19/11/10(日)22:59:03 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)22:59:03 No.637729096
https://www.twitch.tv/mtgjp MCリッチモンドKing of the Forest決定戦
1 19/11/10(日)23:00:12 No.637729507
音出てる?
2 19/11/10(日)23:00:40 No.637729665
https://mtg-jp.com/coverage/2019MC6/decklist/0033411/ 各森の王候補のデッキリスト
3 19/11/10(日)23:02:01 No.637730172
始まった
4 19/11/10(日)23:03:32 No.637730690
森をさまよって王を探すのエルドレインそのものじゃん
5 19/11/10(日)23:04:10 No.637730972
森の動物
6 19/11/10(日)23:05:27 No.637731445
優勝デッキのカードはきっと値段が上がるんだろうな どんなデッキが強いんだろうなー
7 19/11/10(日)23:06:25 No.637731795
TOP8で森の次に多いカードむかしむかしでダメだった
8 19/11/10(日)23:06:51 No.637731992
森というとAPAC3の韓国森が最近在庫少なくなってきてるようでなんやてって感じ 森を掻き分けたら古びた寺があるって情景が素敵だから緑単やるなら欲しいけどもうちょい下がんないかなって思ってたら少し高くなってる…
9 19/11/10(日)23:07:04 No.637732084
まだ試合も始まってないのにコルピクラーニが脳内で鳴り響く
10 19/11/10(日)23:08:08 No.637732504
むかむかも実質土地みたいなものだし
11 19/11/10(日)23:08:51 No.637732781
大会が開かれるにつれてフードの入賞率がちょっとずつ減っていってる気がする うーんこれは健全
12 19/11/10(日)23:09:32 No.637733031
>https://mtg-jp.com/coverage/2019MC6/decklist/0033411/ >各森の王候補のデッキリスト フード勢の全く代わり映えしないカード内容でげんなりする
13 19/11/10(日)23:12:00 No.637733946
むかしむかし高いんだけど入れない選択肢はないの?人間力でカバーは無理?
14 19/11/10(日)23:12:52 No.637734294
>むかしむかし高いんだけど入れない選択肢はないの?人間力でカバーは無理? 入ってないリストもあるから別に入れなくてもいいといえばいい どっちが正解かは正直分からんと思う
15 19/11/10(日)23:12:53 No.637734312
右手ちからがあれば必須ではないはず
16 19/11/10(日)23:13:13 No.637734444
チェコ勢数人なのにいつもtop8にいて凄いな
17 19/11/10(日)23:13:40 No.637734638
>むかしむかし高いんだけど入れない選択肢はないの?人間力でカバーは無理? 無理 純シミックなら2枚で済ます選択肢はあるが三色は入れないリスクのが高い
18 19/11/10(日)23:14:20 No.637734897
常にご都合トップデッキし続けられる運命力の持ち主ならむかしむかしも抜けるかもね
19 19/11/10(日)23:14:24 No.637734926
アドとるカードではないから完璧な初手ならいらないけど… あったほうがキープは簡単になるわな
20 19/11/10(日)23:15:04 No.637735177
前のMCで日本勢が使ってたシミックはむかしむかし0枚だからそういうリスト使えばいいんじゃね
21 19/11/10(日)23:15:14 No.637735254
シミフラのむかしむかしは入れる理由わかるんだよインスタントだし なんでシミフードに4枚入ってんの…
22 19/11/10(日)23:15:19 No.637735297
予定調和の奴らはともかくアドベンチャーはなかなか強いな……
23 19/11/10(日)23:15:22 No.637735311
>むかしむかし高いんだけど入れない選択肢はないの?人間力でカバーは無理? ミラー見据えると結局初動でセットプレイしないと相手に殺されるから必要になると思う 常に右手が光り続けるならともかく
24 19/11/10(日)23:16:05 No.637735620
減らす理由はあっても入れない理由はほぼ無いからな…
25 19/11/10(日)23:16:28 No.637735800
>シミフラのむかしむかしは入れる理由わかるんだよインスタントだし >なんでシミフードに4枚入ってんの… ガチョウ引き込む確率上げる為
26 19/11/10(日)23:17:31 No.637736223
使ってない人ほど要らなくないって言う気はする 使うと分かる安定度の明確な違い
27 19/11/10(日)23:17:33 No.637736232
全部自分で思い通りに引けるならなくても良いよ できないなら入れたほうが丸いよ
28 19/11/10(日)23:18:02 No.637736425
>むかしむかし高いんだけど入れない選択肢はないの?人間力でカバーは無理? 後手取った時に相手のデッキや手札と相談して必要なカード引っ張れるから無理 後は土地欲しいならドロー前そうでないならドロー後で打つとそれなりに確率が変わるし
29 19/11/10(日)23:18:20 No.637736542
スゥルタイは完全にマナベースを安定させる目的だけどシミックだと借り手入って来て色々ありがたいことがある
30 19/11/10(日)23:19:01 No.637736806
むかしむかしオーコ超えて29枚とかこれは禁止にされますわ…
31 19/11/10(日)23:19:44 No.637737072
似たようなデッキが跋扈して手順も煮詰まってきてるから 序盤の展開が勝利に直結しすぎるのよね…
32 19/11/10(日)23:21:35 No.637737768
実際むかしむかし禁止の可能性はあると思う でもむかしむかしだけ禁止でお茶濁されたらムカつく
33 19/11/10(日)23:21:37 No.637737780
好きなカード引けるならむかしむかしなんてデッキボトムにあったほうがいいくらいのカード
34 19/11/10(日)23:21:50 No.637737860
テンペの頃から初手で安定させるためカードは同じ展開ばっかりになるからダメって自制できてたのに なんでそういうデザインの教訓を無視したの今になって作るんです?
35 19/11/10(日)23:21:57 No.637737907
フード同士は今チェス並みにいかにミスしないかみたいな戦いになってる
36 19/11/10(日)23:22:18 No.637738019
おおつよい
37 19/11/10(日)23:22:21 No.637738029
アレンジしているとは言えヤソも食物使ってるのを見るともうダメだなって思う
38 19/11/10(日)23:23:34 No.637738475
右の人のかっこいいパワーアームは障害…?
39 19/11/10(日)23:23:35 No.637738482
>実際むかしむかし禁止の可能性はあると思う >でもむかしむかしだけ禁止でお茶濁されたらムカつく 濁ってないんだけどこのお茶
40 19/11/10(日)23:23:48 No.637738573
ヤソは献身の頃のMCで赤単タッチ黒とか使うので割とコントロール以外も使ったりする
41 19/11/10(日)23:24:24 No.637738794
あーこのむかしむかしはつよい
42 19/11/10(日)23:25:24 No.637739173
ニッサ出して土地起こしてアタックして掌握借り手を構えつつ何もなかったらエンドにむかむかを唱えるムーブ
43 19/11/10(日)23:25:35 No.637739222
>後は土地欲しいならドロー前そうでないならドロー後で打つとそれなりに確率が変わるし 初手0マナ撃ちだと前者の状況はそうそう無いけどな
44 19/11/10(日)23:25:46 No.637739278
土地2でキープ出来るようになるからむかむかは4欲しいよ色増やすと特に
45 19/11/10(日)23:26:54 No.637739673
ヤソはコントロールかどうかよりトップメタに屈するのが珍しすぎて本当に解答がないか誰よりもそのデッキやりこんでるかどっちか
46 19/11/10(日)23:27:06 No.637739722
素晴らしいガンメタだ
47 19/11/10(日)23:27:16 No.637739768
アドベンチャー系でも出来事がクリーチャーな都合で半ば万能サーチだからな…
48 19/11/10(日)23:28:04 No.637740061
jpの方はなんでライフ見えないん
49 19/11/10(日)23:28:46 No.637740291
通常のゴルベンチャーの4割り増しぐらいのフードヘイトになるほどというしかない
50 19/11/10(日)23:29:19 No.637740471
何気にフードってリリアナ触る方法ないよね
51 19/11/10(日)23:29:31 No.637740531
>jpの方はなんでライフ見えないん 公式放送のトリミング範囲を間違えてるので単なる凡ミス
52 19/11/10(日)23:29:41 No.637740592
アドベンチャーってアグロなイメージあったけどコントロールよりなんだな
53 19/11/10(日)23:29:55 No.637740663
>何気にフードってリリアナ触る方法ないよね ハイドロイドで殴るくらいかな
54 19/11/10(日)23:30:14 No.637740769
>公式放送のトリミング範囲を間違えてるので単なる凡ミス だめだった
55 19/11/10(日)23:30:22 No.637740804
>何気にフードってリリアナ触る方法ないよね 借り手のバウンス
56 19/11/10(日)23:30:24 No.637740818
さっきトロフィー撃ってたじゃん!
57 19/11/10(日)23:30:43 No.637740909
そーかー確かにリリアナ入りのゴリベンはちょっとフードきついかもなー
58 19/11/10(日)23:30:58 No.637740985
>何気にフードってリリアナ触る方法ないよね その為のウギン ウギン自体弱いからニッチ採用だけど
59 19/11/10(日)23:31:00 No.637740994
>何気にフードってリリアナ触る方法ないよね 借り手とか集団強制とか
60 19/11/10(日)23:31:01 No.637741002
>アドベンチャーってアグロなイメージあったけどコントロールよりなんだな 基本的にはクローバーによる残忍な騎士禁断の二度打ちで雑にアド取る動きがPWには強いしな
61 19/11/10(日)23:31:11 No.637741064
放映ミスしたスタッフも鹿にされちゃうんだ
62 19/11/10(日)23:31:59 No.637741304
このゴルベンはフード用に重く寄せてる
63 19/11/10(日)23:32:18 No.637741400
こうやって見ると重めに寄せたゴリベンチャーは案外良さそうだな…
64 19/11/10(日)23:32:46 No.637741562
今のゴリベンってクローバー入ってなくない?
65 19/11/10(日)23:33:18 No.637741768
>こうやって見ると重めに寄せたゴリベンチャーは案外良さそうだな… セレズニアアドベンチャーやグルール辺りと当たると即死するからアリーナBO1で真似はするなよ
66 19/11/10(日)23:33:27 No.637741818
やっと切り取りミスに気づいた
67 19/11/10(日)23:33:43 No.637741903
冷静に考えるとあの店主パワーカード これからも出来事出そうだし
68 19/11/10(日)23:34:22 No.637742135
赤が見当たらないようだが
69 19/11/10(日)23:34:26 No.637742164
セレズニアはともかくグルールきついのか? 除去コンだし対応しきれそう感あるけど
70 19/11/10(日)23:35:03 No.637742376
店主はあの手のシステムクリーチャーの常識を塗り替える驚異の軽さしてる
71 19/11/10(日)23:35:05 [野獣] No.637742390
(宿屋の親父が大活躍で俺も股間が熱いよ…)
72 19/11/10(日)23:35:17 No.637742458
>セレズニアはともかくグルールきついのか? >除去コンだし対応しきれそう感あるけど スゥルタイフードって構築が歪みまくってるから黒のPWに触る方法がない
73 19/11/10(日)23:35:34 No.637742543
出来事は出ないんじゃないかな… 少なくともテーロスのショーケース枠は英雄譚だし
74 19/11/10(日)23:36:33 No.637742866
>セレズニアはともかくグルールきついのか? >除去コンだし対応しきれそう感あるけど ぶっちゃけ今のグルールとかマルドゥ騎士って尖に尖らせてキルレンジが4ターンとかだからどっちがブンするかレベルの戦い
75 19/11/10(日)23:36:58 No.637743027
むしろMCだとゴルガリはセレズニアに勝ってる
76 19/11/10(日)23:36:59 No.637743031
>店主はあの手のシステムクリーチャーの常識を塗り替える驚異の軽さしてる 唱えた時なのもすごいよね
77 19/11/10(日)23:37:49 No.637743289
疾風と害悪スカせるからアリーナのBO1で使う分には青黒がよかったりしないかな
78 19/11/10(日)23:37:54 No.637743317
アグロ型のゴルガリ亭主がGPやMCVでフードにレイプされて虐殺とかメインのコントロールにシフトしたら上手く行った感じね
79 19/11/10(日)23:38:02 No.637743365
>>店主はあの手のシステムクリーチャーの常識を塗り替える驚異の軽さしてる >唱えた時なのもすごいよね 知らないシミフラがドロー打ち消せなくてよく悶絶してた環境初期
80 19/11/10(日)23:38:32 No.637743519
配信治って無くてだめだった
81 19/11/10(日)23:38:52 No.637743611
直ってなくて駄目だった 担当を鹿にしろ!
82 19/11/10(日)23:38:58 No.637743647
放送機器が鹿にされたかな
83 19/11/10(日)23:39:09 No.637743705
しかしここまでスゥルタイキラーに寄せてると純正がちょいめんどそうだな
84 19/11/10(日)23:39:21 No.637743765
もう鹿かよ・・・
85 19/11/10(日)23:39:31 No.637743828
実際BO1は青黒ライブラリアウト強いよ ラクドスかまどには100パー勝てないが
86 19/11/10(日)23:39:48 No.637743921
これカメラ鹿になってるだろ
87 19/11/10(日)23:42:24 No.637744754
良いもクソもBO1なんてよほど酷いデッキじゃなきゃそこそこ勝てるしそこそこ負けるから好きにすればいい
88 19/11/10(日)23:42:32 No.637744806
BO1だとフレンズ系によく当たる だいたいサルカン対処した後に1ターンのうちにボーラス→古呪→奥義とやられて負ける
89 19/11/10(日)23:43:16 No.637745037
あーきついきつい
90 19/11/10(日)23:43:26 No.637745085
いつ見てもニッサの土地起こして殴ってついでにマナ出して…って動きが詐欺くさい
91 19/11/10(日)23:43:48 No.637745186
この解説実況コンビ好き
92 19/11/10(日)23:43:50 No.637745202
むかしむかしはなぁ…
93 19/11/10(日)23:43:51 No.637745204
>しかしここまでスゥルタイキラーに寄せてると純正がちょいめんどそうだな 結局アドベンチャーも全体的なカードパワー落としてフードに合わせてるからめちゃくちゃな構築なんやな
94 19/11/10(日)23:44:36 No.637745423
カメラは鹿か
95 19/11/10(日)23:46:24 No.637745935
ハイドロイド轢かれなきゃギリ捲れると思うんだけど
96 19/11/10(日)23:46:41 No.637746014
シミックはシミックで初手亭主に触れる手段ほぼ無いからね 2マナで1マナバウンスしても逆にテンポ損だし
97 19/11/10(日)23:46:41 No.637746016
出来事なのに虐殺少女とか入ってるしな…出したらとりあえず自軍も虐殺少女以外全滅過ぎる
98 19/11/10(日)23:46:47 No.637746051
日本のミラーライフ映ってなくて駄目だった
99 19/11/10(日)23:47:16 No.637746225
ゴルベンチャーは速度落としてカードパワー上げる形でフードに挑んでる セレベンチャーはぶれねえな…
100 19/11/10(日)23:47:25 No.637746261
>日本のミラーライフ映ってなくて駄目だった 修正するために数分中継オフにしたんだけどカメラは鹿だった
101 19/11/10(日)23:49:18 No.637746867
ゴルガリ上手くさばいてるな・・・
102 19/11/10(日)23:49:54 No.637747074
割とひどいのがトップまで8にコントロールもアグロもいないことだな このゲームはミッドレンジ以外許されなくなってしまった
103 19/11/10(日)23:49:55 No.637747082
これ今絶対ハイドロイドも行った方が良かったと思うんだけど
104 19/11/10(日)23:50:40 No.637747319
セレズニアはアグロじゃない
105 19/11/10(日)23:50:48 No.637747366
ライフ諦めて画面でかくなってダメだった
106 19/11/10(日)23:51:49 No.637747676
ニッサ付きクハビは許されない
107 19/11/10(日)23:51:54 No.637747696
ゴリベン側がしっかり捌き切ったな…
108 19/11/10(日)23:52:08 No.637747777
セレズニアはアグロだろ 1~3マナ並べて全体強化して殴るデッキがミッドレンジかよ
109 19/11/10(日)23:52:17 No.637747824
セレズニアはアグロ寄りのイメージ
110 19/11/10(日)23:52:20 No.637747841
ニッサどかされた後だけどこれでも強い
111 19/11/10(日)23:53:36 No.637748234
またベンチャーが勝ちそうだな
112 19/11/10(日)23:54:51 No.637748594
クハビおかわりありますって攻撃
113 19/11/10(日)23:55:08 No.637748687
ぐえー
114 19/11/10(日)23:55:19 No.637748741
クハビ強いのう
115 19/11/10(日)23:55:53 No.637748902
ハイドロからハイドロの動きが強すぎる
116 19/11/10(日)23:56:12 No.637749006
雑フルパン
117 19/11/10(日)23:56:23 No.637749064
このゴルベンチャーは次もスゥルタイフードなら優勝いけそうだけどどうなるか
118 19/11/10(日)23:56:29 No.637749098
殺戮された
119 19/11/10(日)23:56:47 No.637749196
絆魂活きるな
120 19/11/10(日)23:57:24 No.637749442
騎士団の墓地回収が強い
121 19/11/10(日)23:57:30 No.637749469
やっぱニッサはリスクもあるな… 普段はそこに行くまでにだいたい圧殺されるから気にならないけど
122 19/11/10(日)23:57:36 No.637749499
この局面での回収はつえー