虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マガデ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/10(日)22:16:50 No.637714844

    マガディンが横についてる銃ってなんで廃れたの

    1 19/11/10(日)22:18:38 No.637715439

    ジャガーをジャグワーとか言うタイプの「」

    2 19/11/10(日)22:19:33 No.637715734

    マガジソが上とか横とか下についてる銃があるけどなんでそこにしたの?っていうのがわからない

    3 19/11/10(日)22:20:32 No.637716080

    マガズィンだぞ?

    4 19/11/10(日)22:20:56 No.637716240

    横方向の振動は縦方向より制御するのが難しいから っていう理由を今考えた

    5 19/11/10(日)22:21:51 No.637716529

    重量ベイランスが狂って反動のカントロールがしにくいとかそういうディメリットがあるらしい

    6 19/11/10(日)22:22:03 No.637716599

    昔は伏せ打ちする時に邪魔になるからって下にマガズィン付けるの避けてたけど 横や上に出っ張りあるとやっぱ邪魔だなって

    7 19/11/10(日)22:22:56 No.637716890

    それはあれだ

    8 19/11/10(日)22:23:20 No.637717014

    つまり上につけるのが正解!

    9 19/11/10(日)22:23:26 No.637717051

    >昔は伏せ打ちする時に邪魔になるからって下にマガズィン付けるの避けてたけど >横や上に出っ張りあるとやっぱ邪魔だなって やはり時代はヘリカルマガズィーン…

    10 19/11/10(日)22:24:06 No.637717282

    >マガジソが上とか横とか下についてる銃があるけどなんでそこにしたの?っていうのがわからない 下を避ける理由は伏せ撃ちしずらいから 上に付けるのはバネの力が弱くても重力が補助してくれるから 横につけるのは上だと狙いずらいから

    11 19/11/10(日)22:24:08 No.637717295

    ちょっとDって言ってみ?

    12 19/11/10(日)22:24:17 No.637717343

    >つまり上につけるのが正解! めっちゃ土とか入る…

    13 19/11/10(日)22:25:03 No.637717582

    マガジンがグリップがわりになる銃ってなんで廃れたの? sshpとかこれとか

    14 19/11/10(日)22:26:30 No.637718052

    >ちょっとDって言ってみ? ダー

    15 19/11/10(日)22:27:01 No.637718218

    >マガジンがグリップがわりになる銃ってなんで廃れたの? マガジン掴んで撃つと装弾不良とか起こる 持つなよ!

    16 19/11/10(日)22:27:12 No.637718283

    じゃあ後ろから挿せばいいのか?

    17 19/11/10(日)22:27:34 No.637718398

    >つまり上につけるのが正解! su3423002.jpg やっぱ上だよね上

    18 19/11/10(日)22:28:49 No.637718803

    20世紀の戦争は塹壕戦の開発に始まり射撃しながら前身する機動戦へ進化した 伏せ撃ちや塹壕から撃つはマガジンは上や横が良いんだ、交換しやすいしマガズィンのスプリングがそんなに強くなくてもいいからだ これが塹壕を出て能動的に動きながら戦おうという風になってくると、横や上にマガジンついてると邪魔なのだ 壁にくっつけないし視界も悪い、さらに横つきのマガジンは弾の重みが横に広がるので残弾が少なくなると重心バランスが変わるんだ だから今日では殆どの場合マガジンは下につける

    19 19/11/10(日)22:28:58 No.637718850

    結局下向きでほぼ統一されたし他はデメリットが大きすぎたんだろうな

    20 19/11/10(日)22:32:26 No.637720101

    タクティコウじゃないからだよ

    21 19/11/10(日)22:33:52 No.637720637

    >タクティコウじゃないからだよ タクティコーの対岸に居るブルパップが流行の兆しを見せてて首をかしげる

    22 19/11/10(日)22:34:50 No.637720968

    マガヅソ

    23 19/11/10(日)22:34:55 No.637720998

    下に付いてるのが一番取り替えやすいし重心変動も少ないしデメリットが少ないよね

    24 19/11/10(日)22:35:07 No.637721063

    今やってるゲームでメガズィンがダブルカラムでうんちゃら言ってるんだけど ダブルカラムってつよいの?

    25 19/11/10(日)22:36:15 No.637721466

    >ダブルカラムってつよいの? 弾がたくさん入る 拳銃だとその分グリップが太くなる

    26 19/11/10(日)22:36:20 No.637721500

    >ダブルカラムってつよいの? 弾が二列に入ってる 同じ長さで倍入る つよい

    27 19/11/10(日)22:36:24 No.637721525

    >今やってるゲームでメガズィンがダブルカラムでうんちゃら言ってるんだけど >ダブルカラムってつよいの? 弾がたくさん入ってつおい その代わりマガヅォンがデブになる

    28 19/11/10(日)22:36:26 4zpqo3ao No.637721538

    書き込みをした人によって削除されました

    29 19/11/10(日)22:36:59 No.637721737

    ダブルカァラムだといっぱい弾がはいってつよい 代わりにマガジンの幅がデカくなったり強いバネが必要だったりする

    30 19/11/10(日)22:37:24 No.637721881

    >今やってるゲームでメガズィンがダブルカラムでうんちゃら言ってるんだけど >ダブルカラムってつよいの? たまがいっぱいはいる いっぱいうてる つよい かんぺきなりろん

    31 19/11/10(日)22:38:05 No.637722082

    イティラウが多すぎる...

    32 19/11/10(日)22:38:07 No.637722095

    マジかよ最強じゃん さっそく買ってくるわ

    33 19/11/10(日)22:38:48 No.637722306

    STANAGマガジァンに15発とか30発とか60発とかバリエーションあるけど どんな用途で使い分けるとかあったりするの?

    34 19/11/10(日)22:39:12 No.637722455

    ダボゥカルムは最近のマガジンは大体そうなのでは

    35 19/11/10(日)22:39:25 No.637722532

    前後方向に伸びるようにマガジンつければいいのでは?

    36 19/11/10(日)22:39:31 No.637722565

    自衛隊のP220はスィンゴーカラムだけど それだってダブルカァラムだと太くなって持ちづらいからなんだ まぁその後普通にP226とか出たんやけどな

    37 19/11/10(日)22:39:55 No.637722705

    >STANAGマガジァンに15発とか30発とか60発とかバリエーションあるけど >どんな用途で使い分けるとかあったりするの? 気分

    38 19/11/10(日)22:40:05 No.637722774

    P90のマガジィンは良さげなのに流行らなかった

    39 19/11/10(日)22:40:16 No.637722836

    ヘリカゥマガズィンって拳銃弾レベルでも全然普及せんよね

    40 19/11/10(日)22:40:18 No.637722844

    マガージーンを横にくっつけてリラウド短縮みたいなのも見る

    41 19/11/10(日)22:40:19 No.637722853

    バレルもダブルに増やそう

    42 19/11/10(日)22:41:24 No.637723232

    マシンピストルとかでフォアグリップ代わりに予備マガズン付けてるのあるけど便利なの?

    43 19/11/10(日)22:41:46 No.637723349

    ヘリカルもP90のマガジンもでかすぎて携行するのに不便なんじゃよ...

    44 19/11/10(日)22:41:48 No.637723354

    ブルパァップ式にして稼いだ全長を後方マガズィン配置スペースに

    45 19/11/10(日)22:41:56 No.637723388

    ドルァムマガズィンはメカニコゥがコンプレックスで故障しやすいらしいな

    46 19/11/10(日)22:42:13 No.637723471

    マーガ・ジーンにもいろいろあるんやな

    47 19/11/10(日)22:42:41 No.637723621

    ケッペラーKS-VやシュタイヤーHS50 M1が横向き挿入なのはボルトアクションだから大して邪魔にならないのと全長をできるだけ短くする為

    48 19/11/10(日)22:42:55 No.637723704

    なにこのスゥレッド

    49 19/11/10(日)22:43:23 No.637723889

    >ヘリカゥマガズィンって拳銃弾レベルでも全然普及せんよね スプリィングとボックスマガズィン以上にシンポゥにするのはは難しいからな

    50 19/11/10(日)22:43:43 No.637724011

    メガズィンを二個連結させてリロードの時クルってひっくり返して装弾するのカッコイイけどアレ誰がやり始めたの?

    51 19/11/10(日)22:43:53 No.637724066

    P90のは弾が横向きに並んでるからマガズィンの中にわざわざ向きを直す機構が付いてるんだよ 流行らなかったのはそこら辺無駄に複雑だからじゃないかと

    52 19/11/10(日)22:44:00 No.637724098

    P90が未来で強いと思う

    53 19/11/10(日)22:44:32 No.637724274

    >なにこのスゥレッド イティローナガッタ御仁の信仰者のスゥレ

    54 19/11/10(日)22:45:16 No.637724520

    十一年式軽機関銃いいよね 僕も大好きだ!

    55 19/11/10(日)22:45:19 No.637724540

    オラのマガズンはパンマガズンだす

    56 19/11/10(日)22:45:38 No.637724631

    >メガズィンを二個連結させてリロードの時クルってひっくり返して装弾するのカッコイイけどアレ誰がやり始めたの? WW2でGIが始めたらしい ジャングルスタイルと言う

    57 19/11/10(日)22:45:56 No.637724741

    マスィーンガンはマガズィンが上についてた方がビューティホーよね

    58 19/11/10(日)22:46:08 No.637724804

    5.7mm弾が流行らなかったのでどうにもならんと思う

    59 19/11/10(日)22:46:19 No.637724872

    P90だってもう出てから30年経ちそうなんだぜ 一周回って古くさいかもなんだぜ まるでステイアーAUGのように

    60 19/11/10(日)22:49:46 No.637726001

    >ドルァムマガズィンはメカニコゥがコンプレックスで故障しやすいらしいな マグプルゥD-60は信頼性が高くンメリカァのスペシャルフォースで使用中だぞ

    61 19/11/10(日)22:50:23 No.637726201

    ムァガズインなんかダセーからベルト給弾にしようぜ!

    62 19/11/10(日)22:52:02 No.637726752

    世の中の銃がみんなスカアみたいになって来てつまんね!

    63 19/11/10(日)22:52:39 No.637726980

    そうっスカー?

    64 19/11/10(日)22:54:24 No.637727560

    下向いてるとダブルカラムのマガズィンが出てくる前のストレートの30連マガジンとか 長さがえらいことになった

    65 19/11/10(日)22:55:38 No.637728003

    みんな!サドルマガズィンの中にベルトリングが入ってる半端野郎は嫌いだよね!

    66 19/11/10(日)22:58:16 No.637728860

    パンマガズィンいいよね

    67 19/11/10(日)22:58:58 No.637729070

    マウザーのクリップ給弾ってどんな仕組みか見てみたい

    68 19/11/10(日)22:59:38 No.637729301

    >なにこのスゥレッド ナーウ スフレッド

    69 19/11/10(日)23:00:08 No.637729483

    ベルト給弾方式の銃って余りが出るのがすきじゃない ちょっともったいない気がして

    70 19/11/10(日)23:00:45 No.637729701

    マガー・ジーン横とか上はスプー・リングの問題もあったなんて考えもしなかった...そりゃあ重力に反するのはキツイと考えるのも当たり前か...

    71 19/11/10(日)23:01:34 No.637730009

    >P90のマガジィンは良さげなのに流行らなかった 横向きの弾を縦に直す機構が信頼性に喧嘩撃ってたし 撃つ度に重心が前後に変化するから流行らかなったんだと思う

    72 19/11/10(日)23:03:20 No.637730627

    男ならスィリンダァ

    73 19/11/10(日)23:04:30 No.637731106

    >ベルト給弾方式の銃って余りが出るのがすきじゃない >ちょっともったいない気がして 撃つ必要が無ければそれに越したことはないよ

    74 19/11/10(日)23:05:12 No.637731355

    P90のマガジンは構造がシンプルで悪くなさそうなんだけど弾薬を選びそうだ

    75 19/11/10(日)23:06:20 No.637731759

    下についてる一番の理由は背負いやすいから めっちゃ重要

    76 19/11/10(日)23:07:21 No.637732196

    >まるでステイアーAUGのように というかP90のトリガーメカってAUGだしな

    77 19/11/10(日)23:07:25 No.637732218

    電動ガンでもわかるP90のリロードしづらさ

    78 19/11/10(日)23:07:44 No.637732355

    いやP90のはシンプルでは無くないか…?普通のマッガズィンより複雑だと思うが

    79 19/11/10(日)23:09:15 No.637732936

    >いやP90のはシンプルでは無くないか…?普通のマッガズィンより複雑だと思うが あれ現物は凄いシンプルだよ リップの形がちょっと変わってるだけのダブルカーラムマガジンだ

    80 19/11/10(日)23:10:46 No.637733497

    >いやP90のはシンプルでは無くないか…?普通のマッガズィンより複雑だと思うが 実物を持ってたけど出口が螺旋状になってるだけのシンプルな構造だよ 横向きの弾を縦に直す機構なんてものはない

    81 19/11/10(日)23:10:47 No.637733503

    P90のマガズィンはチェインバー手前でクルッと90度ターンヌするところを複雑と思うかどうか人によって分かれると思う

    82 19/11/10(日)23:10:53 No.637733545

    >横向きの弾を縦に直す機構が信頼性に喧嘩撃ってたし P90でマガジン由来のジャムはあんま聞いたこと無いな サードパーティ製のマガジンはあんまよくないとは聞くけど というかサードパーティ製が出るくらいなんだってちょっとびっくりした

    83 19/11/10(日)23:11:55 No.637733912

    ドラムマガヂン大好きだけど重いし容量も案外無いんだよね

    84 19/11/10(日)23:11:56 No.637733916

    未来系FPSに3Dプリンターが内蔵されてて弾を生み出せるって言う銃を見たことあるが あんなの実現できないよな

    85 19/11/10(日)23:12:37 No.637734188

    70発ドラム持つなら30発箱マグを2本持ったほうがいいからな…

    86 19/11/10(日)23:13:50 No.637734713

    未来銃好き 投げるとタレットになって自動的に敵を撃つとか 構えると前方にバリア張ったりとか

    87 19/11/10(日)23:14:02 No.637734790

    固定マガズィンにクリップで弾を押し込むのも好き…

    88 19/11/10(日)23:15:43 No.637735491

    一度に50発も70発もいらんからね 継戦能力を求めるならAR以外に頼った方がいいし