ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/10(日)19:27:56 No.637651048
30なるまでにやっておいた方がいいことってなんかある「」? もう20後半でチンポのたちが悪いし油苦手になってきた
1 19/11/10(日)19:28:35 No.637651247
検診行ってこい
2 19/11/10(日)19:29:27 No.637651477
悪いことは言わないからちゃんと定職を持っておけ
3 19/11/10(日)19:30:15 No.637651719
貯金
4 19/11/10(日)19:30:20 No.637651740
ぶっちゃけそんなものはない 人生においてやっておけば良かったことは概ね十代にしかない
5 19/11/10(日)19:31:04 No.637651957
>検診行ってこい 人間ドック的なやつ?
6 19/11/10(日)19:31:20 No.637652040
30手前になっても焦らない
7 19/11/10(日)19:34:42 No.637653104
ありきたりだけど自分のペースで生きることをしっかり覚えた方がいい 30代超えると世間からの誘惑が20代と段違い
8 19/11/10(日)19:35:31 No.637653377
>ぶっちゃけそんなものはない >人生においてやっておけば良かったことは概ね十代にしかない 制服デートしたかった…
9 19/11/10(日)19:35:37 No.637653415
>世間からの誘惑 想像つかないけど周囲が世間体で殴ってくるとかそういうの?
10 19/11/10(日)19:36:30 No.637653691
30越えると体にガタが来始めるから…
11 19/11/10(日)19:37:42 No.637654110
他人は他人
12 19/11/10(日)19:37:50 No.637654150
世間からの誘惑ってなんだ? もう30も後半だが思いつかないぞ
13 19/11/10(日)19:38:51 No.637654476
俺も30年とちょっと生きてるけど世間からの誘惑があった覚えがない
14 19/11/10(日)19:40:05 No.637654886
30半ばで仕事辞めちまった 早いうちに一生頑張れる仕事見つけた方がいいよ
15 19/11/10(日)19:40:41 No.637655069
>ぶっちゃけそんなものはない え…あるよ 安定した収入を得ること 結婚して子供を作ること
16 19/11/10(日)19:40:51 No.637655158
>もう20後半でチンポのたちが悪いし油苦手になってきた これは継続的な運動で治る 30後半でも治った
17 19/11/10(日)19:41:14 No.637655290
30になったけど20代の若さが羨ましいよ
18 19/11/10(日)19:42:53 No.637655813
結婚しとけよ
19 19/11/10(日)19:43:51 No.637656121
>安定した収入を得ること >結婚して子供を作ること こういう方向にもっていきたいそうです
20 19/11/10(日)19:44:28 No.637656316
身体壊さない程度の仕事だ これが一番大事だ
21 19/11/10(日)19:45:04 No.637656510
20代の女と一番付き合いやすい時期だから頑張ってね
22 19/11/10(日)19:45:20 No.637656602
自由になるお金が有るならそれでQOLを上げる治療を受けると楽になるよ 歯列矯正とか鼻の穴が左右で同じ大きさか調べたり鼻中隔湾曲症が無いか診て貰ったり 花粉症なら一度粘膜焼いてみるとか
23 19/11/10(日)19:45:54 No.637656740
>こういう方向にもっていきたいそうです 結婚はともかく安定した収入は方向とか以前じゃない?
24 19/11/10(日)19:46:10 No.637656819
痩せろ
25 19/11/10(日)19:46:16 No.637656853
与える側になれるようになっとけ 年取ると貰うだけじゃ満たされなくなるから
26 19/11/10(日)19:46:20 No.637656871
>20代の女と一番付き合いやすい時期だから頑張ってね 30代の女は20代と比べるとダメなん? 30前半とかでも
27 19/11/10(日)19:46:40 No.637656969
収入がないとやっておいた方がいい事すらできないしな
28 19/11/10(日)19:48:01 No.637657359
歯列矯正ホワイトニング噛み合わせが悪いなら親知らずの抜歯とか 体のメンテナンスは若いうちにやっといた方が良かったよ
29 19/11/10(日)19:48:08 No.637657412
30過ぎると流石に毎日出すのは疲れる 50で毎日やれたら本当にすごいんだなと思う
30 19/11/10(日)19:48:37 No.637657571
とりあえず健康体になれ なるべく鍛えて体力をつけるんだ肥満は解消しろ
31 19/11/10(日)19:48:38 No.637657583
それこそ安定した収入を手に入れるためには十代の時にしっかり勉強しろになるから結局十代の時にやっておけばよかったことに収束しない?
32 19/11/10(日)19:48:41 No.637657602
今更親知らず抜いたけどめっちゃ腫れて辛い 漫画みたいに腫れる
33 19/11/10(日)19:48:55 No.637657672
30過ぎても毎日2~3回出してるぞ
34 19/11/10(日)19:49:25 No.637657839
>こういう方向にもっていきたいそうです 現実から目を背けたりイキッったりいじけたりと幼稚なことをしていると 40になったら100%全てが叶わず絶望してクソコテになるしかなくなるよ
35 19/11/10(日)19:49:30 No.637657867
オナニーは毎日出来るけど勃起パワーが弱体化してってる
36 19/11/10(日)19:50:42 No.637658245
クソコテて…
37 19/11/10(日)19:51:02 No.637658363
29の奴は30になったらふにゃふにゃになると思ってるみたいだけど 36ぐらいまでカチカチ
38 19/11/10(日)19:51:19 No.637658466
30過ぎてからちんちんのサイズが気持ち小さくなった感じはある
39 19/11/10(日)19:51:20 No.637658470
痩せるとか脱毛行くとか見栄え良くするのは絶対やった方がいいよ… おっさんになってからじゃ自己満足でしかないから…
40 19/11/10(日)19:52:27 No.637658872
今30だけど一度でいいからSEXしてみたかった
41 19/11/10(日)19:52:40 No.637658959
ちんちん自体はともかく ちんちんから白いの出すのに使う時間がなんか勿体無く思えてくる
42 19/11/10(日)19:52:41 No.637658962
親がボケる前に辛辣に当たっといた方がいい 歳食う程無敵に近づくし小突いただけで死にかねないから
43 19/11/10(日)19:53:05 No.637659102
>安定した収入を得ること >結婚して子供を作ること バーカ
44 19/11/10(日)19:53:45 No.637659331
30になって突然変わることはない
45 19/11/10(日)19:54:03 No.637659428
>今30だけど一度でいいからSEXしてみたかった それはまあまだ間に合うかもわからんから希望をもって生きるべきだ
46 19/11/10(日)19:54:20 No.637659529
子供は早ければ早い方がいいけど 欲しくなるのは歳食ってからというね
47 19/11/10(日)19:54:35 No.637659624
ちんちんは筋トレで勃起力回復するスクワットとPC筋だ 腹筋も鍛えるとなおよい
48 19/11/10(日)19:54:35 No.637659627
>与える側になれるようになっとけ >年取ると貰うだけじゃ満たされなくなるから 精液を女性に与えたことすらないのに…
49 19/11/10(日)19:54:40 No.637659651
>子供は早ければ早い方がいいけど よかねぇよ…
50 19/11/10(日)19:55:33 No.637659976
30過ぎてやりたいこと見つかったりもあるので貯金はしておく
51 19/11/10(日)19:55:38 No.637660017
歳なんだかららしくしなさいという有形無形の圧力をガン無視する強さを持つこと
52 19/11/10(日)19:55:58 No.637660129
毎日ジョギングできる程度の体力とか体形とか維持する
53 19/11/10(日)19:56:18 No.637660236
身軽なうちに色々やっておいたほうがいいね
54 19/11/10(日)19:56:51 No.637660408
>今30だけど一度でいいからSEXしてみたかった 最高のチャンスをぶっつけ本番でいくことほど愚かなことはない ソープ行こう
55 19/11/10(日)19:57:59 No.637660729
歳を気にしない様になること
56 19/11/10(日)19:59:15 No.637661109
>歳なんだかららしくしなさいという有形無形の圧力をガン無視する強さを持つこと 歳の割に子供っぽい人間にはなりたくないよ なったけど
57 19/11/10(日)19:59:48 No.637661320
資格の勉強しても頭に入ってこない…
58 19/11/10(日)20:00:06 No.637661411
ちょっとでもいいから貯金をする たくさんならなおよい
59 19/11/10(日)20:00:30 No.637661561
>歳の割に子供っぽい人間にはなりたくないよ 本当に気をつけろちゃんとすべき事をしないと 恨み言を言うだけの妖怪になっちまう
60 19/11/10(日)20:01:07 No.637661739
>歳の割に子供っぽい人間にはなりたくないよ >なったけど 自分がそう思うならそれでいいでしょう
61 19/11/10(日)20:01:29 No.637661842
そろそろ何もしないでいると健康な状態を維持できなくなってくるから 運動とか食生活とか見直しておくべき
62 19/11/10(日)20:02:25 No.637662158
つまりそう…おちんちんいじりをやめるのです
63 19/11/10(日)20:02:30 No.637662184
貯金とか、ローンとか。そーゆーの背負うから人生つまんなくなるんだよ。 https://www.hatalike.jp/h/r/H103010s.jsp?LA=004&RQ=Y002RAXM 三度のメシと、寝る場所さえあれば、何もいらない。 20代5人、30代5人、40代14人、50代21人、60代10人。計55人のうち52人が寮暮らし。 みんな過去の人生の大失敗をネタにしながら寮で一緒に楽しく毎日を過ごしています。 食事や家賃の心配が無いのでけっこう貯金できると思うのですが、 派手に飲んだり、いかがわしい店に行ったり…貯金してる人はいないみたい。 稼いだら、使う。宵越しの銭は持たないってやつです。 江戸っ子いいよね… 俺は江戸に帰るんだ…
64 19/11/10(日)20:03:13 No.637662387
>歳の割に子供っぽい人間にはなりたくないよ その考えがすでにだめだ
65 19/11/10(日)20:03:38 No.637662521
>つまりそう…おちんちんいじりをやめるのです いや普段から使ってないとどんどん機能が衰えていくから むしろ回数は増やして行くべき
66 19/11/10(日)20:03:47 No.637662563
33だけどシコるの週一
67 19/11/10(日)20:05:40 No.637663138
40だけど気がつくと2週間くらいシコらず過ごす 特に使う予定はないけどたまにはシコらねば
68 19/11/10(日)20:06:05 No.637663285
>その考えがすでにだめだ ダメなのか…
69 19/11/10(日)20:06:47 No.637663515
子供産んで育てるなら若い方がいいって理屈はまあわかるけど貴重な20代を育児で潰すのってキツくない?って思う
70 19/11/10(日)20:06:48 No.637663523
>>つまりそう…おちんちんいじりをやめるのです >いや普段から使ってないとどんどん機能が衰えていくから >むしろ回数は増やして行くべき あんま多いとそれはそれで耐性ついて1発出すのに1~2時間かかるようになったりするし…
71 19/11/10(日)20:06:56 No.637663567
>江戸っ子いいよね… >俺は江戸に帰るんだ… きっと老後はダメかもしれないがそんなの気にせず暮らすのいいよね
72 19/11/10(日)20:07:01 No.637663586
色んな人と会って色んな考え方を持つことかな
73 19/11/10(日)20:07:45 No.637663823
>子供産んで育てるなら若い方がいいって理屈はまあわかるけど貴重な20代を育児で潰すのってキツくない?って思う 貴重なのは大学時代までで就職してからは…
74 19/11/10(日)20:08:46 No.637664128
お江戸は女が少なかったからそういう生き方も珍しくなかったけど現代はどうなるかなぁ
75 19/11/10(日)20:09:41 No.637664429
子供は収入や生活基盤が安定してからのほうがいいとは思う まあできちゃったらしょうがないけど
76 19/11/10(日)20:11:12 No.637664900
子供いないからimgで30代潰すね…
77 19/11/10(日)20:11:20 No.637664945
>子供は収入や生活基盤が安定してからのほうがいいとは思う この前提条件が難しい時代になり申した…
78 19/11/10(日)20:12:52 No.637665516
子育て系の補助って世帯収入低いほど手厚いから 貧乏なうちに育てるのが結果的にはお得かもしれんな
79 19/11/10(日)20:13:04 No.637665566
子供を育てる技術は進歩して遥かに楽になってるはずなのに何で子育ては命を削るほどの苦行なのか…って思ったら 別に大変でもなんでもない大多数の人はネットで何も言えないだけだった そういや俺のおかんもあんた夜泣き一辺もしたことないから夜中生きてるか不安になって確認しに行ってたわとか言ってた
80 19/11/10(日)20:14:26 No.637666017
30過ぎるとまともな人間になりたかったなあみたいなコンプレックス的なもんは湧いてくるよ もちろん個人差はあるけどね
81 19/11/10(日)20:14:57 No.637666212
とりあえずやってみる癖をつけること やらない理由探しばかり上手くなるぞ
82 19/11/10(日)20:15:03 No.637666245
年取っても住む場所と生活費に困らないならパーッと使うのにな…
83 19/11/10(日)20:15:20 No.637666337
>20代5人、30代5人、40代14人、50代21人、60代10人。計55人のうち52人が寮暮らし。 そりゃ共同体作れたら幸せでしょうとしか言いようがない コレができないから最小単位であるパートナーを求めるんじゃないんですか
84 19/11/10(日)20:15:31 No.637666410
>とりあえずやってみる癖をつけること >やらない理由探しばかり上手くなるぞ わかる…
85 19/11/10(日)20:15:35 No.637666439
>お江戸は女が少なかったからそういう生き方も珍しくなかったけど現代はどうなるかなぁ 田舎も土地を告げるのは長男だけだから一生独身実家住まいが当たりだったし… 貧しくない土地なら一生米作ることだけ考えてのんびり生きてたみたいだし
86 19/11/10(日)20:15:35 No.637666441
>30過ぎるとまともな人間になりたかったなあみたいなコンプレックス的なもんは湧いてくるよ >もちろん個人差はあるけどね どうやったら凌げる?
87 19/11/10(日)20:16:00 No.637666574
>どうやったら凌げる? そりゃ少しでも自分が思い描くまともに近づこうとするしかねえよ
88 19/11/10(日)20:16:35 No.637666760
>制服デートしたかった… くっ…何も言えない…
89 19/11/10(日)20:16:55 No.637666870
60代10人か…ギリギリだなあって思う 70代や80代になって介護が必要になると金の無いやつには血縁以外は冷たいもんだよ むしろ血縁でさえ冷たいよ
90 19/11/10(日)20:17:02 No.637666904
俺知ってるよ マトモな人間になってもこの漠然とした不安は消えないって
91 19/11/10(日)20:17:08 No.637666936
>30過ぎるとまともな人間になりたかったなあみたいなコンプレックス的なもんは湧いてくるよ >もちろん個人差はあるけどね 拗らせるとネットで正論棒振り回すおじさんになるんだよな…
92 19/11/10(日)20:17:13 No.637666961
人間て周りや自分見てこれ俺が考えてた○○代と違うって思う習性みたいなのがあると思う
93 19/11/10(日)20:17:38 No.637667093
>どうやったら凌げる? 酒を飲む
94 19/11/10(日)20:17:43 No.637667134
彼女ほしいから婚活してるけど婚活ブーム過ぎててつらい
95 19/11/10(日)20:17:55 No.637667205
>人間て周りや自分見てこれ俺が考えてた○○代と違うって思う習性みたいなのがあると思う 幼い頃に見た大人たちってのが美化されてるとこはあるのかもしれんけど 割とずーっと思うよね
96 19/11/10(日)20:17:58 No.637667223
>人生においてやっておけば良かったことは概ね十代にしかない 漫画もアニメもゲームもキャラは10代がメインだよね
97 19/11/10(日)20:18:12 No.637667294
>子供を育てる技術は進歩して遥かに楽になってるはずなのに何で子育ては命を削るほどの苦行なのか… 土地が狭いからかな… 海外は夜泣きほっとくらしいが日本の賃貸じゃ無理そう
98 19/11/10(日)20:18:23 No.637667350
>俺知ってるよ >マトモな人間になってもこの漠然とした不安は消えないって 不安を感じる暇もなく仕事したり遊べばいいんだよ
99 19/11/10(日)20:18:25 No.637667358
結婚したいわけじゃなくて彼女を作ってみたいんだ
100 19/11/10(日)20:18:25 No.637667361
>マトモな人間になってもこの漠然とした不安は消えないって 時代がどうとかじゃなくて普通の人なら多分この辺から遠い将来考えるようになるからみんな不安になる時期かなと
101 19/11/10(日)20:18:40 No.637667426
>漫画もアニメもゲームもキャラは10代がメインだよね 20代になった途端にユーザーでさえもまともな大人かどうしようもない大人のどちらかの枠へ入ることを求めるからな
102 19/11/10(日)20:18:48 No.637667477
しょうがねぇ90歳まで自立稼働を目指すか
103 19/11/10(日)20:19:03 No.637667566
>田舎も土地を告げるのは長男だけだから一生独身実家住まいが当たりだったし… >貧しくない土地なら一生米作ることだけ考えてのんびり生きてたみたいだし それだと女めちゃくちゃ余るけどどうしてたんだろ
104 19/11/10(日)20:19:15 No.637667634
>漫画もアニメもゲームもキャラは10代がメインだよね 18歳は人生で一番輝いてる時なんだ!って子供の頃観てたヒーローが言ってた
105 19/11/10(日)20:19:24 No.637667678
>不安を感じる暇もなく仕事したり遊べばいいんだよ よせ しぬぞ
106 19/11/10(日)20:19:25 No.637667681
子育てと親の介護重なる人とか一杯いると思うんだけどどうしてるんだろうね
107 19/11/10(日)20:19:43 No.637667769
>それだと女めちゃくちゃ余るけどどうしてたんだろ 出生率的にそこまで余らないってのもあるけど 奉公に出る
108 19/11/10(日)20:20:05 No.637667913
>子育てと親の介護重なる人とか一杯いると思うんだけどどうしてるんだろうね 晩婚に晩婚重ねないとそうはならんやろ
109 19/11/10(日)20:20:15 No.637667961
>子育てと親の介護重なる人とか一杯いると思うんだけどどうしてるんだろうね どうにもならんから少子化してる 教科書でさえ20年は前から書いてきた核家族化の弊害ってやつよ
110 19/11/10(日)20:20:31 No.637668052
>子育てと親の介護重なる人とか一杯いると思うんだけどどうしてるんだろうね 多分自分捨て毎日を戦ってる 男らしいけど俺には真似できない
111 19/11/10(日)20:21:40 No.637668432
子供ができたら自分の人生は子供が自立するまではないものくらいの覚悟は必要だと思う
112 19/11/10(日)20:21:52 No.637668500
>出生率的にそこまで余らないってのもあるけど >奉公に出る なるほど…男も女も生涯働きづめで独身が多かったのか
113 19/11/10(日)20:22:01 No.637668554
>20代になった途端にユーザーでさえもまともな大人かどうしようもない大人のどちらかの枠へ入ることを求めるからな なってみればわかるけどおっさん達が30や40なんてそんな大人じゃないって言ってたの 年甲斐もなく若い気でいるわけじゃないんだなってちゃんと生きてる人間がほとんどいねぇんだなって
114 19/11/10(日)20:22:06 No.637668588
元カノが糖尿病になったクソ親父の面倒見てたけど 結局それが原因で自由な時間が消滅して別れちゃったの思い出した だいぶつらい
115 19/11/10(日)20:22:39 No.637668729
>18歳は人生で一番輝いてる時なんだ!って子供の頃観てたヒーローが言ってた うぐぐぐぐぐ…
116 19/11/10(日)20:22:50 No.637668780
将来を考えた仕事だな 自営業じゃなければ余計に 年齢的に詰んだ
117 19/11/10(日)20:22:54 No.637668804
>結局それが原因で自由な時間が消滅して別れちゃったの思い出した >だいぶつらい 一緒になる気があったなら寄り添って手伝うなりあったのでは・・・?
118 19/11/10(日)20:23:13 No.637668914
>>18歳は人生で一番輝いてる時なんだ!って子供の頃観てたヒーローが言ってた >うぐぐぐぐぐ… 輝いているだろう だって堂々とえっちなものを見たり買ったりできる
119 19/11/10(日)20:23:13 No.637668916
>>歳の割に子供っぽい人間にはなりたくないよ >その考えがすでにだめだ 無頓着で無いだけいいじゃないか
120 19/11/10(日)20:23:17 No.637668941
オッケー悟り開くわ
121 19/11/10(日)20:23:26 No.637668985
ホームレスの練習でもしておこ
122 19/11/10(日)20:23:33 No.637669019
介護が必要な親抱えてるようなのは子育てどころか結婚もできないと思う…
123 19/11/10(日)20:23:43 No.637669082
>子供ができたら自分の人生は子供が自立するまではないものくらいの覚悟は必要だと思う そもそも子供とトレードオフにしなきゃいけないほど価値のある自分の人生って何なんだろうなってたまに思う やるべきことを放棄して楽しく生きるのって良いことなの?みたいな
124 19/11/10(日)20:24:11 No.637669252
親父が痴呆一直線なだらしない生活してるからかなり厳し目に接してたら離婚した姉が帰ってきて同じように接して 袋叩き状態になってだいぶくたびれてきたけどまるで生活改善しないからどうしようかと思ってる
125 19/11/10(日)20:24:13 No.637669267
>介護が必要な親抱えてるようなのは子育てどころか結婚もできないと思う… つまり孤児でないと人生詰んでる…?
126 19/11/10(日)20:24:28 No.637669362
親が裕福でないならマジで医療保険に入れときなよ? めっちゃ後悔する
127 19/11/10(日)20:24:52 No.637669498
>>>歳の割に子供っぽい人間にはなりたくないよ >>その考えがすでにだめだ >無頓着で無いだけいいじゃないか 変に見られたくなくてアレはだめだこうしなきゃなんて思うと余計にダサくなる 自分が良しとする自分を決め打ちするんだ
128 19/11/10(日)20:25:00 No.637669539
>やるべきことを放棄して楽しく生きるのって良いことなの?みたいな ゲンの兄に酒飲ませるおっさんの画像を思い出せ
129 19/11/10(日)20:25:06 No.637669591
>一緒になる気があったなら寄り添って手伝うなりあったのでは・・・? クソ親父って書いちゃった通りはっきりいって嫌いな人だったんで あの子のことは好きでも父親まで抱える気にはなれんかった
130 19/11/10(日)20:25:29 No.637669731
>やるべきことを放棄して楽しく生きるのって良いことなの?みたいな そのべきことってのが勘違いなんじゃなんだよ
131 19/11/10(日)20:25:36 No.637669769
書き込みをした人によって削除されました
132 19/11/10(日)20:26:01 No.637669906
>あの子のことは好きでも父親まで抱える気にはなれんかった 一緒に始末するのが愛なのか別れるのが愛なのか
133 19/11/10(日)20:26:16 No.637669988
山小屋で本と酒とimgだけやって余生過ごしてー!
134 19/11/10(日)20:26:23 No.637670033
勝手にやるべきことを決めて自分を縛るのはやめよう
135 19/11/10(日)20:26:56 No.637670232
>山小屋で本と酒とimgだけやって余生過ごしてー! じゃあ俺米つくるからお前小屋つくって
136 19/11/10(日)20:26:58 No.637670244
>勝手にやるべきことを決めて自分を縛るのはやめよう そうはいうが社会的規範をまったく意識しなくなったらただの落伍者だよ