ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/10(日)19:20:34 No.637648850
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/10(日)19:21:32 No.637649128
1つでも買ったら手放せないやつ
2 19/11/10(日)19:23:51 No.637649825
うちのテーブル貼るな
3 19/11/10(日)19:24:31 No.637650007
なんか小さくね
4 19/11/10(日)19:25:45 No.637650419
小さいのがいいんだ 65cmx65cmだろ?
5 19/11/10(日)19:28:26 No.637651200
横になると足が貫通するのでダメ
6 19/11/10(日)19:28:58 No.637651345
二個縦に繋げれば頼もしい
7 19/11/10(日)19:30:19 No.637651733
これの白だったら俺の部屋
8 19/11/10(日)19:31:16 No.637652020
下のヒーターが壊れてただの座卓になった
9 19/11/10(日)19:32:16 No.637652313
必要にして充分な器材
10 19/11/10(日)19:34:04 No.637652904
横長のを使ってる 寝床にもなってる
11 19/11/10(日)19:34:26 No.637653018
通販のは安かろう悪かろう評判badかろうの中からマシなやつを探すムーブだったけど 大体同じ安い値段でマシなところで安定したやつを出してるニトリは偉いよ…
12 19/11/10(日)19:35:38 No.637653420
これとヘリノックスのグラウンドチェアに落ち着いた
13 19/11/10(日)19:36:14 No.637653602
ニトリのやつー
14 19/11/10(日)19:36:58 No.637653850
正方形だと若干足りない
15 19/11/10(日)19:40:56 No.637655186
天板がぼろくなったのでちょっと値の張るお高い集成材で豪華にして 下も結局ヒーターだけが残って足とかも全部木材で作り直した 何やってるんだろう…
16 19/11/10(日)19:41:18 No.637655310
脚の高さが45㎝くらいの欲しいんぬ ストレスなく寝返りしたいんぬ
17 19/11/10(日)19:41:43 No.637655445
壁にマウントしたモニターアームの下にコレを置くと動けなくなるよ
18 19/11/10(日)19:42:03 No.637655556
堕落する
19 19/11/10(日)19:42:16 No.637655633
>脚の高さが45㎝くらいの欲しいんぬ >ストレスなく寝返りしたいんぬ 下駄みたいな下に噛ませるやつあるでしょ そこらのホームセンターにすら売ってる
20 19/11/10(日)19:43:00 No.637655852
>脚の高さが45㎝くらいの欲しいんぬ 100均かホムセン行って延長足買ってくるぬ
21 19/11/10(日)19:43:35 No.637656039
>脚の高さが45㎝くらいの欲しいんぬ >ストレスなく寝返りしたいんぬ 継ぎ脚 こたつ で探すんだぞ
22 19/11/10(日)19:44:13 No.637656239
思い切って捨てたけど 麻雀できなくなって悲しい
23 19/11/10(日)19:44:21 No.637656285
最近は高さ70センチぐらいのテーブルコタツもあるよね 椅子に座っての生活だとそういうのも需要あるんだな
24 19/11/10(日)19:45:54 No.637656739
PCデスクこたつなんかも売ってて学びがあるなあと思ったよ
25 19/11/10(日)19:46:00 No.637656771
長時間これで寝てる人は一回カーペットめくってみた方がいい 汗で床が腐ったから気をつけて
26 19/11/10(日)19:47:38 No.637657255
確か足をDIYしてベッドにセットしたのがいたな 這い出でられなくなりそう…
27 19/11/10(日)19:47:50 No.637657309
こたつで寝るときだと寝返り打てなくてストレスたまるけど高すぎると今度は机として使いづらいというジレンマ
28 19/11/10(日)19:48:32 No.637657544
ファッツだから腹がつっかえるぬ
29 19/11/10(日)19:48:58 No.637657692
>長時間これで寝てる人は一回カーペットめくってみた方がいい >汗で床が腐ったから気をつけて びっくりして段ボールを間に敷いた
30 19/11/10(日)19:50:10 No.637658061
コタツの上にポリポリ置いてプラモと薄い本の山を置いて年末年始を潰すのが通年行事ぬ
31 19/11/10(日)19:51:26 No.637658515
「」のQOLを大幅アップ
32 19/11/10(日)19:53:07 No.637659124
片付け面倒だから折れ脚のがいいな
33 19/11/10(日)19:54:21 No.637659538
雀卓
34 19/11/10(日)19:54:40 No.637659652
>確か足をDIYしてベッドにセットしたのがいたな >這い出でられなくなりそう… コタツ人かな
35 19/11/10(日)19:55:18 No.637659881
天板ひっくり返すと雀卓に
36 19/11/10(日)19:55:50 No.637660073
こたつ机の上をでかい板で拡張して全てを周辺に集めるのだ
37 19/11/10(日)19:55:53 No.637660097
安いのと高いのの丁度中間あたりなのがない
38 19/11/10(日)20:02:51 No.637662283
炬燵から意識してはなれるようにしないと 腰がですね…
39 19/11/10(日)20:08:36 No.637664071
誘惑に負けてそのまま寝こけると翌朝のダメージがデカい
40 19/11/10(日)20:08:40 No.637664099
ニトリのオシャレなコタツに変えたくなる
41 19/11/10(日)20:10:44 No.637664757
コタツの足の長いやつって普通に売れそうなのに売ってないな… そんなにメーカーごとに取り付け部の仕様ちがうのかな
42 19/11/10(日)20:14:08 No.637665925
椅子付きコタツとかもあるな
43 19/11/10(日)20:15:23 No.637666350
コタツの足伸ばすよりテーブルか机にコタツユニット(これは売ってる)取り付ける方がらくでしょ…
44 19/11/10(日)20:15:59 No.637666567
>コタツの足の長いやつって普通に売れそうなのに売ってないな… >そんなにメーカーごとに取り付け部の仕様ちがうのかな こたつ布団がだいたい共通サイズなのでそれに合わないやつは作られない
45 19/11/10(日)20:17:06 No.637666930
電気代節約に電気毛布を突っ込んでる