虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/10(日)22:18:38 ゼロ戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/10(日)22:18:38 No.637715434

ゼロ戦です!

1 19/11/10(日)22:19:13 No.637715636

敵さん?

2 19/11/10(日)22:19:16 No.637715649

ジーク君♡

3 19/11/10(日)22:20:13 No.637715966

敵さんのゼロだ!

4 19/11/10(日)22:21:26 No.637716397

似ている…そっくりだ…

5 19/11/10(日)22:22:21 No.637716694

トラトラトラだといい動きをしている

6 19/11/10(日)22:22:57 No.637716899

浜松だと一緒に見られるゾ su3422981.jpg

7 19/11/10(日)22:24:53 No.637717526

つまり味方さんってことだろ?

8 19/11/10(日)22:26:49 No.637718137

飛んでるの地上から見たら判断できる自信がない

9 19/11/10(日)22:30:30 No.637719385

>トラトラトラだといい動きをしている ネトフリのWW2ドキュメンタリーで「貴重な映像がリマスターでカラーとして蘇る…」と前振りあるから見てみたらトラトラトラからの借用ばっかりだったりだったりするくらいにはそっくりのモックらしいな

10 19/11/10(日)22:32:11 No.637720015

羽の角度とかいじれないから仕方ない

11 19/11/10(日)22:33:53 No.637720645

正面から見るとあんまり気にならない 翼の前面が若干後退してるので上とか下から見ると分かる あとキャノピー後ろの胴体のラインもちょっと太め

12 19/11/10(日)22:35:02 No.637721034

かなり頑張っているテキサン 主翼の後退角がなければ区別が難しいくらい

13 19/11/10(日)22:35:27 No.637721186

零戦三二型を黄色く塗ろう!

14 19/11/10(日)22:37:26 No.637721888

たまに置いてあると黄色いゼロ戦って言われるマン

15 19/11/10(日)22:43:26 No.637723904

レストアするときあえて零戦そっくりにする物好きは居ないの?

16 19/11/10(日)22:44:59 No.637724426

そもそもずっと基地に置いてあるものだったからレストアする程傷んでない気がする

17 19/11/10(日)22:45:19 No.637724535

BT-13改造九九艦爆もSD感あって好き

18 19/11/10(日)22:45:58 No.637724754

変な翼だ

19 19/11/10(日)22:47:55 No.637725393

胴体は似せられても翼面型はごまかせないから 主翼を見ると一発

20 19/11/10(日)22:49:22 No.637725887

>変な翼だ だいたい羽は横一直線に近いのが多いから尚更

21 19/11/10(日)22:49:28 No.637725906

>レストアするときあえて零戦そっくりにする物好きは居ないの? まあそこまでするならリバースエンジニアリングでイチから零戦作った方が良いし…

22 19/11/10(日)22:50:20 No.637726183

主翼が前後間違えてつけちゃいました!みたいな形してる

23 19/11/10(日)22:51:04 No.637726406

固定脚で布張りボディの旧型みたいなのは実は戦前に輸入してたりする

24 19/11/10(日)22:51:42 No.637726633

微妙に尻尾が短い気がする

25 19/11/10(日)22:54:17 No.637727530

>レストアするときあえて零戦そっくりにする物好きは居ないの? 1.5万機も作って90年代まで訓練用のが飛んでて民間用にも流出してたから未だに飛べるのが多いのだ

26 19/11/10(日)22:54:37 No.637727638

https://www.youtube.com/watch?v=qd5ZBoRzr3I こんな感し゛

27 19/11/10(日)23:03:31 No.637730681

撃墜された振りうますぎる

28 19/11/10(日)23:06:37 No.637731884

ちょっと知ってるくらいの人なら機種のバリエーションとか言えば騙せそうだ

29 19/11/10(日)23:08:56 No.637732817

>https://www.youtube.com/watch?v=qd5ZBoRzr3I >こんな感し゛ これがレシプロ機がたくさん実際に飛ばせた最後の映画らしいな

30 19/11/10(日)23:09:31 No.637733025

陸上戦艦長門

31 19/11/10(日)23:10:05 No.637733217

>レストアするときあえて零戦そっくりにする物好きは居ないの? 零戦はレプリカ機だけで5、6機あるぞ

32 19/11/10(日)23:11:29 No.637733739

遠すぎた橋(77)でもそれなりに飛ばしてはいる C-47だけど

33 19/11/10(日)23:13:15 No.637734466

>ちょっと知ってるくらいの人なら機種のバリエーションとか言えば騙せそうだ パッと見あの風防があると零戦感出るよね… よくよく見ると主翼とか全然違うんだけど

↑Top