もっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)17:58:55 No.637626227
もっとも美しい現代艦はあたご型だと思う
1 19/11/10(日)17:59:22 No.637626347
あたご(ぼ)うよ!
2 19/11/10(日)18:00:20 No.637626570
後頭部絶壁のあさひ型が好きかも
3 19/11/10(日)18:00:51 No.637626698
>もっとも美しい現代艦はあたご型だと思う じゃあなんでこんごう貼ったの
4 19/11/10(日)18:02:16 No.637627024
>>もっとも美しい現代艦はあたご型だと思う >じゃあなんでこんごう貼ったの 素で間違えた…
5 19/11/10(日)18:02:27 No.637627074
こんごう型の傾斜してるけど角が丸い煙突と ラティスマストが好き 過渡期って感じ
6 19/11/10(日)18:02:27 No.637627076
じゃああたご型貼れよ!
7 19/11/10(日)18:02:44 No.637627129
>素で間違えた… ええよ
8 19/11/10(日)18:05:06 No.637627669
あさひ型は現代化された駆逐艦て感じがする いや駆逐艦なんだけど
9 19/11/10(日)18:06:49 No.637628110
あきづき型が一番美人だろ 海自のイージス艦は全員頭でっかち
10 19/11/10(日)18:07:13 No.637628177
DDGならはたかぜ型が好き プレイージスのハイテク艦という佇まいが最高
11 19/11/10(日)18:10:44 No.637629122
海自のイージス艦とアーレイ・バーク級の違いがよく分からない
12 19/11/10(日)18:11:43 No.637629375
ちょっと背が低くてなんかギュっとしてるアーレイバーク
13 19/11/10(日)18:31:32 No.637635065
やっぱりあめ型だよ
14 19/11/10(日)18:32:34 No.637635339
はたかぜ型いいよね…… しらね型も好きだった
15 19/11/10(日)18:32:52 No.637635426
>海自のイージス艦は全員頭でっかち バークのフライト3のほうがよっぽどデブじゃんかよ
16 19/11/10(日)18:36:16 No.637636371
>しらね型も好きだった 全通甲板型DDHもいいけど あの独特のスタイリングが最高にカッコ良かったよね旧世代DDH
17 19/11/10(日)18:38:04 No.637636824
OHPの全身で僕量産型です感を主張してるスタイルも渋くて好きだった オーストラリアのも引退してしまったが
18 19/11/10(日)18:38:59 No.637637040
ひゅうが型が16DDHの観測気球としてあげられた前後甲板型だったらどうなってただろうとはおもう
19 19/11/10(日)18:39:19 No.637637156
あきづき型は中国で人気ある 中国的には名前がかっこいいらしい
20 19/11/10(日)18:40:53 No.637637580
>あきづき型は中国で人気ある >中国的には名前がかっこいいらしい 漢字が分る奴らに刺さるのは分る
21 19/11/10(日)18:40:57 No.637637604
>OHPの全身で僕量産型です感を主張してるスタイルも渋くて好きだった ターターがあるせいで艦首に76mm速射砲置けなかったからって上構の上に載せる力技は最高だったゾ
22 19/11/10(日)18:42:14 No.637637929
あきづき型が18DDだったころのウェイブピアサー型先進船体だったらもっとかっこよかっただろうが多分コスト大爆発で死んでただろうな
23 19/11/10(日)18:42:15 No.637637932
あきづき型は中国訪問したしね
24 19/11/10(日)18:44:03 No.637638412
>>あきづき型は中国で人気ある >>中国的には名前がかっこいいらしい >漢字が分る奴らに刺さるのは分る 北京語だと発音はチュウルンかな?
25 19/11/10(日)18:44:23 No.637638504
055型の堂々としたスタイル好きよ
26 19/11/10(日)18:44:32 No.637638549
>ターターがあるせいで艦首に76mm速射砲置けなかったからって上構の上に載せる力技は最高だったゾ OHペリーの事よく知らなかった時にトルコのゲディズ号乗って !?!?!?ってなった
27 19/11/10(日)18:44:35 No.637638560
FFMも早く実艦を見てみたい
28 19/11/10(日)18:45:33 No.637638805
秋月じゃなくてあきづきなんだからそのままあきづきじゃないの
29 19/11/10(日)18:45:42 No.637638846
秋月でチョウユエかな
30 19/11/10(日)18:46:12 No.637638993
>FFMも早く実艦を見てみたい 今年建造始まったばっかりだから後3年待ってください
31 19/11/10(日)18:47:29 No.637639342
>秋月じゃなくてあきづきなんだからそのままあきづきじゃないの あきづき型が中国親善訪問したニュース見れば分かるけど秋月型護衛艦って書いてるよ
32 19/11/10(日)18:48:27 No.637639610
>あきづき型が中国親善訪問したニュース見れば分かるけど秋月型護衛艦って書いてるよ 向こうでは護衛艦の名前漢字表記するんだよねえ カッコイイよねえ
33 19/11/10(日)18:49:31 No.637639906
ひらがなカタカナは全部漢字に変換よ 村雨型護衛艦有明とか阿利·伯克級駆逐艦とか
34 19/11/10(日)18:50:21 No.637640099
>FFMも早く実艦を見てみたい 海自にしては思い切ったスタイル案を採用したなと思った 早く実物を拝みたいね
35 19/11/10(日)18:52:12 No.637640596
FFMはあれで数作る方だからいっぱい並んでるの見たい
36 19/11/10(日)18:54:15 No.637641116
あぶくまの古典的なスタイルを今のうちに写真に収めておこう…
37 19/11/10(日)18:54:35 No.637641204
>FFMはあれで数作る方だからいっぱい並んでるの見たい 8隻しか作らないんだよなFFM 地方隊に現存するゆき型2隻きり型4隻の代替だから純増はするんだが…
38 19/11/10(日)18:55:18 No.637641396
>8隻しか作らないんだよなFFM そうだった計画から減ったんだった…
39 19/11/10(日)18:55:27 No.637641434
トータル22隻じゃないっけ 改設計はあるだろうけど
40 19/11/10(日)18:56:25 No.637641705
誰がなんと言おうとロングビーチはカッコいい