虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初期に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/10(日)17:52:13 No.637624457

初期に実装されたけどこいつって実は凄い奴だったりしない?

1 19/11/10(日)17:53:50 No.637624875

砕いたからわからない

2 19/11/10(日)17:54:55 No.637625183

早く最終実装して砕けるか残すか判断させてくれ

3 19/11/10(日)17:54:55 No.637625184

こいつにサタン使ったせいでアバターが生まれたんじゃないかなと思う

4 19/11/10(日)17:54:59 No.637625199

アバターがこいつそっくりなの見るに バハからのスライドで初期実装しちゃってたのは見切り発車だったとしか

5 19/11/10(日)17:56:32 No.637625613

何でアバターを似たようなデザインにしたんだろ 今後の伏線なのかな

6 19/11/10(日)17:57:10 No.637625805

アバターは敵としてもすげー強さ持ってたけどこいつはなんなんだ

7 19/11/10(日)17:57:15 No.637625833

どう青でルシファーとベルゼバブ使ってんだから アバターがサタンならめっちゃ恰好が付いてたのにな 格的にはそれくらいあるんだろうけど名前がアバターって呼ばれると何かショボさを感じるんだよな

8 19/11/10(日)17:57:27 No.637625883

アバターと本気ファーさんが似てるのは設定的な繋がりありそうだけどね

9 19/11/10(日)17:59:33 No.637626381

他人 たまたま似てしまった サタンが最初にいて参考にアバター作った どれだろう…アバターを真似てサタン作られたって可能性もあるのか

10 19/11/10(日)18:01:15 No.637626794

でもるっやバハだと芸人のサタンさんをアバターみたいなグロい設定にするのも違和感あるし…

11 19/11/10(日)18:02:21 No.637627044

バハだと本気だしたら凄い親戚の叔父さんポジだけどグラブルだとただの石でしかないからね

12 19/11/10(日)18:04:45 No.637627594

サタンなんて超強くてなんぼなネーミングなのにちょっと悲しい

13 19/11/10(日)18:05:32 No.637627783

ポセイドンとかフェニックスもあれだし…

14 19/11/10(日)18:05:56 No.637627865

>サタンなんて超強くてなんぼなネーミングなのにちょっと悲しい 出張前から超強いのにどこまでシリアスなのかギャグなのかわからんキャラだったし…

15 19/11/10(日)18:06:23 No.637627986

4凸すら来ないのはさすがにあれなんだけど所詮2色石なので今更来てどうするという

16 19/11/10(日)18:06:39 No.637628071

逆にこいつが弱すぎるからアバターという形で再登場させたんだろう

17 19/11/10(日)18:07:39 No.637628308

よんぞうと主神が一致してないのもすごくムズムズする

18 19/11/10(日)18:08:02 No.637628421

>ポセイドンとかフェニックスもあれだし… そっちはシナリオに出てポセイドンの方は神様っぽい言動してたし

19 19/11/10(日)18:08:38 No.637628582

逆になんで主神の水枠がヴァルナなんだろうって…

20 19/11/10(日)18:09:48 No.637628881

ナタクも設定上は相性差をゴリ押しできる強さだから石になると弱体化してるやつもけっこういそう

21 19/11/10(日)18:09:49 No.637628890

アバターは化身とか顕現と言った意味なので元になった存在が居る アバターに似た存在と言えば

22 19/11/10(日)18:10:27 No.637629047

>そっちはシナリオに出てポセイドンの方は神様っぽい言動してたし 我は…光る!

23 19/11/10(日)18:10:55 No.637629176

アルバコアに乗ってる人

24 19/11/10(日)18:11:04 No.637629214

メタトロンですよね!

25 19/11/10(日)18:11:29 No.637629321

大物なのに性能がうーnって事ならねぷねぷも

26 19/11/10(日)18:11:40 No.637629367

そもそも石は力の一部をぴっぴが引き出してる感じだし

27 19/11/10(日)18:11:49 No.637629404

>逆になんで主神の水枠がヴァルナなんだろうって… 元ネタだと二大最高神だからまあ… でもなぜタコなんだ

28 19/11/10(日)18:11:55 No.637629420

>逆になんで主神の水枠がヴァルナなんだろうって… ネプはプレイアブルしそうだからそれでいいよ

29 19/11/10(日)18:12:43 No.637629597

見切り実装といえばワールド

30 19/11/10(日)18:13:24 No.637629747

神バハの方でも普段出てたサタンは本体のサタンの影で本体はもっと強いとかやったし

31 19/11/10(日)18:13:49 No.637629867

初期の超大作がバハにいるのを適当に石にしたからああなったからな… アバターって名前だけどバハだとサタンだしあいつ

32 19/11/10(日)18:14:10 No.637629956

毎年恒例のエイラの祈祷

33 19/11/10(日)18:14:34 No.637630070

石が弱いのはルリアの中の分身じゃ本体の力を再現しきれないってことにしておこう

34 19/11/10(日)18:15:12 No.637630240

倉庫で3凸が腐ってる

35 19/11/10(日)18:15:22 No.637630311

まぁ7大魔王の内の1体を適当な水属性の中ボスで用意する位だしな… いやリヴァイアサンとレヴィアタンで分ける可能性もあるが

36 19/11/10(日)18:15:34 No.637630373

>アバターって名前だけどバハだとサタンだしあいつ どっちかっていうとサタンの皮被った中身キメラって感じ

37 19/11/10(日)18:15:37 No.637630379

異世界の魔王だし力を制限されても仕方ないね

38 19/11/10(日)18:16:29 No.637630641

訳分かんないのはティターンだよ あいつだけ神の固有名詞じゃなくて神族の一つを表す一般名詞だよ ティターン神族で土属性っぽいのと言えば多分クロノスだと思うけど

39 19/11/10(日)18:17:07 No.637630837

>見切り実装といえばワールド 旧アーは11人から選ぶ設定だったからその時点ではいただろうホイールオブフォーチュンの賢者…

40 19/11/10(日)18:17:11 No.637630864

目玉にヨグ=ソトースは一周回ってわざとやってる感ある

41 19/11/10(日)18:17:29 No.637630953

バハだと正月に騎士様とすごろくで遊んだりリーシャに餅詰まらされたりしてる

42 19/11/10(日)18:17:46 No.637631055

超大作も駆け出しのころは大変だったんや その辺の粗は勘弁してくれんか

43 19/11/10(日)18:17:57 No.637631116

>ホイールオブフォーチュンの賢者… 最初にエクストリーム自殺した人でいいんだろうか ワールドの賢者は使い捨てとかで

44 19/11/10(日)18:18:05 No.637631154

バハでもサタンって氷獄の魔王なのに先にリッチさんいたからか土と闇の加護という謎の仕様に

45 19/11/10(日)18:18:29 No.637631270

初期に実装した物品の名称無駄遣い感よ

46 19/11/10(日)18:18:35 No.637631304

消去法で最初にアバ死したのがホイールオブフォーチュンって事になってるが 公式見解はまだだっけか

47 19/11/10(日)18:18:46 No.637631360

>旧アーは11人から選ぶ設定だったからその時点ではいただろうホイールオブフォーチュンの賢者… ワールドはリアルイベントの奴で出たからアーの遥か前や 何なのかさっぱりだった

48 19/11/10(日)18:19:29 No.637631543

アバターじゃなくてシャイターン名義はだめだったんです?

49 19/11/10(日)18:19:30 No.637631553

そもそもあの頃と今でアー関係の設定同じなのかさっぱりわからん

50 19/11/10(日)18:19:44 No.637631603

同じサイゲにパーシヴァルとかいう金髪の雑魚がいるらしいな

51 19/11/10(日)18:20:10 No.637631713

マイクOみたいなワールドマン結局再登場しないのかな

52 19/11/10(日)18:20:30 No.637631814

賢者ストーリーが毎夜我を想って戦争しろ!だし 多分旧アー前提のストーリーだったところはあると思う

53 19/11/10(日)18:20:55 No.637631936

そもそも賢者が仲間になるのが想定外

54 19/11/10(日)18:20:56 No.637631938

>アバターじゃなくてシャイターン名義はだめだったんです? 生ゴミの寄せ集めみたいなもんにちゃんとした名前付けるのもなーとでも思ったんじゃないか

55 19/11/10(日)18:21:23 No.637632046

>逆になんで主神の水枠がヴァルナなんだろうって… 神石のキャラ選定ってヴァルナ以外全員ギリシャ神話なんだよね…ますます謎チョイス

56 19/11/10(日)18:21:34 No.637632118

こっちのサタンってまだシナリオに登場すらしてない?

57 19/11/10(日)18:21:42 No.637632157

考えるな

58 19/11/10(日)18:21:42 [アグニス] No.637632160

>>逆になんで主神の水枠がヴァルナなんだろうって… >神石のキャラ選定ってヴァルナ以外全員ギリシャ神話なんだよね…ますます謎チョイス …

59 19/11/10(日)18:22:00 No.637632241

>神石のキャラ選定ってヴァルナ以外全員ギリシャ神話なんだよね…ますます謎チョイス ネプチューンなんてローマ神話だしな

60 19/11/10(日)18:22:15 No.637632305

名前のこと言いだしたら外様のガウェインと身内のジークフリートは何なんだよって話になる

61 19/11/10(日)18:22:43 No.637632430

>神石のキャラ選定ってヴァルナ以外全員ギリシャ神話なんだよね…ますます謎チョイス それはね…もうポセイドンもネプチューンも使った後だったからだよ… まあギリシャ縛りするならティテスでも良かったとは思う

62 19/11/10(日)18:22:54 No.637632494

>名前のこと言いだしたら外様のガウェインと身内のジークフリートは何なんだよって話になる 新人のアーサーとか石油武器のエクスカリバーとかな

63 19/11/10(日)18:23:04 No.637632537

アグ……アグ………

64 19/11/10(日)18:23:05 No.637632544

後になってから整合性とろうとするので追加コンテンツの初期実装分は大体適当になる法則

65 19/11/10(日)18:23:33 No.637632691

でもなんかアバターはサタンに関係する云々ってインタビュー無かったっけ?

66 19/11/10(日)18:24:18 No.637632911

名前とちょっとした元ネタだけ貰って後は適当な設定付けてるって感じな割に 四神の属性はしっかりしてたりでどこまで拘ってるのか分からん

67 19/11/10(日)18:24:26 No.637632963

そういえばアグニスってアグニだっけ…インドだったわごめん…

68 19/11/10(日)18:24:36 No.637633015

適当に実装したのか知らんけどなんで他はこれなのにこいつだけこれなの?ってなってるの結構あるよね

69 19/11/10(日)18:24:53 No.637633111

>こっちのサタンってまだシナリオに登場すらしてない? だからるっでルリアに付き添ってる黒い人になってる

70 19/11/10(日)18:25:03 No.637633168

インド神話はな ギリシャ神話と源流が同じなんや

71 19/11/10(日)18:25:28 No.637633296

超大作は割と最初に適当に出した設定が足を引っ張りまくってる時があると思う オイオイゲンとか

72 19/11/10(日)18:25:52 No.637633423

なんで四象で出てくるの一人だけ主神じゃないの?

73 19/11/10(日)18:26:03 No.637633481

主神主神言うけどそんなに主神いない

74 19/11/10(日)18:26:12 No.637633533

>適当に実装したのか知らんけどなんで他はこれなのにこいつだけこれなの? キャラデザがFF出身だからごった煮の方が慣れてるんだろう

75 19/11/10(日)18:26:17 No.637633557

つーか医師の最終開放遅すぎないか

76 19/11/10(日)18:27:08 No.637633823

主神はゼウスのイメージ強すぎるだけかと

77 19/11/10(日)18:27:08 No.637633824

2色石は時代の敗北者じゃけえ

78 19/11/10(日)18:27:13 No.637633851

日本神話はまだまだ弾残ってるな

79 19/11/10(日)18:27:25 No.637633921

エウロペ! シヴァ! グリームニル! ゴッドガードブローディア! 我ら!

80 19/11/10(日)18:27:47 No.637634019

>つーか医師の最終開放遅すぎないか この前のサテュロスの時みたいに溜めてからまとめてやるのかなって思ってる

81 19/11/10(日)18:27:51 No.637634050

神石の実装より先にししょーが早くてさらに神石より先にねぷが実装されたからかな…

82 19/11/10(日)18:27:58 No.637634080

名前がそれっぽいだけの生き物達だからあんま気にしちゃだめだよ

83 19/11/10(日)18:28:06 No.637634123

>ゴッドガードブローディア! 誰!?

84 19/11/10(日)18:28:31 No.637634238

性能は置いといてツクヨミちゃんかわいいよね

85 19/11/10(日)18:28:41 No.637634306

>オイオイゲンとか オイゲンと先輩は狙って特定の相手には駄目な人として描いてるとは思う 

86 19/11/10(日)18:29:04 No.637634408

神バハからスライドさせてるだけだし深く考えちゃいないよ多分…

87 19/11/10(日)18:30:35 No.637634823

ブローディアっていうとどうしてもまずサイバーボッツ思い出す

88 19/11/10(日)18:31:06 No.637634957

石解放っつってももう120石か天司系かサブで働くタイプ以外求められてないよな

89 19/11/10(日)18:31:09 No.637634968

キャラ性能はともかく召喚石ってどの属性も大体互換性能のがありそうなイメージだけどそれもないんだよな…

90 19/11/10(日)18:31:25 No.637635029

>名前がそれっぽいだけの生き物達だからあんま気にしちゃだめだよ 人工物とか魔改造が大半だしな 信仰が始まったのも空の民撤退後だし

91 19/11/10(日)18:31:43 No.637635127

最近の設定でもシヴァがミカエルの部下やってるし本当に名前だけもらってるパターンばっかだと思うけど元ネタありきで設定練ってるわけでもないし別にいいと思う

92 19/11/10(日)18:32:03 No.637635218

ミカエルの部下がシヴァはロックだな

93 19/11/10(日)18:32:19 No.637635286

>石解放っつってももう120石か天司系かサブで働くタイプ以外求められてないよな 今までがどんなゴミだったとしても4凸で便利なサブ加護や召喚効果がもらえたら使われるようになるじゃん…

94 19/11/10(日)18:32:51 No.637635420

シヴァがミカエルの部下とかいう設定はないよ! 名言されてる他と違ってミカエルの武器持ってたらなんか興味持って来ただけで

95 19/11/10(日)18:32:53 No.637635427

>石解放っつってももう120石か天司系かサブで働くタイプ以外求められてないよな それは普通にそうでは…?

96 19/11/10(日)18:33:06 No.637635483

正月にすごろくやるやつ

97 19/11/10(日)18:33:46 No.637635688

4天司の部下だとシヴァだけはなんか部下っていうか 別枠で自然に湧いた強い奴は後継に指名したみたいな位置に収まってたと思う

98 19/11/10(日)18:33:52 No.637635712

>ミカエルの部下がシヴァはロックだな まぁシヴァも仏教の中じゃ仏の部下になってるしそんなもんである

99 19/11/10(日)18:34:07 No.637635781

まあ元ネタの名前に縛られた話ならいいのかっていうと別にそうでもないし すわりが悪いとかその程度のことではあるよ

100 19/11/10(日)18:34:08 No.637635786

サジタリウスなんか戦争時に活躍した賢者を改造したサイボーグだからな

101 19/11/10(日)18:34:32 No.637635913

メガテンもよくわかんない上下関係たまにあるしセーフセーフ

102 19/11/10(日)18:34:34 No.637635916

>シヴァがミカエルの部下とかいう設定はないよ! >名言されてる他と違ってミカエルの武器持ってたらなんか興味持って来ただけで あとシヴァの方がミカエルより格下ってシヴァ本人が言ってるくらいで直接的な部下かは明言されてないわな

103 19/11/10(日)18:34:53 No.637636009

あのゼウスは何を仕切ってる生き物なんだろう 寝取りとか?

104 19/11/10(日)18:35:22 No.637636123

元々の格とか考えたらシヴァとかなんで天司の部下なんだよってなるし…

105 19/11/10(日)18:35:51 No.637636269

>サジタリウスなんか戦争時に活躍した賢者を改造したサイボーグだからな 尊敬されている偉人に要人や指揮官の狙撃させる星の民ゲスすぎる

106 19/11/10(日)18:35:53 No.637636279

アバターとサタンは別でサタンの方が格上みたいなこと福原が言ってた気がする

107 19/11/10(日)18:35:59 No.637636299

メガテンでも基本シヴァは高レベルの仲魔だしな…

108 19/11/10(日)18:36:05 No.637636326

たまに海外で大丈夫なのか気になる

109 19/11/10(日)18:36:16 No.637636366

弓使うヘクトルは神バハからのスライドなんだよね グラニは超大作が初出?

110 19/11/10(日)18:36:19 No.637636382

>あのゼウスは何を仕切ってる生き物なんだろう >寝取りとか? 星の民だって可愛い女の子の星晶獣ばっかり作ってるわけじゃねえんだ NTR好きの為の竿役が必要なんだ

111 19/11/10(日)18:36:45 No.637636476

>まぁシヴァも仏教の中じゃ仏の部下になってるしそんなもんである 自分が宇宙の支配者と勘違いしてるおごった存在って扱いだもんな…

112 19/11/10(日)18:36:51 No.637636508

育成素材のエンジェルとかハイエンジェルはなんだろうあれ

113 19/11/10(日)18:37:06 No.637636567

>たまに海外で大丈夫なのか気になる 文句言われる時って大抵は中身よりビジュアルだと思う

114 19/11/10(日)18:37:13 No.637636600

じゃあ神の中の神として黒塗り四文字出すか…

115 19/11/10(日)18:37:22 No.637636635

ギリシャ神話は箔付けのためにゼウスの息子!にしていったらどんどんゼウスの息子が増えていっただけなので風評被害が酷いと思う

116 19/11/10(日)18:37:50 No.637636753

天司の新しい部署名が堕天司は無理がありすぎるだろ…

117 19/11/10(日)18:37:59 No.637636799

アイドル島のとこの犬もあれ元は本当にただの犬だからな…

118 19/11/10(日)18:38:07 No.637636836

バハだともっと雑に名前使っちゃってるせいで あの世界の土着の神とか天使はほとんどオリジナルキャラクターなんだよね

119 19/11/10(日)18:38:12 No.637636852

>星の民だって可愛い女の子の星晶獣ばっかり作ってるわけじゃねえんだ >NTR好きの為の竿役が必要なんだ あのゼウス嫁いんの?

120 19/11/10(日)18:38:36 No.637636945

オーディン!

121 19/11/10(日)18:38:46 No.637636980

ゴッドガードブローディアってなんなんです?

122 19/11/10(日)18:38:47 No.637636985

グリームニルとかバハとそんな変わらんけど格落ちした感じはする

123 19/11/10(日)18:39:07 No.637637072

>天司の新しい部署名が堕天司は無理がありすぎるだろ… 堕の部分天司の司みたいに別の字にするならともかく思いっきり堕ちるの字使ってるからな…

124 19/11/10(日)18:39:22 No.637637172

既存キャラが石になるのはどうなんだろう…

125 19/11/10(日)18:39:22 No.637637174

シヴァが特別引っかかるだけで 神話違いによる雑な上下関係はよくあるよな

126 19/11/10(日)18:39:23 No.637637179

メガテンに比べりゃ大分マシな方だろ クルアーンはダメだった

127 19/11/10(日)18:39:41 No.637637258

>じゃあ神の中の神として黒塗り四文字出すか… 秩序の神って意味ではジオやグランデが言ってるコスモスがわりとそれっぽそうな気がする

128 19/11/10(日)18:40:40 No.637637532

神や悪魔より平将門のが強いです! って傍から見たらなんじゃそりゃってなるよな

129 19/11/10(日)18:40:46 No.637637550

>グリームニルとかバハとそんな変わらんけど格落ちした感じはする バハのシナリオだと軍神以外の騎士団はここは任せて先に行け要員だったけど空だと層が厚いしなあ あと元からボディチェンジされて大ピンチになったりと隙もあるし

130 19/11/10(日)18:41:47 No.637637802

ブローディアは姉ちゃん部分と後ろのよくわからん生き物部分どっちを指してるのかよくわからん…

131 19/11/10(日)18:41:48 No.637637808

メガテンも何か並み居る神々を押しのけてロリが最強だったりするし…

132 19/11/10(日)18:42:05 No.637637883

中国の神様とかがあんまりいないね

133 19/11/10(日)18:42:41 No.637638044

>神や悪魔より平将門のが強いです! >って傍から見たらなんじゃそりゃってなるよな 帝都物語の加藤カッコいいからね 仕方ないね

134 19/11/10(日)18:43:03 No.637638139

メガテンの方は閣下がいろいろやりすぎる…

135 19/11/10(日)18:43:13 No.637638189

中国の神様って言ってもあんま知らん… 哪吒はいるけども

136 19/11/10(日)18:43:26 No.637638251

>中国の神様とかがあんまりいないね シユウザオシェン あれ…確かに居ないな

137 19/11/10(日)18:43:54 No.637638375

そもそもザオシェンって何だぜ?

138 19/11/10(日)18:43:58 No.637638393

>中国の神様とかがあんまりいないね ナルグランデがインド・中華系っぽかったけど そもそもあの空域星晶獣だいたい死に絶えてるから全然星晶獣出てこなかったね…

139 19/11/10(日)18:44:02 No.637638408

シヴァとグリムに関しては正直あの2人の部下感は薄い感じがある

140 19/11/10(日)18:44:07 No.637638438

仏教のボスそんなに居ないな…って思ってたら毎年味方で増えてたわ

141 19/11/10(日)18:44:09 No.637638450

何がサタンよ名前負けもいいとこだわ

142 19/11/10(日)18:44:43 No.637638599

封神演義関係ってナタクと竜吉公主以外いたっけ?

143 19/11/10(日)18:44:47 No.637638614

竜吉公主も石できたしハクタクもいるし…

144 19/11/10(日)18:44:53 No.637638646

思い出した黄龍黒霧島が居たじゃん というか四象の前座は全員中国だし

145 19/11/10(日)18:45:15 No.637638726

一応直近の九尾も中国系じゃないのか いや神様じゃなくて妖怪だけど

146 19/11/10(日)18:45:38 No.637638827

ザオは沖縄版アグニスだった記憶がある

147 19/11/10(日)18:45:42 No.637638844

黒きりんがメカっぽいのはなんでだ…

148 19/11/10(日)18:46:21 No.637639037

日本神話もそういえば多くはないか

149 19/11/10(日)18:46:31 No.637639082

元ネタ言ったらバアルくんとアナトちゃんが単なる兄妹だけじゃなくてインモラルにもなるから…

150 19/11/10(日)18:46:41 No.637639129

>日本神話もそういえば多くはないか カグヤ!

151 19/11/10(日)18:46:55 No.637639201

>一応直近の九尾も中国系じゃないのか >いや神様じゃなくて妖怪だけど 日本に封印されたから日本の妖怪だし…

152 19/11/10(日)18:47:01 No.637639221

ツクヨミとか

153 19/11/10(日)18:47:16 No.637639288

>黒きりんがメカっぽいのはなんでだ… フジリュー封神演義では昆虫っぽかったしそこからの派生とか…

154 19/11/10(日)18:47:32 No.637639353

>いや神様じゃなくて妖怪だけど 元はもうちょい神聖な存在で妖怪化したのは どんどん盛ったり日本が悪女と関連付けたせいだったかと

155 19/11/10(日)18:47:32 No.637639354

バアル君は神のバアルと悪魔のバアルが混じってるっぽいからな…

156 19/11/10(日)18:47:37 No.637639376

ツクヨミはいる アマテラスもとびきりの元気ロリがちゃんといるのになぜか出し惜しみされる

157 19/11/10(日)18:47:44 No.637639412

イシュタルが闇上司の開放武器で消化されてるのはなんかすごい勿体ない気がしてきた!

158 19/11/10(日)18:47:53 No.637639458

こういう時話題に上がらない影薄いやつ誰だろう…

159 19/11/10(日)18:47:54 No.637639467

ちょっと違うけどクトゥルフは手出してないんだっけ

160 19/11/10(日)18:48:11 No.637639527

>日本神話もそういえば多くはないか 風神雷神とか阿吽とか星晶獣殺すマンがいるっちゃいる 星の民にも星の民殺すウーマンなミカボシいるし

161 19/11/10(日)18:48:19 No.637639557

>ちょっと違うけどクトゥルフは手出してないんだっけ 古戦場の目玉がヨグソトースじゃなかったか

162 19/11/10(日)18:48:28 No.637639618

>ちょっと違うけどクトゥルフは手出してないんだっけ 古戦場の雑魚

163 19/11/10(日)18:48:33 No.637639637

らいていこうって何だよ…

164 19/11/10(日)18:48:39 No.637639662

>ちょっと違うけどクトゥルフは手出してないんだっけ 今月ヨグ・ソトースしばけるじゃん!

165 19/11/10(日)18:48:40 No.637639668

スサノオは…神バハで女体化してる…

166 19/11/10(日)18:48:43 No.637639684

>ちょっと違うけどクトゥルフは手出してないんだっけ よりにもよって古戦場の目玉がヨグソトースだよ

167 19/11/10(日)18:48:53 No.637639736

ああ目玉そうだったか…

168 19/11/10(日)18:49:32 No.637639913

>古戦場の目玉がヨグソトースじゃなかったか 他の属性の目玉にはアーリマンとかやたらやばい名前のいるし 古戦場の目玉たちは強い星晶獣の本体の一部だったりするのかもな

169 19/11/10(日)18:49:37 No.637639926

エクスカリバーが課金武器なんだ

170 19/11/10(日)18:49:53 No.637639981

>ああ目玉そうだったか… 古戦場ボスも今日のるりぴノートで発表来るだろ

171 19/11/10(日)18:49:57 No.637640001

そういやイルザさんの解放武器がガーンディーヴァやらアルジュナンボウやら妙に元ネタ偏ってる

↑Top