っても頭おかしいアピールにしかならんが…

69 19/11/10(日)23:44:42 No.637745452

そもそも作者はヒやってなくね?

70 19/11/10(日)23:45:24 No.637745648

インタビュー記事はどこまで本当か読んでて悩む…… 雑誌で菌糸類がインタビュー受けてたときにSN作ってたときに入院騒ぎになってルート一本まるごと他のライター(虚淵)に依頼するって話になったけど快復したので書ききったとか言っててどこまでマジだこれってなった

71 19/11/10(日)23:45:32 No.637745682

序盤から霊脈に陣引いてる時にそんな話をしてた気がするがよく覚えてないし気のせいの可能性も高いのが怖い

72 19/11/10(日)23:45:37 No.637745702

>レオニダスさんいいでしゅよね… バビロニアでも原画家人気で牛若と二分する大人気鯖来たな…

73 19/11/10(日)23:45:52 No.637745795

>そもそも作者はヒやってなくね? やってるよ!?

74 19/11/10(日)23:46:29 No.637745954

剣豪で詳しい設定生えてきたとしても実際ゲームではそうやって戦ってきたんだからそれでいいんじゃないか

75 19/11/10(日)23:47:08 No.637746188

2部も描いてほしいなー トランク召喚を見てみたい

76 19/11/10(日)23:47:28 No.637746278

限定以外の星3以下サーヴァントならみんな持ってるし影鯖として出していいよね

77 19/11/10(日)23:47:36 No.637746326

>やってるよ!? ごめんマジでわかんないわ 土下座してる画像の人は編集だし

78 19/11/10(日)23:48:23 No.637746566

媒体ごとでやりやすいようにやればいいんじゃないかな…きちっと決めちゃうと自由度下がるだろうし

79 19/11/10(日)23:48:23 No.637746568

影鯖出せる設定は実際ゲーム本編の剣豪から生えてきた設定で 状況的に幕間とかの夢の中は今までもそうしてたんじゃねとは言われてたが 普通のレイシフトとかだと影鯖出す描写は今のところなかったと思う

80 19/11/10(日)23:48:49 No.637746712

>インタビュー記事はどこまで本当か読んでて悩む…… >雑誌で菌糸類がインタビュー受けてたときにSN作ってたときに入院騒ぎになってルート一本まるごと他のライター(虚淵)に依頼するって話になったけど快復したので書ききったとか言っててどこまでマジだこれってなった あいつの作品についての発言はカリード・マルシェ?そんな死徒いねえよ の頃から話半分にきいておいた方がいいって社長が

81 19/11/10(日)23:49:02 No.637746784

エドモンが影から出てるシーンこの人は描いてたっけ

82 19/11/10(日)23:49:38 No.637746989

>ごめんマジでわかんないわ >土下座してる画像の人は編集だし https://twitter.com/tarutaruiiigo/status/1190988950464159744

83 19/11/10(日)23:49:46 No.637747025

>遅れましてすみません。無料分が公開されました。職場で唯一fgoをやっているアシさんの推しでしたので頑張って似せました。

84 19/11/10(日)23:50:39 No.637747308

連載始まる前から絵上げてるし普通にやってると思うが

85 19/11/10(日)23:50:48 No.637747365

なんでいつまで立っても鯖の近くにいないと魔力供給できないの ? 電力を魔力に変換できるのにそこは進化しないの?

86 19/11/10(日)23:51:00 No.637747437

イシスの雨もそうだけどノリで書いてただけに思える

87 19/11/10(日)23:51:14 No.637747506

こういう奴ってスパロボみたいなのだとゾロゾロ大所帯なのを気にしたりするんだろうか

88 19/11/10(日)23:52:00 No.637747729

>なんでいつまで立っても鯖の近くにいないと魔力供給できないの >? >電力を魔力に変換できるのにそこは進化しないの? 進化ってなに…

89 19/11/10(日)23:52:01 No.637747738

というかどうでもいいわプレイしてるかどうかなんて

90 19/11/10(日)23:52:09 No.637747783

>イシスの雨もそうだけどノリで書いてただけに思える ゲームシステム的なのを後付けでシナリオに落とし込むの俺は好きだけど スレ画とかあれの反応見て人によって好みが別れるなって思った

91 19/11/10(日)23:52:10 No.637747793

現地鯖と契約できるならそっちの方が効率は良いし今まではそうしてきたんだろうけど今回生身の武蔵ちゃんしかいないしな…

92 19/11/10(日)23:52:26 No.637747876

アシさんの中で唯一FGOやってる人推しって話じゃないの?

93 19/11/10(日)23:52:53 No.637748001

アーラシュ藤太って名前なのかと思った

94 19/11/10(日)23:52:55 No.637748011

影鯖の宝具自由に使えるならシャドウAUOの蔵からあれとかこれとかお借りして解決!になっちゃうしな

95 19/11/10(日)23:53:17 No.637748130

>イシスの雨もそうだけどノリで書いてただけに思える あれは正直勇み足だと思う 毒とか呪いとかで弱体化する展開全てに影響が出る

96 19/11/10(日)23:53:21 No.637748149

いちいち日常生活でも疲れそうな物事の見方をしているんだなぁ

97 19/11/10(日)23:53:28 No.637748194

>現地鯖と契約できるならそっちの方が効率は良いし今まではそうしてきたんだろうけど今回生身の武蔵ちゃんしかいないしな… 一応村正がいるにはいる

98 19/11/10(日)23:53:48 No.637748294

細かいところが気になる繊細マンなのかただのアホなのか判別つかない

99 19/11/10(日)23:54:15 No.637748423

にたような立場の武蔵ちゃんが☆5なのに農民が☆1なのは納得いかない かわいい女の子の差なのか?

100 19/11/10(日)23:54:58 No.637748631

>にたような立場の武蔵ちゃんが☆5なのに農民が☆1なのは納得いかない >かわいい女の子の差なのか? 星の数は 英霊の格では ない

101 19/11/10(日)23:55:00 No.637748641

やだ超かわいい… スゴい味のある絵だよね… su3423216.jpg

102 19/11/10(日)23:55:07 No.637748675

細カイ事ハ気ニスルナ

103 19/11/10(日)23:55:07 No.637748678

>にたような立場の武蔵ちゃんが☆5なのに農民が☆1なのは納得いかない >かわいい女の子の差なのか? ガチ武蔵と佐々木小次郎っぽい農民の差 そもそも星の数はゲーム的な都合でしかないけど

104 19/11/10(日)23:55:19 No.637748742

>にたような立場の武蔵ちゃんが☆5なのに農民が☆1なのは納得いかない >かわいい女の子の差なのか? 武蔵ちゃんはそもそも同じ世界の住人ですらないし

105 19/11/10(日)23:55:23 No.637748759

星の数は聖杯戦争での野心と強さの数字みたいな話をどっかで見たきもするが

106 19/11/10(日)23:55:29 No.637748784

>かわいい女の子の差なのか? うn

107 19/11/10(日)23:56:11 No.637749004

>星の数は聖杯戦争での野心と強さの数字みたいな話をどっかで見たきもするが そもそも星の数の理由について公式設定は何一つ無い 全部推測と憶測だ

108 19/11/10(日)23:56:29 No.637749095

>星の数は聖杯戦争での野心と強さの数字みたいな話をどっかで見たきもするが んな設定無い

109 19/11/10(日)23:56:33 No.637749120

農民が仮に星4とかだったらおいおいってなるよね

110 19/11/10(日)23:56:37 No.637749143

俺は星の数は召喚の難易度的なのを見たけどゲーム的な都合でしかないと思う

111 19/11/10(日)23:56:40 No.637749155

作者はこんなすさまじい実力の人がどこに埋もれてたんだって検索したらオリジナルがうん

112 19/11/10(日)23:56:48 No.637749198

剣豪の時は小次郎はセイバーだった…はずだよね? 思い出せない…

113 19/11/10(日)23:56:55 No.637749261

>全部推測と憶測だ BBちゃんはどう思う?

114 19/11/10(日)23:56:59 No.637749281

>にたような立場の武蔵ちゃんが☆5なのに農民が☆1なのは納得いかない >かわいい女の子の差なのか? 召喚する難易度が高いとかどうとか ステラさんとか助けてって言えば助けてくれる的な

115 19/11/10(日)23:57:07 No.637749332

星の数はまあマーケティングの関係じゃないかな…

116 19/11/10(日)23:57:15 No.637749387

>そもそも星の数の理由について公式設定は何一つ無い >全部推測と憶測だ 召喚難易度でいいんじゃないかな

117 19/11/10(日)23:57:22 No.637749431

商業的な都合でしか無いだろ星なんて 意味見出そうとしてもムダだ

118 19/11/10(日)23:57:28 No.637749462

>剣豪の時は小次郎はセイバーだった…はずだよね? >思い出せない… セイバーだったよというか生身だった

119 19/11/10(日)23:57:29 No.637749463

作中ではコストとしか出てこない星の差

120 19/11/10(日)23:57:35 No.637749494

曲りなりにも本物な武蔵ちゃんと違って農民は本当にただの農民だし

121 19/11/10(日)23:57:47 No.637749546

>俺は星の数は召喚の難易度的なのを見たけどゲーム的な都合でしかないと思う 絶対行くね…!って言ったりしたやつが来づらいのなんなのよ!

122 19/11/10(日)23:57:47 No.637749556

>召喚難易度でいいんじゃないかな 農民とか難易度最高峰だが

123 19/11/10(日)23:57:54 No.637749591

>剣豪の時は小次郎はセイバーだった…はずだよね? >思い出せない… 剣豪の小次郎はセイバーで立ち絵も武内だった

124 19/11/10(日)23:57:55 No.637749597

龍脈にキャンプ設置して援軍呼ぼうぜってやってたから影鯖召喚的なのはここだけの能力だとお思ってた

125 19/11/10(日)23:58:08 No.637749660

>召喚する難易度が高いとかどうとか ステラさんとか助けてって言えば助けてくれる的な (気軽にやってくるスパルタクス)

126 19/11/10(日)23:58:23 No.637749740

シナリオでボスとか務める鯖は星が高くなりやすくてそういう鯖は大体格の高い鯖だから星と格が比例するって思う人が出るんだろうけど特に関係ない

127 19/11/10(日)23:58:38 No.637749817

そもそも概念礼装って何?

128 19/11/10(日)23:59:15 No.637749998

>そもそも概念礼装って何? クリスマスプレゼント

129 19/11/10(日)23:59:31 No.637750071

別マガの連載は星より元ネタや設定のステータスに準じてるなと感じる えらいことになるであろうアメリカが超楽しみ

130 19/11/10(日)23:59:51 No.637750171

聖杯戦争で呼ぶ場合は召喚難易度高いっていうかまず無理だけどそうでない場合はどうなんだろうね農民

131 19/11/11(月)00:00:05 No.637750233

>龍脈にキャンプ設置して援軍呼ぼうぜってやってたから影鯖召喚的なのはここだけの能力だとお思ってた 俺も下総は完全にカルデアサポート無い状況だからここではそういう解釈にしたって話だと思うんだけど 一度明文化されるとそれしか見えなくなる人は多いんだ

132 19/11/11(月)00:00:08 No.637750247

>そもそも概念礼装って何? 星5鯖が手にカレーと麻婆豆腐持って横に立っている優雅なおじさんってなんなんだろうな…

133 19/11/11(月)00:00:39 No.637750386

>聖杯戦争で呼ぶ場合は召喚難易度高いっていうかまず無理だけどそうでない場合はどうなんだろうね農民 カルデアのシステムだと簡単なのかもしれない

134 19/11/11(月)00:01:07 No.637750523

座にいないんだから裏技使わないと召喚できないでしょ農民

135 19/11/11(月)00:01:12 No.637750553

コストがあるから戦闘時のコストパフォーマンス説もある

136 19/11/11(月)00:02:01 No.637750784

>座にいないんだから裏技使わないと召喚できないでしょ農民 カルデア鯖は座にいないのいっぱいいるし

↑Top