虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/10(日)21:27:02 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/10(日)21:27:02 No.637694426

https://www.twitch.tv/simamuraelf/ モンスターハンターワールド配信 やっとBボタンが効いた… あと肉焦がした…

1 19/11/10(日)21:27:25 [sage] No.637694616

産まれたての小鹿を見る様だ

2 19/11/10(日)21:27:39 [sage] No.637694732

焼いてる時の肉見てれば分かるけど焼き加減が色で分かる

3 19/11/10(日)21:27:56 [sage] No.637694863

カリカリになった肉おいしいよねわかるよ

4 19/11/10(日)21:28:09 [sage] No.637694968

群馬人はまともに肉も焼けねぇのかよ

5 19/11/10(日)21:28:19 [sage] No.637695033

乙キーコンフィグ配信

6 19/11/10(日)21:28:54 [sage] No.637695280

昔のハンターさんはな…肉焼きセットを持参しないといけないし 焦げた肉にモンスターのフンを混ぜこんで錬金術で生肉に戻したりしたものだ

7 19/11/10(日)21:28:56 [sage] No.637695300

なんか設定狂ってると思う

8 19/11/10(日)21:29:06 [sage] No.637695380

ほんとに初心者で笑う 俺はポータブルとかでやっててセオリーを知ってるから気づかなかったけどこのゲーム基本的にやって覚えろスタイルだったんだな

9 19/11/10(日)21:29:57 [sage] No.637695770

しまむーの配信で自分もモンハンに詳しくなっていけてるわ

10 19/11/10(日)21:29:57 [sage] No.637695772

かんじゃさんみたいなこと言い出した

11 19/11/10(日)21:30:12 [sage] No.637695877

モンハンのモンはモンスターでハンはハンティングだぞしまむー ハチミツハンティングの略じゃないぞ

12 19/11/10(日)21:30:36 [sage] No.637696025

やっぱり最初は片手剣じゃないと戦闘楽しめない気がするな

13 19/11/10(日)21:30:37 [sage] No.637696032

ボタン押しッぱで連続採取だ

14 19/11/10(日)21:30:45 [sage] No.637696084

ハミ膣ちょうだい!

15 19/11/10(日)21:31:08 [sage] No.637696237

大丈夫?こんな体たらくで山田孝之や山田孝之や山田孝之に勝てる?

16 19/11/10(日)21:31:25 [sage] No.637696350

おじいちゃん…

17 19/11/10(日)21:31:28 [sage] No.637696363

狩りだけじゃなく採取もするゲームだからな 戦うだけが全てじゃない

18 19/11/10(日)21:31:31 [sage] No.637696384

群馬にファミマは無いでしょ

19 19/11/10(日)21:32:09 [sage] No.637696666

しまむら… 大剣で移動するときは納刀しろよ…

20 19/11/10(日)21:32:23 [sage] No.637696789

目的地に行くときは導蟲を使うのだ

21 19/11/10(日)21:32:25 [sage] No.637696798

ヘルパーさんが必要だねえ

22 19/11/10(日)21:33:31 [sage] No.637697320

おじいちゃんジャグラスはもう倒したでしょ お部屋に帰りましょうね

23 19/11/10(日)21:33:41 [sage] No.637697383

強い攻撃おぼえようねえ

24 19/11/10(日)21:33:56 [sage] No.637697507

ところで剥ぎ取りはしなくていいんです?

25 19/11/10(日)21:34:15 [sage] No.637697659

剥ぎ取りの時間は貰えてたでしょ?ウォーモンガーじゃないんだから

26 19/11/10(日)21:34:15 [sage] No.637697662

大剣は最終的に真溜めするマシーンになるから…

27 19/11/10(日)21:34:17 [sage] No.637697677

ピヨってるのは閃光虫使ったからだよ 元気玉みたいなのが浮いてたじゃろ

28 19/11/10(日)21:34:26 [sage] No.637697750

お客様の中でMHWをお持ちの「」はいらっしゃいませんかー!?

29 19/11/10(日)21:34:43 [sage] No.637697867

慣れたら溜め斬りをタックルでキャンセルしていくものだよ大剣は

30 19/11/10(日)21:35:14 [sage] No.637698078

>なぎ払い強いの? ゴミだが…?

31 19/11/10(日)21:35:28 [sage] No.637698171

本当に初心者なんだなしまむー 大丈夫?初心者だとバレたら「」は喜んで大嘘を吹き込んでくるよ?

32 19/11/10(日)21:36:09 [sage] No.637698471

ボイチャ入れてたらうっかり他の配信「」の生声聞こえちゃうもんな

33 19/11/10(日)21:36:23 [sage] No.637698580

基本拠点はマルチの部屋になってて勝手にその部屋に入って行く形式よ

34 19/11/10(日)21:36:33 [sage] No.637698647

>武器を構えてみろ 大剣を構えるな

35 19/11/10(日)21:37:00 [sage] No.637698827

ガチれば今日中に泥ヤンキー討伐までいけるかなと思ったけどこのザマじゃおやつ相手に返り討ちに遭いそうだな…

36 19/11/10(日)21:37:12 [sage] No.637698907

溜め時間が短すぎるぞ

37 19/11/10(日)21:37:47 [sage] No.637699182

柱攻撃するとダメージ表示されるぞ

38 19/11/10(日)21:37:50 [sage] No.637699210

飯食わないとスタミナは減る一方

39 19/11/10(日)21:38:08 [sage] No.637699325

溜めは光るまで溜めて光った瞬間にタイミング合わせて離すと最大ダメージだ

40 19/11/10(日)21:39:00 [sage] No.637699670

大剣ってどのモンハンでも俺っち初心者向けですよみたいな顔してるけどそうでもないよね 弓とかのが操作はシンプルで使いやすい気がする

41 19/11/10(日)21:39:15 [sage] No.637699773

旧作じゃ3段階あったんだけどな

42 19/11/10(日)21:39:27 [sage] No.637699849

大剣はトロいから納刀して移動するのが基本だ

43 19/11/10(日)21:39:56 [sage] No.637700056

1段目しか溜まってないのでは?

44 19/11/10(日)21:40:14 [sage] No.637700203

>弓とかのが操作はシンプルで使いやすい気がする 操作とか見た目だけじゃない? 弓は実際はちゃんと距離覚えないといけないじゃない ワールドは可視化されてるみたいだけど

45 19/11/10(日)21:41:11 [sage] No.637700671

おやつはともかく納刀する癖覚えないと動きの速いアンジャッシュあたりに一方的にレイプされまっせ

46 19/11/10(日)21:41:36 [sage] No.637700929

売ってるものは加工までの種だからなぁ

47 19/11/10(日)21:41:38 [sage] No.637700952

扱い易さだと太刀とか...

48 19/11/10(日)21:42:44 [sage] No.637701470

こうして色々なモンスターの素材や鉱石を使って鍛えていくのが楽しいゲームだ

49 19/11/10(日)21:42:53 [sage] No.637701555

武器は金属系とモンスター素材系があるからね それぞれの素材を採取や狩りで集めてどんどん鍛えていこう

50 19/11/10(日)21:43:36 [sage] No.637701878

モンハン世代ど真中世代だから初見でやる おじさん見るのは斬新だわ

51 19/11/10(日)21:43:36 [sage] No.637701880

初心者はとりあえず鉄製大剣強化していけばヨロシ

52 19/11/10(日)21:44:17 [sage] No.637702153

当たり前だけど強化段階はストーリー進めないと開放されないからね 素材も難易度に合わせて出る出ないは決まるから強い装備を先に揃えるってのは無理で常に実力勝負だよ

53 19/11/10(日)21:44:57 [sage] No.637702423

腹が減ったぞしまむー

54 19/11/10(日)21:45:11 [sage] No.637702517

なんてことだここはイギリスだったのか

55 19/11/10(日)21:45:17 [sage] No.637702550

バッキャロウ!料理長のハーブ添えは物凄く重要な作業だからな!

56 19/11/10(日)21:45:51 [sage] No.637702768

タンポポのせるんぬ

57 19/11/10(日)21:46:57 [sage] No.637703200

ちなみにこの料理長の師匠がアイスボーンに出てくるんだけど その師匠の作る料理めっちゃ美味そうだよ

58 19/11/10(日)21:47:02 [sage] No.637703246

まあそれなら安心ではあるけどもとよりこっちが救難出さない限り乱入は起きないよ

59 19/11/10(日)21:47:14 [sage] No.637703337

そもそも最初にお部屋つくるときにプライベート設定すれば安心なんやな 侵入者ナシ!

60 19/11/10(日)21:47:48 [sage] No.637703604

ワールドを選択で自鯖プライベート鯖を選べば乱入者はいなくなるよ

61 19/11/10(日)21:49:11 [sage] No.637704163

この初期骨剣の先っちょ尖ってるデザイン好き

62 19/11/10(日)21:49:21 [sage] No.637704220

ケストドンを鼻くそほじりながら倒せるくらいじゃないとこの先やっていけないよ

63 19/11/10(日)21:49:28 [sage] No.637704279

草食動物にビビるしまむら! ちんこついてんのか!

64 19/11/10(日)21:49:47 [sage] No.637704385

草食龍に及び腰でダメだった

65 19/11/10(日)21:50:05 [sage] No.637704495

なんでそんなに構えたがるんだぁ? 抜刀切りするんだよぉ!

66 19/11/10(日)21:50:11 [sage] No.637704528

顔面セーフ系なんやな

67 19/11/10(日)21:50:38 [sage] No.637704710

モンスターには肉質ってのが設定されててケストドンは頭に鱗が集まってるからそこ殴ると弾かれるよ

68 19/11/10(日)21:50:42 [sage] No.637704732

くっそ面白い 最高

69 19/11/10(日)21:50:46 [sage] No.637704753

しまむー大剣の抜刀状態でウロウロするのはゴミオブゴミだぞ

70 19/11/10(日)21:50:53 [sage] No.637704794

しまむーケストドンに負けるのか…

71 19/11/10(日)21:51:10 [sage] No.637704921

しっぽ切りとかそういう知識はあるしまちゃん 小型モンスターは切断できんできぬのだ

72 19/11/10(日)21:51:17 [sage] No.637704978

今きた おはむー ちょっと目を離した隙にすっごい日和ったゲームに逃げててダメだった

73 19/11/10(日)21:51:31 [sage] No.637705070

大丈夫?ここは一旦ぼのぐらしからやり直してみる?

74 19/11/10(日)21:51:35 [sage] No.637705102

部位によって硬さが違うから攻撃する箇所を考えないとけないよってチュートリアル

75 19/11/10(日)21:51:37 [sage] No.637705122

尻尾切れるのはボスクラスだけだよ

76 19/11/10(日)21:51:38 [sage] No.637705124

そんなに抜き身の刃で戦いたいなら太刀さんとこの子になっちゃいなさい!

77 19/11/10(日)21:51:48 [sage] No.637705185

アプトノスの死体は存在を忘れるのだった

78 19/11/10(日)21:51:49 [sage] No.637705192

大剣やめて太刀とかに変えたほうがいいと思うわ

79 19/11/10(日)21:51:59 [sage] No.637705269

ぼのぐらしはやめてくれ…

80 19/11/10(日)21:52:06 [sage] No.637705316

糞ゲーじゃなくて真っ当な良ゲーやったら拒絶反応が起きるんじゃないか

81 19/11/10(日)21:52:15 [sage] No.637705389

わしからも頼む…ぼのぼのは…

82 19/11/10(日)21:53:09 [sage] No.637705749

うわ…しまちゃんが最新寄りゲームのしかも良作やってる…こわ…

83 19/11/10(日)21:53:10 [sage] No.637705754

誤チェストにごわす

84 19/11/10(日)21:53:25 [sage] No.637705865

ぼのぐらし「逃がさん...お前だけは...」

85 19/11/10(日)21:53:58 [sage] No.637706072

いやじゃ…普通にモンハンにハマってクリアしたあとアイスボーンなんか買っちゃうしまむらなど見とうない…

86 19/11/10(日)21:54:12 [sage] No.637706165

そのすぐ溜める癖直さないと3乙することになるぞ

87 19/11/10(日)21:54:40 [sage] No.637706321

この武器に振り回されている初心者感…実に懐かしい ワシも昔はランポス3頭にブッ殺されたもんじゃよ…

88 19/11/10(日)21:54:55 [sage] No.637706411

チャンスタイムなら溜めるけど基本は軽快なヒット&アウェイよ

89 19/11/10(日)21:55:12 [sage] No.637706503

まあしまむーだけじゃなく誰しもが通った道ではあるこの最初のグダグダ感

90 19/11/10(日)21:55:12 [sage] No.637706509

段差に向かって走って飛びながら溜め斬りすると つよいゾ!

91 19/11/10(日)21:55:29 [sage] No.637706608

飲みながらでも走れるぞ!

92 19/11/10(日)21:55:44 [sage] No.637706692

でぇじょうぶだモンハンドスのクソ蟹よりはマシだ

93 19/11/10(日)21:56:08 [sage] No.637706818

ドリフが合いすぎてダメだった

94 19/11/10(日)21:56:16 [sage] No.637706872

もうちょっとまじめに!まじめにプレイしてよしまちゃん!!1

95 19/11/10(日)21:56:43 [sage] No.637707039

大剣のガードは弱い行動だぞ

96 19/11/10(日)21:56:45 [sage] No.637707047

詰めた事を言うと大剣は出来るだけガードしないで避ける

97 19/11/10(日)21:56:57 [sage] No.637707116

武器は定期的に研がないと切れ味が落ちるゾ!

98 19/11/10(日)21:57:00 [sage] No.637707135

スタミナは左上の黄色いバーね

99 19/11/10(日)21:57:04 [sage] No.637707152

今後もしまむーがモンハンをプレイするのなら このよちよちプレイは今しか見られないんだよな…

100 19/11/10(日)21:57:04 [sage] No.637707156

武器は研がないと意味がありませんよ?

101 19/11/10(日)21:57:10 [sage] No.637707194

>でぇじょうぶだモンハンドスのクソ蟹よりはマシだ 恐らく勝てないだろうな…

102 19/11/10(日)21:57:43 [sage] No.637707438

おやつきたな…

103 19/11/10(日)21:57:48 [sage] No.637707475

武器としてはガードしない武器だがガードという選択肢を持てるのはさすがにゲーム慣れしてるな歴戦王しまむら

104 19/11/10(日)21:58:01 [sage] No.637707564

通称森のおやつ来たな…

105 19/11/10(日)21:58:02 [sage] No.637707572

おやつはかわいいなァ

106 19/11/10(日)21:58:35 [sage] No.637707771

モンハンワールドで一番狩られたおやつ来たな…

107 19/11/10(日)21:58:45 [sage] No.637707830

覚えることがいっぱいあるぞぉ

108 19/11/10(日)21:59:06 [sage] No.637707972

スタミナライチュウは流石にスルーしたか

109 19/11/10(日)21:59:07 [sage] No.637707976

おやつは全身がマシュマロのごとくやわいから切れ味は雑でいいっちゃいい

110 19/11/10(日)21:59:27 [sage] No.637708126

モンハンはある程度のIQが必要なゲームだよ? しまちゃん大丈夫かな…大丈夫じゃないよな…

111 19/11/10(日)22:00:00 [sage] No.637708332

うわあ食ったよ芋虫…

112 19/11/10(日)22:00:14 [sage] No.637708425

>Bボタン押してるだけで楽しい まあ気持ちはわかる

113 19/11/10(日)22:00:18 [sage] No.637708454

モンスターガン無視してアイテム探し回ってもいいんだ

114 19/11/10(日)22:00:27 [sage] No.637708510

ぼのぐらしも手探りでしたよ?

115 19/11/10(日)22:01:00 [sage] No.637708765

その辺の蟲や動物は網で捕まえられるぞ

116 19/11/10(日)22:01:03 [sage] No.637708780

懐かしいなぁこの初心者感… こんなでもそのうちモンスターを寝かせて爆殺したり罠の素材持ち込んでハメまくったりするようになっちゃうのかな…

117 19/11/10(日)22:01:18 [sage] No.637708908

捕獲用ネットはまだないのかね そのミツムシとか捕まえられるよ

118 19/11/10(日)22:02:00 [sage] No.637709180

毒かーっ!

119 19/11/10(日)22:02:07 [sage] No.637709221

モンスターの痕跡を集めるのだ さすればマップにモンスターが表示されるようになるぞよ

120 19/11/10(日)22:02:41 [sage] No.637709445

トライアンドエラーの覚えゲーだからいずれこのマップも収集場所も暗記する というか暗記できなければ生きていけない

121 19/11/10(日)22:03:45 [sage] No.637709843

まぁワシはプレイ時間表記で1100時間やってんのに未だに古代樹手探りで歩いてるんやけどなブヘヘヘ

122 19/11/10(日)22:03:48 [sage] No.637709871

アイスボーンでは大剣最強の火力ブーストアイテムだよはじけクルミ

123 19/11/10(日)22:03:57 [sage] No.637709938

ガンナー用の素材も多いから無用かもしれない

124 19/11/10(日)22:04:12 [sage] No.637710030

例えばボウガンとかの弾の素材とかもあるので大剣だと縁が無い物も山ほどある

125 19/11/10(日)22:04:20 [sage] No.637710085

最初は新しい採取ポイント見つけるだけで楽しいよね

126 19/11/10(日)22:04:30 [sage] No.637710181

シリーズ経験者は素材の名前とか大体覚えてるだろうけど 初体験だと何がなにやらわからないよねそりゃ

127 19/11/10(日)22:05:06 [sage] No.637710406

※死体なぐっても切れ味ゲージは減っております

128 19/11/10(日)22:05:23 [sage] No.637710513

>シリーズ経験者は素材の名前とか大体覚えてるだろうけど 実はあんまり覚えてないぞ

129 19/11/10(日)22:05:25 [sage] No.637710525

雑魚に狙われると虫がビビって散っちゃうから注意だ 対処法は全員チェストするか範囲外まで逃げるかのどっちか

130 19/11/10(日)22:05:49 [sage] No.637710664

スチムーでモンスターハンターっぽいゲームがあるから是非遊んでみてほしい モンハンからちょっとモンスター分引き算してるけどすごくリアルで面白いよ

131 19/11/10(日)22:05:58 [sage] No.637710729

シリーズ経験者はまずドス○○って表記が雑魚モンスターのボス格って知識あるからな しまちゃんの今の気づき方と喜び方は新鮮すぎる

132 19/11/10(日)22:06:16 [sage] No.637710856

オラつきながら骨塚あさり始めて駄目だった

133 19/11/10(日)22:06:17 [sage] No.637710861

あろうことか!ドスジャグラスの目の前で!採取!

134 19/11/10(日)22:06:33 [sage] No.637710979

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

135 19/11/10(日)22:06:43 [sage] No.637711042

>ガードする選択肢 ねぇよんなもん!

136 19/11/10(日)22:06:44 [sage] No.637711045

先生にもならないサンドバックおやつ

137 19/11/10(日)22:07:13 [sage] No.637711258

ダメージ数値見える分親切になったなあと今更ながらに思うな

138 19/11/10(日)22:07:18 [sage] No.637711284

やっぱシリーズ通して先生必要だよ こういう可哀そうな子いるもの

139 19/11/10(日)22:07:41 [sage] No.637711405

段差からのジャンプ攻撃を当てると乗り状態になるぞ

140 19/11/10(日)22:07:47 [sage] No.637711438

大剣はガード考えないで抜いて納めてを繰り返すヒットアンドアウェイのが安定すると思う

141 19/11/10(日)22:07:49 [sage] No.637711448

気が向いたらPSPのP2GのOPムービーを見てみてほしい ハンターさんが最初は採取採掘から始まって一人のハンターとして成長していく過程が面白いよ つまりしまむーもいずれはああなっていくんだ…

142 19/11/10(日)22:09:01 [sage] No.637711913

怒ると攻撃力上がるのよ

143 19/11/10(日)22:09:14 [sage] No.637712011

ちゃんとタメよう

144 19/11/10(日)22:09:36 [sage] No.637712168

怒ると攻撃力と速度がシャレにならないくらい上がる

145 19/11/10(日)22:09:56 [sage] No.637712284

部位破壊すると落とし物を落とす事もあるんで拾おうね

146 19/11/10(日)22:09:57 [sage] No.637712291

よいかしまむらよ モンスターのデカい攻撃には前兆があるのだ…精進せいよ…

147 19/11/10(日)22:10:05 [sage] No.637712332

納刀して回避しろとかずっと言われてるけどずっと溜め切り派生してるかわいい初心者がしまむらくんです

148 19/11/10(日)22:10:10 [sage] No.637712372

モンハンはビビると死ぬ 欲張るともっと死ぬ

149 19/11/10(日)22:11:46 [sage] No.637712938

やるな!

150 19/11/10(日)22:11:50 [sage] No.637712961

おやつはかよわいなァ!

151 19/11/10(日)22:12:04 [sage] No.637713057

過去作のトカゲなんかよりもやさしいな

152 19/11/10(日)22:12:06 [sage] No.637713064

モンハン世界の捕食者ピラミッド最下層の森のおやつ討伐おめでとう!

153 19/11/10(日)22:12:20 [sage] No.637713142

しまちゃんにすら勝てないドスじゃグラス

154 19/11/10(日)22:12:30 [sage] No.637713206

その内こいつをスナック感覚で狩るようになるから安心して欲しい

155 19/11/10(日)22:12:33 [sage] No.637713223

弱肉強食を刮目しようねえ

156 19/11/10(日)22:12:53 [sage] No.637713368

しまむー初の調和である

157 19/11/10(日)22:12:55 [sage] No.637713380

>かけだし?なんですけど! 謙遜するなよ推薦組!

158 19/11/10(日)22:13:24 [sage] No.637713517

ドスジャグラスはマジでおやつだよ ムービーでもチョロチョロ出てきてはパクパク食われるし弱いから新武器の試し切りにも使われる

159 19/11/10(日)22:13:32 [sage] No.637713569

かんじゃさんきたな

160 19/11/10(日)22:15:05 [sage] No.637714170

オトモに何度も回復して貰ってるからハナに感謝するんだぞ

161 19/11/10(日)22:15:34 [sage] No.637714369

おやつは弱すぎるからクック先生の枠ではないな プケプケを安定して狩れたらチュートリアルの第一段階は終わりって感じかな

162 19/11/10(日)22:15:59 [sage] No.637714518

大丈夫?ぼのぐらしやる?

163 19/11/10(日)22:16:00 [sage] No.637714526

年寄りか!

164 19/11/10(日)22:16:06 [sage] No.637714566

おじいちゃん!!

165 19/11/10(日)22:16:14 [sage] No.637714619

じゃあぼのぐらしに戻ろっか

166 19/11/10(日)22:16:21 [sage] No.637714663

疲れるの早いよ…老人じゃないか

167 19/11/10(日)22:16:28 [sage] No.637714704

あれ?しまむーってそんな3Dゲーやってなかったっけ…?

168 19/11/10(日)22:16:35 [sage] No.637714749

中年のオッサンかよ 中年のオッサンだった

169 19/11/10(日)22:16:41 [sage] No.637714782

情報量が多いと脳みそが拒絶するからねえ

170 19/11/10(日)22:16:42 [sage] No.637714788

ぼのぐらしに帰るんだね

171 19/11/10(日)22:17:01 [sage] No.637714894

単純に情報の洪水で疲れるってのはある 経験者はここの取捨がある程度できるから楽

172 19/11/10(日)22:17:08 [sage] No.637714946

でも楽しいだらう?

173 19/11/10(日)22:17:30 [sage] No.637715053

>情報の洪水で疲れる おじいちゃんじゃないか…

174 19/11/10(日)22:17:31 [sage] No.637715060

モンハンワールドでそうなってしまうならグラビティデイズとかやらせたらゲロ吐きそう

175 19/11/10(日)22:18:43 [sage] No.637715459

そういえば前バイオやってた時も疲れるって言ってたな…

176 19/11/10(日)22:19:06 [sage] No.637715593

ちょっとまってそれ大剣ちがう

177 19/11/10(日)22:19:14 [sage] No.637715639

基本武器は初期装備から派生させていくもんだからね

178 19/11/10(日)22:19:40 [sage] No.637715770

大剣はとりあえずジャグラスブレイドがあればいいよ いやマジで

179 19/11/10(日)22:20:18 [sage] No.637715989

姉属性とか眼鏡属性はないから注意ね

180 19/11/10(日)22:20:28 [sage] No.637716055

しかし本当のモンハン初心者の反応ってのはこんなかんじなんだな すごく新鮮

181 19/11/10(日)22:20:30 [sage] No.637716071

麻痺させちゃえばその隙に頭に溜め最大をブチ込めるからね

182 19/11/10(日)22:20:33 [sage] No.637716086

うnうn狩ったモンスターが強さに繋がって行くからどんどん狩ろうねぇ

183 19/11/10(日)22:20:52 [sage] No.637716209

ジャグラスブレイドいいよね 見た目以外

184 19/11/10(日)22:21:09 [sage] No.637716309

しまむーももう歳なんやなw

185 19/11/10(日)22:22:02 [sage] No.637716597

とりあえずおすすめ定食食えばいいよ

186 19/11/10(日)22:22:24 [sage] No.637716715

酒突っ込んで酔っ払ってバッドステータスまみれになるのもある

187 19/11/10(日)22:22:30 [sage] No.637716751

あの兄ちゃんオススメしか食わないって言われるぐらいみんなオススメ食うからな…

188 19/11/10(日)22:22:44 [sage] No.637716833

食材集めるともっと見た目が豪華になる

189 19/11/10(日)22:22:59 [sage] No.637716914

またオススメですか…

190 19/11/10(日)22:23:21 [sage] No.637717020

それ以外だと肉・野菜しかくわないからな

191 19/11/10(日)22:23:22 [sage] No.637717022

ちょいちょい知識が旧作でとまってるアドバイス「」がいて時代の流れを感じる

192 19/11/10(日)22:23:22 [sage] No.637717029

当然ガッツリした肉料理の見た目もある

193 19/11/10(日)22:23:27 [sage] No.637717056

あのねぇちゃんおススメしか食べない

194 19/11/10(日)22:23:32 [sage] No.637717089

最終的にはあの料理長もちゃんと仕事するから安心してほしい

195 19/11/10(日)22:23:38 [sage] No.637717121

あいつのり弁しか頼まねえ…

196 19/11/10(日)22:23:49 [sage] No.637717188

アイスボーンだとさらにうまそうなメシが増えるぞ

197 19/11/10(日)22:24:02 [sage] No.637717264

食材調達できなくて困ってるのを助ける依頼をこなせば増えてたな

198 19/11/10(日)22:24:05 [sage] No.637717280

時間経つのが早いのは楽しめてる証拠だ

199 19/11/10(日)22:24:33 [sage] No.637717416

このペースじゃ追いつくに何か月かかるんだろう

200 19/11/10(日)22:24:34 [sage] No.637717419

アイスボーンのおばーちゃんのシチューめっちゃうまそうだよね…

201 19/11/10(日)22:24:35 [sage] No.637717425

じゃあラス一いっておわればええやん

202 19/11/10(日)22:24:46 [sage] No.637717491

ハマりすぎると時間気にならなくなるよ

203 19/11/10(日)22:25:01 [sage] No.637717571

もう配信でモンハンやらないの?

204 19/11/10(日)22:25:03 [sage] No.637717583

大丈夫?息抜きに聖飢魔Ⅱやる?

205 19/11/10(日)22:25:06 [sage] No.637717590

まあ配信外でもやって経験値積むのはありではある

206 19/11/10(日)22:25:12 [sage] No.637717635

この程度で疲れてたら追い付けないのでは? あぁ助手とかに手伝ってもらうんですか

207 19/11/10(日)22:25:33 [sage] No.637717757

ぼのぐらしでぼのぼのしようね

208 19/11/10(日)22:25:42 [sage] No.637717804

完徹いこうか

209 19/11/10(日)22:25:49 [sage] No.637717848

大剣は溜め以外にも強溜めや真溜めがあるから頑張って使いこなしてね

210 19/11/10(日)22:26:02 [sage] No.637717910

次配信でやる頃には…ソロでベヒも狩れるようになってるんだろ!?

↑Top