ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/10(日)18:02:25 No.637627059
原作読んだことがないのでいっちょアニメで見てみるかと思ったらわからない言葉の洪水でミル貝見てみるもよくわからず 異世界に来てあたふたする展開が続いてなかなかしんどいのですがどのあたりから面白くなるでしょうか あと陽子の顔が違って見えるってどういうことなの…? 画像は唯一わかる十二国記要素
1 19/11/10(日)18:03:15 No.637627235
多分向いてないと思うからもういいとおもうよ
2 19/11/10(日)18:03:25 No.637627270
原作の1巻を読めばいい
3 19/11/10(日)18:04:12 No.637627460
陽子は本当の姿の上にこっちの世界用の肉体を被ってたようなものなんだ
4 19/11/10(日)18:06:08 No.637627908
このネズミが出てくるまではクソ鬱作品でそこまですら到達してないのでは…
5 19/11/10(日)18:06:43 No.637628090
原作1巻読んで面白かったらアニメ見たほうがいい気がしている
6 19/11/10(日)18:07:30 No.637628262
用語は音で聞くより漢字で見たほうがイメージしやすいと思う
7 19/11/10(日)18:08:43 No.637628602
アニメは作画が安定しないんだ
8 19/11/10(日)18:13:53 No.637629874
まずは月の影影の海でいいよ 中盤までに心が折れる可能性が高いからアニメ通して見るか小説なら下巻も手元に用意しよう
9 19/11/10(日)18:14:55 No.637630164
原作1巻だけだと糞鬱なのでは…
10 19/11/10(日)18:16:07 No.637630517
今のアニメじゃ考えられんくらいテンポゆっくりというか時間かけてるからな...
11 19/11/10(日)18:16:41 No.637630693
図書館で大体置いてあるからちょっと寄ってみよ ハマるかわからんうちは買わんでいいよ
12 19/11/10(日)18:16:46 No.637630717
マジでスレ画まうまうに出会うところまで鬱い
13 19/11/10(日)18:17:00 No.637630791
杉本さん可愛いなと思ったら原作にいなくてショックだった あとうえだゆうじも
14 19/11/10(日)18:19:42 No.637631593
アニメの序盤訳が分かんないって言われてもまぁそうだねとしか思えないしストレスもたまると思う ずっと追い立てられるし杉本さんヒステリーだし 子安くん説明しないし
15 19/11/10(日)18:19:51 No.637631634
オリ展開多いからな
16 19/11/10(日)18:20:44 No.637631884
なんてこった…本来有能な子安きりんがアニオリ展開のせいで説明がまったく足りないクソ無能になっているなんて!
17 19/11/10(日)18:22:09 No.637632288
>杉本さん可愛いなと思ったら原作にいなくてショックだった >あとうえだゆうじも メディアミックスは新しい要素付け加えてねってやる原作者よね 屍鬼でもフジリューに無茶振りしてたし
18 19/11/10(日)18:27:09 No.637633832
>メディアミックスは新しい要素付け加えてねってやる原作者よね そのまま描かれても作者的にはつまんないし…
19 19/11/10(日)18:27:25 No.637633926
杉本さん原作にいなかったっけ 警察の聞き込みに中嶋さんのこと嫌いでしたって言う子
20 19/11/10(日)18:28:16 No.637634173
>警察の聞き込みに中嶋さんのこと嫌いでしたって言う子 そんだけの子ならいないも同じだよ!
21 19/11/10(日)18:29:16 No.637634473
>>警察の聞き込みに中嶋さんのこと嫌いでしたって言う子 >そんだけの子ならいないも同じだよ! というかそんだけの子が一緒に流されて帰還までする程アニオリ入るのがすげーよ!
22 19/11/10(日)18:30:36 No.637634831
でもあの位置にいるいじめられっ子って結構しんどかったからアニメでノーそういうのではなく…ってなった
23 19/11/10(日)18:32:02 No.637635216
タケシが原作にいないのは知ってるけどえ、杉本さんもいないの!? アニメであんだけヒスった挙句和解して王様の代わりに云々まで宣言した杉本さんが!?
24 19/11/10(日)18:32:19 No.637635288
アニメは杉本さん帰還してるから魔性の子パートにもほんの少し絡んでくるのちょっと面白い
25 19/11/10(日)18:33:07 XE8wngQs No.637635488
まうまう
26 19/11/10(日)18:34:22 No.637635865
まうまう以外の希望がない
27 19/11/10(日)18:34:58 No.637636029
スレ2つ立ってて笑ってしまったけど完全に十二国記の顔なんだなまうまう
28 19/11/10(日)18:35:32 No.637636173
原作は小説だから知らない用語でも漢字である程度意味はわかるんだがな
29 19/11/10(日)18:36:28 No.637636419
意味の分からない異世界で心身共にズタボロになる・やがて回復して悪心と対峙するって話を 文章による内面掘り下げを選んだのが原作小説で それをオリキャラとの問答に変換したのがアニオリなので
30 19/11/10(日)18:36:49 No.637636501
陽子が剣を振り回し始めたら少し明るくなるよ
31 19/11/10(日)18:37:17 No.637636614
>スレ2つ立ってて笑ってしまったけど完全に十二国記の顔なんだなまうまう ヒで声新録して宣伝してるからねこの癒し系まうまう
32 19/11/10(日)18:37:21 No.637636631
>原作は小説だから知らない用語でも漢字である程度意味はわかるんだがな 漢字まみれでうげぇ!となるか漢字で意味伝わるから分かりやすいかの境目が読めるかのハードルすぎる… これを最初はティーン女子向けノベルで出してたという
33 19/11/10(日)18:38:06 No.637636832
月の影影の海→風の万里黎明の空で読もう スッキリするぞ!
34 19/11/10(日)18:38:30 No.637636925
今となっては鬱要素強化版の最新長編1,2巻があるぞ
35 19/11/10(日)18:39:22 No.637637173
漢字まみれとはいえ平易できれいな読みやすい文章だと思うのよ 展開がきついけれども
36 19/11/10(日)18:40:07 No.637637379
最新刊読んでも思ったが小野主上は曇らせ展開を念入りにやり過ぎる…
37 19/11/10(日)18:41:41 No.637637773
どのあたりからってこのネズミが出てからだよ こいつのおかげでようやく情報が与えられる感じだから
38 19/11/10(日)18:43:03 No.637638132
元々は大河ファンタジーではなくホラー作品の系列作品として書かれた事を留意して欲しい
39 19/11/10(日)18:43:45 No.637638341
最新刊出たから月の影影の海読み返さないとな…と思うも昔よんだ鬱の記憶で手が止まる
40 19/11/10(日)18:43:57 No.637638390
まうまう出るまでって上にあるけどまうまうも再会までは主人公荒れ要素でしかなかったような
41 19/11/10(日)18:46:25 No.637639053
>最新刊出たから月の影影の海読み返さないとな…と思うも昔よんだ鬱の記憶で手が止まる 辛いので下巻だけ読み返す
42 19/11/10(日)18:46:25 No.637639059
>まうまう出るまでって上にあるけどまうまうも再会までは主人公荒れ要素でしかなかったような 陽子は荒れてるけども読者視点じゃかしこくてかわいいマスコットだから
43 19/11/10(日)18:48:21 No.637639575
異世界転生って転生先でみんなにスゲースゲー言われるはずじゃないんですか!?
44 19/11/10(日)18:48:41 No.637639672
言われるよ最終的には
45 19/11/10(日)18:49:01 No.637639768
>異世界転生って転生先でみんなにスゲースゲー言われるはずじゃないんですか!? あの麒麟は化物だよ
46 19/11/10(日)18:49:22 No.637639867
わからん用語は下手に調べずにそのままわからなくていいんじゃねえかな そのうち劇中でこのネズミとかが説明してくれるから
47 19/11/10(日)18:49:45 No.637639955
伏礼を廃すいいよね…
48 19/11/10(日)18:50:19 No.637640089
チート(言語障害なし宝剣回復アイテムあり戦闘技術インストール)が盛りに盛られてるのにあれな世界が過酷すぎる
49 19/11/10(日)18:51:00 No.637640297
すげーすげー言われてるよ極一部の心有る人には 本人は絶対に認めないけど それはそれとしてそれ以外は大体ボロクソに言うしやるよ
50 19/11/10(日)18:56:43 No.637641795
儂は明日も仕事じゃから図南の翼を読むよ……
51 19/11/10(日)18:57:01 No.637641860
初心者は古本屋でホワイトハート版買って読むのがいいんじゃねえかな…多分対象年齢中学生~を想定して書かれてるし
52 19/11/10(日)18:57:02 No.637641866
浅野君って原作でも向こうに行ったんだっけ? 浅野君のいない風の万里が思い出せない
53 19/11/10(日)18:57:36 No.637642004
敵に回ったヒンマンのヤバさで冗祐のありがたみが改めてわかる新刊
54 19/11/10(日)18:58:43 No.637642296
巧の海客ジジイとかある意味リアルな転生者の末路だよね
55 19/11/10(日)18:58:46 No.637642303
>敵に回ったヒンマンのヤバさで冗祐のありがたみが改めてわかる新刊 謎スライムかと思ってたらバーサク原因とかなりスッキリする解答が与えられて驚く
56 19/11/10(日)18:58:56 No.637642349
水戸黄門いいよね…したいけどそれを理解してもらうまでひたすら鬱展開を受け続けるのもアレだしな…
57 19/11/10(日)18:59:29 No.637642501
>浅野君って原作でも向こうに行ったんだっけ? >浅野君のいない風の万里が思い出せない 浅野杉本は陽子が登極したあたりで別れたんじゃなかったっけ うろ覚え
58 19/11/10(日)18:59:49 No.637642591
>敵に回ったヒンマンのヤバさで冗祐のありがたみが改めてわかる新刊 ゴロツキマインドのやつにつけちゃいけねえってなるなった